岩本 真実

一覧に戻る

岩本 真実 Mami IWAMOTO

K2 インターナショナルグループ

様々な生きづらさを抱える若者達と共に生きていく

K2インターナショナル

■事業概要

私たちは23年前より不登校・引きこもり・家庭内暴力・ニートなど社会に馴染みにくい若者達の自立を支援し、共に生きる場を作ってきました。1人ひとりの苦しみや問題と向き合い、私達に何ができるのかと自問自答している内に、教育でも福祉でもない民間としての立場を大事にした、現在のような活動形態ができました。最近では行政からの委託や補助事業も取り入れ、事業性のあるものと公共的なサポートを組み合わせ、子育て、学童期の支援や【250食堂プロジェクト】なども立ち上げ、社会全体で若者をサポートする体制を作るべく精力的に活動しています。

■プロフィール・原体験

1971年神奈川県生まれ。野村證券株式会社OL時代、コロンブスアカデミー(K2インターナショナルの前身)にてボランティアを開始。平成9年から10年間、海外にて不登校児との共同生活をしながら、就労支援のためのレストラン、ブックショップ計4店舗の立ち上げに携わる。帰国後、若者自立塾Y-MACの立ち上げに参加、統括責任者として170名以上の若者支援を通じてまちづくりや就労の場づくりに取り組み、商店街の活性化や福祉事業との連携等を行う。湘南若者サポートステーション統括コーディネーター/にこまる250食堂プロジェクトリーダー

■組織概要

代表者 岩本 真実
所在地 横浜市磯子区東町9-9 K2本部ビル
従業員数 37名
設立 1988年
事業概要 ・生きづらさを抱える若者の相談事業
・共同生活事業、就労支援事業
・飲食事業、海外留学事業
・福祉支援事業、子育て事業 他
活動地域 横浜市全域、湘南地区
WEBサイト http://www.k2-inter.com/

■活動の様子

katsudou-image