「ハリーポッターと賢者の石」
に出てくるフーチ先生(ゾーイ・ワナメイカー)は銀髪だと思います^^
すみません、訂正が遅れてしまいました。
その通り白髪です。
若くして白髪というものをお願いします。
北欧に多いみたいですね。
簡単にいうと、若いうちから白髪に近い状態が銀髪なのでしょうか。
「銀髪=ドイツ人」というイメージがあるんですが、ドイツは北欧ではないですよね。
実際どうなのか、今後の回答が気になります。
純ちゃんの方は老化による白髪ですよね。
ブッシュは、若い頃が気になるところです。
一応もう一度書きますが、若くて銀髪(まぁ白髪)の写真をお願いします。
失礼しました;
若くして白髪…というか生まれつき色素が薄くて白髪の方が該当するなら、アルビノの方などがそうだと思います。
なるほど、アルビノと言うのですが。
興味本位で質問したのですが、それ以上のものが得られそうです。
人種的な要因ではないんですがアルビノの方も綺麗な銀髪なのでご紹介します。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0000009Y1/
Amazon.co.jp: Guitar Slinger: 音楽: Johnny Winter
ジョニー・ウィンターというアメリカ出身のミュージシャンです。彼もアルビノで銀髪です。
35歳のオジサン、なんか貫禄がありますね。白髪だからかな。
ミュージシャンの方はアルビノであることよりも、実際どんな音楽をやっているのかのほうが気になってしまいます。
ここでまた質問を少し訂正させていただきます。
以降は、遺伝的というか、どの地域・どんな人種に若くしての白髪がいるのかといったことについて書かれたページをお願いします。
ドイツ人は実際どうなのかが気になります。
生来の白髪が知りたかったので、むしろ若い方が染めてないっていうことで説得力はありますよね。
しかし残念、先ほどの方の回答と同一のサイトです。
platinum blondeというのが、おっしゃる銀髪に近いのでは?
Googleでイメージ検索したらわりとヒットしました。
なるほど、イメージ見る限りplatinum blondeっぽいですね。
あと2,3個回答がありましたら終了します。
ジョニー・ウインターの実弟、
エドガー・ウインターもアルビノです。
彼らの場合は遺伝的なものによるようです。
しかし、父のジョン・ウインターは、
自分にも妻にも遺伝的に思い当たる節はないと述べています。
ちなみにこのインタビューは、
大きなハンデを背負って生まれてきた兄弟の
感動的なサクセスストーリーでもあります。
先ほどのミュージシャンのものですね。
音楽とアルビノの両方について欠かれてるようなので、興味深いです。
美人さんですね。
ここいらで回答は締め切らせてもらいます。
すみません、質問を少し訂正させていただきます。
ここでの銀髪とは、老化による白髪ではなく、
若くして色素の抜けた頭髪です。
金髪以上に脱色された感じです。
年齢を考えると白髪、ついでに
http://www.geocities.com/zwsite2/gallery/portraits.html
を見ると生来の銀髪ではなさそうですね。