「安芸の小京都」として知られる広島県竹原市を舞台にしたテレビアニメ「たまゆら」のシリーズ第2期放送が決定した。25日、同アニメの連続上映イベントで明らかになった。
同作は、写真好きの女子高生と友人たちの日常を描いたアニメで、11年10~12月に放送された。広島の観光都市として知られる竹原市が協力、実在の町並みと本物の地名がアニメに登場することで話題になり、市役所の看板や広報誌でアピールするなどして話題になった。
放送時期は、改めて発表される予定。(毎日新聞デジタル)
「安芸の小京都」として知られる広島県竹原市を舞台にしたテレビアニメ「たまゆら」のシリーズ第2期放送が決定した。25日、同アニメの連続上映イベントで明らかになった。
同作は、写真好きの女子高生と友人たちの日常を描いたアニメで、11年10~12月に放送された。広島の観光都市として知られる竹原市が協力、実在の町並みと本物の地名がアニメに登場することで話題になり、市役所の看板や広報誌でアピールするなどして話題になった。
放送時期は、改めて発表される予定。(毎日新聞デジタル)
フジテレビは30日、オリジナルアニメ「サイコパス」を深夜アニメ枠「ノイタミナ」で10月から放送すると発表した。作品の詳細は今後発表される予定で、30日の発表会で同枠の山本幸治プロデューサーは「テーマは『正義の在処(ありか)』で、銃が出てくることが決まっている。
花屋のアルバイトの青年と未亡人、幽霊の三角関係を描いた恋愛マンガ「夏雪ランデブー」がフジテレビの深夜アニメ枠「ノイタミナ」で7月からテレビアニメ化されることが30日、明らかになった。 「夏雪ランデブー」は、09年に「フィール・ヤング」(祥伝社)で連載をスタートした河内遥さんの恋愛マンガ。
人気SFゲーム「科学アドベンチャーシリーズ」の最新作「ROBOTICS;NOTES(ロボティクス・ノーツ)」が、フジテレビの深夜アニメ枠「ノイタミナ」で10月からテレビアニメ化されることが30日、明らかになった。 「科学アドベンチャーシリーズ」は、5pb.(ファイブピービー)とニトロプラスが共同制作している科学を題材にしたアドベンチャーゲームの総称。
子役の芦田愛菜ちゃんが30日、東京都内で行われた劇場版アニメ「映画ジュエルペット スウィーツダンスプリンセス」(8月11日公開)の製作発表に登場し、主題歌「ずっとずっとトモダチ」をジュエルペットの着ぐるみたちと元気いっぱいに初披露した。愛菜ちゃんは、「緊張したけど楽しかった!」とにっこり。
タワーレコード新宿店のチーフ兼アニメ部長・馬嶋亮さんが、アニソンの売れ筋や、販売現場の生の声をお伝えする「新宿アニソンスコープ」。洋楽の聖地として知られるタワレコの中で、アニソンが充実し、巨大なPOPの展示やインストアライブを開くなど業界注目の新宿店の19~25日の1位は、アニメ「緋弾のアリア」のオープニング曲などを収録したMay’nさんのアルバム「HEAT」でした。
美少女たちがマージャンに打ち込む姿を描いたマンガをゲーム化し10年3月に発売されたPSP用ソフト「咲-Saki- Portable」の廉価版「咲-Saki- Portable BEST」が29日、発売された。4月からテレビアニメがスタートする新作「阿知賀編」にあわせた形で、ダウンロード版も同時配信する。
俳優の小栗旬さんと岡田将生さんが28日、東京都内で開かれたW主演映画「宇宙兄弟」(森義隆監督)の完成披露試写会に登場。劇中で兄弟を演じた2人は撮影を通して本当の兄弟のようになったといい、小栗さんが岡田さんについて「今は仲良くなりすぎて、最近も飲みに行ったりする。
昨年11月に女児を出産して母となった女優の木村佳乃さんがアニメ「それいけ!アンパンマン」の劇場版最新作「それいけ!アンパンマン よみがえれ バナナ島」で、バナナの女王「バンナ」役の声優を務めることが29日、明らかになった。木村さんは「(アンパンマングッズが)洋服からおもちゃから、家にもいっぱいあります」と明かし、「めいっ子、おいっ子みんな大好きなので、これは自慢できますので、本当にうれしかったです」と出演を喜んでいる。
4月から放送される人気アニメの新シリーズ「聖闘士星矢Ω(オメガ)」の主題歌にテレビアニメシリーズ「聖闘士星矢」の名曲「ペガサス幻想」が採用され、歌手にタレントの中川翔子さんが起用されることが明らかになった。中川さんは女神アテナ(城戸沙織役)の声を担当することも決まった。
講談社は、今春、テレビアニメの放送開始と実写映画の公開を控えている小山宙哉さんの人気マンガ「宇宙兄弟」のiPhone、iPad向け電子コミックアプリの配信をスタートした。アプリは無料で、コミックを1巻ごとに購入して配信を受ける方式。
タレントの吉川ひなのさんが30日、第1子となる女児を出産したことを自身のホームページで発表した。
フジテレビは30日、オリジナルアニメ「サイコパス」を深夜アニメ枠「ノイタミナ」で10月から放送すると発表した。
