レス数が950を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
【話題】 JA全農福島 「応援キャンペーン中にわざわざ出店ブースまで来て、『ここで福島県産を売るな』とクレームをつけるかたもいます」
- 1 :影の大門軍団φ ★:2012/03/29(木) 07:18:00.99 ID:???0
- スーパーの棚に、福島県産と他県産の野菜が並んでいます。さて、あなたはどちらを選びますか?
福島第一原発事故から1年あまり。放射能汚染という“見えない”恐怖はいまもなお、人々を脅かしている。
女性セブンが東日本在住の20才以上の既婚女性100人に実施したアンケートによると、
「東北や関東の食材を避けている」人は震災直後に47%。
そして、現在も45%が被災地の食材を避けており、その数字はほとんど変わっていない。
被曝を避けようという生活習慣が定着化し、一人一人の行動が積み重なった結果、
被災地はどうなっているのか。福島県商工労働部観光交流課の担当者がいう。
「県内9か所の観光地では、前年と比べ観光客が半減しています」
農産物への影響も大きい。
「福島県の特産品である桃はまったく売れず、例年の半値でした。安全基準をクリアしている農産品を販売しても
消費者の不信感は根強く、応援キャンペーン中にわざわざ出店ブースまで来て、
『ここで福島県産を売るな』とクレームをつけるかたもいます」(JA全農福島総務人事課)
3月初旬には、山梨県で福島県から避難してきた母子への人権侵害が発覚している。
この母子が公園で遊んでいると、近隣住民から「放射能がうつるからここで遊ぶな」といわれたうえ、
保育園には入園を拒否されたという。
風評と呼ぶにはあまりに哀しい現実がまだあるのだ。
http://www.news-postseven.com/archives/20120329_98065.html
- 2 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 07:19:25.49 ID:t0TSHOH20
- がんばろう日本
- 3 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 07:23:09.80 ID:9/IKFa1MP
- でも、この話もウソなんだろ?
- 4 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 07:23:57.96 ID:73T9vSTp0
- 福島は下手に頑張るなよ
諦めるとこ諦めないと
- 5 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 07:24:22.23 ID:g+wTmIEu0
- 売るなとはいわん。検査済みのやつを測定数値を表示して売ってくれ。
- 6 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 07:26:24.21 ID:6xPFfYSS0
- 「福島県の特産品である桃はまったく売れず、例年の半値でした。安全基準をクリアしている農産品を販売しても
消費者の不信感は根強く、応援キャンペーン中にわざわざ出店ブースまで来て、
『ここで福島県産を売るな』とクレームをつけるかたもいます」(JA全農福島総務人事課)
ttp://www.pref.fukushima.jp/eisei/syokuan/syokuhin1/syokuhinRIkensa/press/kiriboshidaikon3.pdf JA新ふくしま農産物直売所5店舗
ttp://www.pref.fukushima.jp/eisei/syokuan/syokuhin1/syokuhinRIkensa/press/kansoudokudami4.pdf 二本松市内の農産物直売所
ttp://www.pref.fukushima.jp/eisei/syokuan/syokuhin1/syokuhinRIkensa/press/megusurinoki.pdf 会津若松市内の農産物直売所
ttp://www.pref.fukushima.jp/eisei/syokuan/syokuhin1/syokuhinRIkensa/press/kansoukikurage.pdf 会津若松市公設地方卸売市場及び会津若松市内の食品販売店1店舗
- 7 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 07:27:25.48 ID:fDE8jQdo0
- >>1
立派な威力業務妨害だね
- 8 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 07:27:29.22 ID:jLO/96uS0
- 安全基準クリアっつてもどれくらいやってるかわからないし
今の政府や行政機関の情報を心底信用してるやつはいないだろ。
そういえば狂牛病の全頭検査まだやってるのか?うやむやにして抜き打ち検査
位まで下げちゃったのか?
- 9 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 07:27:47.35 ID:EG3JRdih0
- AKBで一番 清楚な美少女 前田敦子の写真
http://rurl.jp/khgngmvmvh
- 10 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 07:28:45.18 ID:wKtLxMU10
-
反原発運動の正体 日本の脱原発は韓国の大きな利益
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1329138657/23
- 11 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 07:29:48.30 ID:d2tla/y+0
- 放射能汚染された食べ物を拒否して何が悪いんだろ?
- 12 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 07:29:54.15 ID:6xPFfYSS0
- >>7
立派な威力業務妨害ですね。
ttp://www.pref.fukushima.jp/eisei/syokuan/syokuhin1/syokuhinRIkensa/press/kiriboshidaikon3.pdf JA新ふくしま農産物直売所5店舗
ttp://www.pref.fukushima.jp/eisei/syokuan/syokuhin1/syokuhinRIkensa/press/kansoudokudami4.pdf 二本松市内の農産物直売所
ttp://www.pref.fukushima.jp/eisei/syokuan/syokuhin1/syokuhinRIkensa/press/megusurinoki.pdf 会津若松市内の農産物直売所
ttp://www.pref.fukushima.jp/eisei/syokuan/syokuhin1/syokuhinRIkensa/press/kansoukikurage.pdf 会津若松市公設地方卸売市場及び会津若松市内の食品販売店1店舗
- 13 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 07:30:19.70 ID:VhAGN4T4O
- 何言ってんの?お前らがやってることの方がぜんぜん酷いじゃん
偽造、詐称、隠蔽
そんなに日本人を被曝させたいんか
- 14 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 07:30:29.71 ID:6stmaGWF0
- 地産地消でやってくれよ
このフレーズちょっと前まで流行ってたろ
要するに地元でも売れねーんだろ
- 15 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 07:31:37.63 ID:dDr50FCH0
- わざわざ全国に放射能廃棄物バラまくんじゃねーよ
クソが
- 16 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 07:31:42.88 ID:n8eHskPh0
- 食べて応援しよう!
- 17 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 07:33:10.69 ID:s8be93Xo0
- これが放射脳ってやつか
- 18 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 07:33:44.95 ID:+dJN0lni0
- 被害を東電社員個人に請求できないのかな?
- 19 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 07:35:12.38 ID:kO7FCq7w0
-
死ね!!! 福島人
- 20 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 07:35:16.21 ID:2b3hmYjG0
- >>11
それは何も悪くないよ
汚染されてないものが汚染されてると思われるのがいけない
でもまあ・・・汚染されてるものが売れなくて
「風評被害だ!」
って言う被災者様もおられるようですよねw
- 21 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 07:35:25.89 ID:1j/ImFwL0
- >>14
地元で全部食いきれるわけないだろ
日本は野菜の自給率結構あるし
- 22 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 07:35:27.66 ID:JBxt7zpj0
- >>4
本当の復興は、そこから始まるんだよな。
- 23 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 07:38:03.14 ID:fiTsgGweO
- ふぐすまで食い物作る神経が理解できない
- 24 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 07:38:22.09 ID:6stmaGWF0
- >>21
>日本は野菜の自給率結構あるし
売れないのは自然淘汰ってことで勘弁してくれないのかな
- 25 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 07:40:17.21 ID:7RvNNSRL0
-
南相馬の暗黒物質は、ついに458μSに到達!
http://secret.ameba.jp/charger-400/amemberentry-11206746733.html
しかも、福島市にまで広がっていることが確認されている
また、国は隠蔽しているがα線とβ線も異常に強い
セシウム以外の核種が山盛りの
福島汚染食品なんて核廃棄物
以外の何ものでもない
- 26 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 07:42:40.87 ID:7RvNNSRL0
- URLまちがった
すまん
南相馬の暗黒物質は、ついに458μSに到達!
http://ameblo.jp/charger-400/entry-11206085846.html
しかも、福島市にまで広がっていることが確認されている
また、国は隠蔽しているがα線とβ線も異常に強い
セシウム以外の核種が山盛りの
福島汚染食品なんて核廃棄物
以外の何ものでもない
- 27 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 07:43:11.62 ID:S4jc/3QeO
- >>11
わざわざ営業妨害しなくても自分が買わなきゃいいだけだろ
- 28 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 07:43:57.85 ID:NRVyw/tY0
- 安全基準(笑)をクリアしたって・・・
- 29 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 07:44:21.56 ID:3oQwyusz0
- R35指定で売っとけばそれほど文句でねーと思うよ
- 30 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 07:45:04.97 ID:v1qYSWDc0
-
放射線量をしっかり検査して、デカデカと表示すれば売れる物は売れる、売れないものは売れない
なんでそんな簡単なことをやらないんだよ
- 31 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 07:45:20.66 ID:/C956neMO
- 東電社員は全国1億人余りの怨念を一身に受けて親族共々一生追い込まれ続けるであろう
今ならまだ間に合います
精神誠意すべてをなげうって
償えば幸せになれます
- 32 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 07:45:26.97 ID:PiUKz6SmP
- ビキニ水爆実験で汚染され廃棄された水爆マグロはベクレルにしてわずか1.6ベクレル/kg
4月からの新基準100ベクレル/kgは水爆マグロの60倍
いままでの暫定基準500ベクレル/kgに至っては300倍wwwwwww
今の日本人我慢し過ぎワラタwwwwwwwww
- 33 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 07:45:59.18 ID:hnbwhmdX0
- そのうち、被爆差別解消の為に団体ができて被爆地域をC地区と名付けて
差別解消のために国から予算がついて、『おれは被爆者だ!!』と大威張りで
就職や公務員採用で特別枠を要求したり、特別待遇を要求して社会問題化していくのですね。
- 34 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 07:47:24.20 ID:BX7Yw8vV0
- 福島土人は現実をみろよ。もう何もしなくて良いんだよ。
- 35 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 07:47:46.64 ID:ckp+OZne0
- 食べて オエーッ
- 36 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 07:48:27.35 ID:A1PM2DI70
- >>32
水爆は起爆剤こそ核分裂だけど、一番は核融合だからな。
発電所ほどはベクレたりしないよ。
- 37 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 07:48:38.04 ID:s4FbEr2s0
- 食い物までは食いたい奴が食えばいいだけだから許せたけど
瓦礫とか何の役にも立たない物まで使って汚染拡散させようとしてるんだ
「東北」ってブランドだけでもう日本人は見向きもし無くなるの当たり前だろ
見放されて当然のことやろうとしてて被害者面すんな
- 38 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 07:48:52.36 ID:PiUKz6SmP
- 低レベル放射能廃棄物の国際基準 100ベクレル/kg
100ベクレル超えたものは国際社会では低レベル放射能廃棄物です。
暫定基準の1年間放射性廃棄物食わされてきた日本人騙されすぎワラタwwwwwww
- 39 :!ninja:2012/03/29(木) 07:49:00.83 ID:eeoj2S+p0
- だって全部検査できないじゃん
抜けた奴をどう補償すんだよ。
違法行為をしてることを指摘してやるべきだよ。
http://fx-kuririn.blog.so-net.ne.jp/2012-03-21-1
- 40 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 07:50:25.81 ID:5R56hWLA0
- 「食べろ!食べて誠意を見せろ!」
- 41 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 07:51:47.33 ID:4fC5uL8+0
- 福島県は、知事が安全宣言出した後から500Bq/Kg超えの米が見つかってたよな
あれで一気に信用無くした
いくら口で安全言ってても、実際にはまた汚染されたモノ売ってンだろうがよ?
- 42 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 07:52:12.94 ID:DlWfJYgG0
- > 安全基準をクリアしている
暫定基準だろw
- 43 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 07:52:20.05 ID:D/X26P9L0
- 応援したらまた怪しい野菜作るだろうが
皆で仲良く被爆か
- 44 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 07:52:24.25 ID:ckp+OZne0
- フクスマをロシアへ
北方四島と樺太を日本へ
- 45 : 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2012/03/29(木) 07:52:46.82 ID:eeoj2S+p0
- >>1
食品衛生法違反
民主党のテロ政権のみに許されるもの 通常の国なら逮捕ですぞ。
- 46 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 07:53:54.95 ID:hW2wKVQ50
- >>1
保育園に入園を拒否された事に関してはもしや自主避難で
住民票は福島のままにしてたからじゃないの?
ちゃんと住民票を移して住民税を納めて保育園に空きがあれば
入園できるはずだと思うよ
自主避難するなら避難先でパートでも見つけて育てるくらいの
覚悟やたくましさくらい持つべきだ
補償の為に住民票は福島にしておき健康の為に県外へ自主避難し
何でもかんでも行政や支援に頼るのはちょっと甘え過ぎ
- 47 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 07:54:44.14 ID:LEJ5QYPR0
- 威力業務妨害だろ。
通報しろ。
- 48 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 07:54:52.64 ID:aCA51O660
- 絆だっ!
がんばろう日本っ!
がんになろう福島っ!
- 49 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 07:55:11.08 ID:Jp+GAIhRO
- 福島県民だって子供に食べさせたくない物を選んでまで食べさせたくない
- 50 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 07:55:15.15 ID:DtgKmic/0
- 食べて一億総玉砕。食べない者は非国民!
欲しがりません滅亡するまでは。
鬼畜危険厨、核汚染マンセー!
- 51 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 07:56:36.91 ID:Gxi9Hg5n0
- 正論を言うと 誹謗中傷を受ける国 それがシナ日本
電通が考えついた 販促キャンペーン
絆 助け合う 支えあう
そこまでして東北産の食品を食べさせたいのか テロリストども
阪神大震災のときはこんなキャンペーンは無かったのになwww
- 52 :>>48:2012/03/29(木) 07:57:03.55 ID:6YvkufNM0
- >>48
人として恥じ福島に謝罪しろ。
- 53 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 07:57:17.19 ID:s4FbEr2s0
- >>50
最後が惜しい、不覚にも笑ってしまった
- 54 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 07:57:35.35 ID:HRV8Yi130
- 原発うんぬん以前から自分の食い物に気を付けてる人は
いるんだから事故が起こったらさらに注意するのは当たり前。
出されたもの食うだけの人で文句いうのは笑えるけど
以前から自分でスーパーで産地とか品質とか選んで買ってた人には
許されないぐらい深刻なんだろう。
- 55 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 07:57:39.53 ID:Jp+GAIhRO
- 山形に避難した人達は福島県民専用の園を作れと要求したらしいよ
- 56 : 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2012/03/29(木) 07:57:56.76 ID:eeoj2S+p0
- >>50
×鬼畜危険厨、核汚染マンセー!
↓
○鬼畜安全厨、核汚染マンセー!
でキズナ詐欺もウソだからな。
もうバレてんだよ。 逮捕されるよ! 安全廚!
- 57 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 07:58:15.52 ID:1raExgQ00
- 放射脳はほんと鬱陶しいな
- 58 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 07:59:21.23 ID:puZQjd5Wi
- 全品検査できない理由って何?
コスト?
時間?
- 59 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 07:59:32.31 ID:wcmlP3300
- >>14
電気を関東で地産地消してから言えよ
このデコスケ野郎
- 60 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 08:00:23.85 ID:0AdnCxErO
- 今や放射性廃棄物が堂々とスーパーに並び
こんなの子供に食べさせられないと言おうものなら
風評被害の加害者だというのだから驚くわな。
- 61 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 08:00:44.23 ID:spymqS6Q0
- 2012年3月1日 読売新聞 滋賀
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/shiga/news/20120229-OYT8T01136.htm
草津市 夢風車「今度こそ」
1280万円で修理 5月にも再稼働
草津市は、部品の故障で昨年9月から停止している同市下物町の風力発電装置「くさつ夢風車」(高さ95メートル)を1280万円かけて修理し、
早ければ5月から再稼働させる方針を決めた。2012年度一般会計当初予算案に修理費を計上した。
風車は3億円かけて建設され、2001年7月から稼働していたが、風力で生じた動力を電気に変換するコンバーターなどが故障。修理費は1000万円以上と試算された。
約10年間で計約7000万円分を発電した一方、維持管理に計約8000万円かかり、市は廃止も含めて対応を検討していた。
しかし、同様の風車は県内になく、福島第一原発事故で自然エネルギーへの関心が高まる中、「風車を止めたり、潰したりする方がもったいない」という市民の声もあり、4月にも部品を取り寄せて修理することにした。
市環境課は「維持費の抑制は課題だが、節電や温暖化防止など地球環境への意識を高める大切な設備。効率的に運用できるよう努めたい」としている。
http://sugihana.blog.fc2.com/blog-date-20120301.html
- 62 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 08:01:43.64 ID:vp2lEuusO
- >>54
産地食べ比べしてみてわかったのは
九州の食い物は多少高くても滅茶苦茶美味いって事だった
太陽エネルギーの量=うま味って事なんだろうか
- 63 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 08:02:17.40 ID:J/xg6zMfO
- 絆(笑)
- 64 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 08:02:47.80 ID:wcmlP3300
- >>60
スーパーに並んでる食品を 「放射性廃棄物」 って言っちゃってるんでしょ?
風評被害以上の犯罪レベルだと思うんだが
- 65 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 08:03:51.72 ID:s4FbEr2s0
- >>56
そこは鬼畜危険厨!で間違って無いだろ、汚染マンセー!なんだから
- 66 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 08:03:52.07 ID:wMkG51Gk0
- 外食屋で誰かに食べられて消費されてるわな
関西とかとくにw
- 67 : 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2012/03/29(木) 08:04:45.94 ID:eeoj2S+p0
- >>58
コストと手間が大きいと思う。
はじめから土地の線量を計って、安全なところだけ作付けを許す+以外はは政府が生活費補償
→収穫したやつを再度検査
このほうが安全度が高いのは言うまでもない。
そうしないから、だれからも信用されなくなるんだよ。
「風評」なんかじゃない。
- 68 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 08:05:27.27 ID:vs+E94M8O
- 放射脳様は食品添加物とかも相当に気を使ってんだろうな。
そういえば「買ってはいけない」って週刊金曜日なのな。生協マンセー!
- 69 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 08:05:45.06 ID:ZZzmMFXH0
- 絆()
- 70 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 08:05:48.03 ID:GJzxWufQ0
- 半値だったら福島産買うけどな
- 71 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 08:06:04.72 ID:Gqk5F9W00
- 全部検査してるのか?
- 72 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 08:06:08.61 ID:PiUKz6SmP
- がんになろう!東北
がんになろう!福島
- 73 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 08:06:44.37 ID:Uf3t5X7F0
-
_____
/ u \
/ ||||| u / \ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
/ し ( ○) ( ○) \
| ∪ (__人__) J |___________
\ u |r┬-| /| | |
ノ `ー'´ \| | 放射能は |
/´ u | | 疲れを知らない |
| l | | by 小出裕章 |
2012/ 3/28(水) たね蒔きジャーナル
〜 福島県の農家の現状について 〜
http://www.youtube.com/watch?v=fvgOrQ5MKmE [1/2] ( 8:54)
http://www.youtube.com/watch?v=EZd_A1mx4EQ .[2/2] ( 8:10)
- 74 : 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2012/03/29(木) 08:07:08.36 ID:eeoj2S+p0
- >>71
できない
>>68
おまえが全部食えよ。 食ってんのか?
- 75 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 08:07:13.52 ID:1hoimeAD0
- 安全基準ってw
爆発前は核のゴミ扱いだったものを食べて応援とか冗談じゃないわ
- 76 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 08:07:31.74 ID:BVt3/KNDO
- ある八百屋が「当店の野菜は全てチェルノブイリ産!」と大きく表示して派手に宣伝していた。
不思議に思った通行人が店主にきいてみた
「なんでわざわざ産地を表示しているのですか? これでは全然売れないでしょう」
店主は答えた 「お前は頭悪いなあ、むしろ産地表示する前よりもバンバン売れるようになったからw」
- 77 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 08:07:57.15 ID:zVBA9Tcy0
- >>64
スーパーにある物=安心・安全
だとでも?w
全品検査してるとでも思ってんのか?
- 78 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 08:08:07.25 ID:7oV1xWFV0
- 日本人にはまだまだ「絆」が足りないな
- 79 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 08:08:13.85 ID:i91Yih+zO
- >>59
そこはデレスケでは?
- 80 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 08:08:35.40 ID:tRZT1fku0
- あきらめろ
あきらめてくれ
- 81 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 08:09:21.51 ID:YvKgj1rS0
- 莫大な臍金の代償だお
- 82 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 08:09:23.43 ID:eYHLcNOH0
- 北海道のコメが売れているらしい。
個人的に東北のコメは遠慮しとくわ。
- 83 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 08:10:17.61 ID:1hoimeAD0
- 食べたくないって言う人のがおかしいって風潮が恐ろしいわ
太平洋戦争中の言論弾圧ってこんな感じだったのかね
- 84 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 08:10:17.26 ID:3C/ak5Nk0
- >>60
ほんとの加害者は東電と政府なのにね
スーパーに行って、事故前まで喜んで買っていた東北&関東の食材を見る度、東電と政府に怒りを感じるよ
- 85 : 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2012/03/29(木) 08:10:19.98 ID:eeoj2S+p0
- >>78
それって電通が考えたものらしいけどな。
電通のトップて日本人じゃないよなw
- 86 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 08:10:50.76 ID:efJ3Nz250
- 「放射能がうつるからここで遊ぶな」
生ぬるいな。石とかぶつけてやれや!
おまえんとこの県民に食料を売るな!って攻撃しろ。
徹底的に苛め抜くんだ。
- 87 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 08:11:21.46 ID:grKN3PLV0
- 売るか売らないかは自由。買うか買わないかも自由。
国土の1/3が被災しても、まだ生き延びているのが不思議。
検査の費用もバカにならないし、全部を検査できるはずもない。
被災者の方たちも疲れるだろうが、応援する方も精神的・経済的に疲弊している。
大学生の新卒1/2が正規の職に就けず、1/3の世帯で貯蓄なし。ギリギリの日本。
死んだ方への見舞金を生き残った方たちへの生活資金に回した方が良くなかったか?
ずーっと関心を持っていられない、非被災地民の気持ちも考えて欲しい。
- 88 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 08:11:54.44 ID:0AdnCxErO
- チェルノブイリのあるウクライナの隣国、
ベラルーシでは事故から25年以上経過した今でも
毎日、3万点余りの食品の放射能を測定している。
日本はこの一年で10万点余りの食品を検査。
ベラルーシの人口は日本の1/10、GDPは1/100。
ひとり当たりの検査件数は日本の1000倍以上。
所得が1/10の貧乏国が数十年後も金をかけて
これだけ検査をしているのは放射能の恐さを
身近な被害者を通して知っているからだろう。
事故後一年も経つのにろくに調べもせず、黙って食えというのは・・・
- 89 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 08:12:12.73 ID:buwajnsRO
- 放射脳のキチガイっぷりは異常。
- 90 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 08:12:21.03 ID:nt9eEY9hP
- まあ風評じゃなくて実害ではあるが
それはそれとしてわざわざ水ぶっかけに行くほうもおかしいわな
- 91 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 08:12:42.40 ID:WMsWU0790
- これはほんとテロに近いわ
食べるなら60歳以上にした方が良い
あと震災瓦礫ももう汚染がひどい、福島に集中的に集めて処理してくれ
- 92 : 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2012/03/29(木) 08:13:25.23 ID:eeoj2S+p0
- >>86
他県に逃れた人は関係ないよ。
むしろ、福島県に残って法をまもらなかった奴が悪いと思うよ。
被災者といえども法を破っていいわけじゃないからね。
それに外国人の電通が便乗した。
- 93 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 08:13:32.58 ID:2V0RinPn0
- まだ応援とかやってるの?
呆れるわ
もう一年たったんだよ
それで売れないならもう商品価値がなくなったのでは?
- 94 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 08:14:19.56 ID:uJTBV05/P
- 避難先も汚染されているというオチではないか?
- 95 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 08:15:01.86 ID:s4FbEr2s0
- 漁師とかも安全基準が上がったから出荷できねー!とか不貞腐れてて「え?」と思った
- 96 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 08:15:28.19 ID:wcmlP3300
- >>77
スーパーの食品を「放射性廃棄物」って言っちゃう理由にならない
- 97 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 08:15:37.34 ID:Yne65KZG0
- すごい時代になったな・・・
なんで公然と毒を販売してんだよ
警察は何やってんだ!!逮捕しろ。 放射能ばらまくテロリストじゃねーか
- 98 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 08:15:46.74 ID:ckMEY4Qh0
- >>68
タバコを吸ったりしてるよ。放射脳は。
- 99 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 08:16:26.26 ID:spymqS6Q0
- 在庫処分だろ。4月の基準で売れなくなるやつの。
特に濃度が高い物が混じる可能性が高い。
- 100 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 08:16:28.73 ID:grKN3PLV0
- 長期戦だよ、付け焼き刃のようなバラ撒きでは、続かないだろうに。
復興相の言うように、「とにかく仕事」なんだよ。
年金生活者が、地元に残って農業を続けたいと主張する中心。
- 101 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 08:16:36.23 ID:vs+E94M8O
- >>83
×食べたくない
○売るな
- 102 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 08:16:39.94 ID:JNvhj0j30
- 基準値を改正したら売れなくなるレベルの物がたくさん並んでるかと思うと…
若い人は避けた方がいい
- 103 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 08:17:16.17 ID:s4FbEr2s0
- >>94
逃げた先も瓦礫で汚染させるんだろ分かってるよ
- 104 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 08:17:31.67 ID:NJuOgv5x0
- いや幾ら売りつけようとしても買わないから
無理だから諦めて
- 105 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 08:17:36.36 ID:JefUtuBB0
- 福島の食材を食いまくった奴の半数は5年〜30年後、
ガンや白血病になる
それだけのこと
- 106 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 08:17:38.74 ID:uYqWk84aP
- クレームつける奴の身体の中には放射性カリウムなんて入ってないんだろうな。
(摂取しなければ死ぬけどな)
西日本には放射性のカリウム40が1000ベクレル/kg程度入っている花崗岩が多い。
半減期12億6000万年のカリウム40がな。
西日本で整地に使われるマサ土は花崗岩が崩れたもの、つまり表土に使われている。
セシウム厨はセシウムよりも半減期の長いカリウム40が豊富にある西日本へ避難してくるなよ。
- 107 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 08:17:42.42 ID:wcmlP3300
- JAに文句言う暇あったら、政府に文句言え
- 108 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 08:17:59.36 ID:IYpukCJZO
- フグスマで野菜作るからみんな買わないんだよ。
農家辞めたくないなら他の県に土地借りるか引っ越しして続けろよ。
農業の過疎化進んでる県は進んで受け入れ優遇すればお互いwinwinだろよ
別にフグスマ県人が憎い訳じゃないんだからさ。
- 109 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 08:18:26.79 ID:P1Qi+GFJO
- プロ市民とそれになりすます池沼が早速湧いてますね
- 110 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 08:19:06.81 ID:JgUCC7hc0
- 放射能の汚染地図 最新版だよ
http://gunma.zamurai.jp/pub/2012/0305Gmap.jpg
- 111 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 08:19:12.53 ID:Cnscj17B0
- >>1
迷うことなく福島を避けます 当たり前でしょ
それと、保育園に拒否られたのは入学者も決まったあとでのこのこと現れて入れろ言われても無理だろ
そもそも保育園って望めば誰でも入れるもんじゃなく、願書出して激しい選抜競争を勝ち抜いて入れるもんなんだから
- 112 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 08:19:34.74 ID:YvPV2UZP0
- >>1
こういう「食べて応援!」の人たちって自分では食べない。
食べて応援イベントでも
「私どもは提供する立場ですので・・・」 とか言って、ぜったい口にしない。
- 113 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 08:20:28.59 ID:IoMs/m7B0
- >スーパーの棚に、福島県産と他県産の野菜が並んでいます。さて、あなたはどちらを選びますか?
最初に答えありきで記事にしているなw
- 114 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 08:20:36.87 ID:puZQjd5Wi
- 全品検査にかかるコストこそ
国や東電が負担するべきだと思うけど。
TOKIO使ってアホなCMするお金や
東電社員に支払うボーナスをまわせば?
- 115 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 08:21:02.23 ID:S2oYAI240
- 正直、福島産は食べたくないし迷惑
- 116 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 08:21:20.33 ID:WyuaFjSt0
- >>86
放射能がうつるとか言ってるしwその根拠を出してから言うべきだよね。それも出来ないでただ言ってるだけなら人として最低…
- 117 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 08:21:25.47 ID:Bf25HQ+H0
- >>108
ほんとにそうだよ
せめて汚染マップの色がついてないところで作ってほしい
国が助けてやればいいのに
- 118 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 08:21:37.16 ID:hp6WN3zk0
- lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
llllllllllllllllllllllllll/ ̄ ̄ヽlllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
lllllllllllllllllllll / ヽllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii 試 も あ .iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiii| 合 う き |iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| 終 ら |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| 了 .め |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;| だ ろ |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;| |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ、 /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
:. :. :. :. :. :. :. :. ‐‐--‐‐':. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :.
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ,.‐- 、 : : : :
廴ミノ
///¨' 、
y':;:;:;:/⌒i!
J:;:;:;:;};:;:/;},
;il||||li' t`'---‐';:;:;:l
,.r'"''、,┘ 7;:;:;:;:;:;:;:;「
ノ4 (⌒i .}:;:;:;:;:;:;;/
/..,__彡{, | `i:;:;:;:;:;}
( .ミi!} l、 .」:;:;:丿
クュ二二`Lっ) `==='
- 119 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 08:21:53.14 ID:s4FbEr2s0
- >>108
だんだん憎くなって来たけどな
結局国民の健康人質にした東電と東北農家のチキンレースだろこれ
- 120 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 08:22:10.24 ID:4D1pay28O
- マクロビ信者も混じってそう
- 121 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 08:22:11.92 ID:uHPug+gt0
-
JA = やくざ
- 122 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 08:22:17.25 ID:YHyluooE0
- >>111
競争のある保育園という極一部を取り上げるお前が馬鹿だという事はわかった
- 123 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 08:22:25.45 ID:vs+E94M8O
- ノセボ効果ってあるよな。
放射脳様の身体って安全なもの食っててもヤバい事になってるから
マメに癌検診した方がいいと思う。割とマジで。
- 124 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 08:22:26.93 ID:Cnscj17B0
- >福島県の特産品である桃はまったく売れず、例年の半値でした。安全基準をクリアしている農産品を販売しても
その販売している桃は測定してないだろ?
