もう17時か、
2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 [PR]どうしても付き合いたい女性がいるあなたへ[PR]  
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

【第180回常会】国会中継総合スレ922

1 :無記名投票:2012/03/28(水) 14:37:00.01 ID:ltz8iq1h
第180回国会(常会):平成24年1月24日〜平成24年6月21日までの150日間
.
衆議院インターネット審議中継
http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php
参議院インターネット審議中継
http://www.webtv.sangiin.go.jp/
.
国会TV http://kokkai.jctv.ne.jp/
.
衆議院 http://www.shugiin.go.jp/
参議院 http://www.sangiin.go.jp/
国会会議録検索システム http://kokkai.ndl.go.jp/
.
◆前スレ
【第180回常会】国会中継総合スレ921
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1332901160/
.
◆過去の会期(前年分まで)
【第179回臨時会】国会中継総合スレ791
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1327027072/
【第178回臨時会】国会中継総合スレ697
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1318509233/
【第177回常会】国会中継総合スレ660
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1315747611/
.
◆国会中継スレ避難所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5402/1314088554/
.
◆ルール
・特定の政党や政治家や支持者を過度に称賛または誹謗中傷しないこと
・AA、コピペ等による宣伝(啓蒙、ネガキャン、風刺)は禁止
・日程や質疑者は、前日の夜に衆参中継HPとNHKの番組表、
 審議開始の前後に国会TVや"(衆HP)本会議・委員会等"、"(参HP)本日の議会情報"、
 その他にも、政党や議員個人のHPやTwitter等で確認できる
・衆参共に、各審議終了後まもなくしてライブラリで視聴できるようになる
・800-950を目安に次スレを立てる(中継中は早めでもおk)
・スレタイ先頭の【第XXX回X会】は会期毎に書き換え、末尾は通し番号とする
・会期の始まりには使い残されているスレを消化し、スレタイを更新して次スレを立てる
テンプレ>>2

2 :無記名投票:2012/03/28(水) 14:37:20.71 ID:ltz8iq1h
FAQ
《トラブルへの対処》
・映像や音声がスムーズでない場合は、「(衆中継HP)配信方法の選択」、「(参中継HP)動画配信方法選択」で調整
・それぞれ、Windows Media Player、Real Player、Silver Light、ブロードバンド、ナローバンドを試してみる
・注目されている審議がある時などはアクセスが増え、映像や音声が途切れることが多くなる
・その時は、再読込み、ナローバンド、ニコ生を試し、最悪の場合、音声が生きていればよしとする
・ニコニコ動画の生放送 http://www.nicovideo.jp/ →生放送→番組表→きょう→
.
《ストリーミングURLの取得》
・中継HPにある「中継中アイコン」を右クリックして「ショートカットのコピー」で取得できる
・それをWMPやREALの「メニュー>ファイル>(URLを)開く」へペーストして開くことができる
.
《動画再生ソフトの多重起動》
・各種動画再生ソフトとブラウザで、複数の委員会を同時に視聴できる
・お勧め、Gom Player、Media Player Classic、VLC Media Player、Mozilla Firefox(のプラグイン?)
・視聴できない環境の場合は、優しい人に期待してレス
.
《実況向き2chブラウザ》
・Live2ch http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/
・Jane Style http://janesoft.net/janestyle/
.
《NHK中継が行われるのは》
・本会議の施政方針演説等の政府演説と関連する代表質問
・予算委員会の基本的質疑のうち、各会派の第一質問者の質疑
・党首討論や国民的な関心の高い重要案件を扱う委員会の質疑
・総理大臣指名選挙や証人喚問等に限られる
.
《その他の国会中継実況スレ》                  《その他の板》
・番組ch(NHK)板 http://hayabusa2.2ch.net/livenhk/    ・議員選挙板 http://awabi.2ch.net/giin/
・ニュース実況+板 http://kohada.2ch.net/liveplus/    ・政治板 http://toro.2ch.net/seiji/
・実況難民板 http://kita.jikkyo.org/lnanmin/         ・地方自治知事板 http://uni.2ch.net/mayor/
・streaming実況板 http://uni.2ch.net/jasmine/       ・国際情勢板 http://uni.2ch.net/kokusai/
・政治家語録板 http://ikura.2ch.net/manifesto/      ・ニュース速報+板 http://uni.2ch.net/newsplus/

3 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/28(水) 14:38:02.44 ID:ltz8iq1h
3/28(水)審議中継

衆議院

13:30 厚生労働委員会
14:10 内閣委員会

参議院

(終了)本会議
10:10 財政金融委員会
10:10 経済産業委員会
10:15 文教科学委員会
10:15 厚生労働委員会
10:20 内閣委員会
10:20 総務委員会
10:20 法務委員会
10:20 外交防衛委員会
10:20 農林水産委員会
10:20 国土交通委員会
10:20 環境委員会
14:00 沖縄及び北方問題に関する特別委員会
15:00 東日本大震災復興特別委員会

4 :無記名投票:2012/03/28(水) 15:41:30.92 ID:wNnL87rp
>>1
乙です

5 :無記名投票:2012/03/28(水) 15:41:53.43 ID:PT5d4WR6
>>1
え?1キロ当たり60万ベクレルつった??

