892 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/11/10(木) 20:36:39.42 ID:7e/FP95h
ご飯に醤油の流れで、
だいぶ前に聞いた話なので詳細はうろ覚えなんだけど。
知り合いのドイツ人(日本に40年くらい住んでる)が
四国だかどこだかに旅行行ったとき、
フェリーでアメリカ人夫婦と知り合いになったそうだ。
その夫婦、「日本食は美味しい!とくにこのソースがたまらん!
しってるか?このソイソースをライスにかけると美味いんだ!」
と、白飯に ウ ス タ ー ソ ー ス をかけてかっ込んでたそうだw
(いや、トンカツソースだったか…)
ドイツ人は訂正すべきかと思ったんだけど、あんまり幸せそうに食べてたんで
まあいいか、とそのままにしておいたそうだ。
ドイツ人曰く、「アメリカ人だから仕方ないw」だそうだ。
ちなみにそのドイツ人は麦とろ定食とか雑炊定食とかもいける
(むしろ胃が疲れてるとすすんで食べる位)し、
たまにドイツに帰ると「ドイツ料理は量が多すぎる!」とぼやくまでになっている。
896 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/11/10(木) 21:03:15.82 ID:veED+LZ3
>>892
>ちなみにそのドイツ人は麦とろ定食とか雑炊定食とかもいける
(むしろ胃が疲れてるとすすんで食べる位)
実はこの辺り、長年の疑問なんだわ
日本人なら食欲無い時や具合が悪い時、お粥とかおじや、そこまで行かなくてもサラッとお茶漬けや蕎麦ですませたりするじゃん?
他所の国って、具合が悪い時、何を食べてやり過ごすんだろうか?
病気の時はコンソメスープすら油っこく感じて自分はダメなんだけど、日本人だからそう感じるのであって、他は普通に食べるのかなあ?
899 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/11/10(木) 21:26:59.63 ID:7e/FP95h
>>896
そのドイツ人に聞いた事だと思うが
(何しろだいぶ前なのでうろ覚えスマソ)
風邪引いた時は、牛乳で炊いたお米を食べるそうだ。
ちなみにイタリアに留学してた友人、
現地のオリーブオイルたっぷりの食事になれず、
お腹を壊してぐったりしていたら、下宿先のおばさんが
「あら!お腹こわしたの?日本人ならお米がいいわよね!」と
お粥らしきものを作ってくれたそうだが、
「お腹こわした時にはこれが効くのよ!」と
最後の仕上げにたっぷりオリーブオイルをかけられたそうだw
ご飯に醤油の流れで、
だいぶ前に聞いた話なので詳細はうろ覚えなんだけど。
知り合いのドイツ人(日本に40年くらい住んでる)が
四国だかどこだかに旅行行ったとき、
フェリーでアメリカ人夫婦と知り合いになったそうだ。
その夫婦、「日本食は美味しい!とくにこのソースがたまらん!
しってるか?このソイソースをライスにかけると美味いんだ!」
と、白飯に ウ ス タ ー ソ ー ス をかけてかっ込んでたそうだw
(いや、トンカツソースだったか…)
ドイツ人は訂正すべきかと思ったんだけど、あんまり幸せそうに食べてたんで
まあいいか、とそのままにしておいたそうだ。
ドイツ人曰く、「アメリカ人だから仕方ないw」だそうだ。
ちなみにそのドイツ人は麦とろ定食とか雑炊定食とかもいける
(むしろ胃が疲れてるとすすんで食べる位)し、
たまにドイツに帰ると「ドイツ料理は量が多すぎる!」とぼやくまでになっている。
896 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/11/10(木) 21:03:15.82 ID:veED+LZ3
>>892
>ちなみにそのドイツ人は麦とろ定食とか雑炊定食とかもいける
(むしろ胃が疲れてるとすすんで食べる位)
実はこの辺り、長年の疑問なんだわ
日本人なら食欲無い時や具合が悪い時、お粥とかおじや、そこまで行かなくてもサラッとお茶漬けや蕎麦ですませたりするじゃん?
他所の国って、具合が悪い時、何を食べてやり過ごすんだろうか?
病気の時はコンソメスープすら油っこく感じて自分はダメなんだけど、日本人だからそう感じるのであって、他は普通に食べるのかなあ?
899 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/11/10(木) 21:26:59.63 ID:7e/FP95h
>>896
そのドイツ人に聞いた事だと思うが
(何しろだいぶ前なのでうろ覚えスマソ)
風邪引いた時は、牛乳で炊いたお米を食べるそうだ。
ちなみにイタリアに留学してた友人、
現地のオリーブオイルたっぷりの食事になれず、
お腹を壊してぐったりしていたら、下宿先のおばさんが
「あら!お腹こわしたの?日本人ならお米がいいわよね!」と
お粥らしきものを作ってくれたそうだが、
「お腹こわした時にはこれが効くのよ!」と
最後の仕上げにたっぷりオリーブオイルをかけられたそうだw