サンプル調査しかしてないだろ?
馬鹿なの?
汚染はまだら模様、同じ地域でも、同じ畑の中でも場所によって数倍の汚染の違いがあることもあるのに、
何万個の桃出荷したかしらんけど、その中の1つや2つ検査して基準値以内だからって、
他の桃が基準値以内であるって道理はねーんだよ。
牛肉みたいに全頭検査してみやがれってんだ。
まぁ、全量を検査したところで、まったく検査してない他県産の方が商品価値高いんだから、
測定にかかる費用だけ競争に不利な上に値下げしないと売れない。
もう商業として農業やるの止めて欲しい。
農業やるなら、その地域だけで消費する、自分だけで食べる用に作って欲しい。
それが切なる願いだ。
- 125 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 08:22:57.37 ID:IoMs/m7B0
- カリウムは過剰摂取に対しては、高カリウム血症になるのを防ぐため、
肝機能、腎機能による対外排出が確認されているね
一方、生物のセシウムは蓄積されるよな
(二本松イノシシは1キロ当たり1万4600ベクレルとかな)
- 126 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 08:23:16.00 ID:0AdnCxErO
- >>96
事故前は100Bqあれば放射性廃棄物として厳重管理だったのに、
今や500Bq以下なら食品として流通させなさいと
行政指導しているし、多くは計っても表示しないのだから
放射性廃棄物がスーパーに存在している、
民主政権にとっては国民の健康より
東電利権が大切と言われても仕方がない。
- 127 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 08:23:22.63 ID:1hoimeAD0
- >>96
放射能扱ってる実験室とかは今でも震災前の基準で放射性廃棄物扱ってますがw
しかもそれはスーパーで並んでる食品の汚染基準と同じキロ100です
- 128 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 08:23:49.89 ID:LEJ5QYPR0
- >>76
検査してみたくなるんだろうな。
- 129 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 08:23:54.14 ID:5PZ8cc/v0
- 安全安全言いながら流通させていたものから何度も汚染が見つかったんだ
もう狼少年状態だよ
汚染が心配される瓦礫を全国に広めようと必死の奴らもいるからな
キャンペーンなんかしたって汚染を広めようとしてるやつがここにもいたって思われるだけだろ
- 130 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 08:24:01.51 ID:s4FbEr2s0
- それより俺は半分でも売れてる方に驚くんだが、その桃は一体誰に食べさせるんだか・・・
・・・・・今の世の中逆に需要あるのか・・・?
- 131 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 08:24:16.65 ID:YvPV2UZP0
- >>124
ベラルーシでは 「買った食品を検査する」 決まりになってるなw
市場の横に検査所があって、そこに持ち込む。
- 132 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 08:24:20.45 ID:Jp+GAIhRO
- 食べないのはおかしいと言うなら福島農家の爺婆全員が孫に食べさせてからにして欲しい
- 133 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 08:24:24.90 ID:14uq/lQW0
- 検査して販売している桃から数十ベクレルで検出されてるだろ。震災当初
JA福島なんかガイガーカウンター片手に野菜売ってただろうが。ガイガーで
検出できるんなら相当の汚染なんだぞ。消費者騙そうって体質が見て取れるじゃ
ないか。汚染されていないものを販売しているというような発言はやめて貰いたい
ものだわ。
- 134 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 08:24:29.33 ID:h2rGYTZLO
- わざわざいちゃもんつけてくるのは矢野沙織だろ
- 135 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 08:24:42.15 ID:ckMEY4Qh0
- >>92
福島の人が守っていない法って具体的になに?
- 136 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 08:25:01.02 ID:5mAyes2d0
- 11 :名無しのひみつ:2011/03/04(金) 00:06:04.70 ID:mMWzEIKK
EBMに関わるのがノセボ
IBMが買われたのがレノボ
14 :名無しのひみつ:2011/03/04(金) 00:08:48.22 ID:OhsM9+Oj
>>11
長風呂で意識混迷状態になるのはノボセ
グループに対して疎外感をもつのはノクボ
- 137 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 08:25:01.88 ID:WyuaFjSt0
- >>105
それを言いきれる根拠は?ソースは?それをちゃんと出せないで言ってるならあなたは頭おかしいよ
- 138 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 08:26:02.66 ID:U72ZbNXK0
- >>19
つうほう
- 139 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 08:26:19.95 ID:3qUl2b4a0
- 放射性廃棄物を売るなと言われて逆切れ土人の巻
自称「宮城県産」牛肉なんかも
パックに検査済シール貼ってるけど
暫定基準以下かどうかは明記してないわけで
つまりそういうことだ
- 140 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 08:26:24.73 ID:wcmlP3300
- >>117
事故起きる以前のしかも岩手で作られたおコメを「怪しいおコメ」とか言っちゃうレベルの人間も何とかしろよ
- 141 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 08:26:30.17 ID:YvPV2UZP0
- 「食べて応援!」 イベントで主催側がぜったい食べない
これが一番の証拠だよ・・・・
洞察力のある賢者が生き残り、馬鹿は死ぬ、それでいいじゃないか
- 142 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 08:26:56.45 ID:QxseucbX0
- よく安ければ俺が買うというレス見るが、んでそれは客に出すの?
- 143 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 08:27:19.72 ID:VeSWYP4t0
- 3.11前だったら、大騒ぎになるレベル、許容値を上げて「安全です」がおかしい
1年経ったのだから、年間1mmsvに戻し、食品の許容量を以前に戻すべき。
- 144 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 08:27:21.43 ID:s4FbEr2s0
- >>141
いいえ許しません瓦礫で道連れです
狂ってる・・・
- 145 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 08:27:24.87 ID:DiNzJmSf0
- 放射脳はいつ自分たちがビョウキだって
気付くの?やっぱ一生治らないの?
- 146 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 08:27:36.05 ID:97bahV7l0
- >>1
そもそも「食べて応援」というコンセプトが間違っている。
被害に遭った人間を最小限にとどめて、被害者をケアしていくのが
本来すべきことだろう。しかし、この子供染みた食べて応援」という
馬鹿げたコンセプトは、ただ単に被害者を全国に拡大させるだけの行為だ。
家庭にとっても、地方自治体にとっても、国家にとっても、アジアにとっても、
地球にとってもマイナスの影響しか及ぼさない。だから、なぜこんな事をするのか、
そしてなぜ誰も止めようと思わないのか、まったく理解出来ない。
- 147 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 08:27:42.32 ID:WyuaFjSt0
- >>19
自分が買わなければいいだけなのにそこまで言えるのはおかしいよ…
- 148 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 08:27:48.06 ID:uYqWk84aP
- 広島・長崎をデスってる奴が多いな(間接的に)。
被爆地に住み続け地元産品を食べ続けても影響は無かったぞ。
影響があったのは直撃を受けたか、強放射性黒い雨を浴びた者だけだ。
二世に与えた影響も被爆時に胎児だったものだけだ。
卵子には影響なかった。
- 149 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 08:27:50.06 ID:OSyD21Rt0
- 短絡的なバカが世の中には多いな
- 150 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 08:28:02.31 ID:3tsdx7qD0
- トップバリューのチンしたら食べれるパックごはんが
福島県産こしひかりになっていて慄いた…
- 151 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 08:28:07.60 ID:nldhlA7F0
-
ー 糸半 ー
- 152 : 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2012/03/29(木) 08:28:33.44 ID:Nk+evSqO0
- そもそも、国内の物流において、全品検査義務付ける法律なんてないし
文句があるなら、海外行けよ
- 153 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 08:28:42.61 ID:wcmlP3300
- >>126
それこそ政府に言ってやれよ
>>127
実験室()の話なんかしてない
- 154 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 08:29:20.68 ID:1hoimeAD0
- >>140
米屋が混ぜないとでも思ってるのか?
工業用に仕入れた毒米すら食品として売るのが米屋だぞ
- 155 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 08:29:26.14 ID:3qUl2b4a0
- 国産○○使用()
太平洋沖日本産
絆
食べて応援
がんばっぺふぐすま
全頭検査済
- 156 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 08:29:36.04 ID:14uq/lQW0
- 今はいろんな商品がひっそりと、しかも確実に原材料の産地を主張してるぞ。
「北海道産牛乳使用」「札幌工場より」「十勝産大豆100%使用」とか商品の
表面に大々的に表示してある。メーカーも問い合わせが非常に多いのだろう。
あたかもデザインの一部のように見えるようにしてあるのがミソだろうな。
はっきり後付のように書くと福島県民やら福島のJAから苦情がくるんだろうね。
やれ絆がなんとかってさ。
- 157 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 08:29:53.73 ID:Jp+GAIhRO
- 放射脳って書くのは福島県民?
- 158 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 08:30:03.61 ID:KLetWhpr0
- リアルでクレームつけるなんて、
素晴らしいです!言うべき事をちゃんと言う、
これこそ、大事なのです!
- 159 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 08:30:03.86 ID:s4FbEr2s0
- 安全厨の「基準値超えてても安全!」はもう屁のツッパリにもなってねーから黙れ
- 160 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 08:30:12.92 ID:3C/ak5Nk0
- >>85
「絆」って言い出した最初は、被災地の人を安全な所へとか被災地に安全な食べ物をって意味だと思ってた。
それがまるきり逆でびっくり。
福島産の農産物に「がんばろう福島」ってキャッチフレーズついてるけど、どういう意味か感じると怖いよ。
「絆」も「がんばろう」も、消費者は福島産を食べろ、福島県民はそこから逃げるな、って話だよね。
- 161 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 08:30:29.05 ID:YvPV2UZP0
- >>148
食べた人はすぐ死んじゃった。
それに地元住民ほとんど入れ替わってるし。
- 162 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 08:30:44.74 ID:q/lWJ53P0
-
>【頑張ろうニッポン!食べて応援キャンペーン!】
全国の公務員の給料を福島県産食材の現物支給にして被災地を応援しよう!
全国の県市町村の担当者あてにメールを送ってください。
当自治体の職員の給料の一部を福島県産の食材にしてください。
私たちの払った税金で被災地の食材を買うことで被災地の方々を応援したいと思っています。
よろしくお願い致します。
この案いいな。
公務員に食わせたら、外食やスーパーに福島県産のコメが流通することもなくなる。
しかも、税金泥棒の公僕どもを駆除できる。
- 163 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 08:31:07.84 ID:cl4bxtjjO
- まあ遠く離れてるんで福島産の商品をスーパーで見ることはないがなるべく西よりの産地、工場産選ぶな
まず外食はしなくなったし
でもわざわざ文句つけに行くのはどうなんだ
- 164 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 08:31:27.77 ID:OSyD21Rt0
- >>154
じゃあ福島じゃなくて米屋に抗議しろよ
あほか
- 165 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 08:31:32.77 ID:UeXwHIOS0
- 食べて応援=進め一億火の玉だ
大人の事情で子供たちが犠牲になります。
20歳になる前に癌や白血病に罹って病院で死ぬかもしれません。
- 166 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 08:32:04.01 ID:nldhlA7F0
-
ttp://blog-imgs-43.fc2.com/y/a/r/yaraon/ep238919.jpg
- 167 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 08:32:05.17 ID:Cnscj17B0
- >>130
産地表示しなくていい外食産業が買ってるんだろう
というのは置いといて、他の産地のもので1個300円くらいしそうな
超巨大で旨そうな桃が1個100円で売ってたら、週に2〜3個なら買って食ってやってもいい。
- 168 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 08:32:25.50 ID:wcmlP3300
- >>154
お前は他県産のコメも「どうせ福島のコメ混入させてるんだろ!」って文句言いそうだなww
海外に永住した方がいいんじゃねww
- 169 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 08:32:26.50 ID:Jof/m4160
- 高温で焼かれたセシウムは ガス化するんだわ
つまり 瞬間被爆はしてるが 残留被爆量は少ないんだな
又 広島半径2km地点の被爆量も80msv
半径2.5kmでは13msvでしかない
この被爆者たちの平均寿命は74歳だ
福島では浪江町では25μsvで年間220msvに為る
しかもガス化してないからコレが30年だ(半減期)
- 170 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 08:33:18.30 ID:97bahV7l0
- >>163
言わなきゃ分かんないからだろ?
本人(たち)が間違いに気付けないのならば周囲がなるべく早く
気付かせてやろうと行動するのは社会において当然のことだろ。
- 171 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 08:33:58.13 ID:x/EGMefp0
- 自分達の子供や孫に食わせられない汚染米・野菜を復興だの応援だの連呼して
売りつける福島百姓wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 172 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 08:34:14.52 ID:Cnscj17B0
- >>160
そもそも日本に絆なんてものが存在しているのなら、
沖縄の問題とかホームレスの問題とか存在してないハズだよ
原発のリスクを過疎地に押し付けるってのも絆の理念に反するよなぁ
最初からありもしない絆なんて怪しげな精神論を持ち出して、まったくこの国はダメだな
- 173 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 08:34:17.13 ID:YVQYLcGki
- 感情的になって営業を妨害するやつ、
適当な事を言って不安を煽るやつ、
全て晒すべき。
犯罪なんだし。
- 174 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 08:34:19.15 ID:YvPV2UZP0
- 「食べて応援イベント」で主催側に食わせる活動でもするか
あいつら意地でも食べようとしないから、なんとしてでも食わせてやりたい
まずは主催側のスタッフ全員に腹いっぱい食わせてからだ
- 175 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 08:34:48.23 ID:uYqWk84aP
- >>125
セシウムも一定量以上は体外排泄され蓄積され続けることはありません!
ソース:http://www.yasuienv.net/HowtoAnshin.htm
- 176 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 08:34:50.54 ID:s4FbEr2s0
- >>160
「まさか」だよなぁ
今本気で100年語り継がれる大失敗の渦中だとしか思えん
大人も子供も20〜30年後に病人だらけ、もうぼろぼろだな
- 177 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 08:35:01.97 ID:iZRIWO9X0
- >>1
これのどこがニュースですか?>影の大門軍団φ ★
- 178 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 08:35:07.29 ID:OSyD21Rt0
- >>169
お前は浪江の米が流通してると言いたいの?
- 179 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 08:35:16.92 ID:0AdnCxErO
- >>128
亭主に食べさせたいのではなかろうか?今や事実上合法だし・・・
- 180 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 08:35:19.61 ID:z2zhWNzdO
- 被災地の食材を一切避けている危険厨には天国のような飲食店があったんだが
サイトが停止してる。
妨害くらって店を閉めたのだろうか。
震災前から食材の産地を明記していた飲食店は今も変わらず無事に営業している。
- 181 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 08:35:48.61 ID:WyuaFjSt0
- >>165
今、市場に出回ってる値で白血病になると言い切ってるけどまずそのソースをきちんと張らないと…あなたのやってる事はただの風評になりますよ
- 182 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 08:35:51.97 ID:cl4bxtjjO
- >>170
まあ放射能汚染避けてますとか言えない空気にはなってるよな
自分も避けてるけど周りには言わない
- 183 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 08:36:23.63 ID:wcmlP3300
- >>170
それは相手に対して論理的に数値も出して論するべきで、それが出来ないなら政府なりしかるべき機関に行うように言うべき
- 184 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 08:36:49.12 ID:VwapowUU0
- 原発事故後に急遽引き上げられた安全基準値()で
何をクリアしてるというのか
国が東電の賠償減らす為に販売許可しても
良識ある人が買うわけがない
- 185 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 08:37:41.44 ID:1hoimeAD0
- しかしこの手のスレはほんとバイト工作員多いな
便所の落書きにまで印象操作とかご苦労としか思えんけど
掲示板監視会社って上場したりしてるしやっぱ儲かるんだろうな
- 186 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 08:37:48.01 ID:97bahV7l0
-
だいたい福島産の食材が本当に安全なら、最もそれを積極的に
使用すべき場所は首相官邸であり、「食べて応援」を宣言して
数年に渡って自らその運動を継続すべき人間たちは日本国に
700名強存在する国会議員のはずじゃないか。
そういう事をせずに、民間にやらせている時点でその運動を疑う。
疑問を呈する。そんな知能もないのかよ。馬鹿なのか?
- 187 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 08:38:09.10 ID:FrOWLOsq0
- >>175
向こう100年以上、日常的に食い続けることになるんだぞ。
常に新たに入ってくるんだから体内被曝し続けるわな。
- 188 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 08:38:22.92 ID:s4FbEr2s0
- 心から食べて応援を信じてる人から死んで行く
食べない人を敵だと目くじら立てる連中は絶対食べてない
まさに悪魔のような政策だ
- 189 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 08:38:57.76 ID:QRuwCEbu0
- >山梨県で福島県から避難してきた母子への人権侵害が発覚している
>山梨県で福島県から避難してきた母子への人権侵害が発覚している
>山梨県で福島県から避難してきた母子への人権侵害が発覚している
- 190 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 08:39:03.47 ID:VeSWYP4t0
- 広島長崎での低度の被爆者への影響として、「ブラブラ病」がある
集中力がなくなり、やる気が無くなったらしい。
お前らの部屋も、ホットスポットかもしれん
戸外へでて深呼吸でもしてみろ。
- 191 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 08:39:11.52 ID:wqZeEnsf0
- 食いたいヤツは食えばいい。自己責任のだから。
俺は食わないけどなw
- 192 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 08:39:13.97 ID:Jof/m4160
- 福島沿岸の魚の被爆量規制はここまでに500bq/kgだったが
コレは魚の身の部分です 内臓は2000bq/kgでした
計測は内臓を取り去った身の部分で計測されて表示されてます
勿論抜き出し検査です 何が混じってるかなんて判る術はありません
最悪なら他府県の市場に下ろすだけです
- 193 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 08:39:23.22 ID:7oV1xWFV0
- なあに、かえって免疫力がつく
- 194 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 08:39:34.01 ID:IoMs/m7B0
- そういえば福島 飯館村のヤマメから1万8700ベクレルの放射性セシウムを検出したな
今頃試験採取って、今迄なにしてたんだよw
- 195 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 08:40:07.02 ID:z2zhWNzdO
- >>182
この一年、危険厨なことも、米や缶詰や乾物の備蓄が山盛りのことも周りの誰にも言ってない。
昼も弁当持参だし付き合いの悪い会社で飲み会もなくて本当に良かった。
- 196 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 08:40:11.22 ID:caZHkVxY0
- 中国産と比較したら
福島さんを選ぶだろうな
- 197 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 08:40:29.40 ID:AE2KjPn60
- >>175
これって尿から出なくても骨や甲状腺に蓄積されてたらどうなるん?
小さい子供がいる親が神経質になるのも仕方ないわ。食べない事が悪だと責める神経がわからん
- 198 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 08:40:45.13 ID:ttr1QCDcO
- こんな悲しいことが起こっているのに、
原因の東電ときたらボーナスは出るわ、電気代を上げるわ…
- 199 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 08:41:10.91 ID:DVSmqKTh0
- 瓦礫のように燃やすわけじゃないんだから、
被災地の人間には優しくしてあげれ。
- 200 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 08:41:39.66 ID:d5e4jOpl0
- 普通に食べたくないし、売ってほしくねえわ
文句言いに行く奴の気持ちもわかる
- 201 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 08:41:40.54 ID:WyuaFjSt0
- >>170
本気でそう思うならきちんと抗議すべきとこに行って抗議すべきでは?それは出来ないのw
- 202 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 08:41:50.61 ID:VeSWYP4t0
- >>173
適当な事言って安心させるのも、犯罪。
- 203 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 08:42:16.27 ID:bgbCt+5rP
- 近所のスーパーは諦めたらしい
福島どころか北関東は毎度大量に売れ残り
九州や海外産は割高でも瞬殺
今月で売場から北関東産がほぼ消えた
おかげで遠くの店行かなくてよくなったので助かってる
- 204 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 08:42:58.75 ID:3qUl2b4a0
- ttp://musagi.blogzine.jp/photos/uncategorized/2011/10/14/dscf1398.jpg
がんばろう 宮城・石巻
原料原産地: 韓国
がんばらなくていいことばかりやって
危険を押しつけてくるのが今時の「絆」
- 205 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 08:43:27.81 ID:IoMs/m7B0
- 筋肉のセシウム蓄積は血液の数十倍 警戒区域の牛を調査
http://www.asahi.com/national/update/1125/TKY201111250281.html
- 206 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 08:43:58.26 ID:ILM6YK900
- >>1
>放射能汚染という“見えない”恐怖はいまもなお、人々を脅かしている。
測れば見えるものを測らないからそうなるんでしょ(´・ω・`)
- 207 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 08:44:15.03 ID:OSyD21Rt0
- 放射脳どもは、浪江産でも会津産でも伊達産でも福島って文字にだけ反応するバカばっかだからな
県境で危険かどうか判断するアホ
その癖、中国産は喜んで食ってるのに気が付いていない
こんな連中が、30年後にガンになって死んだところでなんか困ることがあるのか?
- 208 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 08:44:58.09 ID:Jp+GAIhRO
- >>171
風評言うならそこから変えて欲しいよね
毎回他県を非難ばかりしないでさ
- 209 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 08:45:38.39 ID:JIEKozva0
- 麻薬栽培農家「金の為」
福島農家「だよなー」
- 210 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 08:46:36.84 ID:gGFHh7r40
- 福島の農家は自分達では絶対に食べないし子供、孫にも食べさせない。
安全、安全と言って他人に売りつけて日本中に汚染野菜を拡散させて金儲けをしているだけ。
こういう連中を応援する必要はない。
- 211 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 08:47:30.87 ID:12NMq+c/0
- 線量測って基準値に収まってるならいいだろ。
それでも買わないっていう層は完全に行き過ぎた危険厨だからほっとけ
- 212 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 08:47:31.63 ID:OSyD21Rt0
- >>210
マスコミのいうこと丸呑みのアホ
- 213 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 08:47:57.51 ID:qNZBhG1k0
- いや、売るのはいいと思うよ。
買う買わないは購入する側の自由だから
ただ、売るならきっちり放射線量測定して公表しとけ、屑が。ってだけの話
そういうことをしないと福島の物は売れないってことだろうて
政府やマスゴミの信用がもう完全に無いからな
あの無能どもが安全、大丈夫なんて逝ってるだけじゃ、なら大丈夫なんてとても思えん
- 214 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 08:48:14.08 ID:RdZlhscEP
- やはり危険厨はキチガイだな
日本から出ていけばいいのに
- 215 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 08:48:15.70 ID:Jp+GAIhRO
- >>207
どうして必死なの?
- 216 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 08:48:18.52 ID:FrOWLOsq0
- >>186
人格攻撃とか感情論に偏った頭悪いレスで見分けつくよね。
逆に御用学者論文とか大本営発表をソースに貼り付けてくる奴は中の人系だと思う。
- 217 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 08:49:41.52 ID:12NMq+c/0
- 基準値超えてたらまず流通すらできない訳だがのに何いってんの
- 218 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 08:50:44.07 ID:dQQwcVeB0
- お前らが米偽装して流通したりとかやってるからだろうが
- 219 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 08:50:45.99 ID:t6VUyVUN0
- >>1
「風評被害」の原因は「安全な農産物」ではなく、こっそり紛れ込むかもしれない「危険な農産物」だ。
したがって、安全な農産物の安全性をアピールしても何の意味も無い。
やるべきは「危険な農産物」が紛れ込む可能性の排除だ。徹底的に排除しろ。
汚染地域はフェンスで囲み、耕作禁止。
その周囲もフェンスで囲み、全員強制的に検査を受けさせる。
「抜け荷」はその場で射殺。
そこまでやれば「風評被害」は消える。
- 220 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 08:51:08.16 ID:gGFHh7r40
- ID:OSyD21Rt=日本国民に福島産汚染野菜を売って金を騙し取るクズ。
朝鮮人以下の存在。
- 221 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 08:51:08.90 ID:0n/aug7k0
- 大体日本人は付和雷同で調べもせず騒ぎすぎではないか。
放射能は自然界に昔からあった。地面、岩石、空中、宇宙線等。
今より昔の冷戦時代、中国やソ連は大気圏内で原爆実験を数多くしていたはずだが。
それでもだれも病気になっていない。
飛行機に乗ると高度だから放射線は多いが、パイロットもスチュワーデスも
病気になっていない。
放射能と共存できると思うが。
- 222 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 08:51:36.48 ID:Jof/m4160
- 福島県民も考えろ
避難区域 危険区域の住民が戻ろうとしてるんだぞ
其処では生活が始まる 農作業も始まる 同じことがお前等の
身の上にも起きるんだ 食うのか?食えるのか?
それを見て決めるわだな 食うのが当たり前と言うなら
広島長崎の被爆手帳を取り上げろと言う事に為る
- 223 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 08:52:18.43 ID:Ca1bYpZa0
-
思いやりに欠け、モラルを弁えない日本人が増えた。
自由を履き違え、人として仁や礼を欠いても構わないと思う者がいる。
多くの日本人が地縁や血縁に縛られ、考えと行動に制約があった頃の方が、人も社会もまともだった。
蓋し、それが人間本来の在り方だ。都市は人間の本然に反する。
- 224 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 08:52:50.52 ID:WIxFgm1mO
- またセブンかよ!
こないだの高速土産捨てといい、ちゃんとしたソース出せよ?
- 225 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 08:52:51.57 ID:AE2KjPn60
- >>217
え?基準値超えの物がすでに消費されたあとにこそっと発表されてるけど。
- 226 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 08:53:01.12 ID:QxseucbX0
- こんなふうに感情的な対立に持ち込んだ政府ってけっこう頭いいねw あとは庶民同士でけんかおっぱじめるから楽だもんな
- 227 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 08:53:07.74 ID:77h8MTcR0
- すべてが薄めれば大丈夫といった最初の行動に誤りがあったわけでね。
農水産品食品業界は腐敗したもの危険なものは売っちゃダメなのよ。
- 228 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 08:53:19.05 ID:14uq/lQW0
- >>207
ずいぶん地名に詳しいじゃない。そんなもんいちいち判断できるわけない。
福島というだけで全部一緒ですよ。完全に全数検査して、数値の表示をしてから
発する言葉だと思いますけど?
- 229 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 08:53:58.24 ID:1B46RVmo0
- >>1
子供にだけは食べさせるな!
つかこの東北人どもは
てめーらの子供にも食べさせてんのか?
- 230 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 08:54:26.39 ID:1hoimeAD0
- >>215
アンカー1つで100円とかバイト料が発生するからじゃないかなw
- 231 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 08:54:43.62 ID:Bfxr0Kbu0
- 今まで全く過失がないならいいけど、何度も暫定基準値すら超えてるもの出荷し続けたからなあ
- 232 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 08:55:17.98 ID:97bahV7l0
- >>221
つ……付和雷同
- 233 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 08:55:33.55 ID:u4dNt+W30
- 正直、売らないで欲しい
- 234 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 08:55:35.16 ID:IoMs/m7B0
- 全ての結果は自己責任だからね、国家のスタンスさえ解っているなら各自が判断すればいいだけだろうしな
- 235 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 08:55:45.08 ID:mYOspje20
- >>1
そのクレームなら、新橋の東電本社前に行ってぼざけばいいのに。
- 236 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 08:55:50.61 ID:AE2KjPn60
- >>221
徳島県に意見メール送ってた60代の爺みたいな文だな
- 237 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 08:56:01.55 ID:Cnscj17B0
- >>207
そうだよね。会津も浪江も汚染エリアだもんね。
私はできるだけ福島から遠い地方のものを買うことにしているよ。
福島県産を避けるだけじゃ不充分だからね。
まぁ30年後にガンになって死んでも困らないような人たちに買ってもらう必要はないんだよね。
- 238 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 08:56:21.03 ID:ckMEY4Qh0
- 放射脳の不思議なところは基準を作っている民主党政府を叩かず福島県民を叩くこと。
きっと分断工作をしたい、民主党の同胞なんだろ。
- 239 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 08:56:35.32 ID:Jof/m4160
- 東京お台場も 既に汚染地区だろ
家庭菜園禁止だからな 福島の米は5000bqの田んぼで
収穫した米が500越え・・で廃棄だったが
東京お台場は 土が1〜2万bqだしな・・
- 240 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 08:56:47.88 ID:qNZBhG1k0
- >>211
日本の場合其の基準値がもう既に狂ってるのだけどな('A`)
他所の国なら核廃棄物扱いのものでも安全です、タダチニーってなもんだし。
今マスゴミやアホ政府が基準基準いってるのはクズ缶政権のでっち上げた暫定基準値だし
- 241 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 08:57:08.43 ID:w124+MXt0
- 『ここで福島県産を売るな』とクレームをつけるかたもいます」
ブサヨ、放射脳
- 242 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 08:57:24.23 ID:OSyD21Rt0
- 結局、放射脳って自分で判断できないからマスゴミとかネットの断片情報集めて、なんとなく危険、なんとなく怖いものが流通してることが気に食わないんでしょ
普通は自己判断でやるのに、普段から流動的に生きてるから身の回りにある危険そうなものが許せないんだよな
逆に普段から健康を意識してる人なら、自分の食べもんは把握してるから、華麗にスルーしてるわ
なんとなく適当なもん食って、大して健康なんか意識してなかった奴に限って被害妄想が酷い
- 243 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 08:57:27.47 ID:Jp+GAIhRO
- >>212
テレビで福島の農家の爺さん達が言ってたけどね
自分の孫には福島産は食べさせていないって
- 244 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 08:57:29.36 ID:AK+8q6b80
- JA福島か、電凸するわ
- 245 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 08:58:20.31 ID:y2zItsFS0
- 福島県の人は地産地消につとめているのかな
- 246 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 08:58:44.40 ID:TSikDwlX0
- >>181
言い切ってないだろ
よく読め
- 247 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 08:59:30.72 ID:ckMEY4Qh0
- >>226
韓国人が同胞の民主党政府を守るために分断民をスケープゴートにしているだけ。
放射脳から政府批判が一切聞こえてこないし。
- 248 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 08:59:32.10 ID:97bahV7l0
- >>223
>蓋し、それが人間本来の在り方だ。
「けだし」の使い方が間違っている。それを使うのならば、あとに推量や
仮定の意を表す語を伴っていないとおかしい。似非は粋がって勝手に恥をかく。
- 249 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 08:59:54.18 ID:FPfHw4T70
- いやだから、農林水産省や経済産業省の食堂で使ってもらえよ?
