- 質問・相談ならMSN相談箱 >
- デジタルライフ >
- Windows >
- Windows 7
現在販売中のWindows Anytime Upgrade はWindows 7 のパソコン1台を上位のエディションへアップグレードする物と理解しています
ところが、ある質問の回答を読むと複数のパソコンに使用可能なパッケージが販売されているようです
マイクロソフトのオンラインショップでも販売していませんし、amazon等の通販やショップでも販売されておりませんが、どなたかこの商品を購入したとか見かけた方はいらっしゃいますでしょうか?
該当質問
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/7386744.html
投稿日時 - 2012-03-27 17:00:24
このQ&Aは役に立ちましたか?
4人が「このQ&Aが役に立った」と投票しています
回答(9件中 1~9件目)
Windows Anytime Upgradeの3本パックというような商品は存在しないと思います。
アメリカのAmazonにもありませんでした。
No.1のかたは、大きな勘違いをしているのではないかと思います。
勘違い1
Windows Anytime Upgradeについて。
Windows7のインストール用DVDすべてに「Includes Windows Anytime Upgrade」と印刷されています。
つまり、Anytime Upgradeの機能が内包(Includes)されているという意味です。
だからこそ、Windows Anytime Upgradeはメディア無しのキーだけの商品として成立します。
この「Includes」の意味を勘違いして、Windows Anytime Upgradeとして使える、
というように思い込んでいるのではないかと思います。
勘違い2
No.5で示されているリンク先ですが、「you must be a System Builder」と明記されています。
購入者はシステムビルダーでなくてはならない、という意味です。
システムビルダーとは、パソコンを組み立てて販売する小売り業者のことです。
つまり、一般販売品では無く、大手卸業者がパソコン小売店向けに販売する商品です。
日本でも、岡谷エレクトロニクス等大手リセラーのサイトには掲載されている商品です。
3本パックと30本パックが存在するようです。
つまり、一般個人が購入できる商品ではありませんし、使ってはいけない物です。
いろいろと探しましたが、DSP版の3本パックというような商品はこれしか存在しません。
もしこの商品を個人が使っているのなら、明らかなライセンス違反となるでしょう。
また、小売店向けなので「個人商店用」という記載があるのではないでしょうか。
勘違い3
>プロダクト・キーは、OEM 明記なしの正式キーが付属します
この点については断言できないのですが、
OEMが表示に入るのはプロダクトIDであって、プロダクトキーではありません。
キーとIDを勘違いしているのではないでしょうか。
No.1の方は、いろいろな回答で、この3本パックを例にしています。
しかし、私が調べたところでは、上記のようにライセンス違反の疑いがあります。
そのような商品知識をベースにして書かれた回答が存在するということは、
回答を読んだ方がライセンスについて勘違いをする可能性があります。
ですので、より詳しい回答として投稿しました。
投稿日時 - 2012-03-30 17:34:41
No.5様
No.5のリンク先はWindows Anytime Upgrade ではありません。
質問者様はDSP版やOEM版の3ユーザーパックのことについて質問しているのではありません。
Windows Anytime Upgrade はインストールキーのみでメディア等(CD、DVD)の付属はありません。
私もWindows Anytime Upgrade の複数に使用できる製品は見たことがありません。複数に使用する場合は販売店やMicrosoftと価格交渉するしかないと思います。
質問内容をよく理解してから回答しないと混乱のもとですよ。
投稿日時 - 2012-03-28 17:43:46
投稿日時 - 0000-00-00 00:00:00
投稿日時 - 2012-03-29 09:33:01
日本語 Windows 7 Professional.DSP 版3パック名義で、販売
されています。
キー付のメディアが3本同封された小さなケースで届きます。
投稿日時 - 2012-03-28 13:55:40
>キー付のメディアが3本同封された小さなケースで届きます。
繰り返しますが、質問は"DSP版"に関しての物ではありません
また、Windows Anytime Upgrade にはメディアは付属していませんよ。
投稿日時 - 2012-03-29 09:30:11
>キー付のメディアが3本同封された小さなケースで届きます。
