|
|
||
他人が勝手に操作しないように暗証番号を設定しましょう。 紛失・盗難はだれにでも起こりうるものです。暗証番号などでスマートフォンの画面ロック設定をしておかないと、他人が自由にスマートフォンを操作できてしまいます。電話を使われるだけではなく、アドレス帳やメール、スケジュール、カメラで撮影した写真や動画のデータのほか、記録していたすべてが他人に見られたり、個人情報が盗まれてしまう危険があります。
画面ロックには次の3種類の方法があります。 購入時に4桁のロックNo.が初期値(※)として設定されている場合、次の方法で新しく設定することができます。 (1)新しいパスワードを設定 (2)画面ロックの設定 なお、4桁の数字以外で画面ロックをするには、 画面ロックの方法を変更する必要があります。 ※画面サンプルはSoftBank 005SH の例です。お使いの機種によっては設定画面が異なる場合がありますので、詳しくは各機種の取扱説明書をご覧ください。 |
ネットの安全特集2012 春 トップ|Yahoo! JAPAN
|