原子力関連天下り団体の食堂でもさ、大丈夫だから。
- 250 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 09:00:41.30 ID:csLwDJw80
- 福島県は「1品種について各市町村につき数検体」とかザルな検査で安全とほざいてるからな。
汚染はマダラ状になっていて、ある地点で低線量でも100メートル先は高線量とかザラなのに。
1品種について、たとえば「白菜」の検査を「広大な福島市全体で数検体」とかだよ。
しかも、検体採取した具体的な地名は非公表。万が一、放射線が検出されちゃったらヤバいからな。
ありえんだろ。
しかも、福島県知事は汚染米が検出されているにも関わらず、昨秋に米の安全宣言をだしちゃってる。
批判されたが、今もって宣言を撤回していない。
そんな福島県の言うことを誰が信じる?
現実問題として、会津地方ぐらいだと本当に風評被害だろうけど、
福島市とかは福島県の失策による被害が9割ぐらいだと思うわ。
福島県の農林水産物モニタリング情報
↓
ttp://www.new-fukushima.jp/monitoring.php
- 251 : 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2012/03/29(木) 09:02:06.86 ID:9m+C9ace0
- 威力業務妨害で通報したら
色々調べられてよろしくないだろ
- 252 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 09:02:17.48 ID:PfPeCRp10
- 一回や二回は大丈夫なんだろうが毎日セシウム入りは食えないわなjk
- 253 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 09:02:18.18 ID:foMR4nqEO
- 「食べて応援」って海外からアホ扱いされてただろ
それと、まず福一からの放射性物質の漏洩を止めないとね
- 254 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 09:02:21.36 ID:whLlSz5G0
- 普通なら農産物生産禁止地区指定だろ
- 255 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 09:02:34.57 ID:1B46RVmo0
- 福島土人の責任は東北全体の責任!
東北土人どもすべて荷物をまとめてシベリアへ移住せよ
これ以上東北土人どもに好き勝手させるなぁ〜
この日本国を日本人の力で守るのだぁ〜
日本国からこの東北土人どもを追い出せ〜〜〜
- 256 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 09:03:39.85 ID:bLxGwQP40
- 東北一帯の農家が一斉に廃業したらいいと思う
そしたら誰も傷つかない
- 257 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 09:05:07.54 ID:P4uMvQqe0
- 作るな、売るなとは言わないけど、正直、消費者としては買う気が無いね。
あと、頑張っている人たちにわざわざ批判する輩の気が知れない。
- 258 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 09:05:13.65 ID:iocuGKrA0
- 5年間は様子見
- 259 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 09:06:43.21 ID:5PZ8cc/v0
- 「食べて応援」とかって日本に住んでる人の発想じゃないだろ
流通を許したら日本の何処にいても嫌でも汚染地域のものを食べることになる
福島から遠く離れた地域に来日した外国人も安心して食事ができない
こんなことやってたら不必要に国力が落ちる
日本が嫌いで嫌いで酷い目に遭わせたくてしょうがない半島の人の思惑というなら納得
- 260 :名無しさん@12周年 :2012/03/29(木) 09:07:26.14 ID:6ypUCB6s0
-
いつの時代でも、偏執狂的なキチガイがいるもんだが、
最近は特に増えてるんだろうな。
近年、モンスターペアレントってのが大量発生しだしたのと同じ。
- 261 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 09:07:30.99 ID:Jof/m4160
- ロシアでも田んぼ 畑を10m単位で計測してるぞ
屋台の八百屋のバーちゃんでもハカリに放射線計がSET
牛乳基準は20bq/Lも現実は5bq 日本は500bq
人体測定用の被爆測定器もガッコに標準SET
奴等は帰宅した時は手洗いにうがいではない 風呂だぞ
それでも新婚夫婦はジジババ置いて 郷里を今でも捨てるんだそうだ
- 262 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 09:07:54.40 ID:OVWHAIlZ0
- 測定済みをかうしかないな
半径何キロは全面栽培禁止とかしないとかいけないだろう
- 263 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 09:08:08.89 ID:9vmSfoKd0
- こんなクレーマーどこでもいるんだから、いちいち相手にしてたらきりがないじゃん
- 264 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 09:08:12.04 ID:XKQx3ChWO
- 福島の第一次産業は終了って言っちゃた方がいいんだよ
多分買わない奴は一生買わない
安い外食なんかに出荷してたってもうもたん、産地隠してるようで福島は嫌われるだけ
なんちゃって安全宣言が止めさした、もう信用されない
- 265 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 09:08:18.70 ID:x6bbEFZU0
- 買わなきゃ済む問題なのになぜイジメに走るのかがよくわからんな
- 266 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 09:08:34.66 ID:IoMs/m7B0
- >「東北や関東の食材を避けている」人は震災直後に47%。
>そして、現在も45%が被災地の食材を避けており、その数字はほとんど変わっていない。
半島人の思惑なら、まんまとはめられたなw
- 267 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 09:08:56.25 ID:41pfSc0f0
- 国が悪い
- 268 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 09:09:11.01 ID:WCRL1EgX0
- 「福島で被ばく初期症状が始まっている。今年秋から来年たくさん出てくる」被ばく医師肥田舜太郎氏の演説(文字おこし)(後編)
肥田「でももう現に東北では、下痢が始まっています。さっき此処に出られた被ばく者の方が、お母さんも、妹も、弟も自分も下痢が始まったとおっしゃいました。」
http://blog.livedoor.jp/amenohimoharenohimo/archives/65732741.html
もう一年過ぎましたが
- 269 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 09:10:05.80 ID:2nMgUjNKO
- 応援はしたいけどやっぱり買えないよ
農協、農家、国ぐるみで嘘をついて出荷してたニュースを見てからもう無理になったわ
- 270 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 09:10:43.06 ID:AYrtzgzf0
- こっそり福井産や福岡産といつわるなよ
- 271 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 09:10:48.40 ID:Z5eTdow90
- 福島の農作物は諦めた方が良いと思うんだがな。
他の東北の農産物の足引っぱってるし。
しかし農家だけではどうにもならんから政治で何とかするべきなんだが。
- 272 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 09:11:00.61 ID:s4FbEr2s0
- 誰か止めろ、英雄になる覚悟のある政治家はいないのか
- 273 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 09:11:30.93 ID:yp0RxjQFO
- 山梨の近隣住民を
人権侵害、名誉毀損で訴えればいいんじゃいですか?
あまりにも酷いじゃないですか、、正義感強くて暇な方お願いしますよ
- 274 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 09:11:47.49 ID:Pv/NMX1Q0
- >>265
福島県産のものと人間がそこにいるだけで被爆すると固く信じ込んでいるんだよ放射脳は。
- 275 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 09:12:37.27 ID:OuDJjKD30
- 来るなや
- 276 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 09:13:15.05 ID:4YePl3yx0
- 人間の放射性物質は7000ベクレル
放射性物質はカリウムもセシウムも同じです。
ミリベクレルぐらいでガタガタ言うな
- 277 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 09:13:20.98 ID:7RvNNSRL0
- ドイツZDF フクシマのうそ
http://www.dailymotion.com/video/xpisys_yyyzdf-yyyyyyy_news
20120311 ネットワークでつくる放射能汚染地図5
http://www.dailymotion.com/video/xpdtqn_20120311-yyyyyyyyyyyyyyyyyy-y_news
http://www.dailymotion.com/video/xpdu5p_20120311-yyyyyyyyyyyyyyyyyy-y_news?ralg=behavior-meta2#from=playrelon-1
20120312 イエローケーキ〜ウラン採掘の現場から
http://www.dailymotion.com/video/xpesd1_20120312-yyyyyyy-yyyyyyyyyy_tech
20120307 放射線被ばくの人体への影響
http://www.dailymotion.com/video/xpagu8_20120307-yyyyyyyyyyyyy_news#
20120303 原発事故 100時間の記録
http://www.dailymotion.com/video/xp76fr_20120303-yyyy-100yyyyy_news
「シリーズ原子力(4)地球核汚染・被爆国日本の視点」
http://www.dailymotion.com/video/xp70tl_yyyyyyy-y-yyyyy-yyyyyyyy-1_news
http://www.dailymotion.com/video/xp72k5_yyyyyyy-y-yyyyy-yyyyyyyy-2_tech
「シリーズ原子力(3)チェルノブイリの教訓」
http://www.dailymotion.com/video/xp6x1t_yyyyyyy-y-yyyyyyyyyy-1_tech
http://www.dailymotion.com/video/xp6xqn_yyyyyyy-y-yyyyyyyyyy-2_tech
フクシマの真実と内部被曝−20120129水俣
http://www.dailymotion.com/video/xo537t_yyyyyyyyyyyy-20120129yy-1_tech
http://www.dailymotion.com/video/xo538g_yyyyyyyyyyyy20120129yy-2_tech#rel-page-1
フクシマの真実と内部被曝 2012年1月26日...
http://www.dailymotion.com/video/xo1plg_yyyyyyyyyyyy-yyyyyyyyyy-yyyyyyy_tech#rel-page-2
- 278 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 09:14:00.34 ID:Jof/m4160
- どこやらの県ではホットスポットで既に7人死んでると
昨夜のニュース紹介をチラッと見た
- 279 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 09:14:14.34 ID:FCRml7La0
- いつまでも国が曖昧な態度だから生産者も消費者も不幸だ
- 280 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 09:14:55.96 ID:QdKfTZ+F0
- ストロンチウム、462兆ベクレルが海に流出したことを知っているが
26日,27日,28日 3日連続、魚を食べたぜ
放射能は危険ということを承知で食べる 福島だけ被爆させるわけにはいかんという考えだ
チェルノブイリ事故で原発は爆発し、汚染されることなんてわかっていたから、もちろん反原発だ
原発54基つくり、未だに、放射能は安全、原発再稼動、経済優先、という連中は敵だ
- 281 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 09:15:07.36 ID:fT+0OqglO
- 食えよ。
対した価値じゃないだろ、こいつらの命。
- 282 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 09:15:55.40 ID:yCip3SAQi
- 福島は給食食材をすべて地元産にして
アピールすべきだと思うね
- 283 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 09:16:04.55 ID:7RvNNSRL0
-
● 毎日たった10ベクレルのセシウムで1400ベクレルも蓄積 ●
微量のセシウムでも体内に蓄積していく
毎日数百ベクレルを摂取したら1万ベクレルを超えてしまう
■ 天然の放射性カリウムと人工核種のセシウムの決定的な違いはセシウムの生体濃縮 ■
ICRPドラフトにあるグラフ
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/001/376/333/514fdfaa34.jpg
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/001/376/338/92b0a87bb5.jpg
ICRPドラフトのページ番号21 ← 安全厨が崇め奉る原発真理教の教典であるICRP様のドラフトw
http://www.jrias.or.jp/index.cfm/6,15092,76,html
『情報に乏しい者(情弱)や非常に特殊な食習慣を持つ者(安全厨)の一部は100Bqから数百Bqの範囲の
日常摂取量を示す場合がある。これは1mSvから数mSvの範囲の年間実効線量に相当する。』
- 284 : 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2012/03/29(木) 09:19:03.61 ID:zC3czJUL0
- >>5
いや、ほんとそうなんだよ。
こないだも地元の祭りでJA福島がブースを出してたんだけど、
テントにデカデカと書いてあるコピーが
「安心、安全、福島より産地直送!」で、
いやいや、逆効果だろwww
ちゃんと数値結果ださないと怖くて買えねぇよ。
- 285 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 09:19:22.85 ID:0AdnCxErO
- >>175
>>セシウムも一定量以上は体外排泄され
一定量というのはベクレルではなくグラムだろ。
カリウム40は1グラム30ベクレル、
セシウム134は1グラム46兆ベクレル、
性質が似ているカリウム40がセシウム134に
置き換わった場合、被爆量は1兆5千億倍になる。
しかも、体内のカリウム40はカリウム全体に占める割合はわずか、
ご用学者の欺瞞を垂れ流すのは止めて欲しいな。
- 286 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 09:19:31.47 ID:sb6burVK0
- お前ら本当に酷いな
そんなに放射能が怖ければ日本から出ていけよ
- 287 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 09:19:36.96 ID:nO6Rr3bW0
- お客様のご意見を真摯に受け止め検討をいたしたく思います。
検討の結果についてご報告いたしたく、お手数かと思いますが
こちらにお名前とご住所連絡先をご記入ください。
貴重なご意見ありがとうございました。
またのご来店をお待ちしております。
- 288 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 09:19:38.04 ID:cdJ0zC0o0
- >>217
【放射能】1110ベクレルのセシウム汚染もち米、福島県で11月まで販売
【福島】汚染マンションで話題になった汚染石が、小学校や民家など
1000ヶ所で使用される(700箇所説も有り)
米の安全宣言についても検査杜撰で知事が一時謝罪した事も有ったし。
同県内ですら守られてないんだから県外でもどんなもんだか。
- 289 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 09:19:48.96 ID:ylMW2I3YO
- 福島県の場合、復興を謳って涙ながらに売りながら、
暫定基準値を超えていた、と後で連絡してくる。
信用があるわけがない。
- 290 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 09:19:53.46 ID:puZQjd5Wi
- 健康云々もそうだけど、
食べない方が原子力ムラの復興の妨げになるから
尚更食べたくない
- 291 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 09:20:02.75 ID:WyuaFjSt0
- >>210
自分達で絶対に食べないってどこから聞いたの?そこを出さないと風評だよ
- 292 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 09:20:02.90 ID:mC1pcDn+0
- フグスマは農産物を流通させるまでは東電の被害者だった
- 293 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 09:20:07.66 ID:5PZ8cc/v0
- >>273
菅が絶好調だった去年6月のことだから無理ないだろ
- 294 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 09:20:33.54 ID:+IQ7UaTQ0
- わざわざ汚染されてない所に農作物や瓦礫受け入れろって
持ってくる奴らも居るんだからお互い様じゃね?
- 295 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 09:21:04.90 ID:VwUTXG+KO
- >>286
今の段階で放射能って言ってるとんちんかんの低学歴のお前が出て行け
福島から医師流出
低学歴だから意味も理解できないだろ
- 296 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 09:21:16.25 ID:7RvNNSRL0
- 20120129 放射線を浴びたX年後 ビキニ水爆実験、そして・・・
http://www.dailymotion.com/video/xo5uvc_20120129-yyyyyyyyyy-yyyyyyy-yyy_news
20111228 低線量被ばく 揺らぐ国際基準
http://www.dailymotion.com/video/xnbnjg_20111228-yyyyyy-yyyyyyy_news
NHKスペシャル 知られざる放射能汚染〜海からの緊急報告
http://www.dailymotion.com/video/xnq56z_20120115-yyyyyyyyyy-yyyyyyyy_news
原発事故 25年目の現実 2011-12-18
http://www.dailymotion.com/video/xn31k4_yyyy-25yyyyy-2011-12-18_news
海のホットスポットを追う
http://www.dailymotion.com/video/xph6a4_20111127-yyyyyyyyyyyy_news
20110806 “内部被ばく”に迫る チェルノブイリからの報告
http://www.dailymotion.com/video/xlmgga_yyyyyyyy_tech
セシウムと子どもたち 立ちふさがる“除染の壁
http://www.dailymotion.com/video/xmgw05_yyyyyyyyyy-yyyyyy-yyyy_news
- 297 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 09:22:23.83 ID:WyuaFjSt0
- >>213
政府はマスコミの事は信用しないで政府が決めた食品の基準は信用するんだwおもしろいなぁw
- 298 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 09:22:31.66 ID:1B46RVmo0
- こんな事を許してたらいつまでも・・・
この東北土人どもを滅亡しない限り永遠と続くぞ!
それで良いのか?
日本国民よ!
立ちばせぇ〜〜〜い
日本国を日本人の手で守るのじゃ〜〜〜
- 299 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 09:22:36.44 ID:x6bbEFZU0
- 情強とノイローゼの違いもあると思われ
- 300 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 09:23:17.71 ID:v27VGMcIi
- 放射脳はもう病気だな
- 301 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 09:23:22.77 ID:7CtUt4GA0
- 地元民は、諦めて食べているんだから
わざわざ他所様に持っていく意味がわからない
がれきだって、焼却場でも処分場でも
いっぱい作ってくれって思う人がほとんどだけど
何故か、外に持って行こうとする
(いわゆる、公共事業になるから、地元にカネが落ちるのに)
- 302 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 09:23:44.23 ID:38l4d4lP0
- 西日本方面の民度の低さが酷い件w
- 303 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 09:24:08.78 ID:/cv+Ui1i0
- ほんとクレームつけるやつってなんなの
ガレキ受け入れ拒否並みに酷いな、すこしは福島県産の汚染野菜の処分手伝えよ
- 304 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 09:24:35.01 ID:iPT0fagu0
- 俺の記憶ではプラスで原発推進派のクズが、
「化学物質じゃないんだから生物濃縮は起きない」
とか、偉そうにしったかぶって語っていたんだけどね〜
今そいつはどんな顔してるんだろ
- 305 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 09:24:42.36 ID:KF8x52Sfi
- 買わなきゃいいだけだろ
なんでそこまでするの?
- 306 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 09:25:08.23 ID:JPy9SrJG0
- >放射能汚染という“見えない”恐怖はいまもなお、人々を脅かしている
いや、まだたった1年しかたってないから。
- 307 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 09:26:49.44 ID:1hoimeAD0
- こんなキャンペーンしないで全量検査してベクレル表示刷りゃいいのにな
サンプル表示じゃなくてパッケージ毎に測って表示すりゃいいのさ
そうすりゃ金持ちは高くて安全なの食って貧乏人は微妙だけど安いの選ぶよ
食わなきゃ非国民みたいなキャンペーンに金使うなら検査義務付けろっての
- 308 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 09:26:59.93 ID:lmvhDCaH0
- まあ表立っては言わないけどどこのスーパーも福島産は仕入れてないわけで
そういうとこもこういう輩と同じだし、そこで買ってる俺らも同じアナのなんとやらさ
- 309 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 09:27:34.03 ID:WyuaFjSt0
- >>228
しかし距離感もわからずそうゆう事言ってるなんて…いくらこうゆう場所でもそれなりの知識を持って発言したら?笑われますよw
- 310 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 09:28:37.70 ID:CbmKMLO20
- 別にクレーム言う事ないじゃん。
ただ、買わなければ良い話。
- 311 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 09:28:43.62 ID:ylMW2I3YO
- 安全なものを売らずに、情けはないのかと相手をなじる店
- 312 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 09:29:04.28 ID:E+VEI/zu0
- 放射脳、危険厨
これ使ってんの東電関係者らしいね。
ご苦労さん。
- 313 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 09:29:23.78 ID:zJB+xKaS0
- 福島産は店頭に無いが茨城産がやたら増えた
- 314 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 09:29:47.63 ID:Jof/m4160
- 混ぜるな危険 コレだけの話だろ
- 315 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 09:29:48.32 ID:r/pFbYaP0
- >>1
実害を風評に言い換えて東電の責任を安易に国民におっかぶせたのが悪い
原発事故が起きて被曝を避ける行動をするのは当たり前だろ
- 316 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 09:30:32.21 ID:WyuaFjSt0
- >>243
それを福島の農家すべてがそうだみたいな言い方はしないほうがいいよ
- 317 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 09:30:51.48 ID:bLxGwQP40
- ふくすま人が作るのを止めてくれないと
いくら自宅で気を付けても
学級給食、外食、惣菜などで汚染食させられる
- 318 :285:2012/03/29(木) 09:31:19.46 ID:0AdnCxErO
- >>285
失礼!1グラム30ベクレルはカリウム40ではなくカリウムでした。
よってカリウムがセシウム134に置き換わった場合の被爆量は1兆5千億倍で、
カリウム40がセシウム134に置き換わった場合は20億倍でした・・・
理論値ながら放射性セシウムが放射性カリウムとは
比べものにならない位に危険なのには変わりがない。
- 319 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 09:31:40.84 ID:Fu2MwInDO
- >>305
売れ残りを現地で処分するからだろ
- 320 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 09:31:47.99 ID:7RvNNSRL0
- 犠牲者ー事故処理作業者(リクビダートル)の知られざる現実
http://www.dailymotion.com/video/xkj00g_yyyyyyyyyyy-yyyyyyy-yyyyyyyy_news
チェルノブイリの小児病棟 〜5年目の報告〜
http://www.dailymotion.com/video/xkema4_yyyyyyyyyyyy-yyyyyy_news
汚された大地で 〜チェルノブイリ 20年後の真実〜
http://www.dailymotion.com/video/xkemz6_yyyyyyy-yyyyyyy-20yyyyy_news
チェルノブイリ原発 事故から25年
http://www.dailymotion.com/video/xiicws_yyyyyyyyy-yyyy25yy_news
http://www.dailymotion.com/video/xiicxh_yyyyyyyyy-yyyy25yy_news#rel-page-1
チェルノブイリ 終わりなき人体汚染
http://www.dailymotion.com/video/xikw1r_yyyyyyy-yyyyyyyyy-1-4_tech
http://www.dailymotion.com/video/xikwj7_yyyyyyy-yyyyyyyyy-2-4_tech#rel-page-1
http://www.dailymotion.com/video/xikz5o_yyyyyyy-yyyyyyyyy-3-4_tech#rel-page-4
http://www.dailymotion.com/video/xikzif_yyyyyyy-yyyyyyyyy-4-4_tech#rel-page-5
20111211 大震災発掘(1)埋もれた警告
http://www.dailymotion.com/video/xmx3ps_20111211-yyyyy-y-yyyyyy-y_news
http://www.dailymotion.com/video/xmx3w7_20111211-yyyyy-y-yyyyyy-y_news#rel-page-1
- 321 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 09:31:53.06 ID:Ca1bYpZa0
- >>248
恐らく、あんたはバカだ。
↑別に、おかしくなかろ?w
- 322 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 09:32:56.19 ID:x6bbEFZU0
- >>312
あ〜君はあれだよ いわゆる放射脳、危険厨ってやつだよ(東電関係者)
- 323 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 09:34:09.04 ID:7RvNNSRL0
-
●● ドイツZDFテレビが、犯罪組織原子力村の全容を暴露! ●●
ドイツZDF フクシマのうそ
http://www.dailymotion.com/video/xpisys_yyyzdf-yyyyyyy_news
●● 島田市は全国の農家を滅ぼして自分たちだけ茶を売ろうとしている ●●
静岡島田市長 がれき全国へ撒けば風評被害なくなる
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1332239304/l50
これが島田土人の正体だ!!!!!
●● 放射脳瓦礫をばらまく犯罪者を、徳島県知事が一蹴 ●●
【環境整備課からの回答】
貴重なご意見ありがとうございます。せっかくの機会でございますので、徳島県としての見解を述べさせていただきます。
↓
http://www.pref.tokushima.jp/governor/opinion/form/652
- 324 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 09:34:17.88 ID:uXt96ipI0
- 基準値クリアしてますしか言わないジャン。
ちゃんと測定値公表しないからでしょ?自業自得。
そういうの風評じゃないから。
商品のトレーサビリティと、計測器のトレーサビリティの
証明書を付ければまぁ買ってやるよ。
- 325 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 09:35:15.67 ID:22vXDB1v0
- >>5
福島に限らず全ての商品でそうすべきだな。
千葉県柏市みたいに場所によっては福島より酷いところもあるんだし。
- 326 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 09:35:19.82 ID:Jof/m4160
- >そんなに放射能が怖ければ日本から出ていけよ
他府県と農地交換してもらえよ 幾らでも農地は有るぞ
その方向精を出せ
其処の米まで福島人が・・とは言ってないんだ
- 327 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 09:36:48.75 ID:NkjBepmu0
- 原発事故は日本で起こったんじゃなくてフクシマで起こった事になってるんだろ?
- 328 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 09:36:56.61 ID:+SP0UAKR0
- 当たり前じゃん。あのさ、まじでさ、
関東で農家やってる俺ですら自粛してんだぞ?
馬鹿じゃねーの?
生活かかってるかもしれねーけどさ、
他人の安全を脅かしてまで物を売るか?プライドねーのかよ。
そう言えば一番ひどい時にもどさくさに紛れて売りさばこうとしてた
ところがあったな。酷過ぎるだろ。
- 329 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 09:37:35.13 ID:iqDOMQu40
- 山梨の話とか出店ブースにクレームとかってのはひどい話だけど、
それ以外は別におかしくないだろ>>1
- 330 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 09:37:50.29 ID:yc3mTvSr0
- > 「東北や関東の食材を避けている」人は震災直後に47%。
そして、現在も45%が被災地の食材を避けており、その数字はほとんど変わっていない。
約半分が家族の健康に気をつかう良い奥さん
残りの半分はクソ嫁かw
- 331 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 09:37:52.20 ID:x6bbEFZU0
- >>324
買わなければいいんじゃないか?そのトレーサなんとかが偽装だったらどうすんの?
イジメはとにかく止めるべき
- 332 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 09:38:04.29 ID:+xloY00u0
- 大分県なんか福島農家に農地譲るって言ってるのに
何故行かないの?ばかなの?
- 333 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 09:40:06.87 ID:5P511kEs0
- まだ日本にいる危険厨って馬鹿じゃねえのw
そんなにビビルなら早く日本脱出しろよ。
中途半端なんだよおめえらw
- 334 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 09:42:20.28 ID:x6bbEFZU0
- >>332
それはTPPやるから貧乏人は外国に出稼ぎに行けって言ってるようなもんじゃね?
福島の人だとやっぱり移るっていっても東北か関東か新潟あたりなんじゃないの?
- 335 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 09:43:32.08 ID:IoOuZOiQi
- >>324
公開したら「捏造だ!」って言うだけだろwww
- 336 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 09:43:40.08 ID:cmnMGHocO
- 危険厨の大半が在日
- 337 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 09:44:51.00 ID:iJt/8nVIO
- >>1
ザルのサンプル検査で、しかも今月まで500Bq基準だから避けて当然だよ
事故初期はサンプル検査もしないで流通させておいて、検査開始後も
すり抜けまくり流通後に発覚したり、それなのに風評風評と
好き勝手に喚いていたんだから今更信用出来るはずがない
文科省の土壌汚染マップでハッキリしてる
- 338 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 09:45:57.39 ID:8hpNSEdj0
- >>336
あと最近西日本の農業関係者も危険厨に加担してると思えてきた
- 339 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 09:45:57.85 ID:9SX1S1MW0
- >>332
耕作地の場所にもよる
ほとんどが休耕田で、使えるまで結構な時間と費用が掛かる
まして田舎は独特のコミュニティがあるから、なかなか移転はしないよ
- 340 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 09:46:42.83 ID:yc3mTvSr0
- >>328
アンタはえらい!
こんな心ある農家ばかりならどんなによかったか…
- 341 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 09:47:08.17 ID:33lUy+I00
- >>303
いや、だから作るなよ
- 342 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 09:47:19.41 ID:4ipcdEQm0
- 安全なら検査結果を公表しつつ売ってくれ
それが一番の安全アピールになることが何でわからないの?
そんな簡単なことをやらずに根性論で安全安全って
検査結果明らかにできない理由があるんじゃないかと
勘ぐられるのは当たり前のことだろう。
- 343 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 09:48:21.99 ID:UqvJGwvR0
- 高齢者だと放射能の影響は少ないから、高齢者に食わせろって言ってたよな
逆にいえば、高齢者でも影響があるとわかってるものを
あらゆる人に売りつけてるってことだよな
- 344 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 09:48:57.07 ID:VX8dy6aX0
- >>333
じゃあお前が全部食えよチョンw
- 345 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 09:49:15.69 ID:dFfGn9ZG0
- 安全廚の大半が在日
日本人なら日本人の健康を危険にさらしません
福島県は炭坑の関係で在日多いってねえ…
- 346 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 09:49:54.55 ID:aaWuhvtF0
- >>1
それなら自作農産物の
安全と言い切れる検査結果を出せよ
「危険な作物ができるから作らないでくれ」とさんざん去年春から言われてたんだからさ
- 347 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 09:50:54.25 ID:uXt96ipI0
- >>331
だから買ってないよ。これからも買うつもりないし。
売るのなら、風評風評って騒ぐのならそのくらいやれってこと。
偽装なんて論外だわ。
- 348 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 09:51:58.76 ID:x6bbEFZU0
- 在日は基本的に大都市が多いよ 自由の傘に隠れることができるから
十番とか赤坂とか新宿はマジ多いよ
- 349 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 09:53:01.32 ID:z8J/+Ty90
- >>7
これって、その威力業務妨害した人に賠償請求したほうが儲かるんじゃないの?
