子ども手当に代わり2012年度から新しい手当を支給するための改正児童手当法は30日、参院本会議で民主、自民、公明3党などの賛成多数で可決、成立した。民主党マニフェスト(政権公約)の看板政策だった子ども手当は10年に支給を始めて以来一度も満額の月2万6千円が達成できず、所得制限も導入され、名実ともに変容する。
新児童手当は子ども1人当たり月額で(1)3歳未満は1万5千円(2)3歳から小学生の第1子、第2子は1万円、第3子以降は1万5千円(3)中学生は1万円―を支給。昨年10月以降の支給額が原則は維持される。
所得制限は6月から導入される。