6 :無記名投票:2012/03/28(水) 15:42:25.16 ID:DmAn0q7Z
汚染稲わらは本当にひどい。
1年間ほったらかし。
菅政権だけじゃない、野田政権も最低
棄民内閣だ。

7 :無記名投票:2012/03/28(水) 15:42:36.59 ID:4ecR6d8V
>.>1
汚染稲藁見に来た政府の人間フルアーマー
稲藁は未だに置きっぱなし
@参・震災復興

8 :無記名投票:2012/03/28(水) 15:42:50.44 ID:aqUu82WS
いちおつです
>>5
うん(´・ω・`)

9 :マサコ&チヅコスキー:2012/03/28(水) 15:43:06.58 ID:pznQCe4v
ろく!じゅう!まん!べくれる、ぱーきろぐらむ!

10 :無記名投票:2012/03/28(水) 15:43:09.60 ID:H2Su2Xlj
測りに来た人はFAでって…

>>1乙です

11 :無記名投票:2012/03/28(水) 15:43:17.70 ID:z8AP/JXA
いちおつ

無策にもほどがあるだろ馬鹿政府

12 :無記名投票:2012/03/28(水) 15:43:20.91 ID:hZ6l7Ckh
>>1
おぴゅ

汚染稲わらなんて想定内中の想定内の出来事なのに
内閣も官僚もがうっかりして汚染肉をばらまく結果になっただろう

13 :無記名投票:2012/03/28(水) 15:43:25.36 ID:4ecR6d8V
>>1
乙忘れ

14 :無記名投票:2012/03/28(水) 15:43:28.50 ID:PT5d4WR6
倉庫作ればいいのに

15 :無記名投票:2012/03/28(水) 15:43:36.22 ID:cDEJcTaD
>>1
ぴゅ

政府の人は全身防護服
稲わらはほっとかれている
ヒドス

16 :無記名投票:2012/03/28(水) 15:43:43.53 ID:iyMrzHbe
なんで1年経っても出来ない?=細野が無能だから

17 :無記名投票:2012/03/28(水) 15:44:16.80 ID:4rbz1K96
>>1
乙!

18 :無記名投票:2012/03/28(水) 15:44:21.66 ID:RIUg+7F5 ?S★(1549999)
>>1 ( ゚∀゚)o彡°ぴゅ!ぴゅ!

19 :マサコスキー:2012/03/28(水) 15:44:30.27 ID:pznQCe4v
だめだ千鶴子映像止まる。まさこに集中

20 :無記名投票:2012/03/28(水) 15:44:35.78 ID:DmAn0q7Z
>>5
浪江とか飯舘とか伊達とかのホントに汚染のひどい所で
刈り取られた藁や牧草はそのぐらい汚染されてると思う。
セシウムのふりかけがバラバラ振りかけてあるから

21 :無記名投票:2012/03/28(水) 15:44:41.41 ID:aqUu82WS
処理率2割でドヤ顔って頭おかしいのか

22 :無記名投票:2012/03/28(水) 15:44:46.04 ID:LBbG534L
県のせいにするのけ

23 :無記名投票:2012/03/28(水) 15:44:48.73 ID:/UgYbblT
田中にうつろ

24 :無記名投票:2012/03/28(水) 15:44:49.60 ID:wgRmUJfZ
いちもつ
 
さっき14日にはオフサイトセンター空って言ってた?
http://www2u.biglobe.ne.jp/~IKEDA/index-memo.html
によれば、相当数残ってるはずだけど。

25 :無記名投票:2012/03/28(水) 15:44:49.49 ID:hZ6l7Ckh
危険因子を放置した張本人側が「勇気をいただいた」とか言うとカチッとくるんだが

26 :無記名投票:2012/03/28(水) 15:44:55.64 ID:a/aObBP2
残念て

27 : 【関電 76.0 %】 :2012/03/28(水) 15:45:01.22 ID:VIrYGmsd
>>1おぴゅー


厚労 高橋千鶴子@共産
内閣 鴨下一郎@自民 

財金 竹谷とし子@公明
沖縄北方 島尻安伊子@自民
震災復興 森まさこ@自民

28 :無記名投票:2012/03/28(水) 15:45:54.51 ID:aqUu82WS
農家の女の子が危険だって話をしてるのに牛の心配か

29 :無記名投票:2012/03/28(水) 15:45:55.57 ID:wNnL87rp
…ほんとに民主の連中は、人の身になってなにかするということができないな

30 :無記名投票:2012/03/28(水) 15:45:55.80 ID:PT5d4WR6
むしろ牛さんに謝れ

31 :無記名投票:2012/03/28(水) 15:46:16.59 ID:cDEJcTaD
ケンガー

32 :無記名投票:2012/03/28(水) 15:46:20.61 ID:/h41tVVc
うん?県のせいってか

33 :無記名投票:2012/03/28(水) 15:46:24.98 ID:F/CjxDS8
>>1

この事実を承知していながら、あの豚は半島で夏休みの目標を
ドヤ顔で叫んできたわけか………
マジ死ね

34 : 【関電 76.0 %】 :2012/03/28(水) 15:46:53.15 ID:VIrYGmsd
さっきまさこが言ってた双葉病院の話。「双葉病院事件」でググれば他にも色々見つかるよ。
http://medical-confidential.com/confidential/2011/10/post-315.html

35 :無記名投票:2012/03/28(水) 15:46:53.21 ID:PT5d4WR6
地方になすりつけるなよw

36 :無記名投票:2012/03/28(水) 15:48:01.15 ID:wNnL87rp
え、一箇所もないのか?