どうせ基地外だしいいだろ
- 350 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 09:53:09.45 ID:F8AwtgyG0
- 日本中汚染されてます
- 351 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 09:53:12.37 ID:1QWJbCxH0
- >>5
その件について去年からJAにメール送り続けてるけど
一度も返事来た事ない
お前らも手伝え
- 352 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 09:53:26.86 ID:PBi0mjMa0
- 原発事故が、収束してるような錯覚になりそうだけど、
まだぜんぜん収束してないんだよねw
環境的には悪くなる一方、福島周辺どうなんだろうね。
本来なら、農業漁業など、やれる状態じゃないよね。
- 353 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 09:54:10.09 ID:NSBJBiCm0
- 福島産を学校給食で使うのが是みたいな記事をいっぱい見たな、新聞やらテレビで
しかしなぜか老人ホームや刑務所で使おう!という記事は見なかったな
- 354 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 09:54:16.55 ID:IBthZVll0
- 気にいらない相手をチョン扱いすればいいと思ってる馬鹿も湧いてるのか
殆ど中世の魔女狩りと同じような心理状態になってるんだな
狂ってるとしか言いようがない
- 355 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 09:54:27.18 ID:qLpZoNwS0
- また福島のアホが撒き散らしてるのか!!!
- 356 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 09:54:50.20 ID:xcAsd7U+0
- ちょうせんと被災地を一緒くたにする連中は、
日本とちょうせんを一緒にする欧米人と同じ感覚か???
ばかじゃねえの?
- 357 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 09:56:00.80 ID:BfJYm4Yz0
- 買わなきゃいいだけなんだし、クレームつけるとかおかしいぞ
こいつ社会人じゃないだろ
- 358 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 09:56:02.62 ID:IBthZVll0
- >>353
同様に老人ホームや刑務所では福島県産以外の食材を使うという記事も見たことはないな。
妙な印象操作するな
- 359 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 09:57:03.73 ID:7dPfTwjy0
- 食物はやっぱり抵抗あるのはやむをえんだろ
しかし瓦礫拒否はやり過ぎ
アンケなんか見てもこれが標準的な日本人の考え
これを基準に自分が安全厨か危険厨か判断してください
- 360 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 09:57:49.52 ID:Wnb9yCWb0
- 本当は売るのもやめて欲しいけどそこまでは言わんのでせめて偽装だけは勘弁してくれ
後は野菜コーナーを東と西とで分けて欲しい
- 361 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 09:58:22.84 ID:+xloY00u0
- >>148
母親が長崎出身だけど、叔父伯母、祖父祖母
原爆投下後も関係なく魚ばかり食べる家庭だったから
50〜60代で癌で亡くなってる。母親は30代で発病した。
ここら辺の漁師も癌で若くて亡くなってる人多い。
ただ平気な奴も癌に弱い奴もいるってこと。
- 362 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 09:58:47.96 ID:tfw9RQnN0
- 実際は言わないけどクレームつける人の気持ちもわかるよ
いい加減に福島産農産物は政府が買い取ってやれよ
多くの人は賛成すると思うが
- 363 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 10:00:01.08 ID:gfzc0y5V0
- まあ安全廚が食えばいいだけの話で食べたくない人に押し付けるから嫌われる
- 364 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 10:00:17.14 ID:ylMW2I3YO
- 涙を流しながら嘘をつく、
事故以降の福島県の生産者には人間性を感じない。
- 365 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 10:00:17.64 ID:WSzzZmlB0
- こういう所で売ってる野菜を外食産業が購入して
知らないうちに口にしてるってこともあるから
辞めさせる側の気持ちもわかる
- 366 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 10:00:55.09 ID:WIw/ZDmW0
- ID:7RvNNSRL0
原発関連には必ずこういうキチガイが湧くのね
- 367 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 10:01:48.19 ID:VLt7m4w10
- 誰も福島さんの食い物なんか食いたくないんだよ
政府が買い取ってやれよ
そのための増税なら電気料金値上げなんかよりよほど納得いくわ
- 368 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 10:03:38.41 ID:aHU48Dt40
- >>361
たった1つのサンプルだけで全体を語ろうとするなよ・・・
ご家族はお気の毒とは思うけど、魚以外の発ガンに関する要因をちゃんと比較検討しないと
やっぱり詭弁になっちゃうんだよ
被爆者全体の発ガン率上昇のデータもってきてくれた方がまだ意味はあるよ
- 369 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 10:05:20.77 ID:VYKbxu6W0
- 自分らで一切消費せず他県に売るとか意味分からん
福島県の人間が消費しろよ
自分らは他県の安全な物どうせ食ってるんだろ?
- 370 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 10:05:36.50 ID:uJeLpsa20
- >>27
毒ギョーザもわざわざ営業妨害しなくても自分が買わなきゃいいのかw
- 371 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 10:06:29.23 ID:IBthZVll0
- >>369
> 自分らで一切消費せず他県に売るとか意味分からん
おれは普通に食ってるが「一切」と断言するソースは?
- 372 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 10:06:37.82 ID:Jp+GAIhRO
- 福島県民が必死
- 373 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 10:06:54.53 ID:ULMLB5/hO
-
そのような人が来たら
このように訪ねてみてください
「もしかして韓国人の方ですか?」
ファビょったら当りです
訴えると言われたら
このように答えてください
「実は韓流ファンでお顔が韓国の俳優にそっくりだったもので」
- 374 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 10:07:13.37 ID:IBthZVll0
- >>370
「毒ギョーザ」と看板出してればな
- 375 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 10:09:46.42 ID:x6bbEFZU0
- >>370
買って帰って毒性調べればいいじゃない
結果毒ならたぶん金取れるぞ?イジメるまえにやることあるんじゃないの?
- 376 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 10:10:13.78 ID:uJeLpsa20
- >>374
ところがこの国、福島産使ってますって看板立てなくても応援キャンペーンで買った食材で弁当売っていいんだぜw
- 377 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 10:10:26.09 ID:VYKbxu6W0
- 【福島】ヤマメからセシウム、1万8700ベクレル検出-飯舘村
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1332946245/
福島産は安全です!食べて応援してください!(^q^)
- 378 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 10:10:48.13 ID:Jp+GAIhRO
- 何故福島の人達は信頼を無くさせた知事を批判しないの?
- 379 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 10:11:02.71 ID:YyGSGlU1O
- >>365
アンテナショップに抗議したら産地偽装で余計に己の口に入り確率増えるんだが?w
外食がヤバイと分かってるなら外食減らして避けられない時は慎重に食べる物と量を考えりゃ良い
東電が総買取りの現物支給なぞ有り得ないのだから自炊品だけは選べる状態確保するべきw
- 380 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 10:11:20.81 ID:5P511kEs0
- >>344
死ぬほど食ってやるから持ってこいよヘタレw
海外の危険厨から見れば日本在住の危険厨なんか
便槽に首まで浸かって隣の奴におまえ臭いぞと言ってるようなもんだw
早く日本脱出しろよw
- 381 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 10:11:38.37 ID:TK6z0n420
- お花畑って最悪の連中の塊だよな
- 382 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 10:12:10.43 ID:4HMDUK0Q0
- >>4
みんな思ってるが、表上タブーなんだよ
- 383 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 10:12:25.35 ID:MAZ6UDgp0
- 毒入り野菜
食べたら死ぬ
- 384 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 10:12:35.82 ID:Q5npX3wbO
- 食う食わないは勝手だが、わざわざ文句言いにくるのはキチガイだな
マヌケが放射能まみれになってもそれは自業自得だし
- 385 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 10:12:58.61 ID:gg0Jtpws0
- もう農協(JA)も諦めろよ・・・
解体して他の県の農協と合併しろ。
農家だって、好きで安い単価の作物を出荷してるわけでもあるまい。
国に保障を求めるか、解体して農家をつれて別の県にいくか、あんたらの仕事はこの2択。
- 386 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 10:13:14.75 ID:PITvULvD0
- 危険厨が東北差別したせいで
中国人が自由に日本に来れるようになっちゃったけどね
- 387 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 10:13:48.53 ID:NSBJBiCm0
- 福島産しか使わないのが売りのレストランがあったと思うんだけど、どうなった?
食べて支援の人達が押し寄せて大繁盛してるのかな?
- 388 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 10:14:50.70 ID:nC3TJ5m+O
- わざわざ便所に来て「ここは臭いです」って言ってるようなもんだな。アフォ
- 389 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 10:15:55.58 ID:buwajnsRO
- >>386
民主党が放射脳を放置している理由はそれか…
- 390 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 10:17:07.34 ID:SO1k3pDh0
- >>1
そもそも作るんじゃねえよと言いたいが、
どうしても作りたければ全量を東電に買い取らせろ。
お前らが全国に拡散させてる行為は放射能テロだ。
- 391 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 10:17:54.04 ID:VYKbxu6W0
- もはや「国産米使用」「国産野菜使用」とか怖いだけなんだよ
地域名ハッキリ表示させろ
- 392 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 10:20:13.93 ID:bPsl09sz0
- 自分たちで作って食べるのは自由だけど売る必要はないだろ。
- 393 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 10:20:17.17 ID:HRrJws6gO
- 風評被害ねぇ、それでも中国産の野菜だけは絶対に食べない
- 394 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 10:21:49.95 ID:L9HScTuO0
- でも、外食産業に売るんでしょ?
- 395 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 10:22:02.42 ID:05YOKAL+O
- 東日本産は全て避けてるから福島差別はしていない
- 396 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 10:22:17.67 ID:SIctzZV90
- > JA全農福島 「応援キャンペーン中にわざわざ出店ブースまで来て、『ここで福島県産を売るな』
>とクレームをつけるかたもいます」
こういうことをアンケート結果としてまとめて、最終的に、福島県にたいする風評差別
のために、どこ産のものかは消費者に伝えないようにしよう、国内産とだけ表記しようと
いうふうになりそうな予感がするな。それで4、5年後に健康被害が出始めてやがて
国会前に国民が集まり暴動にまで発展しそれを機動隊を使って政府が武力鎮圧。
政府はテレビ局を通じて、「日本のことを考えない過激派によって国会前で暴動が
起こりました。くれぐれも過激派には同調しないように、デモには参加しないように。
こんなわがままな人がたくさんでて日本も劣化したおもいませんか」とアナウンサーが
いうなど、一部の過激派や利己主義者がとっぱつてきに起こしたものとしてアナウンス
される。そしてデモの届け出も厳しくなる。市民グループに対する弾圧が始まる。
病院には厚生労働省を通じて「放射性物質の被害はないものと国の研究機関では
認めている。くれぐれも市民を煽るような診断はなさらぬよう」という通達が来る。
こんな日がやがてこの日本=中国政府とやりかたが似た政府、官僚がある国では
おこるんだろうな。
- 397 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 10:22:38.65 ID:/XuNdiTz0
- こんなんクレーム言って来たやつビデオとってようつべに晒せばええやん
- 398 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 10:23:05.67 ID:uJeLpsa20
- >>391
問題ない産地の産物は最近は○○産て付いてるから国産てのはそういうことだろう
- 399 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 10:23:31.67 ID:X9wdr1cW0
- 福島人の自作自演だろ?
- 400 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 10:23:32.97 ID:ILqqA6rF0
- 福島産が喰えるわけがないだろ。
土壌はもちろん水源も汚染されてる。
- 401 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 10:23:51.19 ID:uqkUn/0L0
- またポストセブンかよww
ここの福島差別に関するデマは酷いな
- 402 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 10:24:53.27 ID:QBwizqU50
- >>64
放射性廃棄物を食品として売ってるほうが犯罪
- 403 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 10:24:54.97 ID:I0QsDyRsO
- 福島の連中は福島産食ってるわけ?
- 404 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 10:24:55.82 ID:q5S95R8i0
- 作るけど自分たちは食べない
- 405 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 10:24:58.97 ID:x6bbEFZU0
- >>396
自己批判はなしか
- 406 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 10:25:06.80 ID:VYKbxu6W0
- 物売る側の人間の価値はお金>>>>安全だからな
消費者は安全>>>>お金なの
ビジネスやってる人間は一度信用落とせば二度と持ち直せないことを理解するべき
- 407 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 10:25:16.49 ID:yxGHoRd50
- 小野と平良の犯罪予告が次々と実現していく世の中
- 408 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 10:26:29.66 ID:Wnb9yCWb0
- >>395
東日本を差別するなとか言い出しそう…
- 409 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 10:27:06.77 ID:QBwizqU50
- >>106
御託はいいからお前は東日本に住んでみろよw
- 410 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 10:27:24.57 ID:EzkKzi/V0
- 食べて応援!は全力で拒否します。
- 411 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 10:27:35.82 ID:iwUhGbw20
- だから原発の利益は、建っている自治体だけに渡しちゃいけないんだよ。
どうせ変な施設しか作らないし。
- 412 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 10:28:39.37 ID:IBthZVll0
- >>403
普通に食ってるよ
- 413 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 10:28:59.49 ID:yxGHoRd50
- 三角州、刑務所、東埼玉
- 414 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 10:30:09.05 ID:VYKbxu6W0
- 食べて応援てフレーズほど馬鹿にしたものはないよ
応援するのに汚染地域の物食うとか意味不明
静かに応援するのが正しいんだよ
- 415 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 10:30:27.23 ID:5P511kEs0
- 東京の危険厨は福島産は食えねえよ。
関西の危険厨は東日本産は食えねえよ。
沖縄避難の危険厨は本土の食材は食えねえよ。
海外の危険厨は日本産は食えねえよ。
馬鹿は自分だけは大丈夫だと思ってんのなw
- 416 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 10:30:33.26 ID:1B46RVmo0
- 僕たち私たち日本人は
東北人が大の大好き〜〜〜なんです〜〜〜
だからこそ目を覚まして欲しいんです〜〜〜〜〜〜
こういう行いは日本人民族と東北人民族は決して対立してはならないのです〜〜〜
- 417 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 10:30:38.90 ID:5dBRND6n0
- 食いたきゃ勝手に食えばいいし、食いたくなきゃ食わなければいいだけなのにな
- 418 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 10:30:57.01 ID:HbkeKk4E0
- >>387
それって数日だけ営業して汚染食拡散してすぐに店たたんで逃亡する
内戦中の国のレジスタンスのゲリラ攻撃みたいな事してたレストランの事?
- 419 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 10:31:33.91 ID:2OfREnKI0
- 一年前なら絶対買わないだろうし
今も買わない
規制値が元にもどったら考えるべき
今の安全基準は大嘘だから食べないのが当たり前
騙されて住んでる福島県民は気の毒
- 420 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 10:31:49.56 ID:yxGHoRd50
- エア娘に悪いから丸坊主できない
- 421 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 10:32:15.67 ID:yc3mTvSr0
- みなが欲しがるものを作るからお金払ってもらえて商売になるんだろ
みなが嫌がるもの作って生活できるわけない
同情で買ってもらおうなんて乞食みたい
- 422 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 10:32:16.55 ID:x6bbEFZU0
- >>417
それが答えじゃ都合が悪いんだろうよ
- 423 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 10:33:33.97 ID:HbkeKk4E0
- >>406
信用なくなっても通名を変更すればきれいな体で再出発できるニダ
ウェーハハハ
- 424 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 10:33:58.14 ID:VYKbxu6W0
- 「頑張れ日本!絆!」
は広まっても
「食べて応援!福島産!」
は絶対流行らないよ
津波だけで原発事故の放射線物質なけりゃそれは流行ってただろうけどね
- 425 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 10:34:13.67 ID:ToOAmyjN0
- 四月から系統系金融機関に行くから、このニュースは複雑だわ。
- 426 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 10:35:03.15 ID:puZQjd5Wi
- >>396
民主のままだとそうなるだろうね。
自民でも少しマシな程度で大差ないと思うけど。
- 427 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 10:35:13.93 ID:G5mAr5s20
- 地産地消
これが真理
何故自ら消費しない?
- 428 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 10:35:41.51 ID:LUznxB3k0
- 去年の今頃失った信用プライスレスて言われてたが
ほんまその通りになったな
- 429 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 10:36:00.46 ID:MNjlxi/W0
- 当然でしょ。わざわざ全国に拡散させんな
- 430 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 10:36:25.02 ID:NSBJBiCm0
- >>418
あったあったコレコレ
ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1633449.html
なんかまだ営業はしてるみたい
日本人いいカモw
- 431 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 10:37:34.59 ID:B6zrCy/t0
- まあ筋違いだな
クレームをつけられたことまで東電に文句を言うべきだろ
- 432 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 10:37:44.15 ID:+PJNKLyk0
- 売るなっていうより作るな!
人殺し
- 433 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 10:38:35.29 ID:VYKbxu6W0
- 綺麗好きな民族の日本人は世界一安全な水道水だって凄く神経質になり危険だと思い
糞高い浄水器付けるんだぞw
そんな日本人気質が今回は福島県を物凄く苦しめることになるのは目に見えてるだろ
諦めるしかないだろこの現状は
- 434 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 10:38:48.12 ID:14uq/lQW0
- >>391
「国産米使用」「国産野菜使用」
もはや指標として使っても良い位だしね。俺はこれらの表示は避けてるわ。
表示できない産地なんだろうから。
- 435 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 10:39:02.91 ID:5dBRND6n0
- >>432
今はまだ誰も殺されてはいないけどな
- 436 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 10:40:09.36 ID:xqz69iA8O
- 戊辰戦争以来の窮地だな
東電の所為でまた要らぬ迫害を受けるとは
- 437 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 10:40:47.07 ID:LUznxB3k0
- 西日本産は商機なんだよな
- 438 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 10:41:57.98 ID:Jp+GAIhRO
- >>421
チョンとかね
- 439 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 10:42:39.43 ID:NvVSRsrmO
- なんでお金で安全を買ったら文句いわれるんだろう
- 440 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 10:43:00.08 ID:n+jJVHgd0
- 最初の対応がアレだったからな
全て出荷停止でも検査するべきだったのに
大丈夫問題ないいいながら次々と基準値超え出てたじゃん
もう信用できるわけないだろ
- 441 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 10:43:02.87 ID:LUznxB3k0
- >>436
実害を風評ってやっちゃったからねえ・・・
- 442 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 10:44:11.51 ID:XZGGErfIO
- 絆www
- 443 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 10:44:22.37 ID:9L/qJ+r10
- この前、交差点待ちしていたら
目の前の福島ナンバーの車が
「うちの県に入ってくるんじゃねえ!」と隣の車から罵倒されていた。
こんなことが実際に起きているんだな。
- 444 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 10:44:24.71 ID:QYA6mghv0
- 気にしたら外食なんか出来んぞ
現に安く買い叩かれた福島の食材流れてるからな
- 445 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 10:44:32.27 ID:VYKbxu6W0
- 「うちは福島産絶対使ってません!」って逆にここの部分強調して飲食店やれば
物凄く流行るよ
もうやってるとこあるんだろうけど記事やテレビで扱わないのは扱えないんだよ
行列ができて繁盛しすぎるの映すことになるから
- 446 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 10:45:28.23 ID:x6bbEFZU0
- >>439
違う違う イジメの問題だからこれ
買わなければお金で安全買ってるからすでに
- 447 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 10:45:54.64 ID:fZD1lTuS0
- 保育園って不足してるんだから入りたくたって入れないだろ
- 448 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 10:46:01.08 ID:EkzXRPl2O
- 怖いから買わないは仕方ないが、売ってるところにクレームつけに行くのはキチガイ。
過去に核実験何度もやってるし日本は広島と長崎に原爆を落とされてる。
チェルノブイリでも原子炉爆発してるし今更原発一つメルトダウンしようがたかが知れてる。
過去のものはとっくに拡散して薄まってるかもしれないが逆に生物濃縮してるのを大量に食ってるかもしれない。
子供達には避けるべきかもしれんがオッサンの俺はどうだって良いから安けりゃ安い方を買うね。
桃好きだし。
- 449 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 10:46:11.70 ID:dE/ufPok0
- てか、安全を金で買うのがいけないのか?
普通は安全の基準ってWHOじゃね?
- 450 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 10:47:28.68 ID:JiU4rCgf0
-
>現在も45%が被災地の食材を避けており
↑売上が45%ダウンってことだろ。まぁ、おれもこの一人だが。
国民の敵である 文系官僚 が描いた 原子力政策 で
いまや日本国民は大混乱だな。
ここで、増税までしようとしてる。。。
- 451 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 10:47:56.41 ID:QxseucbX0
- >>445
そんなことしたら逆にバッシングされるだろ。そういう国になったんだよ
- 452 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 10:48:00.92 ID:5P511kEs0
- 放射能怖い怖いと言いながら日本から脱出する気もない危険厨って、
日本は最低の国と言いながら日本を出ようとしない在日にそっくりw
どちらも早く日本脱出しろよw
- 453 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 10:48:39.47 ID:7TdU+Qwn0
- 放射能汚染した食物を食わされる方が人権侵害だわ
- 454 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 10:49:19.23 ID:jk8MHb1/0
- >>363
逆だ、逆。
福島人を含めて大方の日本人は普通に消費して特に問題も感じてないんだから、
お前らがいちいち売るな買うなと大騒ぎするな。手前で勝手に「用心」でも何でもしていればいいだろ。
- 455 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 10:49:24.48 ID:gg0Jtpws0
- 日本人はなんでも我慢するけど、食の安全だけには敏感なんだよ。
これまで、国内農業保護(外国からの輸入農産物制限)のために、食の安全・食の安全を連呼してたからだと思うけど、
ここにきて、農水省が全く逆(食の安全なんて大したことない)のキャンペーンをするんだから驚きだ。
- 456 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 10:49:32.17 ID:B6zrCy/t0
- >>448
子供が避けるべきかもなものが売られてたら文句も出る
売ってなければ間違って子供が食べることもない
無責任なことを言うくせに他人をキチガイ扱いするな
- 457 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 10:50:08.51 ID:Pmh4TFfc0
- >応援キャンペーン中にわざわざ出店ブースまで来て、 『ここで福島県産を売るな』
正論だな。地産地消しろや福島土民共。
- 458 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 10:50:14.49 ID:Iea9YnhL0
- >>437
むしろマイナスだな。
牡蠣でみると東京市場で東北三県のシェアが10分の1になり、
広島産が2・6倍に増えたが、市場全体のシェアは1割減。
業種全体で見るとマイナスだ。
選択肢の広さと欠品が起こらない体制作りは必須。
1地区が8割以上押さえる寡占になるとそれはそれで厳しいような。
- 459 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 10:50:30.56 ID:3G0g3yW+0
- グダグダ感が東電やミンスの原発とそっくりなんだよ
- 460 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 10:50:40.77 ID:cb/NHb1z0
- 汚染地図見たらある程度の危険性分かるけど
政府発表の情報が信用されてないから何言ってもダメな人にはダメだろう。
- 461 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 10:51:29.36 ID:wj1PmdpK0
- まー危険な中共冷凍食品とか
何日たってもカビない菓子パンとか食いながら「福島産はちょっとね」だから仕方がない
結局のところわかってても生産する、それをとめなかった、混入・偽装・偽善で売りさばいた件に問題があるんでね
空き缶ミンスがもうちょっと狂ってなきゃましだったかもね
- 462 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 10:51:52.61 ID:X/9dfgBz0
- >>1
> 応援キャンペーン中にわざわざ出店ブースまで来て、
> 『ここで福島県産を売るな』とクレームをつけるかたもいます
こういう人って、なんで汚染源の原発に対しては文句言わないんだろうな。
不思議でならん。
- 463 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 10:51:58.14 ID:dE/ufPok0
- >>458
伊勢(三重)の牡蠣もあるから心配するな
桃は岡山にもあるし
- 464 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 10:52:26.22 ID:6CtYmJvu0
- 福島県産て表示して売ってるところにまでクレームつけるとか頭おかしい。買わなきゃいいだけだろ
- 465 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 10:52:36.91 ID:ylMW2I3YO
- 食中毒を毎日出し続けている店が、
何故私達を差別するんですか、いじめでしょ、許せないとか叫んでいる状態。
- 466 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 10:52:43.04 ID:fZD1lTuS0
- もともと福島産ってそんなに売れてたの?
日本中の人が食べても供給できるくらい生産してるの?
大丈夫と思う人だけで食べても十分完売するだろ?
- 467 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 10:52:51.18 ID:3f1Ltf5r0
- >>445
「西日本産の米を使用しています」とかの表記は
うちの地元じゃ普通にあるが、他はちがうのかw
- 468 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 10:54:13.25 ID:IBthZVll0
- >>456
お前の家じゃ子供が生鮮食品を買い食いしてるのか
なかなか健康的だな
- 469 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 10:54:46.74 ID:wW1m16am0
- http://www.pref.fukushima.jp/j/koukabutsu91.pdf
ほぼ毎日降っております。
- 470 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 10:56:25.95 ID:lemkeR6+0
- 選択肢があるのはいいんじゃない?
絶対 福 島 産 なんて買わないけど、。
- 471 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 10:56:31.89 ID:x6bbEFZU0
- 俺いま閃いたんだけど 危険厨を国外に追放すればすべて解決するじゃねえか?
- 472 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 10:56:50.57 ID:Pmh4TFfc0
- >>462
クソ農家が野菜つくらなけりゃ済む話じゃん。
- 473 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 10:57:04.03 ID:s4FbEr2s0
- 野菜は100歩譲って刑務所とか老人ホームとか食いたい奴だけで消費すればいいけど
瓦礫だけはマジで意味不明、使い道も無ければ市民全員を不安にさせるだけ
- 474 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 10:57:45.44 ID:8iGD5h6W0
- JAって中国産食品は危険だってキャンペーンはってなかったっけ?
もちろん基準をクリアしたもの
- 475 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 10:57:51.85 ID:ylVYsxyW0
- そうだ
福島の野菜を世界の恵まれない子供たちに支援しよう!
- 476 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 10:57:52.84 ID:TMFcgxSy0
- 危ないから作るなと言う意見を無視してるんだから、それなりのリアクションはあって当然でしょ。
- 477 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 10:58:27.21 ID:99xSSifT0
- 検査してる基準値以上は出回ってないで
何回出回ったと思ってるんだ・・・
- 478 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 10:59:00.01 ID:ZJgRffQiO
- >>1
1日たったの10bqの食事がもたらすもの
http://sorakuma.com/2011/10/08/4585
- 479 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 10:59:00.63 ID:Pmh4TFfc0
- 安全厨は早く帰村宣言した川内村にでも移住して福島産の消費に貢献してやれよ。
- 480 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 10:59:17.29 ID:s4FbEr2s0
- >>471
安全厨皆で福島で隔離されて自給自足してくれる方がたぶん効率良いし誰からも文句出ないぞ?
- 481 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 10:59:19.64 ID:Iea9YnhL0
- >>472
野菜作らないと東京電力は補償せんからな。
電気代の極道値上げで賠償金支払うんだろう。
- 482 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 10:59:45.40 ID:Vf7KgsuJO
- 福島からの放射能汚染は百害あって一利なし
どうせ先の短い年寄りは別に気にしなくてもいいだろうが子供を産み育てる福島若者は故郷を捨てるべき
復興なんて夢のまた夢だよ
原発もこれ以上被害が大きくならないなんて言えない状況なんだから
- 483 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 11:00:10.18 ID:IBthZVll0
- >>476
作るなという意見はわからなくもないが
それに対する補償問題に対しては国と東電がやれ自分は知らんという態度が反発を買う
- 484 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 11:00:13.09 ID:X/9dfgBz0
- >>1
> 応援キャンペーン中にわざわざ出店ブースまで来て、
> 『ここで福島県産を売るな』とクレームをつけるかたもいます
こういう人って、なんで汚染源の原発に対しては文句言わないんだろうな。
不思議でならん。
福島の人攻撃する暇があったら原発反対デモしろよ。
- 485 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 11:00:21.56 ID:6CtYmJvu0
- 毎日福島産だけ食べるわけじゃないんだから大したことないだろ
消費期限1週間過ぎてる肉とそんなに変わらん
- 486 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 11:00:30.40 ID:dE/ufPok0
- >>474
そうそう、JA等は基本的に外国産農産物は危険って前提のキャンペーンを数十年してきたよな?
その外国産より危険(WHO基準)な食品は規制しないのが不思議だよね
何処とは言わないが・・・
- 487 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 11:00:48.71 ID:uOOwX0EUO
- 安い福島産とか外食で取り合いだろ
わざわざ応援とかやる必要ない
- 488 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 11:01:25.70 ID:eGLOEhs30
- >>452
たしかに在日のお前から見た日本人は滑稽だろうな、素直に受け取るよ。()嘲w
- 489 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 11:01:35.89 ID:s4FbEr2s0
- >>484
それは確かにな
一緒に東電と国から賠償させる活動に協力してやる方がいいな
- 490 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 11:01:36.95 ID:72i1RyFc0
- 需要と供給の原理から考えると、
買いたいやつは買えばいいし、
買いたくないやつは買わなきゃいいだけ。
問題は、外食産業とかでもきちんと原産地
表示を義務付けるべき。
- 491 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 11:02:13.41 ID:B6zrCy/t0
- >>484
攻撃してるのは売りに来てるやつだろ
売ってないで原発反対デモしろよ
- 492 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 11:02:15.83 ID:Pmh4TFfc0
- わざわざ使うなって勧告されてたセシウムまみれの飼料使って牛育てて
いざ牛肉からセシウムが検出されたら「東電が悪い」とか
福島の農家はマジ信用できんわ。
作付け控えるよう言われた地区でも今年普通に田植えするみたいだし。
早く農業やめろや福島土民が。
- 493 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 11:02:25.68 ID:99xSSifT0
- >>485
福島産だけしか汚染されてないわけじゃない。
わざとか?