繰り返しますが、質問は"DSP版"に関しての物ではありません
また、Windows Anytime Upgrade にはメディアは付属していませんよ。
投稿日時 - 2012-03-29 09:36:12
商品紹介の日本ページは無い
http://translate.google.co.jp/translate?hl=ja&sl=en&tl=ja&u=http%3A%2F%2Fwww.authentec.com.au%2Fwindows-7-professional-64-bit-oem-3-user-pack-now-with-sp1.html&anno=2
URL 内に OEM と言う明記がされているが…プロダクト・キーは、
OEM 明記なしの正式キーが付属します。
因みに私は、32bit版を購入
http://translate.google.co.jp/translate?hl=ja&sl=en&tl=ja&u=http%3A%2F%2Fwww.shopbot.ca%2Fps-windows-7-professional-oem-32bit-3-user-fqc-01166-49512782.html&anno=2
プロダクト・キーは、OEM 明記なしの正式キーだったし、日本語版で、
個人商店用と明記されてました。
投稿日時 - 2012-03-28 13:46:22
あなたは
"複数のPCに使用可能なWindows Anytime Upgrade が量販店で販売されている"と回答
私は
"そのような物が本当に販売されているのか"と質問しています。
投稿日時 - 2012-03-29 09:26:15
投稿日時 - 2012-03-29 09:36:34
NO.3です。
ああ、ファミリーパック(7 HomePremiumアップグレード版3インストール可能版)をWAUと勘違いしてたんですね。3台分アップグレードできるし、それっぽいですね。
でも、あれってキーは3つ無かったんじゃないですかね?(←自信ない)。
1プロダクトキーで3インストールできるってだけだったような。
投稿日時 - 2012-03-28 01:17:14
>1プロダクトキーで3インストールできるってだけだったような。
そのとおりです、プロダクトキーは1つで3台にインストール・認証可能なバージョンでした。
投稿日時 - 2012-03-29 09:16:54
以前、量販店でMS製品の販売をしていましたが、そんな製品は量販店には置いてありませんよ。
複数のPCにOSをインストールできる製品は、一部の量販店に置いてありますが、それはWindows AnytimeUpgradeではないと思います。MSDNとかTECNETサブスクリプションとか、業務向けの製品のことじゃないですかね?
投稿日時 - 2012-03-28 01:02:42
おっしゃるとおり、そのような製品を見たこともありませんし聞いたこともありません
販売されているとの書き込みがありましたが、どうも勘違い・理解不足のようです。
投稿日時 - 2012-03-29 09:13:28
回答した本人です。
以前、量販店の店頭で、3キー・パッケージ商品を見ました。
リアル友人に聞いていたのは?これか…とマジマジと見ました。
疑問に思ったので?店員に尋ねると…法人用として出ている商品を
店側で一括購入して手に入れた商品だ?と言ってました。
その量販店では、普通に販売していたけど…これって…個人販売して
構わないのか?疑問は、残りますが…
投稿日時 - 2012-03-27 18:58:05
コイツの見間違い・勘違いだと思います。
http://www.microsoft.com/ja-jp/windows/offers/windows-7-family-pack.aspx
投稿日時 - 2012-03-27 21:41:31
あなたにおすすめの質問
- XPの最上位のエディション XPの最上位のエディション
- マイクロソフトファミリーパッケージ2... マイクロソフトファミリーパッケージ2001
- アカデミックパッケージの買い方 アカデミックパッケージの買い方
- QA125 QA125
- Amazonが検索上位の理由 Amazonが検索上位の理由
- ホームエディションはパワーポイントア... ホームエディションはパワーポイントアップグレード可能?
- パッケージを確認するコマンドについて... パッケージを確認するコマンドについて
- マイクロソフトオフィススタンダードの... マイクロソフトオフィススタンダードのインストールについて
- マイクロソフト エラーメッセージ マイクロソフト エラーメッセージ
- QA125~QA126 二回目の質問... QA125~QA126 二回目の質問
Bing ショッピング
今、いちばん売れているノートパソコンは?人気ランキングをチェックしてみよう。
機能はもちろん、デザインにもこだわりたい冬の必需品。Bing ショッピングで見つけよう!