西日本新聞

新児童手当法が成立 6月から所得制限導入

2012年3月30日 17:16 カテゴリー:政治

 子ども手当に代わり2012年度から新しい手当を支給するための改正児童手当法は30日、参院本会議で民主、自民、公明3党などの賛成多数で可決、成立した。民主党マニフェスト(政権公約)の看板政策だった子ども手当は10年に支給を始めて以来一度も満額の月2万6千円が達成できず、所得制限も導入され、名実ともに変容する。

 新児童手当は子ども1人当たり月額で(1)3歳未満は1万5千円(2)3歳から小学生の第1子、第2子は1万円、第3子以降は1万5千円(3)中学生は1万円―を支給。昨年10月以降の支給額が原則は維持される。

 所得制限は6月から導入される。

    【PR】
おすすめ情報【PR】
おすすめ情報【PR】
東日本大震災特設ページ
天気・交通情報
  • 3月 2012年
  • 31
  • 土曜日
  • 道路交通情報
  • 九州のりものinfo.com
福岡 14℃
12℃
長崎 13℃
11℃
佐賀 15℃
12℃
宮崎 17℃
12℃
大分 16℃
11℃
鹿児島 17℃
13℃
熊本 14℃
11℃
山口 14℃
11℃
記事写真ご利用はこちら
アクセスランキング
  1. 在日韓国人、初の1票 福岡市などで写真付記事
  2. 京都知事が大飯原発の再稼働反対 保...写真付記事
  3. ミサイル破片で日本被害も 米高官、落...
  4. 核テロ防止 軍縮や不拡散との連動を
  5. メジロ姿見せず 各地で報告写真付記事
注目コンテンツ
47CLUB探検隊

「もつ鍋万十屋」さんに行ってきました!

まだまだ寒い日が続きますが皆さまはお元気ですか? 寒い日は『鍋物』がよりいっそう美味しいと感じます。 今日は博多の名店「...

>> 記事を読む

>> 47CLUB探検隊へ