- 494 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 11:02:32.38 ID:WWd0k14DO
- わざわざこんなこと言うやつもどうかしてるが基準値越え食品が流通したのもまた事実だしなあ
- 495 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 11:03:29.99 ID:ZJgRffQiO
- >>483
税金と電気料金に反映されんだから
どの道知らんと言っても負担する事になる。
- 496 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 11:03:51.39 ID:zdqWT8iZ0
- 東電と東電の子会社の食堂に料理は福島県産以外出すな
家族も福島の食材しか使うな、以上
- 497 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 11:04:06.93 ID:qtBpdTc/0
- と言うか、セシウムで問題になっている商品をゴリ押しして売ろうとしている方々が居る間は
そりゃクレームつけたり目の敵にする奴らも出てくるだろ、信用ならないし
- 498 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 11:04:20.78 ID:aD0w1gtsO
- >>451
※ただし福島県内は除く
あっちの給食ガチで福島県産使ってないし。
測定した上で調理してるわけだしたまには使えよ。
- 499 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 11:04:23.04 ID:VYKbxu6W0
- そもそも原発を安全安全と洗脳されて誘致した福島県の人間が
いくら安全安全ですと農作物売っても他の県や人間とは感覚がズレてるんだよな
普通の地域は原発を受け入れないんだよ
根本的に価値観が違うんだよ住んでる人間の
だからこれだけ色々基準値超が出ても安全ですと風評被害ですといえるんだよ
そこの感覚に違和感覚えるんだよ普通の日本人はさ
- 500 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 11:04:23.00 ID:6CtYmJvu0
- >>491
原発反対デモやれば国と東電が生活出来るだけの補償をしてくれるって
言うなら野菜なんて売らずにデモやってるだろうよ。
- 501 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 11:05:24.00 ID:Pmh4TFfc0
- >>484
反原発デモしたところで既にセシウムにまみれた福島の土地が綺麗になるのか?
汚染されてる現状はどうしょうもないからそこで野菜を作るなと言ってるだけだが。
- 502 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 11:06:40.01 ID:ymq7zcvA0
- 20120328 なぜ死者7人も? “原発事故”除染の盲点
http://www.dailymotion.com/video/xpqwd5_20120328-yyyy7yy-yyyy-yyyyy_news
- 503 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 11:06:46.08 ID:5P511kEs0
- つうか福島産を食わなきゃ俺様は大丈夫と思考停止してていいのか危険厨w
日本中の空気に怖い怖い放射能蔓延してるぞ危険厨w
のんきに呼吸してていいのか危険厨w
- 504 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 11:06:52.90 ID:6CtYmJvu0
- >>493
俺は別に毎日汚染された野菜でもいいけど放射線を気にする人は外国産を買えばいいんじゃないの
- 505 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 11:06:58.23 ID:B6zrCy/t0
- >>500
汚染されてるけど仕方ないから売ってるんだろ
文句言われるのは当たり前だ わかったか
- 506 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 11:08:00.71 ID:QtAQiRtw0
- なんだポストセブンか。
- 507 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 11:08:34.32 ID:FCRml7La0
- >>501
じゃ野菜作らせないように国に圧力掛けろよ
無力な個人を攻撃しても意味はないだろ
- 508 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 11:08:42.69 ID:dE/ufPok0
- てか、不思議なのは福島県内に残り続けてるって事なんだよな
勇気ある決断をして福島を離れた人は西日本の自治体を始め多くの自治体に助けられ
職も斡旋してもらえたのに
なんで福島県に拘るの?って話だよ
いや拘るのは勝手だけど農作物は県外に売るなよ
- 509 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 11:08:52.96 ID:s4FbEr2s0
- >>503
お前は何と戦ってるんだ?東北の人に成りすまして分断工作か?
- 510 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 11:09:10.72 ID:6CtYmJvu0
- >>505
だから嫌なら買わなきゃいいのにわざわざ文句言いに行くのが理解出来ない。
産地を偽装したとかならまだしもこの出店ブースは福島産て明記してるんだろ
- 511 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 11:09:23.28 ID:muAHmnJM0
- だって物理法則は金とか権力とか願望とか根回しで変わるもんじゃないし・・・
- 512 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 11:09:31.39 ID:ZbFkvpP20
- 余命短いじじばばが支援のため食べるのは自由。
しかし、普通の一般人が拒否するのも自由。
風評という一言で拒否する自由を否定するのはキチガイ
- 513 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 11:09:52.95 ID:L9HScTuO0
- >>445
加工品でも原産地を県単位で表示する食品は増えたと思う
九州産原乳使用を表記したヨーグルトの売り場に店が
「なぜか?売れてます!」
のPOPをつけてたのにはワロタ
- 514 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 11:10:29.04 ID:qtBpdTc/0
- 生活が掛ってる と言う理由もあるのだろうけど
汚染されているのに、何とか売ろうとしているのが怖いんだよ。
もし売る経路があれば汚染されてても売るって事なんだろ?
- 515 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 11:11:14.66 ID:qNZBhG1k0
- >>464
馬鹿がソレ買うと福島安全アッピルが加速してさらに毒物流通するからだろう
老害のゴミどもが責任もって食って消費すりゃいい
- 516 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 11:12:51.53 ID:B6zrCy/t0
- >>510
それ外国に輸出できそうか?多分入管で止められるよな
汚染物質なんだよ
拡散されるのが迷惑なんだ 持ち込まれるだけで迷惑なの
わざわざ売りに来るからわざわざ文句を言わなきゃいけない
だいたい生産者も消費者も原発事故の被害者なんだよ
なんで消費者に噛み付いてんだ順番がおかしいだろ
- 517 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 11:13:05.13 ID:tBbPYXrMO
- 嘘くせぇ記事だな
- 518 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 11:13:20.85 ID:5P511kEs0
- >>509
日本を分断してるのは風評馬鹿だろう。
東北を助ける気もないんだろ。
コイツら見てると反吐が出るんだよ。
- 519 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 11:13:24.54 ID:s4FbEr2s0
- 今東北産食ってる奴がこの所為で病気になった!ってゴネ出した本当の東北の終わり
- 520 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 11:14:50.09 ID:CcSWXnAG0
- 安全基準とかどうでもいいわ
危険そうだから食べない近寄らない
理由はそれだけで十分だ
もともと文系的思考の国なのに理系的理屈を都合良く押し付けてんじゃねーよ
- 521 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 11:15:09.14 ID:0CojFii30
- セシウム もうどく キケン たべたら しんぞうびょうで しぬで
セシウムはそこらの自然放射能と違ってどんどん何億ベクレルでも蓄積されるからな
- 522 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 11:15:30.25 ID:WyuaFjSt0
- >>246
だったらなんの根拠もなくただ不安にさせてるただのアホだね
- 523 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 11:16:04.52 ID:s4FbEr2s0
- >>518
毒野菜一緒に食うのが絆とか本気で言ってるのか?
基準値オーバーの野菜を風評被害って言って騙して売るなよ朝鮮人
- 524 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 11:17:00.95 ID:85B25B8M0
- いくら基準でも放射能で汚染された食物は食べられません!
いくら基準でも放射能で汚染された食物は食べられません!
いくら基準でも放射能で汚染された食物は食べられません!
大切な事なので3回言いました。
- 525 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 11:18:29.97 ID:72i1RyFc0
- >>503
まあ肺に入る分については、n95マスクで
汚染源から遠く離れた場所なら問題なく
対応できるだろう。問題は、外食産業
なんだよ。
- 526 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 11:18:36.49 ID:s4FbEr2s0
- 乳児にたっぷり食わせて保険入ってる親とか絶対いそうで鬱になる
- 527 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 11:18:51.74 ID:5P511kEs0
- >>523
毒野菜は食わないけど毒空気は吸うんだなw
中途半端に危険厨やってんなよ。
のんきなもんだw
- 528 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 11:19:30.17 ID:ptcU2y0l0
- >>516
福島県産以外のほうが危険なレベルなのかもw
「世界一安全な野菜です!!」で売ればいいよ
- 529 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 11:19:34.18 ID:99xSSifT0
- >>518
東北とか地域関係ないだろばーか
- 530 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 11:20:12.36 ID:EcHupmW80
- 楽天グルメニュース
★がんばろう福島!訳あり福島桃5kg⇒送料無料2,980円【楽天】
福島の農家から全国へ、感謝を込めてボランティア「絆」企画
訳あり福島桃 桃ランキング★第一位★
大容量5キロ(16〜20キロ玉)5980円→2980円なんと送料無料!
※七月下旬から発送いたします
※この商品はキャンセル不可です
HAHAHAナイスブラックジョーク
- 531 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 11:20:32.86 ID:UljUOTGk0
- >>498
自分たちだけ安全確保して他に押し付けるのな
嫌われるのも自業自得
- 532 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 11:20:55.55 ID:s4FbEr2s0
- >>527
だから何と戦ってるんだお前?
- 533 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 11:21:00.36 ID:VYKbxu6W0
- >>526
まさに目に見えない虐待だなw
子供に罪はないのにね
汚い大人が安全より金に目が眩んでしまってるせいでどんどん傷ついていく
- 534 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 11:21:44.60 ID:L9HScTuO0
- >>520
そもそも安全基準なんて理系的理屈ですらない
あれは多分に政治的、経済的などろどろした産物だから
どちらかというと文系的思考なの
例えば、東電の補償が広がらないようにとか
東日本住民が逃げ出さないようにとか
がんが増えても政府の責任じゃないよとか
でなければ、一番重要だった事故当時に一時的に基準をあげるなんてない
- 535 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 11:21:56.15 ID:wj1PmdpK0
- >>530
スゲー福島狂っる
- 536 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 11:22:56.74 ID:EcHupmW80
- >>445
近畿だが、米は九州か地元産
野菜も西日本しか使ってませんってちっこい定食屋が繁盛してる
肉は輸入ばかりですって書いてるww
- 537 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 11:23:00.75 ID:UljUOTGk0
- >>527
避けられるものと避けられないものを一緒にするのは馬鹿だな
避けられるものを避けて積算を抑えるのは当然の防御だよ
- 538 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 11:23:12.33 ID:s4FbEr2s0
- >>534
それだな、もう何にも信じられなくなったから「とりあえず東北は避けとく」しか選択肢が無くなった
- 539 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 11:23:23.99 ID:qvqj/Z250
- いい加減にうぜぇよ福島
- 540 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 11:23:55.47 ID:8ov5+9v0P
- え、でも偽装とかやってたわけだし
検査してるかも分からないのに安全基準クリアしてるとか言われても
それに放射能を含むかもしれないって
パッケージに記載してないのもまずいよね?
- 541 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 11:23:59.51 ID:5P511kEs0
- >>532
いや、危険厨の体の心配してやってんだよ。
永遠の恐怖は人間の精神を蝕むぞ。
そんなに恐れてるなら早く日本脱出しろよ。
中途半端なんだよw
- 542 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 11:24:26.10 ID:LNTwoRcfO
- 働く気があるんだから、新十津川町みたいに集団移転できちゃえばいいんだよな
避難先で農作業できなくて、元気だったのにボケはじめた年寄りとかでてきてんだろ?
- 543 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 11:24:35.27 ID:0CojFii30
- セシウムは心臓に蓄積されるんや
高校生が心臓病で突然死しとるんやで
セシウムもうどくきけん
- 544 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 11:24:48.30 ID:rYmE9PaR0
- わざわざ危険かもしれない物を食ったり、危険かもしれない場所を訪れるのは抵抗がある
まぁ、外食も危険なんだろうけど、それは別問題だしな
- 545 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 11:24:54.57 ID:RpD+21lW0
- 全て東電が悪いんだよ
農家の方々は生産を止めて、賠償請求すればいい
基準値内であっても、身体への影響が未知数なんだから
誰も手が出せん
- 546 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 11:24:56.21 ID:lyIlOJDlO
- >>543
ソースは?
- 547 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 11:25:41.00 ID:558DRHmu0
- 被災地の農業漁業者達は、可能な限り震災前と同じ様に仕事を続けるべき。
で、収穫物は全て東電に買い取らせろ。 国もそれを指導しろ。
現状で消費者の温情に訴えるのは間違っている。
- 548 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 11:25:48.83 ID:Zunfh6iQO
- 政府の安全基準自体、世界の基準の何倍も何十倍も甘いから安心できないわな。
- 549 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 11:25:55.57 ID:AZTXQPkAO
- まぁ現実だからな
スーパーでも茨城や千葉の野菜は他より3割安い
目立って安いのがあるからよく見ると産地がそれ
- 550 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 11:26:24.77 ID:s4FbEr2s0
- >>541
東北産避けるくらいでそんなに精神蝕むか?中国産やめとこ、とあんまり変わらんぞ?
お前の頭の方が心配だよ
- 551 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 11:26:39.22 ID:IcjSNH+C0
- 放射脳はキチガイ
- 552 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 11:26:41.72 ID:EcHupmW80
- >>535
楽天使ってるとたぶんこれのメールが28日付で入ってる
内容を確認してみると楽しくてその後脱力する
>>546
パンダジェフスキー博士が心臓へのセシ害公演してる動画
http://www.ourplanet-tv.org/?q=node/1333
- 553 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 11:27:16.14 ID:EUew4PazO
- 東電本社の前で売れよ、ふぐすま土人
- 554 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 11:27:22.43 ID:ymq7zcvA0
- 20120328 電気料金値上げ拒否で電気を止める?
http://www.dailymotion.com/video/xpqnpa_20120328-yyyyyyyyyyyyyyyy_news
- 555 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 11:27:26.27 ID:UljUOTGk0
- >>534
事故前の各種基準と整合性ないよね
- 556 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 11:27:55.85 ID:Jp+GAIhRO
- 危険厨って言う人達はどうしたいの?
- 557 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 11:28:40.66 ID:WyuaFjSt0
- >>543
そう言いきれる根拠は?ソースは?それを示さないで言うのはただの卑怯物!
- 558 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 11:28:44.27 ID:s4FbEr2s0
- >>543
身近な人に実害出てからしか焦らないんだろうよ
想像力の欠如してる今のゆとりは、取り返しの付かない事になってクレーム
それをゆとりが見て「クレーマーうぜー!」って煽る、次は自分の番だというのに
- 559 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 11:28:52.56 ID:rnizrXb+0
- >>545
その通り
福島産のものを買うということは福島応援ではなく東電応援だからな
- 560 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 11:29:07.12 ID:VwUTXG+KO
- >>518
威勢がいいが福島で働いてこいや
安全って立証してきてから言え
へたれ低学歴が
- 561 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 11:29:14.63 ID:vnJgxOAo0
- >>552
2人が亡くなったってやつ?
地元の部活の先生が1人は交通事故でひとりはもともと持ってた病気の為に
と言って否定してたが。ツイッターだったかな?
- 562 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 11:30:12.42 ID:5P511kEs0
- >>550
もういいやめんどくせ、永遠に死ぬまでビビりながら暮らしなさいヘタレw
- 563 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 11:30:54.31 ID:72dcPPEI0
- 東北、北関東の食材は避けるようにしてるけど、弁当とか惣菜とか表示ないのは食べちゃってるや
そこまで徹底できないよなぁ
- 564 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 11:31:29.33 ID:s4FbEr2s0
- >>562
毒かも知れん物をお腹も空いてないし、別の選択肢あるのに選ぶのは勇気とは言わないぞ
- 565 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 11:32:14.87 ID:ymq7zcvA0
- >>559
食べて応援なんて、福島産のモノを買って東電の賠償を少しでも減らすために、
東電とマスコミと政府が組んでやっている事だからな。
- 566 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 11:32:43.69 ID:/waiaF3C0
- 自分は言えないけど
誰かがクレームつけてるの見たら小さく拍手しちゃうかもしんない
とにかく福島は物を作らないで欲しい
スーパーに並んでるだけで、売り場を避けて通ってる
触りたくない 近づきたくない
- 567 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 11:32:50.74 ID:EcHupmW80
- >>561
ううん、ベラルーシでの病理解剖結果が基んなってる>セシ害警告
>幼児は体重1キログラム当たり20〜30ベクレルでも心臓のリズムを壊してしまう。
>50ベクレル以上だと突然死の可能性が高くなる
とか書いてるからやばくね
- 568 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 11:33:29.14 ID:Tb1cwsJ+0
- >>1
散々汚染肉、汚染野菜を撒き散らしておいて
どの口がほざいとんねん
- 569 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 11:34:28.40 ID:s4FbEr2s0
- >>563
そ、一般市民なんだから出来る限りでいいんだよ
率先して食って病気になってから喚くのが一番不様だよ
- 570 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 11:34:54.26 ID:jF9FFgaDO
- 危険厨は放射能に関係なくストレスで早死にするんじゃないか?
- 571 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 11:35:15.84 ID:Ma2GaU+k0
- >>520
理系言うな。 ×理系 ○エセ理系の屁理屈
怪しい物はとりあえず危険とみなすのは理系の基本的な考え方。
- 572 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 11:36:01.88 ID:/p6iIOcH0
- >>563
そうそうムリムリ。
飲料やら菓子やら調味料やらはどうなの?って話よ。
味噌に使われてるダシは?
国産としか書かれていない、たとえば豚肉とか卵とかの産地は北関東。
東日本に流通してる豚肉や卵はほとんどが北関東産。
ジュース・ビール類の工場の多くも北関東にある。
- 573 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 11:36:07.57 ID:Q0qM1vt50
-
宮崎は牛を全部処分したぞ。福島農民は命を守れ
- 574 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 11:36:26.90 ID:LEbgf4vL0
- >応援キャンペーン中にわざわざ出店ブースまで来て、『ここで福島県産を売るな』
これは放射脳気狂いですな、そんな所に行かなきゃ良いだけでしょう?w
- 575 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 11:36:27.35 ID:xsJYKZR4O
- 福島県民にはまったく同情しないな、悪いけど。
あいつらが原発なんて誘致しなければ日本中、いや世界中に放射能が巻き散ることもなかった。
- 576 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 11:37:01.06 ID:gia3WvwZ0
- ビデオカメラで常時記録しとけよ
ネット配信もすれば完璧
- 577 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 11:37:50.21 ID:EoKSoaWu0
- そりゃクレームはつけたくなって当然だろ
WHO基準の1.5倍位だろ新基準って言ってもさ
「餓死防止の為なら食べろ」だったんだぜ。
アメリカ、メキシコ、九州の野菜果物しか買ってないよ
魚はノルウェー産 北海道も何かなぁ カニも食べてない
肉はアメリカ産。
作る人〜卸す人〜売る人 全部人殺しだよ。
- 578 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 11:37:55.70 ID:s4FbEr2s0
- >>573
宮崎は口蹄疫封じ込める為に牛を処分
東北は汚染野菜や瓦礫を全国にプレゼントします
なんだろ、東北、これ人としていいのか?
- 579 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 11:39:44.81 ID:4FsAc5wO0
- >>575
絶対安全で何の問題も無いと政府や東電に言われてるんだから、責任は政府東電にある。
そこで生まれた電気をのうのうと使ってきた人間が言える言葉ではない。
- 580 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 11:40:15.89 ID:ad9MDYJY0
- 安全基準をクリアというがその安全基準がw
あんな都合でコロコロ変わるもんがなんの役にたつのさ
取り込まない方がいいものをわざわざ取り込む必要はないだろw
- 581 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 11:40:40.25 ID:l89rKTh8O
- 自衛して何が悪いんだ?
- 582 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 11:40:57.07 ID:IBthZVll0
- >>577
狂牛病騒ぎをすっかり忘れてるんだから
5年ぐらいしたら普通に東北の野菜食ってんじゃねぇの
- 583 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 11:41:05.14 ID:t6VUyVUN0
- >>518
福島産の農産物を食わなかったら「馬鹿」呼ばわりか?
名誉毀損の危害をほのめかして商品を買わせようとする恐喝だなw
そういうのを、まさに「ヤクザ」って言うんだよ。
福島県民は、土地を国に強制収用してもらって移住するしか、残された道は無いんだよ!
- 584 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 11:42:47.26 ID:IBthZVll0
- >>581
店で売ってるもの買わない 自衛
売りに来たけど買わない 自衛
売ってるところに文句付ける 妨害
- 585 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 11:42:48.14 ID:X/9dfgBz0
- >>1
> 応援キャンペーン中にわざわざ出店ブースまで来て、
> 『ここで福島県産を売るな』とクレームをつけるかたもいます
こういう人って、なんで汚染源の原発に対しては文句言わないんだろうな。
不思議でならん。
福島の人攻撃する暇があったら原発反対デモしろよ。
- 586 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 11:43:04.57 ID:Ma2GaU+k0
- >>563
俺も北関東、東北の野菜、産物は買わないけど、
外食や加工品までは完全には無理。(納豆は水戸産は買わんが。。)
それでも、注意した分だけは無用のリスクが減ってるんだからいいじゃない。
100よりは50の方がマシ。
「外食してんのに東北産物さけても無駄。馬鹿w」 などという安全厨の叩きはスルーで。
- 587 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 11:43:06.94 ID:rwmDVrWN0
- 国民に不信感与えた民主党政府が全て悪い
初動のグダグダのおかげで明確な線引きができなくなってしまったんだから仕方ないだろ
やたらと福島推しする風潮も気持ち悪いわ
- 588 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 11:43:27.13 ID:Q/MXKtni0
- 黙ってたって外食すればセシウム汚染食材を食わされてるだろう
なら自宅で食うモノだけは安全っぽいのを選ぼうとするのは庶民の心理だ
それを批判することはできんと思うなあ
わざわざ文句言いに行くのは基地外だと思うが
- 589 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 11:43:30.88 ID:EcHupmW80
- >>582
口蹄疫牛なんて、ちょっと味が落ちる程度で人間には悪さしないから
食えるならそっちを食いたかったよ。
四つ足獣に害毒撒くから出荷は無理だが>宮アのユンケル牛
- 590 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 11:44:11.57 ID:d5e4jOpl0
- ババ抜きで見えてるジョーカー引くアホはいない
- 591 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 11:44:47.43 ID:X/9dfgBz0
- >>516
> それ外国に輸出できそうか?多分入管で止められるよな
> 汚染物質なんだよ
ならば叩くべきは基準を甘くして販売を許可してる民主党だな。
- 592 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 11:44:55.78 ID:VbarXukM0
- >>579
誘致して大金せしめといて言えることじゃないな、東電の三下
- 593 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 11:45:41.00 ID:wj1PmdpK0
- >>575
それは違うな
福島じゃなくてもどっかにおったてなきゃいかんと言うのが東電様のお仕事なわけで
どれくらいの金額なら受け入れるかのレースに過ぎない
さらには地震や津波なんかどこでも起こるわけで
瀬戸内海に原発とかさすがにアレだろうしね
福島が悪いのは絆とかきれいごといいながら片手では基準値超えを販売していること
わかっているのに作り続けること
- 594 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 11:46:12.22 ID:X/9dfgBz0
- >>589
> 口蹄疫牛なんて、ちょっと味が落ちる程度で人間には悪さしないから
そうとも限らんねえ。
発症はしないものの、人間が潜在的キャリアになってしまう可能性も無いとは言えない。
そうなったら根絶は無理。
韓国がそういう感じだろw
- 595 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 11:46:12.90 ID:Ma2GaU+k0
- >>583
つ 福島人問題の最終的解決 by A.H.
- 596 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 11:46:17.72 ID:72dcPPEI0
- やっぱみんなそこまでは徹底してないか
でも確実に蓄積してるよなぁ
この時代に生まれた以上、あきらめるしかないか
- 597 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 11:46:38.66 ID:h1K8Dlbd0
- 福島から住民票移動したら東電からの被災金一人月10万円が貰えなくなっちゃうだろ
移動する訳ないじゃん
- 598 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 11:47:01.74 ID:IBthZVll0
- >>589
狂牛病(BSE)と口蹄疫は違うぞ
- 599 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 11:47:56.48 ID:EoKSoaWu0
- >>582
いやBSEなら自分だけ死ねば済むが
これだけ高濃度の放射能残留物浴びっ放し状態だと
あちこちに迷惑を掛けそうな気がするだけだよ
肉は迷ったが食わない訳にもいかないから仕方がない
脳髄、内蔵避けてサーロインやカルビ喰ってる(安いよ)
和牛、黒毛食べる位なら米製でいい
- 600 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 11:48:51.92 ID:dS38nznd0
- わざわざ正直に文句いうなんてむしろ親切だろw
普通、ブースに近づくのもイヤだろw
- 601 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 11:49:29.73 ID:N3v3zVy40
- 実は福島県産より茨城県産の農産物、海産物の方がヤバイのをなぜ隠す?
地元新聞では「今年は野菜が異常に大きく育って好調です。」って喜んでいる記事すらあるw
- 602 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 11:50:11.48 ID:2aDwecX80
- 風評被害の元凶は政治家ではなくマスコミなんだがな
- 603 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 11:50:21.14 ID:EcHupmW80
- >>594
まあキャリアにはなるわなw
だがつきつけられて、ベク牛かユンケル牛かどっちか選べっつったら
究極の選択として自分はユンケルを選ぶ
そういう事ね
- 604 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 11:50:22.52 ID:wj1PmdpK0
- 万田酵素の巨大野菜とかどういうつもりでCMに使ってんだという奴だよね
- 605 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 11:50:32.25 ID:/llgaOlx0
- 地産地消で福島学校給食に出せば良い
福島のゴミは福島で処分して下さい
なぜわざわざゴミ野菜をばら撒くのか
- 606 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 11:52:19.43 ID:iRQU97YN0
- あれだけ嘘数値だしておいて今さら信用しろっていうのはむしがよすぎるだろ
絶対に買いたくない
- 607 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 11:52:45.39 ID:X/9dfgBz0
-
誤解も、実害も。
風評被害も、実際の放射能汚染も。
すべて、原発があるから・あったから生じてしまったことなのだよ。
この事実から目をそらさないで。
- 608 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 11:54:07.98 ID:tdHqKUhI0
- みんなでクレームつけないと、危険な産地が平気で
混ぜられ売られ続ける
- 609 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 11:54:29.62 ID:Bod7xKMg0
- 被曝をさけて何が悪いんだ
福島産食べない事が悪い事のような記事だね
- 610 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 11:54:34.63 ID:IBthZVll0
- >>599
迷惑ってどんな?
- 611 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 11:56:58.15 ID:wQbY3o8G0
- もうだれか書いてるだろうが、
そもそもこの話本当なのかね?
- 612 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 11:57:36.65 ID:s4FbEr2s0
- 日本にはもう英雄になる気概のある政治家がいないのか・・・?
- 613 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 11:59:05.06 ID:AYrtzgzf0
- 福島は北斗の拳の世界なんだよ
外に出るな 中で覇権争いしときな
- 614 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 11:59:14.54 ID:kAcS3nT80
- どうせ混ぜ混ぜするのだから最初から福島で物作るなと
- 615 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 11:59:27.79 ID:aXzO/BaA0
- >>610
排出で下水の汚染とか
神奈川で家庭ゴミの灰が汚染されてたっていうのは安全廚の買い物の結果だろうね
- 616 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 11:59:44.42 ID:s4FbEr2s0
- 食べて応援、広域処理、これ止めて封じ込める方向で解決したら
自動的に日本の首相まで任せてもいいくらい票集まるだろうに何でボケっとしてんだ
- 617 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 12:00:32.53 ID:5iBd4Wh10
- ちょっと前まで地産地消って言ってたくせに
- 618 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 12:01:41.54 ID:y2IEmzGd0
- 安ければ食うかな
結局値段しだい、あえて海外産選ぶ意味は無い、国内産で西日本と福島産が同じ
値段で並んでいたら、西日本産選ぶかもしれない程度の差
- 619 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 12:02:35.99 ID:jG29/rn60
- 外食に放射性廃棄物を混ぜて食わそうとするのは辞めてくれ
すき家に行って食った後に産地見て、栃木県産とか書いてあったから
キレそうになった、しばらく行くの辞める
コンビニの弁当も確認しないと何が入ってるか分からない
- 620 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 12:03:19.13 ID:ExTKcXrW0
- 汚染物は他府県にばら撒いて自分らは他府県から買うんだろ
地産地消から始めろよ
- 621 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 12:03:52.82 ID:ylMW2I3YO
- 安全と偽って暫定基準値を超える放射性物質汚染をばら蒔き、
文句は東電に言えと居直る。
危険なものを売るなと言えば、風評被害だ差別だ日本人の誇りを忘れたのか、と
かえって罵倒が返ってくる。
福島県は悪質な詐欺地域と化している。
- 622 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 12:04:13.76 ID:7RvNNSRL0
-
● ICRPの基準は科学的根拠のない出鱈目 ●
● 基準を作った本人が証言 ●
● ICRP本部もリスク評価を誤魔化していたことを認める ●
20111228 低線量被ばく 揺らぐ国際基準
http://www.dailymotion.com/video/xnbnjg_20111228-yyyyyy-yyyyyyy_news
★ 10年間の積算被曝量が10ミリ以下の低線量被曝でも癌患者が34%増加!
★ 広島原爆の被爆者を再調査したら、癌が5%増加するのは1000mSvではなく
500mSvであることが判明! 基準の裏付けが根底から崩壊
★ ICRPのドキュメントを悪用する日本政府と福島県に驚いたICRPは、
低線量被曝の基準を見直すこととし、既に作業部会を立ち上げている
- 623 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 12:04:17.92 ID:s4FbEr2s0
- >>619
今ネットがあるから便利だな
とりあえずコンビニ名とか店の名前入れて産地で検索だ
- 624 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 12:05:10.43 ID:ulu+ZcCe0
- 放射能が伝染る
はさすがにないだろ
伝染るくらいだったらもうその親子はまともじゃないよ
- 625 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 12:05:33.72 ID:IBthZVll0
- >>615
で
あなた一人のウンコがどの位の迷惑をかけるの?