「武士の家計簿」と「わたし出すわ」の前2作でお金について扱った森田芳光監督が今回スポットを当てたのは“鉄道”だった。
花屋のアルバイトの青年と未亡人、幽霊の三角関係を描いた恋愛マンガ「夏雪ランデブー」がフジテレビの深夜アニメ枠「ノイタミナ」で7月からテレビアニメ化されることが30日、明らかになった。
人気SFゲーム「科学アドベンチャーシリーズ」の最新作「ROBOTICS;NOTES(ロボティクス・ノーツ)」が、フジテレビの深夜アニメ枠「ノイタミナ」で10月からテレビアニメ化されることが30日、明らかになった。
美少女キャラクターが名作を朗読してくれるiPhoneアプリ「朗読少女」。
マリリン・モンローが亡くなって、すでに50年がたつ。
お笑いコンビ「ナインティナイン」の岡村隆史さんが30日、4月スタートの新番組「家族になろう」(テレビ東京系)の制作発表会見にお笑いタレントのほんこんさんとともに出席。
初めまして! メイド喫茶ぴなふぉあで働かせていただいてるつばさと申します! この度、初めてのまんたんコラムを書かせていただけることになりました! なので今回は私の大事な大事な愛犬たちについてお話ししようかと思います。
1巻が発売されたコミックスの中から、編集部と書店員のお薦めマンガを紹介する「はじめの1巻」。
アイドルグループ「AKB48」の姉妹ユニットで大阪・難波を拠点に活動する「NMB48」が30日、沖縄国際映画祭を開催中の沖縄コンベンションセンター(沖縄県宜野湾市)で行われた4枚目シングル「ナギイチ」完成発表会見に登場した。
歌手で声優の平野綾さん(24)が、WOWOWで4月放送のプロテニスの錦織圭選手(22)を追ったドキュメンタリー番組「錦織圭の挑戦2012~躍進の全豪、デビスカップ、そして今~」のナレーションを担当することになった。
東京・秋葉原などで中古ゲームやDVDを販売する「TRADER(トレーダー)」の家庭用ゲーム部門責任者を務める小林俊一さん。
ジェームズ・キャメロン監督が30日、東京都内で来日会見を開いた。
テレビ朝日で10年に放送され、高視聴率を記録したドラマ「同窓会~ラブ・アゲイン症候群」が韓国でリメークされることが29日、明らかになった。
フジテレビの深夜に放送されているバラエティー番組「ピカルの定理」(毎週土曜午後11時10分)が4月から毎週水曜午後10時枠に“昇格”することになり、30日に東京都内で会見が開かれた。
子役の芦田愛菜ちゃんが30日、東京都内で行われた劇場版アニメ「映画ジュエルペット スウィーツダンスプリンセス」(8月11日公開)の製作発表に登場し、主題歌「ずっとずっとトモダチ」をジュエルペットの着ぐるみたちと元気いっぱいに初披露した。
今年高校を卒業し、今後、女優業に専念する志田未来さんが2冊目の写真集「未来~小さいですけど、何か?~」(東京ニュース通信社)をこのほど発売した。
女優の戸田恵梨香さんが30日、ドラマ「SPEC」の劇場版「SPEC~天~」(堤幸彦監督)の公開を4月7日に控え、東京・赤坂の赤坂サカス ACTシアター前で行われた記念イベントにダブル主演を務めた加瀬亮さんとともに登場。
話題のライトノベルの魅力を担当編集者が語る「ラノベ質問状」。
テレビ東京は29日、「大食い選手権」「ラーメン王選手権」などさまざまな企画で人気を集めた同局のバラエティー番組「TVチャンピオン」について、アジア各地でエンタメ事業を展開するミューズ・グループ(東京都港区)とタイにおけるフォーマット契約を締結したと発表した。
お笑い芸人の楽しんごさんが30日、沖縄で開催中の沖縄国際映画祭でフィリピン映画「Rraybeyt Benjamin(プライベート・ベンジャミン)」(原題、ウェン・V・デラマース監督)の舞台あいさつに同映画のスペシャルサポーターとして先日披露した丸刈りで登場。
女優の藤原紀香さんがBS朝日の音楽番組「パナソニック 3D ミュージックスタジオ」の司会を務めることが29日、明らかになった。
米俳優のジョニー・デップさんが自身初のバンパイア役で主演を務める映画「ダーク・シャドウ」の日本版ポスターが完成し、31日に全国の劇場で公開される。
お笑いコンビ「くりぃむしちゅー」が出演する新感覚のクイズ番組「くりぃむクイズ!ミラクル9」(テレビ朝日系)が人気マンガ「キン肉マン」と強力なタッグを組んだ。
落ち目のコーラスグループの奮闘を描く4月スタートの天海祐希さん主演の連続ドラマ「カエルの王女さま」(フジテレビ系)の収録現場がこのほど公開され、ダンスを織り交ぜながら共演陣と「浪漫飛行」を披露。
16年ぶりに再結成したガールズバンド「プリンセス プリンセス」が4月8日放送のドキュメンタリー番組「情熱大陸」(MBS・TBS系)に登場することが30日、発表された。
女優の柴咲コウさんが、真木よう子さん、寺島しのぶさんと、人気マンガを映画化した「すーちゃん まいちゃん さわ子さん」にトリプル主演することが30日、明らかになった。