現在位置:
  1. 朝日新聞デジタル
  2. ライフ
  3. デジタル
  4. PC・ゲーム
  5. 記事
2012年3月29日19時12分

印刷印刷用画面を開く

mixiチェック

このエントリーをはてなブックマークに追加

ゲーム市場4400億円、4年連続縮小 携帯電話シフト

関連トピックス

グラフ:ゲーム市場規模の推移拡大ゲーム市場規模の推移

 2011年度の国内ゲーム市場規模は4425億円で、前年度を6.4%下回ったことが29日わかった。ゲーム誌編集のエンターブレインが発表した。前年度割れは4年連続で、ゲーム機とソフトを合わせた市場はピークだった07年度の約3分の2まで縮小した。

 11年度はソニー・コンピュータエンタテインメントの携帯型ゲーム機「プレイステーション・ヴィータ」が発売されたが、前年度発売の「ニンテンドー3DS」と同様、右肩下がりの市場を再浮上させることはできなかった。

 エンターブレインの調査は全国のゲーム店から販売データを集めているため、スマートフォンや携帯電話向けゲームは含んでいない。ゲーム専用機以外で遊ぶ人が増えていることが、市場縮小の一因とみられる。

検索フォーム

おすすめリンク

食事時に飲むと脂肪の吸収を抑え、中性脂肪の上昇を抑制!コーラで初めての特定保健用食品(トクホ)登場

iPhoneやiPodtouchとロボット本体を連動させて遊ぼう!


朝日新聞購読のご案内
新聞購読のご案内事業・サービス紹介

クラウド・コンピューティング特集

新たなIT時代を読み解くキーワード「クラウド」を理解するには?