みんなが食べて大量のウンコが出たとしてそれがどのくらい影響があるの?
そもそもウンコと寄り添って生活でもしてるの?
- 626 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 12:06:21.56 ID:rgXWVFdTO
- 無理矢理買わせる訳でもないんだから買いたい人は買えばいいし買いたくない人は買わなければいいだけじゃん
一々文句言わなくても
- 627 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 12:06:25.76 ID:8HREUJgm0
- サーベイメーター近づけて安全でございって誰がそんなもの買うか
- 628 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 12:07:20.08 ID:s4FbEr2s0
- >>624
その真意はうちの子とニューヒバクシャが結婚でもされたらたまんねーわ、あっちいけ
悲しいけどこれな
- 629 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 12:08:02.07 ID:VyAQ5LDS0
- おい土人!
死ね!
- 630 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 12:08:35.40 ID:kAcS3nT80
- >>625
汚泥焼却したら空気中に放射性物質舞うだろうが阿呆か
- 631 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 12:08:54.95 ID:uXt96ipI0
- 原発がれきもそうだけど頼むから汚染を全国に広めるのはやめてくれ。
日本全土を壊す気か?
- 632 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 12:09:02.75 ID:jqo3/1Cd0
-
精度を粗くして 0-14、15-50、50-200 でしか測れなくして基準値15にして14以下を発表しないとか
検出されたものを他の検出されてないものと混ぜて薄めて出荷したり
今現在緊急避難的に設定されている基準値を適正なものだと勘違いしてたり
しなければ別にいいんじゃないかな
見込みがない土地にしがみついて毎年延々除染しなければいけないような状態でなく
国と東電ではなく他の一般人に賠償的なものを求めたてたりしなければ頑張ってやってほしい
筋を通して欲しいね
これから廃炉までずっと放射性物質だの出てくるんだろ?
日本全域どころか世界にも届くだろうから
個人的には細かいことは気にしないでいいと思うけどね
- 633 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 12:09:12.59 ID:4krqXng40
- 福島からきた人の髪の毛や衣類とかに
ウランやプルトニウムが付着してる
可能性があるからな
福島土人には近寄らない方がいいかも
- 634 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 12:09:18.16 ID:xgBBx0q/O
- 福島県民だけど
福島の農民は頭がおかしいと思う
- 635 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 12:09:18.26 ID:4FsAc5wO0
- 国の定める安全基準が、健康上の問題以外の要因でコロコロと変更されて信用されなくなって
しまったのが問題。だから日本の政治は糞なんだと。
風評被害を拡大させ疑心暗鬼にさせたのは政府の対応の問題。
- 636 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 12:09:32.97 ID:LOMTH/6o0
- 汚染物は、下水の汚泥から肥料に、焼却灰からセメントに、回りまわって身の回りに帰ってくるのよw
- 637 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 12:09:55.23 ID:VyAQ5LDS0
- チェルノブイリ産を食べて応援
これと同じレベルって事だぞ
頭おかしいだろ
- 638 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 12:09:56.48 ID:s4FbEr2s0
- なんだろなぁ、東北可哀相!が先行し過ぎてこいつらの人間性が全然分からなかった
震災後に「ボランティアが家に帰って行くのが憎い」とかおぞましい記事見たけど
そのときは家流されて余裕が無いんだろうと思ってたけど
今思うと追い詰められて本性出たってことなのか?
そうじゃないなら食べて応援、広域処理、東北から止めろって声を上げろ
- 639 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 12:10:51.97 ID:EcHupmW80
- 日本が誇るJAXAがセシウムさんを可視化できるミラクルカメラを作ったぞ
今の政府が予算削ろうとする訳だw
http://www.jaxa.jp/press/2012/03/20120329_compton_2.pdf(←PDF注意)
- 640 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 12:11:26.73 ID:XJ211Cz80
- 安心安全のウソ
諸外国では日本の食べ物は輸入禁止
http://www.maff.go.jp/j/export/e_info/hukushima_kakukokukensa.html
http://www.maff.go.jp/j/export/e_info/pdf/kensa_0326.pdf
- 641 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 12:13:08.70 ID:33lUy+I00
- >>628
なるほど、それで子供のうちから仲良くならないようにしてんのか
誰だって孫は健常者のがいいし、子が苦労するのは嫌だろうしな
うつるなんてアホな事言うと思ってたが意外と深かったんだな
- 642 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 12:13:56.83 ID:7ZtihXUr0
- >>1
そういうキチガイ馬鹿は威力業務妨害で通報して逮捕しろよ
- 643 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 12:13:58.44 ID:buwajnsRO
- >>635
だから、福島に八つ当たりすると。
哀れな性根だ。
- 644 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 12:14:14.92 ID:ulu+ZcCe0
- >>628
深いな
それなら理解できないもでない。
- 645 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 12:15:22.00 ID:evCFp4IM0
- 福島県人だって、ほかの県で同じことがあったら避けるんだろがwww
俺は東北なんて応援しないね
- 646 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 12:16:39.51 ID:4FsAc5wO0
- >>643
いやいや俺は多少の被爆なんか我慢しろってスタンスだ。
人を助けるのにほんの僅かでも自分を犠牲に出来ない奴が人助けを語るなと思うよ。
ただそれを他人に強要はできないから。
- 647 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 12:16:40.01 ID:IBthZVll0
- >>630
一人分の排泄物では殆ど影響が出ないだろう
影響が出るくらい大量の汚泥が溜まるとしたら
その時点で皆何かしら摂取しているということにはならんかね?
- 648 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 12:17:35.87 ID:s4FbEr2s0
- 食べて応援、までは良かった、勝手に食いたい奴だけでやってればいいと許せてた
でも汚染瓦礫ばら撒きで地方の人達も流石にキレちゃった感じ
復興早めたいとか完全に東北だけの都合で危険物を押し付けるな
- 649 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 12:17:38.75 ID:vTVrqis+0
- 一時期はいたるところ町内会レベルのお祭りにも出店してたよなあ
福島はどんだけ食い物作ってるんだ
- 650 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 12:17:47.29 ID:Ai4pufdC0
- これはブースに文句言ってくるキチガイが悪いだろ
食いたくないなら行くなよ
- 651 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 12:18:08.90 ID:Lg4h32Uj0
- 福島県のモットーは食べて氏ねでしょ
そんな所の食べ物なんていらない!!
- 652 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 12:18:31.67 ID:nJmtfyNb0
- >>630
バグフィルターって知ってる?
ダイオキシン対策で元々それなりに新しい焼却炉には全部設置されてるけど、
中古のフィルターでもほぼセシウム透過しない(99.9997%)。
こう書くとフィルターの目よりも気化したセシウムのほうが粒が小さいとか言うバカいるけど
フィルター通過地点は300度以下でセシウムは気化→固体化(他のダストに吸着してる)になるからな。
- 653 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 12:18:53.86 ID:t6VUyVUN0
- >>643
信用無いから買わないのが八つ当たりとかw
消えろよ放射能ヤクザw
- 654 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 12:19:34.80 ID:CCbvaOco0
- また嘘でしょ
- 655 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 12:19:46.54 ID:s4FbEr2s0
- >>646
誰も犠牲にならない方法があるのにそれを選ばないのは馬鹿としか言えんぞ
- 656 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 12:20:36.22 ID:0CojFii30
- セシウム もうどく キケン たべたら しんぞうびょうで しぬで
高校生も心臓病で突然死多発
なお、因果関係は絶対認めませんので
- 657 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 12:20:38.61 ID:Jp+GAIhRO
- 去年の夏に福島に行った時に夕方のローカルニュースで子供達に県内産フルーツの早食い競争させてるのを見て驚いた
- 658 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 12:21:48.55 ID:4FsAc5wO0
- >>648
東北の復興は日本の問題でもある。
東北の復興なくして経済成長は無い。
瓦礫処理はトンマな政府が現地に処理施設を立てることを拒否した結果。
東北を責めるのはお門違い。
実際輸送コストを考えたら処理施設を現地に建てたほうがはるかに安いし問題も少ない。
それを日本中に配るなんて話になるから、被災地叩きが始まってしまっている。
政府がアホなせいで被災地が苦しんでいるよ。
- 659 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 12:21:52.84 ID:6+ILFnew0
- >>619
ジャンクフードに安全性求めるとかアホか
- 660 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 12:22:56.33 ID:IEWa7iIg0
- がんばるな福島
子どもや若い人はお願いだから逃げて
- 661 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 12:22:57.11 ID:Ngy3Fgzg0
- 普通は何も言わずに避けるだけだろ
わざわざブースに文句言うような奴は
人身事故の時に駅員にからんでいるようなのと同じ
- 662 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 12:23:47.97 ID:+J4RxJNQ0
- 事故直後から、何の根拠もなく風評だの安全だのほざいてた奴らを信用しろとでも・・
- 663 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 12:24:02.51 ID:SIctzZV90
- >>658
現地が拒否したから瓦礫バラまきになってるんじゃないの?
- 664 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 12:24:11.06 ID:lj8EBLA60
- 福島はヘタに一次産業をやらずに、放射性廃棄物の処理で身を立てたほうがいいんじゃないか?
- 665 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 12:24:32.20 ID:4FsAc5wO0
- >>656
そりゃ政府の問題で被災者が決めたことじゃないだろう。
民主党は現地で瓦礫処理をする簡単な方法を選ばず、全国に満遍なく放射性瓦礫を
ばら撒く事を望んだ訳。
さすが民主党だ。
- 666 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 12:24:32.30 ID:KVHx3/Zo0
- 福島の美味しい美味しいお米を食べるなんておこがましいんで
地元で全部消費してください
- 667 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 12:24:52.03 ID:72i1RyFc0
- >>541
しかし、日本を脱出しても、じゃあどこが大丈夫か?というと
なかなか難しいんだよな。南米とかだと、治安の意味で危ないし。
欧州だったらいいのか?というとチェルノブイリで汚染されまく
ってるしな。宇宙に脱出するしかねーなw
- 668 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 12:25:10.03 ID:0CojFii30
- メルトダウンはないとかウソ言ってた連中が
いまは放射能は安全っていってるんだからな
自己責任
- 669 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 12:25:37.78 ID:c/m/oCfe0
- >>658
過疎地域に金かけるのは不況日本の足引っ張る自殺行為
- 670 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 12:25:51.18 ID:zdqWT8iZ0
- 東北の県
- 671 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 12:26:02.24 ID:iZgHzPDV0
- わざわざ危険な場所で農作物作って他県に売りつけるとか何事だよ
そりゃ可哀想だとは思うがいつまでもしがみついてないで他の仕事探して下さい
- 672 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 12:26:02.68 ID:Jof/m4160
- 苦情言いに行ってるんだろ
みんな大歓迎で・・とテレビなら心外だしね
福島と名が付けば 携わる人間の信用がゼロと理解
野菜くらいなら自分で作るわ(東京以北は作るなよ)
- 673 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 12:26:33.69 ID:XZkMyBR0P
- 「風評」と言っている限り信用できない
- 674 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 12:26:34.02 ID:e3j2gN5e0
- 福島産とか茨城産とかって書いてあるから買わずに済んでる。
産地偽装されてたら本物のテロ行為。
- 675 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 12:26:35.74 ID:OSyD21Rt0
- だから食わなきゃいいだけだろ
食わなきゃ非国民扱いとかそんな過剰な風潮は、むしろ放射脳が勝手に被害妄想してるだけなんだかが
結局さ、放射脳どもは被災者が被災者らしくしてないと気に入らないんだろ
差別対象として、少しでも声をあげると下に見てるから叩く
自分らがたまたま被害の無い地域だっただけなのに、その点だけで選民意識を持ってな
ばかみてえ
- 676 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 12:26:45.98 ID:tw7B9wsRO
- うまいものは体に悪いものだし。
- 677 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 12:27:07.45 ID:chw/Fc1l0
- ぁゃιぃお米セシウムさん と 汚染されたお米セシウムさんが現実味を帯びて来たな(゚∀゚)アヒャ
- 678 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 12:27:24.16 ID:s4FbEr2s0
- >>658
だから東北から文句言ってくれよ
地方が受け入れ反対したら悪人扱いなんだよ
- 679 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 12:28:16.21 ID:0CojFii30
- セシウムはそこらの自然放射能と違ってね
何万ベクレルでもどんどん蓄積されるんや
10ベクレルも毎日くってたら1年後には1000ベクレル以上蓄積される
グラフでみればよくわかる
グラフ
http://pds.exblog.jp/pds/1/201112/02/75/c0139575_18482721.jpg
- 680 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 12:28:17.02 ID:uenLn2S50
- いじめに関しては風評だけど、食べ物に関しては風評でもなんでもない
福島で食べ物作るなよ 頭おかしいのか
- 681 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 12:28:18.39 ID:EoKSoaWu0
- >>610
海外へ出る事も多い仕事なんで
様々な国の女性と色々な粘液上の付き合いも有ります
ちなみに 千葉栃木茨城埼玉群馬山梨神奈川東京産の
野菜も買ってない、危険なのは東北だけじゃないよね
- 682 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 12:28:22.51 ID:2DnMdYpl0
- チェルノブイリ産の農産物を売ってたらJA全農福島の関係者が買うのか?
買ってから言えや!!このテロリストが!
- 683 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 12:28:22.98 ID:XJ211Cz80
- >>652
バグフィルターの会社は放射性物質なんか止めれんよ。つかそんなテスト自体したこと無いとコメントしたんだがw
ちなみに島田市でテストしたら除去率は40%。60%はダダ漏れだwww
http://blog.goo.ne.jp/nagaikenji20070927/e/653ca9bfcb7d861f9ad0bd251af51103
- 684 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 12:29:11.06 ID:zjo12P260
-
. | |(、. '\ ┌─┐ ┌─┐ 汚染牛乳 / ポポポポーン
. | | (. :),(\ /ヽ ̄ヽ /ヽ ̄ヽ /-‐、 ハノ\
. | / _从))从)\. | ̄|  ̄ | | ̄|  ̄ | / -‐ }⌒ヽ_ノ|r、 / >─、
. |/ | \i (゚∀゚) | (゚∀゚) /  ̄ヽー'、__ノ \二ニ─‐ニ´__/
\ | ┃ ┃ \| Milk| | |Milk|/____ ヽ <´____ノ、 ヽ
. ハーイ \| ┃ ┃ \∧∧∧∧ / l ?????\_r-| / ????? \r-}
| < > | ⌒ ) l ⌒ )
放射能事故│ ┃ < 予 風 > \(´ ̄ ̄⊃ 厂 \ (´ ̄ ̄フ ノ´
| ┃ < 評 > >二二<´CM汚染 >⊂ロ⊃<
─────┴───┸───< 感 被 >──────────────
i''~~~''i < 害 > ,-、, -y'⌒ v-、_ プーン
i;,===.i ビリビリビリ・・・ < !!! の > (⌒ ( / f´ V Y レ'V⌒!
/,'....',..\ < > ヾ ヽ( ヽ{ Y 介v ) }
/ , '. ' , \汚染水道水 /∨∨∨∨\ \ ヽヽ【 東北産 】//Y
/;;;;;' ̄ ̄ ̄' , ̄ヽ, / !? \ ヾヽ戈∧||( y/( ノノ
i;;;;;;;i┌-[]─┐i i'i / (\___/) \ V:::}l{:|| ::,','///
|;;;;;;;i| |; i | / ( ̄l ▼_ノ ヽ_ ̄) \ }ヘ}i{ || //// プーン
|;;;;;;;i|汚染.|.; i / / ● ●| \ }ゞ=====彡
|;;;;;;;i|ゝ |; / | ///l ___\l \ { l || l| || liリ
|;;;;;;;i  ̄ ̄ ̄ i/ ▲ ( 。--。 )\ カタカタ \^〜^〜'
)ニ二二二 / /__\/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ \汚染野菜
i ⊂二/ ____(____)/ でしべる /_____ \
- 685 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 12:29:19.05 ID:sukKgpxJ0
- 買わなきゃいいのになんで売るなってクレームするのか理解できない
日本人じゃ無いな
- 686 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 12:29:23.78 ID:c/m/oCfe0
- >>675
絆ファショキャンペーンで抑圧しといてよく言う
- 687 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 12:29:37.26 ID:s4FbEr2s0
- >>675
お前が放射脳言ってる通り原発事故が無けりゃ俺も何も言わん
- 688 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 12:30:09.30 ID:J0iuFGrHP
- 悪いけど、きちんと測定結果乗せてても
捏造されてるとしか思えないから、福島群馬茨城栃木柏は無条件で避けてるよ
まあ産地偽装されてたらどうしようもないけどね
- 689 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 12:30:37.40 ID:RGOXffA6P
- 売るなとは言わない
検査結果を数値化して公表して欲しいだけだ
- 690 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 12:30:43.35 ID:uenLn2S50
- 暫定基準値越え 福島
http://www.new-fukushima.jp/result.php?start_year=2011&start_month=6&end_year=2012&end_month=4&search_area=&hyoji=over&x=24&y=22&kind_detail=&page=1
どこが風評だよ
- 691 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 12:31:38.06 ID:DJJ9fJyK0
- >>682
別にチェルノブイリ産だろうが、福島産だろうがなんの問題も感じねえっての。
- 692 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 12:32:39.99 ID:MOz1Oj1p0
- 九州在住だが東北の親戚に時々食料送ってる。
逆に向こうのはいらないけどあっちも空気読んで商品券とか送ってくれる。
- 693 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 12:32:41.40 ID:2DnMdYpl0
- >>691
お前が、だろ?
一般化するのはよせ。
- 694 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 12:32:57.35 ID:x4JMVbHc0
- 福島県とその住民・生産者の方は被害者だ、同情する
だが、こうなってしまった以上、出来るだけ汚染を拡散させないのが、そこに住む人の良心であり義務だろう
それにかかった費用は、すべて東電や国、ひいては国民に負担させればいい
それをしないで、お涙頂戴でろくに検査もしてない(超サンプル数が少ない簡易検査)食品を流通させるのが
犯罪行為だって言ってるんだよ
- 695 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 12:32:58.97 ID:t6VUyVUN0
- >>675
無知蒙昧だろうが何だろうが、消費者には絶対的な「買わない自由」がある。
その自由に対して「放射脳ども」などと罵倒し、「名誉既存の危害」を与える事で自由を
抑制しようとする放射能ヤクザは処分されれば良いと思うの。
- 696 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 12:33:00.39 ID:uenLn2S50
- >>685
外食とか弁当惣菜に使われたら産地表示不明だからな
- 697 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 12:33:12.02 ID:hiMRR6910
- こういう福島産の農産物を買わない消費者が悪いって論調最低だな
- 698 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 12:33:13.33 ID:4FsAc5wO0
- >>678
被災地だって現地に処理施設があるほうがいいさ。
政府がそうさせないんだからどうにもならん。
被災地に自力で立てろってか?
民主党にとっちゃ瓦礫処理も利権の巣窟なのさ。
- 699 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 12:33:19.31 ID:blDXYe/o0
- >福島県の特産品である桃はまったく売れず、例年の半値でした。
半値になんかなってなかったよ。
桃好きだし応援買いしようと思ったけど、いつも通りの値段だったから買わなかったw
誰が儲けてるのかな〜?w
- 700 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 12:34:15.95 ID:FSB4lQnQ0
- >スーパーの棚に、福島県産と他県産の野菜が並んでいます。さて、あなたはどちらを選びますか?
うちの地域は福島産のやつ見たことないですwww
- 701 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 12:34:23.83 ID:DJJ9fJyK0
- >>693
だから買いたくないやつは買わなけりゃいいだけだろが、馬鹿か?
- 702 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 12:34:53.04 ID:K/Ap5gKC0
- 魚の方がすごそう。
- 703 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 12:35:25.49 ID:fgxZveZo0
- >>1
買わなければいいだけの話なのに、脅す馬鹿がいるなんて
- 704 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 12:35:37.01 ID:hbOE3mLL0
- >>1
やばい
俺のことかと思った
とうとう2chでニュースになったかと焦った
- 705 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 12:35:53.14 ID:OSyD21Rt0
- >>686
普段バカにしてるマスゴミをなぜこういうときだけ、じじいレベルに鵜呑みにするかな?
マスゴミが喜んでるだけだろ
お前んちに、福島野菜食べない非国民って抗議きたか?
絆なんて言葉、親や友達が震災以来使ってる?
なにげに誰よりもマスゴミに毒されてる脳が自称情強のネット住民だよな
なにせ、ソースはすべてマスゴミ時々怪情報だから
少しは自分で見たり聞いたりしたら?
- 706 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 12:36:00.72 ID:KVHx3/Zo0
- まるで消費者が加害者みたいな物言いをまずやめろ
根本的に間違ってる
- 707 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 12:36:10.22 ID:s4FbEr2s0
- >>698
だからとにかく声上げろって
ブログでも何でも良いから立ち上げろ
ボケっと見てんじゃねぇよ
- 708 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 12:36:19.09 ID:2DnMdYpl0
- 福島市には福島フルーツラインという桃が主体の果樹園通りがあるが、原発事故
で福島セシウムラインになってしまったからね。
桃が福島だけにしかないのならともかく、常識的な判断なら他産地のを買うだろうなぁ。
>>701
そう、だからおれは買わないと言っているんだよw
なにか問題あるw?
- 709 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 12:36:40.41 ID:5R56hWLA0
- 無理矢理、飲み込んで応援しよう!
一人一人がフィルターになって除染しよう!
- 710 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 12:36:43.16 ID:liGQBBiK0
- まだ福島に住んでる物好きが居るのか
もういっそ県境を巨大な壁で囲んで鎖国ならぬ鎖県しろ
- 711 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 12:36:46.92 ID:OOXKoZOl0
- 福島ゴリ押しはやめろ
- 712 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 12:37:45.19 ID:DJJ9fJyK0
- >>708
販売してることに文句つけなきゃ問題ねえよ。
- 713 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 12:37:52.31 ID:nJmtfyNb0
- >>683
製造会社は元々のダイオキシンやアスベストのテストしかしてないのは当たり前だろ。
セシウムのテストしたのは原発事故前の京都大学。小出教授のとこだよ。
4ヶ所の別の工場で使用中のバグフィルタを借りて実験してる。
ソースは木下黄太って時点でアレだが、
そのテストはまず気化状態なの?固体状態なの?
イオンコーティングは施してるの?まさか今時コーティング無しのバグフィルタなんて使ってないよね?
気化状態なら当然通すけど、フィルター付近が700度近くという条件付きになる。火事か!
焼却場ごと炎上すれば漏れると言われても「そらそうよ」としか言い用がない。
- 714 :にょろ〜ん♂( 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ):2012/03/29(木) 12:38:08.10 ID:V+xy32xI0
-
放射能汚染された食品の取り扱いについて(厚生労働省)
ttp://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001558e.html
>第6条
>次に掲げる食品又は添加物は、これを販売し(不特定又は多数の者に授与する販売以外の場合を含む。以下同じ。)
>又は販売の用に供するために、採取し、製造し、輸入し、加工し、使用し、調理し、貯蔵し、若しくは陳列してはならない。
2 有毒な、若しくは有害な物質が含まれ、若しくは付着し、又はこれらの疑いがあるもの。ただし、人の健康を損なうおそれがない場合として厚生労働大臣が定める場合においては、この限りでない。
第11章 罰則
第71条 次の各号のいずれかに該当する者は、これを三年以下の懲役又は三百万円以下の罰金に処する。
1.第6条(第六十二条第一項及び第二項において準用する場合を含む。)、
- 715 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 12:38:39.01 ID:f6ccXeGx0
- むしろ55%の人が気にしてないなんて驚き
てか原発は事故当時からなにも変わってないと思うんですけど
- 716 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 12:39:18.87 ID:s4FbEr2s0
- 絆でごり押しが無理と判断して今更引っ込めて無かった事にしようとしてるなw
- 717 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 12:39:28.40 ID:cA6rQ2Iu0
- >>709
君が勝手にやっとけば
俺は嫌
国が見捨てる気満々なのわかりきってるもん
- 718 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 12:39:32.43 ID:2DnMdYpl0
- >>712
>>1みたいに乗り込んで批判する事はせんよ。
せいぜい嫌味くらいかな。
でも自分の主張の場では売るな、とは言わせて貰うが。
- 719 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 12:40:05.54 ID:buwajnsRO
- ひたすら怨嗟の書き込みばかり。
派遣スレそっくり
- 720 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 12:40:24.08 ID:QCcX9u8dO
- 年寄りだけに食べさせろや
- 721 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 12:40:24.48 ID:6uCUc6O+0
-
これは日本人の劣化現象の証左ですな。
- 722 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 12:40:42.02 ID:3I9jAzLT0
- 「絆」とかでわざわざピカ入り食べて応援とかやらなくていいから。
食べないと非国民みたいな雰囲気やめてほしい。
賠償金を東電からがっぼりもらえばいいやん。
- 723 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 12:40:45.12 ID:WaJ9p9tf0
- クレームは当然の行動だろ
- 724 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 12:40:49.30 ID:XZkMyBR0P
- 地産地消
- 725 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 12:41:33.94 ID:s4FbEr2s0
- 東北人はこのスレ見ても
「ボクたちは被災者なのにまだイジメるんだね・・・誰か食べて助けて、早く復興したいから汚染瓦礫を受け入れて」
こんな脳味噌か?
- 726 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 12:42:12.90 ID:NJuOgv5x0
- でもさぁ産地を見て自分が買わないと言ってもさ
去年の桃1個100円でもスーパーで福島産のは売れて無かった
しかし数日すると当然商品は入れ替わる、あの桃はどこに消えたのだろう
桃のコンポートとか桃ゼリーとか見るたびにそう思うw
- 727 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 12:42:39.56 ID:RINrIITx0
- >>4
武田教授が言ってたように一旦みんなで移住すべきだったな
初期対応が悪かったから国民みんなが不幸になる
- 728 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 12:42:45.04 ID:Y8XkHsrg0
- >>721
そうだね。
45%の人しか被災地の食材を避けていないなんて危機意識なさ過ぎだよ。
- 729 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 12:42:59.34 ID:AMOhlj480
- 新鮮なら買うがたらい回しのイメージある
- 730 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 12:43:10.85 ID:OSyD21Rt0
- >>695
誰がオマエらに無理矢理食わせてる?
被害妄想もいい加減にしろ
日本人特有の汚れ意識が発祥なのはわかるが、たまたまオマエらが他人事だったから口汚く罵れるんだよ
少しは想像力働かせろよ
- 731 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 12:43:38.04 ID:rnizrXb+0
- >>648
ガレキをばら撒きたいのは地元民じゃなくて政府
利権や、1次産業潰してTPP反対派を封じ込めるためらしいよ
被災地は雇用が生まれるからむしろ処分したいのに民主がシカトしてるらしい
887 :可愛い奥様:2012/03/28(水) 21:19:36.60 ID:6hrSKmzG0
ツイッターで拾った。
民主がやろうとしている放射能瓦礫バラマキとTPP参加問題がつながった!
ガレキ拡散の真の目的とその黒幕について 2012年3月27日
元北海道大学 文部科学技官 石川栄一
http://shugakukai.shakunage.net/gareki.html
- 732 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 12:44:08.54 ID:aD0w1gtsO
- >>605
南相馬市の学校給食はガチで福島県産不使用。
食材はきちんと測定しているなら使えるのにおかしいね。
ソースは地元(九州)の新聞
- 733 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 12:44:22.58 ID:XJ211Cz80
- >>713
そこらの焼却所は大学の実験施設じゃないからなあ。
静岡のも燃やす予定の場所でやってこのざまじゃ、お話にならない。
- 734 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 12:44:22.72 ID:DJJ9fJyK0
- >>728
避ける必要性をまったく感じないからだが?
- 735 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 12:44:40.65 ID:s4FbEr2s0
- >>730
東北人か?何で別の道模索しないんだ?
- 736 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 12:45:27.74 ID:8MDi+zK+O
- 福島産なんて誰が買うかバカ
死ね
- 737 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 12:45:40.17 ID:YAJeaVeQ0
- いい加減にしろよおまいら
- 738 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 12:46:18.11 ID:ZM8JPXPTP
- 政府が大丈夫っていうなら、
福島の農作物を全部政府機関で買い上げて食堂の食材にしたらいいんだよ
- 739 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 12:47:23.22 ID:OSyD21Rt0
- >>732
放射脳には見えないんだよ
- 740 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 12:47:28.06 ID:Gqk5F9W00
- 野田総理が食えばいいw
- 741 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 12:47:48.68 ID:jG29/rn60
- 弁当とか加工食品とか、東日本産のが入ってるなら、しっかり東日本産入り!って表記してほしい
オレは西日本産しか食いたくないんだよと
- 742 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 12:47:57.04 ID:rnizrXb+0
- >>738
+東電の食堂
- 743 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 12:48:03.67 ID:ulm9H97K0
- そういう奴は世界に必要ないので消してもらって構いません
- 744 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 12:48:05.01 ID:/3cYQVwAO
- 消費者には食べて応援とか言いつつ生産者から安く買い叩いてる奴らもクズだよね
まあ作るから買われるんだけども
- 745 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 12:48:09.86 ID:Y8XkHsrg0
- すでに外食産業で普通にフクシマ産を食わされてるんだろうな。
政府が安全基準下げるから食品全体の信頼が下がるんだよ。
- 746 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 12:48:18.56 ID:HTuhd6fa0
- >>25
マイクロジーメンスってどんな単位か説明してみろ
- 747 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 12:49:45.47 ID:q/OMnSTW0
- 嫌なら買わなきゃ良いんじゃね?
