携帯用サイトのURLが変更になりました。ブックマーク等の変更をお願い致します。
http://k.news-postseven.com/archives/20120329_97514.html

注目のビジュアル

木嶋裁判す

W松井のお宝水着写真を独占公開

高校卒業記念のスクール水着姿

一人泡プレイをする91cmGカップ美女

食パンは何枚切りが1番旨いか選手権

パリで撮影された前田敦子写真集『不器用』より

さらっとカレースープ

産業遺産と海上都市がそのまま残る(軍艦島)

葉山アナの自宅に仲良く帰宅する2人

モバイル NEWSポストセブン

携帯電話でもNEWSポストセブンをお楽しみいただけます。
下記のQRコードを使ってアクセスしてください。

QRコード

08/26 携帯用サイトのURLが変更になりました。ブックマークの変更をお願い致します。
http://k.news-postseven.com/

スマホ NEWSポストセブン

スマートフォンブラウザでもNEWSポストセブンをご覧いただけます。

twitter 耳寄り情報お届け中

ポスト「君が代」問題か 『仰げば尊し』を問題視する意見も

2012.03.29 07:00

 卒業式の国歌斉唱で、教職員が本当に歌ったかどうかのチェックを行ったと報じられ、行き過ぎた教師監視の象徴として大きな批判を浴びた大阪府立和泉の中原徹校長(41)。その中原校長がインタビューに応じ、実は卒業式についてはもう一つ問題があったと語った。

 * * *
 校内では君が代より『仰げば尊し』のほうが議論があったんです。先生の側から『仰げば尊し』なんてもう歌わなくていいという意見があった。

『仰げば尊し』の歌詞については近年、一部の保護者や教師から、「教師が『我が師の恩』と歌うよう強制するのはおかしい」「『身を立て』は、時代錯誤の立身出世主義だ」といった批判があり、『君が代』と並んで攻撃対象にされているんです。

 ベテランの先生に聞いたら、君が代はもう条例化されてしまったから、今後は『仰げば尊し』を問題にしようとする人たちがいるというのです。師に対して無理やりお礼をしろ、尊敬をしろという歌はけしからんと批判するのだと。職員同士で議論もしましたが、3年生の担任団の先生たちが、やはり厳かな日本の伝統として入れたいというので、今年は歌うことになりました。

 生徒たちには、国歌を歌うときには国に、校歌を歌うときには学校に、『仰げば尊し』を歌うときにはお世話になった先生に、それぞれ感謝の気持ちを込めてしっかり歌おうといいました。

※週刊ポスト2012年4月6日号


人気ランキング

1.
胸を揺らしながら洗濯板で下着をゴシゴシ洗う91cmGカップ美女 
2.
名古屋から2時間半 江戸から続く伝説の売春島へ行ってみた
3.
大森南朋に妻・小野ゆり子紹介したのは元カノ蒼井優との証言
4.
91cmGカップアイドル 黄色の下着で湯船で一人泡プレイ
5.
加藤茶や堺正章らと「年の差婚」する女性 目的はカネではない
6.
年上と結婚する女 経済力低い同世代男と結婚しての苦労が嫌
7.
木嶋佳苗の裁判 傍聴席の至る所から「ブス」の声聞こえてくる
8.
オセロ中島同居していた女占い師 今は8畳1間で4人暮らし
9.
CAからの機内逆ナン流行中(※愛想の良い人に限る)との証言
10.
2012年はバブルの入り口だった1985年に驚くほど酷似している

今日のオススメ

提供元一覧

東日本大震災復興応援写真集『3・11以前』 ー美しい東北を、永遠に残そうー

堀江貴文のブログでは言えない話

あんぽん 孫正義伝

太平洋戦争 最後の証言 第二部 陸軍玉砕編

お水漫画の金字塔、女帝シリーズファイナル「女帝 由奈」

小学館雑誌定期購読小学館のプライバシーステートメント問い合わせ

© Shogakukan Inc. 2012 All rights reserved. No reproduction or republication without written permission.
掲載の記事・写真・イラスト等のすべてのコンテンツの無断複写・転載を禁じます。