それとも押し付けられたりしたのか?
- 748 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 12:49:52.53 ID:VcWrBSVZ0
- わざわざもなにも、先鋒どうしがぶつかり合ったんだから戦争だろうが
自分で食わないから売ってるのか
- 749 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 12:50:06.21 ID:iioJpqJB0
- 全て原発を推し進めてきた奴らの責任だな
- 750 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 12:50:13.33 ID:P9IGUJ3Z0
- >>682
てか当時から普通にウクライナ産の作物日本に輸入されてるよ。一応基準はあったみたいだけど
- 751 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 12:51:25.31 ID:cRFHBqXm0
- 福島の農産物の応援キャンペーンとかやってる馬鹿は、
福島第一原発で行方不明になってる融解した核燃料の所在を突き止めて回収してこいよ。
それと、大量に漏れ出ている高レベル汚染の冷却水も全部回収しろ。
それができたら福島の野菜を買って応援してあげるわ。
人類史上最悪の放射能汚染が“現在進行中”なのに現地の野菜の販促する奴はただのテロリストだ。
- 752 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 12:52:42.48 ID:XJ211Cz80
- 【福島】 茶葉から2万4700ベクレル 福島市民が放射能測定所に持参 暫定規制値(1キロ当たり500ベクレル)を上回る★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1332987820/l50
- 753 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 12:52:44.43 ID:ZM8JPXPTP
- 野菜とか安くてあんまり売れてないなと思って、産地見たらこっそり福島って書いてるんだよね
北海道とか四国九州の奴は売れてるのに
- 754 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 12:53:00.42 ID:MklUWGO50
- 日本はいつから実害を風評被害と呼ぶようになってしまったのだろう
- 755 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 12:53:04.48 ID:Agl1gl7t0
- 全量検査やって、なおその場で測れるよう機械を設置してくれないと絶対に買えない。
福島がどうというよりも、もう政府を信用していないし。
- 756 : 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2012/03/29(木) 12:53:46.25 ID:UIEErxe70
- 恐ろしい放射脳
- 757 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 12:53:49.82 ID:bwVdNN8R0
- 東日本在住の20才以上の既婚女性100人
クズ
- 758 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 12:53:54.35 ID:UKbKxnbU0
- >>1
>この母子が公園で遊んでいると、近隣住民から「放射能がうつるからここで遊ぶな」といわれたうえ、
ひでえ、酷すぎる
山梨は陰険なヤツが多いんだよな
申し訳ない
- 759 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 12:54:05.40 ID:OSyD21Rt0
- >>751
そんな日本でクソしてるお前も核兵器だな
- 760 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 12:54:34.60 ID:mqfuEU6yO
- 西日本と東日本の同じ食材の放射能値の比較は有るのか?
西日本の食材が0ベクレルなら
東日本の食材が基準値以下でも商品価値は下がるのは当然だろ
- 761 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 12:54:55.76 ID:s4FbEr2s0
- まぁどんだけ煽られてもこの国は過去水俣病とかイタイイタイ病とかで学んでるからな
ぜってーくわねー
- 762 :名無しさん@八周年:2012/03/29(木) 12:54:57.15 ID:IArQkzP80
- うーん
実際、スーパー行っても出来るだけ東北産のは買わないようにしてる。
悪いとは思うけど、やっぱり怖いんだよ・・・
- 763 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 12:55:01.72 ID:4FsAc5wO0
- >>679
そのグラフを見ると摂取した量がどんどん蓄積していると言う風には見えないグラフだがな。
- 764 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 12:57:04.77 ID:EkzXRPl2O
- > 人類史上最悪の放射能汚染
そいつは大変だw
モヒカン男がヒャッハー言いながら北斗の男にアベシされる世界になるのか?
- 765 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 12:58:28.68 ID:Y8XkHsrg0
- フクシマ産なんて絶対に食べない。
10万円寄付したら10万円分の農産物を現地で廃棄処分してくれる
という制度があれば喜んで寄付するよ。
- 766 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 12:59:17.06 ID:MklUWGO50
- 現地へ行って農作物育ててる連中に
「お前達の作っているものは食べ物じゃない!!」
「お前達の作っているものは放射性廃棄物だ!!」
「現実を受け入れろ!!テロリスト!!」と言ってやりたい
- 767 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 12:59:18.88 ID:P9IGUJ3Z0
- >>679
グラフ見ると一定以上の蓄積はされないみたいだね
これが本当なら汚染野菜もそんなに怖くない気がするんだけど
- 768 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 12:59:19.64 ID:4FsAc5wO0
- >>695
いやいや>>675だって買わない自由があることは認めてるだろ。
問題は被災地や被災地住民に対しての根拠の無い差別が横行しだしている事だろ。
福島の人間に公園で遊ぶなとか引っ越してくるなとか村八分とか、文明人の対応とは
思えない。
- 769 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 12:59:46.34 ID:nJmtfyNb0
- >>733
実験は大学の施設でなんかやってないよ。
というか、バグフィルターってそれなりにでかい機械だから。
放射性ではないセシウムを民間の工場に持ち込んでテストしてる。
島田市のは実験の条件が書いてないとなんにも言えんよ。
木下黄太のブログしかソースがないし、
その元となった計算がなぜか削除されたていたのでは確認のしようがない。というかなぜ消えたw
- 770 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 13:00:07.52 ID:dE/ufPok0
- 我慢で寛容な日本人が多いが
「食」だけは農水・JAで厳しく教育してきたじゃん
まー、外国との農産物競争からの保護の産物だろうが
その分、国民は食材に対する基準は厳しいよ
そもそも、日本の農産物が輸出出来る外国が今はどれだけあるんだよ
安全の新基準だってWHOよりだいぶ緩いし
そんなの国民も、外国人も警戒して当然じゃん
- 771 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 13:00:35.69 ID:n0/QNc/T0
- >>760
新聞社や生協が食卓調査してる
新聞社のでは西日本ND、関東検出、特に福島で高めの数値、たしか4ベクレルくらいだったかな
生協では福島と宮城で検出、他ND、福島が11ベクレルくらいだったかと
- 772 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 13:00:36.38 ID:OSyD21Rt0
- だから、なんで福島、東日本だけをスケープゴートにして安心したがる?
福島の野菜食べなければ安泰か?
西日本の野菜を安心して食べてるけど、その野菜の堆肥はどこの?
野菜が入った段ボールは?
野菜を食べる割り箸の生産地は?
野菜を調理している油の製造工場調べた?
- 773 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 13:00:59.91 ID:Hsu+u3u6O
- スレタイJAP全裸に見えた
- 774 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 13:02:10.69 ID:22sd6ykt0
- もともとそんなに魅力的なとこじゃないだろフグスマ
- 775 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 13:02:24.61 ID:Uy1WRpkM0
- >>1
そりゃJA幹部は農家いなくなったらタダ飯食えなくなるから必死だよなあ
そりゃJA幹部は農家いなくなったらタダ飯食えなくなるから必死だよなあ
そりゃJA幹部は農家いなくなったらタダ飯食えなくなるから必死だよなあ
そりゃJA幹部は農家いなくなったらタダ飯食えなくなるから必死だよなあ
そりゃJA幹部は農家いなくなったらタダ飯食えなくなるから必死だよなあ
- 776 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 13:03:18.79 ID:MklUWGO50
- 他人に毒を勧めるヤツは絶対に自分じゃ食べない
安全だと言ってる奴らが全部買い取って食えばいい
偽善者の糞猿(笑)
- 777 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 13:04:09.23 ID:s4FbEr2s0
- >>772
もう自分で言ってて苦しいの分かってんだろ?
もういい、もういいんだ、別の仕事探せ、東電に斡旋させろ
- 778 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 13:04:11.24 ID:59C7DSLPi
- チェルノブイリ事故が起きた時ヨーロッパの農産物に対して同じことしてたじゃない
当時の美味しんぼで山岡さんも食べるなって言ってたし
- 779 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 13:04:12.40 ID:mqfuEU6yO
- 基準値以下とは…
基準値以下で放射能を含んでいる…という事…
中国産だって日本の安全基準はパスしてるが中国産を買わずに国産を買う人が居るのと同じ。
そのギャプをうめる為に中国産は国産より安く成っている…
これは風評被害では無くて放射能は福島ブランドの商品価値を下げてしまったという事
- 780 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 13:04:36.25 ID:8GBEOtq6P
- >>770
WHOって水の基準10だろ
日本の新基準と同じじゃね?
- 781 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 13:04:49.72 ID:n0/QNc/T0
- >>768
それ言ってるのかなり胡散臭い人らなんだよね
まあ人権屋乙なんじゃないかと思われ
デマッターで車にどうの出回った時も画像一切無かったろ
- 782 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 13:05:08.20 ID:cRFHBqXm0
- >>50
3行目は「鬼畜米英」と「特攻万歳」かな?
原発事故後の日本と大戦末期の日本って驚くほど似てるんだよな。
まさかこの時代に大本営発表をリアルに体験するとは思わなかった。
- 783 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 13:05:45.38 ID:7HQtHCKPP
- >被曝を避けようという生活習慣が定着化し、一人一人の行動が積み重なった結果
なんか被曝をさけるのが悪のような物言いだな。
- 784 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 13:05:52.68 ID:VZ5JEXWp0
- ゆるい基準で「安全です」とか言われてもな
- 785 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 13:06:01.42 ID:P9IGUJ3Z0
- >>778
いや普通にウクライナ産輸入してたよ。直接でも三角貿易でも
- 786 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 13:06:42.22 ID:AnoGYLma0
- >>1
なぁ、政府に買取りを訴えるのが筋だろ
なに、ベクレル野菜売ってるんだよ
数年後、何か起きたらお前ら責任とってくれるの
責任取らずに被害者づらするなよ
- 787 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 13:06:44.52 ID:P4NuLHgN0
- だからさ、汚染食品を食え食え言ってる在日猿に食わせりゃいいんだよ
- 788 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 13:06:48.30 ID:q/OMnSTW0
- >>776
園田政務官を忘れないであげてくれ
- 789 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 13:06:51.37 ID:5CXe40gx0
- ID:wcmlP3300
- 790 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 13:07:12.10 ID:IEWa7iIg0
- ねえねえ、放射脳って
安全厨のことなの?
危険厨のことなの?
ごっちゃごちゃでみんな使ってるみたいだけどw
- 791 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 13:07:41.72 ID:NQI27ujR0
- 西日本産は黄砂の放射能まみれですよ。公表したらパニックになるから隠してますけどね。
- 792 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 13:07:45.80 ID:s4FbEr2s0
- >>786
わしゃー政府に騙されとっただけじゃー(ニヤニヤ)
- 793 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 13:07:50.54 ID:xJXHqFDp0
- 966 :名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 13:24:49.63 ID:ggIXeNJm0
安全厨がどこに行ったか?だって?ははっ
経済産業省・資源エネルギー庁の風評被害対策費用wが弾切れになったんだyo
アサツーディ・ケイが7000万円で落札したんだyo
今頃ADK→ビックルもどきに業務委託した結果をとりまとめしているところだyo
年度替わりだからね。
- 794 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 13:08:19.46 ID:dE/ufPok0
- >>785
ウクライナの基準の方が日本の新基準より厳しいと聞いたが・・・
- 795 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 13:09:12.44 ID:n0/QNc/T0
- >>772
なんでそうオールオアナッシングにしたがるかな
高濃度ぽいものを避けて被曝量の合計少なくしたければ福島界隈を避けるのが賢明だろ
- 796 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 13:09:17.95 ID:jOUbq5Wa0
- 福島叩いてるアホは何で政府叩かないの?
誰が作らせてると思ってんだよ
- 797 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 13:09:28.56 ID:nmBoCeOP0
- 普通に食事がしたいだけなのに、基準値とか気にしないと食えない
東北産なんか買いたくないだろjk
- 798 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 13:09:29.70 ID:0VtADetM0
- キチガイサヨク
- 799 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 13:09:50.79 ID:Jp+GAIhRO
- 被害を拡散させて福島に集中しなければ後で影響があっても誤魔化せるもんね
- 800 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 13:09:53.57 ID:4FsAc5wO0
- >>751
福島応援キャンペーンと核燃料の所在と何の関係があるんだ。
アホか。
誰も>>751に応援して欲しいなんて露ほども思っちゃいないさ。
応援したい人は応援すればいい。
したくない奴はしなければいい。
>>751の様に応援したい人間に応援したいなら放射性物質を全て回収しろとかいう
馬鹿がさえ消えればな。
- 801 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 13:10:11.09 ID:ID/Y/AkgO
- 放射能は移る(二次被曝)のに、
検査もせんで風評風評言う奴って何なん?
- 802 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 13:10:13.00 ID:s4FbEr2s0
- >>796
どっちも叩かれてるだろ
- 803 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 13:11:00.92 ID:MOidXCPj0
- クレームつけた人勇者だな
アンチ風評被害の風潮に流されずよく言った
汚染の可能性があるだけで食品はアウト
去年、実際に汚染牛が流通した時は後になって判明して謝罪、回収だけで終わったし
あれじゃ怖くて手が出せんよ
- 804 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 13:11:47.66 ID:P9IGUJ3Z0
- >>794
ウクライナの基準は事故後しばらくしてから出来たんだよ
それまでは垂れ流し。しかも三角貿易されたらノーチェックの場合すらあったから相当数の汚染食品が輸入されてるよ。
- 805 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 13:11:58.89 ID:n0/QNc/T0
- >>791
そう思ってるなら君は西日本食産べないでね
- 806 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 13:12:03.91 ID:4FsAc5wO0
- >>765
食べなくて大丈夫、最終的には東電の電気代と税金だw
- 807 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 13:12:06.78 ID:X/9dfgBz0
- >>1
> 応援キャンペーン中にわざわざ出店ブースまで来て、
> 『ここで福島県産を売るな』とクレームをつけるかたもいます
こういう人って、なんで汚染源の原発に対しては文句言わないんだろうな。
不思議でならん。
福島の人攻撃する暇があったら原発反対デモしろよ。
- 808 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 13:12:52.03 ID:Mb+jq5X80
- チェルノブイリがさんざん
汚染域農作物避けろって
言ってくれてんのに黙殺されてるよね
農協とマスコミ様こえー
- 809 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 13:12:57.50 ID:m8zKMNuk0
- なぜ避けない???
- 810 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 13:14:01.62 ID:5uCG3sgv0
- >>791
茶で騒ぎになった時に 西日本産の公表してたが
全然 放射性物質まみれじゃなかったわけだが
風評被害おこすなや
- 811 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 13:14:13.62 ID:csLwDJw80
- >>796
国と裏取引した福島県だよ
- 812 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 13:14:24.04 ID:4FsAc5wO0
- まず政府は暫定基準値とか噴飯モノの偽装をやめて本当の意味での基準を定めるべき。
まぁ、今の政府が今更何をやっても信用されないがw
- 813 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 13:15:54.11 ID:dE/ufPok0
- >>804
事実は2012年3月末での話だよ
2011年2月末までは日本の方が厳しかった訳だし
現時点でウクライナの基準より新基準は緩いだろ
こんなんで日本の農産物が海外に輸出出来る訳が無いし
また日本国内で福島県以外の人が避けるのは当然だろ
ウクライナより緩い新基準だとしたら
- 814 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 13:16:00.43 ID:xGDBRL6R0
- 細かい事言い出したら関東の野菜も全滅だわな
- 815 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 13:16:04.08 ID:KVHx3/Zo0
- >>791
さすがに黄砂の放射能程度では500ベクレル/kgを越えるのは無理
残念。
- 816 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 13:16:18.67 ID:X/9dfgBz0
-
誤解も、実害も。
風評被害も、実際の放射能汚染も。
すべて、原発があるから・あったから生じてしまったことなのだよ。
この事実から目をそらさないで。
- 817 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 13:16:22.08 ID:tgpCdDx30
- 風評風評言うなら先ずは国が福島県の精密汚染マップをきちんと作って発表しないとな。
で、産地表示を県名だけじゃなく市町村地区単位まで厳格にしないとな。
もちろんベクレル表示が望ましいけど、産地表示の厳格化なんか
金かけて放射能を測る以前に タダ でできること。
なぜそれをしないできないのか、それは現状のやり方が本質的に「不当表示」だから。
産地偽装ブレンドで簡単に単価を上げられる静岡茶やコシヒカリみたいに。
なにしろ先ずはそこからだ。それが実現して初めて消費者に正しい選択権が与えられる。
消費者にはそれがないから投資を放棄せざるを得ないだけ。
- 818 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 13:17:18.50 ID:6uh4M9340
- >「福島県の特産品である桃はまったく売れず、例年の半値でした。安全基準をクリアしている農産品を販売しても
>消費者の不信感は根強く、応援キャンペーン中にわざわざ出店ブースまで来て、
>『ここで福島県産を売るな』とクレームをつけるかたもいます」(JA全農福島総務人事課)
まず、安全基準が外国に比べておかしい値で信頼できない
これを真似する店などが出てきて危険
真似した店があまりに福島産が売れないと産地を変えられ特売に出される
流通させると最初から偽装目的の店だって増える
- 819 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 13:17:18.48 ID:4FsAc5wO0
- 東電の安心と政府の安心は、逆に不安にさせるために存在する。
さっさと東電潰して、政府解体しろと。
- 820 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 13:17:47.61 ID:N6SiP7qH0
- 悪いのは福島の人たちじゃなく
東電社員と政府です
作ったものは全国にばら撒かず
全部東電社員と政府に買い取って貰ってください
- 821 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 13:17:42.89 ID:xJXHqFDp0
- 【税金ばらまいてマスゴミ対策♪「がれき受け入れ賛成」はステマ】
瓦礫の拡散推進広告に40億円の費用が使われていたことに批判が殺到
http://matome.naver.jp/odai/2133206819658612801
・野菜サラダで応援しよう -東北・関東の野菜を食べよう
・食べて応援しよう ←★★★
どれも 電 通 が受注した案件。
↓ソース↓
http://www.dentsu.co.jp/ir/data/pdf/20122QEAPREJ2.pdf
- 822 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 13:18:02.55 ID:mqfuEU6yO
- >>771
成る程…基準値内で僅かでは有るが、NDと比較したら商品価値は下がるな…
価値が下がった分は東電に補償してもらうしか無いだろ…
農協は消費者へゴリ押しするより東電と交渉するのが筋だろう…
- 823 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 13:18:38.26 ID:Tqlc0PCd0
- なあ、愛知だっけ?
被災地の瓦礫受け入れの為に処理施設建設するのって。
それさ。
被災地に処理施設建設しちゃ駄目なのか?
雇用とか建設費とか色々地元に金が落ちるんじゃないのか?
元々処理施設があって、そこに運ぶってのなら分からんでも無いけど、
態々作ってまで運ぶのは無駄じゃね?
その分、被災地に作った方が需要あるよな?
- 824 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 13:18:38.51 ID:KVHx3/Zo0
- >>819
完全に電力業界に牛耳られてる経産省解体が一番重要
政治家なんて自民も民主も変わらない
- 825 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 13:19:09.56 ID:D6ldxWqM0
- 茨城、栃木、千葉あたりのも買う気になれん
- 826 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 13:19:40.48 ID:u9z3GehjP
- 何故か避けられる徳島産
- 827 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 13:20:16.69 ID:cRFHBqXm0
- 大戦末期、艦船に特攻していく日本兵を見て、欧米諸国は「クレイジーだ」と驚愕した。
そして今、福島の汚染野菜を食べて応援するというキャンペーンをしている日本を見て、欧米はまた「クレイジーだ」と驚愕している。
当時と今で違うのは、そういった海外の反応をネットですぐさま知ることができる点だな。
大本営の洗脳工作もさぞやり難かろうw
- 828 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 13:20:33.91 ID:6uh4M9340
- >>823
現地は処理施設を作りたがってるところが結構ある
仕事にあぶれた人々の雇用先になるからだ
しかし、ズブズブの国会議員は自分の支持母体に金を回したい
国民の危険なんてこれっぽっちも考えていない
- 829 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 13:21:02.00 ID:D55aaO9rO
- だって福島農民はベクれてる食品平気で全国に出荷してるじゃん
奴らにはもう憎しみの感情しかないわ
早く氏んでくれ
- 830 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 13:21:13.40 ID:4FsAc5wO0
- >>817
同意。
政府の安全なんて逆に不安にさせるだけだし、実際のところを細かく公表して明示し
後は消費者の選択に任せるべき。
- 831 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 13:21:21.33 ID:0vx2vqtC0
- あの桃、四月からの基準を適応したらアウトのやつでしょ
桃(暁星)160Bq/Kg(あかつき)103Bq/Kg、
暫定規制値だから売ってただけで、不信感とかじゃないから
ましてや子供に食わせるとか絶対ダメだろ
それを「風評被害」と呼んで消費者をあざむき続けていたんだから
クレームをつけた人というのも「実在」するのかどうか……
何人いたんだ? ひとりか? 録音とか証拠はあるのか?
ポストセブンのいつもの「飛ばし記事」じゃないのか?
- 832 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 13:21:35.01 ID:OSyD21Rt0
- >>777
勘違いしないでほしいが、別に俺は福島産が安全とか食えとかは一切いっとらんからな
俺自身、進んでは食ってないし
ただ、外食に紛れてても仕方ないし、現地の人に出されたら食べる程度の話
そもそも、ここの連中はもともと食の安全なんて興味も無かったくせに、放射線ってセンセーショナルな言葉とマスゴミに乗せられて大騒ぎしてるバカばっかだな
たまたま被災地域と無関係だからって、ここぞとばかりに叩きまくる姿勢がおかしい
そんな放射線排除に過敏になって、中国の得体の知らない科学物質や忘れ去られた西日本産事故米を喜んで接種してどうしたいの?
福島、絆、食べて応援、そういう類の言葉に過剰な反応してるだけで、福島がどれだけ広いかとかシランだろ
- 833 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 13:21:35.73 ID:P9IGUJ3Z0
- >>813
出来ない事はないんじゃない?EUの輸入規制値は日本の基準と同じだから
ていうか日本を見習って厳しくしたくらいだから
- 834 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 13:21:52.05 ID:P4NuLHgN0
- >>812
基準を定めると現地の人間が出荷できなくなって困る、というのが政府の論調
自分達への責任追求を回避したい連中が国を治めてる間はまともな対応は期待できない
- 835 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 13:22:47.75 ID:RxrelmdY0
- 東電社員が率先してお買い上げすれば済む話
- 836 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 13:23:06.54 ID:X/9dfgBz0
- >>823
> 被災地に処理施設建設しちゃ駄目なのか?
民主党がぜんぜんやる気がないんだよ。
まあ韓国民団の選挙支援を受けている民主党としては、日本に復興されたら困るんだろうな。
【政治】谷垣自民党総裁「がれき処理施設を」→野田首相「時間が…」 野田政権発足後2度目の党首討論
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330497153/
1 名前:春デブリφ ★[sage] 投稿日:2012/02/29(水) 15:32:33.25 ID:???0
※実況は各実況板で
http://headline.2ch.net/bbylive/
★谷垣氏「がれき処理施設を」に首相「時間が…」
野田政権発足後、2度目となる党首討論が29日行われた。
自民党の谷垣総裁は、東日本大震災から1年を迎えるのを前に、がれきの広域処理が進まない現状を取り上げ、
「国がもう一歩を前に出るべきだ。国の責任で処理施設を作るべきだ」などと提案した。
野田首相は「国が処理施設を作るには時間がかかる」と述べた。
衆院小選挙区の「1票の格差」の是正について、谷垣総裁は「立法府の責務を果たすべきだ」とただしたのに対して、
野田首相は「違憲状態を脱するのが最優先だ」と答えた。
(2012年2月29日15時23分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120229-OYT1T00710.htm
- 837 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 13:23:30.64 ID:xJXHqFDp0
- >>823
その通り。
すべては産廃利権のため。
トラック業界や産廃業者は民主の支持層。
がれきバラマキ推進のために 40億円 の広告費を税金から出している。
もちろん、マスコミに金流すため。
この40億円を直接被災地に使えばいいだけなのに。
- 838 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 13:23:32.16 ID:P3Mjs6Qn0
- >>9
なんで地獄のミサワのブログに行くんだろ?
- 839 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 13:23:57.86 ID:OSyD21Rt0
- >>795
ここの風潮がオールオアナッシング
福島産は放射線まみれだろうが
- 840 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 13:24:06.47 ID:6uh4M9340
- >>829
東電&民主=巨悪
福島の農民や漁民=巨悪の手下
こんなふうになって来てるな
みんなは福島や東北の為に義捐金を出したけど
当の福島がこんな事してたらダメだ
- 841 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 13:24:15.36 ID:ID/Y/AkgO
- >>745
弁当屋やってる知り合いが、普通に福島産使ってるって言ってた。
めちゃくちゃ安いらしい。
中国産よりはマシだとか言ってたが、
そういう問題じゃねーだろと。
- 842 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 13:24:19.43 ID:4FsAc5wO0
- >>823
その愛知県民だけど、態々愛知まで運んで処理するくらいなら金だけ出して現地に立てたほうが
効率がいいと思うよ。反対派の人にも配慮できるし。
何故愛知に立てるんのかってのは、そこに利権があるからとしか言いようが無い。
- 843 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 13:24:41.89 ID:mqfuEU6yO
- 放射能汚染瓦礫を全国にばら蒔くのと
放射能汚染食材を全国にばら蒔くのって
何か似てるな…
そのうち全国の地方自治体の農協に補助金出すから受け入れてくれとか国は言い出すかもな…
- 844 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 13:25:16.26 ID:MahTqiY40
- 俺なら言わない。
そのブースに近づきもしない。
- 845 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 13:25:19.40 ID:T/DqELZ30
- >特産品である桃はまったく売れず、例年の半値でした。
0円じゃないの。
- 846 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 13:25:39.93 ID:mlJtUeu50
- 農業は年寄りだらけだから放射能汚染は他人事なんだろ
補償って言葉が脳内に無いから目先の銭を考えて作付けしか頭に無いんだよ。
自分さえ良ければ主義なんだろ農業って世界は
- 847 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 13:26:30.92 ID:uE+UZTfi0
- 産地ロンダでも何でもアリなのがバレた後じゃ、
いくら被害者装ったって、無理筋だろ。
店頭検査も出来ないんだから、産地区切って流通を完封しろよ。
- 848 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 13:26:38.90 ID:6uh4M9340
- >>841
結局、作るとこういう感じになる
そして外食は避けられ内需も悪くなるね
- 849 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 13:27:00.69 ID:KVHx3/Zo0
- >>829
福島の土民に憎しみ抱くのは間違ってるな
農民なんて馬鹿なんだから、憎しみ抱くほどの価値も無い
それこそ自分達への批判を逸らしたい官僚の思うつぼ
- 850 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 13:27:13.07 ID:xJXHqFDp0
- 村民「1世帯1億円もらい引っ越すほうがいいよ」
1700世帯の福島県飯館村が3200億円かけて除染計画
http://wpb.shueisha.co.jp/2012/03/27/10540/
ふるさとを守ろう!→村長と公務員の給料を守ろう
- 851 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 13:27:42.03 ID:XJ211Cz80
- >>823
多分処理施設建設は大村知事の時間稼ぎ。
処理施設完成までは瓦礫受け入れなくても
いいからな。
- 852 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 13:28:02.65 ID:toBZKVzaO
- 福島産は避けるだろ?
放射能に汚染されてるのは事実なんたから
- 853 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 13:28:50.17 ID:6uh4M9340
- >>849
下っ端を倒しても無駄
ボスを倒さないとね
- 854 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 13:29:17.73 ID:uTbDHJcm0
-
これから、いろいろエネルギー不足で不景気になるから
■ 倒産する前に 企業は 労組に傾倒している奴から解雇しよう! ■
今までできなかった大きな膿を出すいい口実ができた!
★これぞ最大のチャンス!!★
- 855 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 13:30:16.62 ID:xJXHqFDp0
- がれきの拡散は農業潰してTPPやるための布石です
ガレキ拡散の真の目的とその黒幕について
元 北海道大学 文部科学技官 石川 栄一
http://shugakukai.shakunage.net/gareki.html
- 856 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 13:30:29.41 ID:4UWo2gja0
- そんな元気あったら東電行って罵倒してこいよ
- 857 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 13:30:33.83 ID:78UcZ6Ws0
- 申し訳無いが福島どころか長野以東のものは極力買わない様にしてる
>>851
完成したら次はどうすんの?
- 858 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 13:31:21.12 ID:OSyD21Rt0
- >>840
2ちゃんのバカの中だけだ
- 859 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 13:31:33.79 ID:XW0JGT3YO
- >>829
キムチ臭いんだよ。
- 860 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 13:31:46.56 ID:csLwDJw80
- >>817
福島県は産地表示をする気はまったくない。
>モニタリングの地域表示をもっと細かく表示してほしい。
>モニタリング検査地域の選定については、気候、地形、生産体制等が類似し、
>かつ同一の流通ルートとなる市町村(米は旧市町村)ごとに、モニタリング検査を実施しております。
>今後とも、きめ細やかな検査を実施してまいります。
福島県公式HPから
ttp://www.new-fukushima.jp/?page_id=64
- 861 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 13:32:01.11 ID:27LWLkax0
- まー 農家は生活がかかっているから当然必死だろうて。売れなきゃ廃業となる。
「トートロジーのドグマに陥ってるような♪」
「最近頭冴えてるなバカちゃんw またもや正解だw」
「えっへん!♪」
- 862 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 13:32:59.96 ID:1B46RVmo0
- どっちみち東北土人どもに未来はねー
迫り来るTPPによって東北土人どもは全滅する運命だわい
それまでせいぜい騒げ・嘆き・吼えてろ〜
この下衆の生き物・くそったれ〜東北土人ども
- 863 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 13:33:30.05 ID:BhKpghmui
- >>4
放射性物質の最終処分地として新たに出発すりゃ良いのになあ
どうせもう手遅れなんだから逆境を逆に利用して世界を相手に商売すりゃ良いのに
- 864 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 13:35:26.42 ID:Wl/5JH4+0
- わざわざ身体に入ってくようなもん作るのは諦めて、
他のもん作り始める努力した方が賢いと思う。
- 865 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 13:35:41.08 ID:xJXHqFDp0
- >>863
また地震が来て津波が来て、使用済み核燃料が燃え上がるんですね。
最終処分地はモンゴルみたく砂漠とか安定した地域じゃないと無理です。
まあ、モンゴルはお断りしたらしいですけど。
- 866 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 13:36:04.75 ID:P4NuLHgN0
- 自分達に都合が悪いことは”無かったこと”にして「日本人から差別された」と被害者面する
日本政府のやってることって在日そっくりなんだよな
福島産だから禁忌してるわけじゃなくて汚染されてるから回避してるだけなのに
しかも、汚染の原因は政府と東京電力にある
加害者が被害者に向かって「福島産を避けるなんてお前は加害者だ!」と言ってる意味不明な状態
- 867 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 13:36:25.47 ID:KuWsZ+VQ0
- 他に汚染されてないものも手に入るのに、
わざわざ地雷を踏む危険を冒す事はしない。
商品価値を下げられたクレームは東電へ。
- 868 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 13:37:03.37 ID:OSyD21Rt0
- 結局、>>862みたいな奴が紛れ込んでるんだから、少しでもまっとうな考えの人には、あまり安易なバッシングはしないでほしい
- 869 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 13:37:46.98 ID:rdwo72rL0
- >>14
じゃ電気もな
- 870 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 13:38:33.78 ID:VNHKrSj1O
- だから福島のやつらは食べ物作るな
汚染されてるっつってんだろ!
- 871 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 13:39:02.17 ID:uenLn2S50
- いじめは風評だが食い物は断じて風評ではない
【福島】 茶葉から2万4700ベクレル 福島市民が放射能測定所に持参 暫定規制値(1キロ当たり500ベクレル)を上回る★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1332987820/
【福島】ヤマメからセシウム、1万8700ベクレル検出-飯舘村
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1332946245/
- 872 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 13:39:23.21 ID:q/7KKnsd0
- 現実を見ないでイメージだけで誤魔化すためのキャンペーンだからな
- 873 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 13:39:24.74 ID:lwtuiJHJ0
- 東電社員の各家庭と社食に卸せばいいじゃん
- 874 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 13:39:47.98 ID:Yd0c1Oyb0
- >>1
風評って、一体なになのか
よく わからんから 教えてください
その判断基準はどこの誰が発すると風評の被害になるんですか?
じつにもって、よくわからん。
風邪がはやってるというだけで、風評の被害?
- 875 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 13:40:33.63 ID:HP32XFXg0
- 福島の農民はそんなことやってないで、カマやクワもって東電に押しかけろよ
農地を汚染して補償しないやつがいるのに、風評被害って言葉に騙されてんじゃねーよ
- 876 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 13:41:07.63 ID:qNlaU44A0
- 利己的な連中には利己的に対応します^^
- 877 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 13:42:29.37 ID:OSyD21Rt0
- >>866
被害妄想が酷すぎ
幻聴が聞えるのか?
- 878 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 13:43:42.52 ID:gJo64Wf70
- クリアしているって言うだけじゃなく、目に見えるように表示しろ。
- 879 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 13:44:10.51 ID:ok8c5mDK0
-
人体に有害な放射能を避けるのは当たり前の行為なのに
それを風評被害とか言うのが間違いだ
100Bq/kgでも高い
どんなに高くても50Bq/kgが最高にすべきだ
- 880 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 13:44:33.19 ID:27LWLkax0
- 汚染地域は通常の感覚では住むには不適なところなわけだ。そこでとれる農作物に対しては
懐疑的とはいえ「安全である」と信じなければ、住民の自我が崩壊するだろう。
「信ずる者は救われるということでしょうか♪」
「それほど甘くはないと思うよ。バカちゃんw」
- 881 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 13:44:53.66 ID:vpxwF8SV0
- >>877
自分に利用できそうな部分だけ切り出して人格攻撃してくる
朝鮮人そっくり
っていうかお前在日か?
- 882 :Wなんとか ◆WgrkHQVbAw :2012/03/29(木) 13:45:11.85 ID:yVASkPBI0
- 検査方法 規制値が信頼できないってことよ
- 883 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 13:46:33.08 ID:OSyD21Rt0
- >>879
では100と50でどのような違いが出るのか具体的に教えてください
それができずに、50なら安全そうだが100は危険という根拠がないことを風評被害といいます
- 884 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 13:46:45.84 ID:T1iMye1I0
- 黒幕はJAだな
- 885 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 13:46:49.17 ID:00gmTKrw0
- 震災直後も今も全然変わってないやんw
キャンペーンとか全くの無駄ってコトだ
- 886 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 13:48:07.68 ID:ok8c5mDK0
- >>883
50でも高い
放射能なんて一ベクレルたりとも
体内に取り入れるべきじゃねーんだよ
- 887 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 13:50:51.14 ID:OSyD21Rt0
- >>886
では、日本で流通している食物は福島産以外はすべてゼロとでも?
- 888 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 13:51:44.16 ID:vpxwF8SV0
- 放射性物質は努力や根性で克服できるものじゃない
感情論は何の意味も持たない
どんな物質でどれだけ汚染されているのか?
その物質を体内へ取り込むとどうなるのか?
重要なことはそれだけだ
- 889 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 13:52:13.50 ID:edL2ALzoO
- もう面倒くさい。
福島県を日本のネバダ州にしようぜ。
廃棄物処分場も再処理工場もカジノも核関連研究施設も全部もってこい。
その代わり、住民は無税。
パチンコ屋もカジノで潰せるぞ。
郡山市が日本のラスベガスになるんだ。
それなら農業もいらないだろ?
- 890 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 13:53:56.26 ID:csLwDJw80
- >>884
黒幕なんかいないよ。
福島県、JA、生産者、みんな近視眼的思考しかできないんだよ。
- 891 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 13:54:43.12 ID:27LWLkax0
- つーか 曖昧さを排除して将来の展望と対策の根拠を追求するのが科学だが
それがまったく機能していないように思われる。
「恣意的な判断が方向性を見失わせていると♪」
「まー 平たく言うとどうしたらいいかわからないので現実逃避してるともいえるがなw」
「これからなにが起きるんでしょうね♪」
- 892 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 13:55:41.11 ID:OSyD21Rt0
- >>890
その一員におまえらも入れとけよ
- 893 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 13:56:23.57 ID:8hpNSEdj0
- まあこんなことばっかりしてると最後には
「人権擁護法案」というとんでもないしっぺ返しが
自分たちに帰ってくるだけなんだけどな
- 894 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 13:56:27.85 ID:SMDYiPBR0
- 漁協とも協力して「オールフクシマプロダクト」というスーパーを
大都会に展開させるといいよ
半分は買うんだから、なんとかいけるんじゃね?
- 895 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 13:57:33.94 ID:4MozALRy0
- いくら安全基準を満たしてる言ってもアノ基準じゃな
- 896 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 13:58:38.15 ID:ThuGqwsP0
- 放射脳はキチガイだからな
営業妨害で警察よべ
- 897 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 13:59:00.83 ID:P9IGUJ3Z0
- >>886
バナナとか食えないよそれじゃ
- 898 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 14:00:16.43 ID:4FsAc5wO0
- 福島JAは放射能値や産地を誤魔化すべきではない。
堂々と表示して消費者に判断を任せるべき。
国は暫定基準値とか突然作って国民を騙すべきじゃない。
売れない分は東電が補填しろ。
ボーナスなんか払ってる場合じゃねーぞ。
- 899 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 14:01:18.22 ID:27LWLkax0
- つーか 日本は古来より自然災害はどうしようもないと諦めて忘れて前向きに考えることで
さまざまな困難を克服してきた。
「アニミズムって奴でしょうか♪」
「そこで『なんだかよくわからないが不気味な事態が発生した』と混乱している」
「たしかに延々とお涙ちょうだい的番組やら報道が繰り返されてますね♪」
「壮年期を過ぎた戦後には痛い状況だと思う」
- 900 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 14:02:18.08 ID:dE/ufPok0
- JA等の数十年における啓蒙で「食」の安全には国民は厳しいよ
こうやって疑問の残る食材を多数の国民がチェックするようになったのは
数十年の啓蒙の成果ですな>JA等の努力だよ
他の農産地も基準を去年末の水準かWHOの水準で良いと思ってる所もあるんじゃね?
- 901 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 14:02:24.39 ID:ktyaV0YfO
- 店でも売り場で放射能話してるのはババアにデブ、汚い身なりの奴という件
- 902 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 14:03:32.68 ID:mBU9qM2FO
- 野球を観た帰りに、大阪ドームで福島の観光キャンペーンをしてたんで冊子を貰って、何か観光のオススメがあるなら行こうかなと思ったけど、何もなかった。
お米を買う位しか出来ない。
- 903 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 14:03:48.11 ID:uenLn2S50
- 福島の農家はテロやってると気付け
【福島】 茶葉から2万4700ベクレル 福島市民が放射能測定所に持参 暫定規制値(1キロ当たり500ベクレル)を上回る★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1332987820/
【福島】ヤマメからセシウム、1万8700ベクレル検出-飯舘村
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1332946245/
- 904 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 14:04:07.81 ID:AYrtzgzf0
- 福島のみなさん朗報です
おまえたちの未来はない
- 905 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 14:06:02.57 ID:5qwFPP150
- まったく一般国民に信用されてない国が定めた安全基準()
- 906 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 14:06:43.95 ID:jk8MHb1/0
- >>888
>感情論は何の意味も持たない(キリッ
感情論どころか「感覚論」にやられてるぞw
誰がどんな数字を出しても信じないんだろ?
「危険」「超えてる」「脅威」って枕詞がついていなきゃ?
- 907 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 14:09:11.47 ID:nJmtfyNb0
- 福島産も最近はだいぶ値段も戻ってきてるけどね。
一時期は福島産ほうれん草1束10円とかだったw
昨日「福島産菜の花」買ったけど1束298円で他の産地と変わらなかったぜ…。
まあ、食いたくない奴に食わせるのは間違いだけど、だから売るなは飛躍しすぎ。
買いたい人が買う場所は必要だろ。
- 908 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 14:10:04.20 ID:BzED/mu90
- 最近外国産のほうがマシなんじゃないかと思い始めた
- 909 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 14:10:44.40 ID:mBU9qM2FO
- 福島の農家の人は被害者であって、何も悪い事してないから気の毒だと本当に思う。
お米を買うぐらいしかしてない自分は人口の何割なんだろ。
「残されたどうぶつたち」って本を読んで、福島を応援したくなった。亡くなった牛やペット達は本当に可哀相で、辛い。
- 910 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 14:11:13.02 ID:OSyD21Rt0
- >>904
むしろお前の方が
- 911 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 14:12:03.55 ID:/BzR1jdZ0
- 「絆」という名の道連れですね わかります
- 912 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 14:12:53.30 ID:xnTva6Dc0
- >>73
それ見たが福島の農家ってのほんとカスしかいないな
国から金をガッポリもらう気満々でいやがる
- 913 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 14:12:55.98 ID:e3VoeVcrO
- 放射脳って極端な思想に走るネトウヨとブサヨの吹きだまりなん?
- 914 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 14:13:23.13 ID:9XJ1ePya0
- 安全かどうかも分からんくせに、去年の4月1日には、
安全といいはって、即売会やった連中だぞ。
ガイガーカウンターあてて子供だましのような手法で、
小さな子持ちの主婦に野菜を売りつけていた連中だぞ。
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2011/04/02/kiji/K20110402000546380.html
誰が今さら信用するかっての。
- 915 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 14:13:29.82 ID:27LWLkax0
- まー ぶっちゃけた話し、東北北関東の汚染地域の農産物はその住民が精力的に消費するしかないだろう。
怖いけど逃げれないので住んでいるわけで、地場産品を食う事で精神的に納得できる部分があるかもしれない。
「なにかおきたらどうするんですか?♪」
「それはそのときに考えるしかない」
- 916 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 14:14:16.83 ID:OSyD21Rt0
- 被災地叩いてるやつほど、絆って言葉よく使うな
- 917 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 14:15:18.93 ID:zKnW4qxAO
- 食品偽装されたらアウトですな
追い込めば追い込むほどヤバイ気がする
- 918 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 14:17:21.22 ID:1OutleAM0
- 福島県産ではなく、低レベル放射性廃棄物と呼ぶべき
(中には低レベルじゃない放射性廃棄物も混じってるだろうけど)
- 919 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 14:17:24.75 ID:56PtJuDV0
- >>889
>それなら農業もいらないだろ?
残念だったな
農業は現役世代の産業としては終了済みで平均年齢は65歳を超えた
今では爺婆の暇つぶし、ボケ防止、小遣い稼ぎでしかないのだよ
しかし年寄り商売は金になるので利権をむさぼる側は農業などとは縁遠い
千代田区大手町にこんなビルを建ててたりするんですね
http://www.blue-style.com/img/59/151e8301ba.jpg
http://www.blue-style.com/img/25/107c611381.jpg
- 920 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 14:18:31.50 ID:BkaMghCeO
- 2%が脱落したようだな。正念場だ
- 921 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 14:20:47.01 ID:jk8MHb1/0
- >>915
でも、何十年経っても大したことも起きず、放射線由来の障害者や病人・死人も
出なかった時、福島県民を罵った連中はどう謝罪するつもりなのかねえ?
- 922 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 14:22:58.98 ID:6uh4M9340
- >>907
売ると外食に流れたり偽装されたりするんだよ
国が全て買い取って偽装のない形にする
外食との取引は日毎に国民が解るように公表する
東電の食堂や社員は全て福島産にさせる
個人で買いたい者はアマゾン方式で売却でいいんでね?
- 923 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 14:25:26.29 ID:27LWLkax0
- >>921
そんな先の事は現状が回復してから話題にしてもよい。
「そもそもフクシマやらその近県は被害地域ですからね♪」
「短期的展望もなしに中長期的展望もないw」
「前者が確定してなければ単なる妄想ですね♪」
- 924 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 14:26:56.92 ID:dE/ufPok0
- >>922
こういう東電だけの責任にしてるのはおかしいだろ
3号機の運転は前知事は慎重だっただろ
3号機にGOを出したのは現知事
すなわち福島県民自身じゃないか・・・
その責任をスルーは虫が良すぎるんじゃね?
- 925 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 14:27:16.53 ID:jk8MHb1/0
- >>923
つまり「罵倒できる間は、さんざん罵倒してもよろしい」とい発想なんだね、君は?
素晴らしい品性の持ち主だw
- 926 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 14:27:51.42 ID:X0B6HA5Y0
- 野菜は実害だから売らないで欲しいが子供を差別するのは許せない
放射線子供がバンバン出してるわけじゃあるまいしふざけるな
- 927 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 14:29:39.54 ID:27LWLkax0
- >>925
人間はそれほど理性的ではない。罵倒するなと言われて黙る庶民も少ないだろうw
「話しが読めない人も多いですしね♪」
「クソワラタw」
- 928 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 14:29:42.56 ID:s4FbEr2s0
- 放射能拡散させようとしてる計画がおかしいのは皆分かってるのになんで争いになるのか
それが不思議でならん
- 929 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 14:30:50.76 ID:SMDYiPBR0
- 山梨県民は民度という尺度を使われてもしょうがないな
- 930 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 14:31:44.23 ID:HiM0ZpD00
- 花崗岩で形成されてる西日本は自然放射線量が高いのは気にしないのかな
- 931 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 14:35:57.88 ID:ilaz5uOE0
- >>926
案外そうでもなかったりして
つ アイソトープ治療時の注意事項
市民測定所で計測に差し障りが出てアイソトープ治療してる人お断りな所もある
まぁスクリーニング差別扱いするようだから自業自得と思いますがね
- 932 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 14:38:11.57 ID:ilaz5uOE0
- >>930
空間線量より土壌汚染の問題だから
- 933 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 14:38:20.56 ID:uTbDHJcm0
-
これから、いろいろエネルギー不足で不景気になるから
■ 倒産する前に 企業は 労組に傾倒している奴から解雇しよう! ■
今までできなかった大きな膿を出すいい口実ができた!
★これぞ最大のチャンス!!★
- 934 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 14:38:33.19 ID:t6VUyVUN0
- >>730
「無理矢理食わせてないよ」と言いながら、拒否した消費者を悪人扱いする事により、
「福島県の農産物を拒否したら罵倒されてしまうかもしれない」との恐怖を与え、
買わせようとする放射能ヤクザは処分されるべきだよね?
- 935 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 14:39:32.14 ID:ZtCz2My2O
- 桃、中国人が大量に国に持って帰ってたよ
- 936 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 14:40:30.96 ID:nhIgM8FL0
- 『ここで福島県産を売るな』とクレームをつけるかたわもいます
って目が滑った
- 937 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 14:41:36.76 ID:E8bdQhHmO
- 安全性が保障されてるから出展してるんだし嫌なら買わなきゃいいだけだろ
まあ、俺は道産物以外は怖くて食えないけど…
- 938 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 14:42:15.65 ID:ilaz5uOE0
- >>934
同感
- 939 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 14:42:34.77 ID:z6K1wfi30
- 福島県民がすべきは原発村を攻撃して全てをふんだくることだけ
自分達の味方となるべき他の県民に犠牲を強いてはならない
ちなみに宮城、山形、栃木、茨城、群馬、千葉の農産物も同じ
7県が共同戦線を張らないことは悪
- 940 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 14:44:33.24 ID:xJXHqFDp0
- >>930
あなたは1年間何をやって来たのかね?
内部被曝の話をしているのだよ…。
- 941 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 14:44:34.51 ID:nJmtfyNb0
- >>922
実現性のないものは代替案とは言わんよ。妄言になってしまう。
外食に関しては福島産の使用を明言している会社が沢山あるから
今日からそこだけでも勝手に不買してみれば?
サブウェイ、イオン、セブンイレブン、すき家、なか卵、ココス、モスバーガー
その他たくさんあるぞ。調べてみ。
- 942 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 14:47:22.41 ID:80SHKmjI0
- >>928
科学的な議論に人情を持ち込む馬鹿がいるからだよ
”毒薬を飲んでも気合いがあれば生き残れる”的な
- 943 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 14:48:15.28 ID:x6bbEFZU0
- dark side of the福島みずほ
- 944 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 14:57:37.77 ID:ljSLmN0B0
- 通名人か赤党系のあほかも知れない。
ネットじゃあるまいし、免許証を提示して文句を言え。
日本が馬鹿なのは小さい頃から少数意見の尊重と教え込まれたこと。
少数意見でカツ暴力恫喝が幅を利かせている。
あははは
- 945 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 14:58:58.12 ID:NsqC8XhY0
- >>941
東電や国にやる気がないだけだろ
つか日本国民総被曝させる気満々でやる気出しすぎだがw
- 946 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 15:00:05.81 ID:bIEES0b1O
- 農産物に放射性物質が含まれている=農産物から放射線が出ている、なのだから、売り手を殺人未遂に問うべきだ。
なお、放射線を浴びた物質は自ら放射線を発するようになるため、売り場、配送、道路全てを閉鎖するべきだ。
従って、俺は家から出られないから、オマエラが生活の面倒を見るべきだ。
- 947 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 15:02:19.83 ID:R7/UFUF30
- いらんわ、そんな汚いもん。
他県に出すな!
さっさと地産地消、地産地消!!!
- 948 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 15:03:18.67 ID:w2VnxLK70
- まぁだいたいそういう奴に限って放射能って何かもよく分かってないんだよなw
- 949 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 15:06:43.84 ID:DJZw7a0+0
- 死刑にしろ!
>>947
こいつも死刑にしろ!
検査した福島の野菜より検査してない他県の野菜の方が恐ろしいわ
死刑にしろ!
- 950 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 15:07:49.66 ID:buwajnsRO
- >>942
致死量に遠く及ばない、発ガン作用も分からないほどの極微量の異物を騒ぐのは、科学的と言えるのだろうか。
- 951 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 15:12:20.21 ID:+wladvuli
- 絆とかいらね
- 952 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 15:12:56.56 ID:6JJIePGn0
- はっきり言うが食べる為に買う人が本当にいると思う?
正直福島産は、まだどこも信用できないってのが本心じゃないか?
- 953 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 15:13:11.38 ID:8Dm1++X60
- >>950
というのがわからんので避ける
普通
- 954 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 15:14:21.11 ID:5H+VDJpy0
- >>950
事故前の各種基準と整合性の無い発言ですな
- 955 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 15:17:39.02 ID:AvDow1KD0
-
日本国民が一丸と成らないようにと工作してる、
帰化や在日の朝鮮人としか思えない行動だ。
- 956 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 15:18:20.19 ID:d8QTWls20
- >>950
だからさっさと測定値を出せ。話はそれからだ。
- 957 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 15:46:06.39 ID:GUKFYxKy0
- >>950
食器にうんこをつけるとどんだけ綺麗に洗っても器物破損罪
食べ物に関する意識はそういうものなんだよね
五感でわからないから誤魔化そうとされても避けるのが当然
- 958 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 15:47:33.55 ID:8L/0cj6H0
- >>11
「かわいそうな人たちがしていることを拒否する」=「悪いこと」
「がんばっている人を応援しない」=「悪いこと」
という、短絡的な発想で物事を動かそうとしている人がいるってこと
- 959 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 15:48:27.22 ID:DxyhJHXz0
- 測定して売ってるとこあるよね、全部ああなればいいけど…
- 960 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 15:49:29.44 ID:R26jcpE/0
- >>955
日本人を被曝させて被害を拡散させる陰謀の間違いでしょw
- 961 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 16:05:21.79 ID:GSu/pGVA0
- みんなJAについて少し勉強したほうがいい。
いかに悪い組織かわかる。
アマゾンでJAもしくは農協で検索。
金のない奴は図書館へいけばタダだ。
- 962 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 16:10:24.73 ID:YkGARMkY0
- そういう人いてもしょうがないよ。
たぶんウンコ摘まんだ箸でしたが、消毒しました、大腸菌は健康に害のあるレベル以下です、むしろ健康に良い、と言って売っているものを買えるか?という感覚なんだろ。
俺は平気だが、ダメな人はダメだろうな。
- 963 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 16:16:22.99 ID:wj1PmdpK0
- JAは巨大な票田だから政治家も手出しできないしね
早く解体したほうが良いと思うんだけど
TPPやるならJA解体が必要だろ
- 964 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 16:24:11.22 ID:buwajnsRO
- どうやら、>>942は逃げたようだな。
- 965 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 16:33:53.11 ID:1iT7E51I0
- >>959
表面からビニール越しにガイガーカウンター当てても(ほとんど)意味無い。
内部被曝で大きな問題になるα線がほとんど遮断されてるし。
>>962
ほぼ同じ値段でサラの割り箸が買えるのに、わざわざ買うか?
- 966 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 16:39:39.53 ID:FmpT/J4K0
- 福島には申し訳ないが、人の心理とかはそういう問題じゃないかなぁと
ただなぁ、民主党をはじめアカと売国奴がのさばってる間は、まともな議論できそうにないのがなぁ
- 967 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 16:42:42.39 ID:L35ssbVc0
- おれは、野菜は被災地の物を優先的に買うようにして
測定器で測ってから食うようにしてる
都合のいい時だけ善人ぶる放射厨も自分で出来る事をやれよ
「放射線こわいから買わない」なんて小学生かよw
確かに小学生が多そうだけど・・・w
相手の身になって考えろって習わなかったか?
- 968 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 16:54:04.31 ID:LOMTH/6o0
- >>967
測定器ってなに?そんな便利なものがある?
- 969 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 16:58:12.30 ID:nR+Yk2y00
- 今から九州では黄砂
福島は怖い
どっちがやばい?
- 970 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 16:59:46.79 ID:TYIdT9+l0
- なんという正論、フクシマシネや
- 971 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 17:00:09.31 ID:t6VUyVUN0
- >>967
手持ちの測定器に反応するのは、相当に高い放射線量だぞ?
- 972 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 17:03:06.17 ID:QgZ53Gh1O
- 誰かに買い占めてもらって放射性廃棄物として保管するってのはどう?
- 973 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 17:08:08.05 ID:jrret8K60
- >>969
九州で生活しながら福島産を食いまくるのが一番ヤバい。
- 974 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 17:10:24.57 ID:t6VUyVUN0
- >>972
同じようにベクレってる放射性物質を通報して、役所の人間が来たところで
ベクレてる福島産物を横に並べて見せたら、どうんな反応するのかな?
- 975 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 17:11:12.87 ID:yJxi2D170
- >>967
南無
- 976 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 17:23:05.65 ID:zKnW4qxAO
- すべて東電が悪い!
- 977 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 17:33:00.91 ID:ZK/S1R5w0
- >>976
東電の手下になってる福島がねえ・・・
- 978 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 17:41:47.61 ID:Z0cD3mfX0
- 逆に福島産とか東北がどうのこうの書いてあるやつのほうを買っちゃうけどな
- 979 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 17:55:25.92 ID:RSewpRtm0
- 義捐金やってるんだから、もう東北、関東産売らないでくれよ
- 980 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 19:53:37.66 ID:JDtyBij60
- >>967
測定器って
個人で食物検査できるようなもの持てる奴なんているのか?w
まさかと思うけどガイガーカウンターで測って
検査済み大丈夫とか言ってるんじゃ
- 981 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 20:01:49.83 ID:hvu1nzHD0
- >>4
福島の、来年の大河ドラマの主人公が言ったというスローガン
「ならぬものは、ならぬ」
諦めればいいだろ原発乞食のくせになあ
- 982 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 20:06:24.69 ID:f8UAPJ6N0
- 福島産より放射脳のが怖いです
- 983 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 20:08:56.53 ID:al6TjwrI0
- 他人に放射性物質食べさせて平然としている人のほうが怖いです
- 984 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 20:11:22.23 ID:Jof/m4160
- 大塚アナはマジだと思います
まだ退院しないのかぃ?
良く聞く話は 退院直前で
再発とも聞くけど
- 985 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 20:12:11.37 ID:slpacedX0
- 本来、福島県の浜通りと中通りは安全上、人が暮らしてよい地域ではない。
しかし、ここからの移転には資金が必要になる。
そのため菅直人・野田佳彦の民主党政権は移転は考慮せず、逆に法令を歪めて対応している。
この地域に残された人間は、身の回りが汚染されていることに気付いてはいるが、
生活上大丈夫ということにして生きている。
ゆえに地元の食材は食べないが、他県へは生活上売りつけ、
不評が出ると涙ながらに他県の非道をなじる。しかし悪いのは売りつけた福島県人だ。
- 986 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 20:14:36.78 ID:+J4RxJNQ0
- とにかく初期対応が酷すぎた。
まだヨウ素が検出されてるような段階で
すでに「安全」だの「風評被害」だの言ってたんだからな。
そのうえ除染もしない土地で作物こしらえて、「絆だ!食べて支援!」
根拠は「役所がそう指導したから従った」ってだけ。
誰がそんな程度の連中を信用すると思う? 逆に訊いてみたいわ。
- 987 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 20:18:25.00 ID:Jof/m4160
- プルトニウム検出で諦めたよ
まだあそこに居る奴は死ぬな・・ってね
な〜 避難区域の連中が戻れば
その野菜を食うのはお前等だぞ 覚悟はしとけよ
- 988 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 20:18:53.86 ID:+DVHnb4F0
- >>1
だーから安易に安全宣言するなと言ったのに
たった一度でも市場に基準値以上の放射能に汚染された食品が流れたら
今後、行政が何を言っても信用されなくなると言ったのに
だが、今からでも被災地が安全である事を証明する方法がない訳ではない
その方法は唯一にしてシンプルでこれほど効果的な方法はない
それは、「被災地を助けよう」、「被災地の食品は安全」と言ってる政治家や官僚連中が家族を伴って移住すればいい
これほど、国民に対して判りやすい実行手段はないだろう
- 989 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 20:21:04.31 ID:H3Wu+NR80
- 【ライブカメラで中継中!】
- 990 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 20:33:12.42 ID:Ka92eWvs0
- 最初から通常通りの基準で検査を徹底していればよかった
基準を甘くしたりインチキしたりするからなにやっても全く信頼されないんだろ
- 991 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 20:36:10.35 ID:DAniduKjO
- 友人と喧嘩になる原因。
ホントはどうなんだよ?!
- 992 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 20:37:48.19 ID:hV2Zjz9V0
- 山梨県民はテレビで取材して顔と実名を晒して意見を言わせるのが良い。
- 993 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 20:41:25.90 ID:WCinWNsZ0
- 絆()
- 994 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 20:47:31.86 ID:fh05tnlH0
- 繰り返し黄砂馬鹿が湧くなw>>969
黄砂によるセシウム降下量は年間で1bq/m2とかそんなレベル。
福島原発事故の10〜100万分の1以下のレベルなのに馬鹿もほどほどにと。
245 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.9 2010/05/24 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)