37 :無記名投票:2012/03/28(水) 15:48:06.26 ID:4ecR6d8V
法務で指摘してたな>法テラス@参・震災復興

38 :無記名投票:2012/03/28(水) 15:48:12.62 ID:DxTVpyjg
フォーテラスってほんとに国の機関なんだ?なんか怪しい団体としか思ってなかった

39 :無記名投票:2012/03/28(水) 15:48:16.01 ID:cDEJcTaD
法テラス
福島には1ヶ所もない

40 :無記名投票:2012/03/28(水) 15:48:16.23 ID:hZ6l7Ckh
福島県には法テラスの出張所が作られないというのはTwitterでも言っていたな

41 :無記名投票:2012/03/28(水) 15:48:53.41 ID:aqUu82WS
移動させたらさせたで「闇流通だ!」って騒ぐ人がいるしね('A`)

42 : 【関電 76.0 %】 :2012/03/28(水) 15:49:09.30 ID:VIrYGmsd
汚染牛の移動、処分も出来ない 何が福島再生だ

43 :無記名投票:2012/03/28(水) 15:49:09.81 ID:A1eI4Hst
>>38
ハードゲイが担当として出てくるの想像して吹いたw

44 :無記名投票:2012/03/28(水) 15:50:18.33 ID:F/CjxDS8
賠償金に課税?いやいやいやいやそれはありえんだろ
そもそも所得扱いがおかしい

45 :無記名投票:2012/03/28(水) 15:50:33.15 ID:cDEJcTaD
賠償金には課税します@政府

46 :無記名投票:2012/03/28(水) 15:50:40.06 ID:hZ6l7Ckh
>>38,43
wwwww

47 : 【関電 76.0 %】 :2012/03/28(水) 15:51:14.65 ID:VIrYGmsd
福島の病院 大量の退職者 退職金に現金必要
潰れろと言ってるのと同じ

48 :無記名投票:2012/03/28(水) 15:51:20.71 ID:wgRmUJfZ
まさこ先生がチラチラ向かって右側見てるのは何やら野次があるのかな。
右側には与党理事席があって、確か理事の中にはトミ子とか小西君とか。

49 :無記名投票:2012/03/28(水) 15:51:22.32 ID:bvG9Tdwy
>>1おぴゅ
前スレ>>969さん
広瀬は元保安院院長で、東日本震災後に菅に乞われて内閣参与になったヤツ。

50 :無記名投票:2012/03/28(水) 15:51:30.86 ID:H2Su2Xlj
賠償金に課税って…

51 :無記名投票:2012/03/28(水) 15:52:19.31 ID:4ecR6d8V
被災がなかった場合は課税されるべき収入であったから、
賠償金にも課税します(政府)
@参・震災復興

52 :無記名投票:2012/03/28(水) 15:52:20.05 ID:aqUu82WS
義援金も課税対象じゃなかったかな
確定申告しなくていいって言われたから今年はしなかったけど

53 :無記名投票:2012/03/28(水) 15:52:38.12 ID:wNnL87rp
賠償金に課税とか…どうなってんだ

54 :無記名投票:2012/03/28(水) 15:53:36.77 ID:a/aObBP2
じゃあ100%賠償させろよ

55 :無記名投票:2012/03/28(水) 15:54:13.10 ID:/7mbNxbU
どういうこと?
災害で損が出てるのに、何で課税が発生するんだ?

損より、賠償金が大きくて設けたって話?

56 :マサコスキー:2012/03/28(水) 15:54:52.38 ID:pznQCe4v
分離課税なのか?>賠償金

委員長キレ気味@事故調

57 :無記名投票:2012/03/28(水) 15:55:01.67 ID:bvG9Tdwy
質問者がキレかけてる。観てるこっちにもイライラが伝わる@事故調

58 :無記名投票:2012/03/28(水) 15:55:11.61 ID:QFaMxDjg
国会軽視の件@沖縄北方

59 :無記名投票:2012/03/28(水) 15:56:28.38 ID:H2Su2Xlj
>>52
「契約や法律がこうだから という機械的な対応をすることは社会的に許されない」
とかブヒさん言わないかな(棒)

60 :マサコスキー:2012/03/28(水) 15:57:36.98 ID:pznQCe4v
復興特も事故調もストレスたまるなぁ。新学期は抜き打ちテスト決定だ。

61 :無記名投票:2012/03/28(水) 15:57:47.76 ID:XcPcbHbb
しかし今更ながら、参院ねじれじゃなかったら・・と思うとゾッとするな
もっと滅茶苦茶になってただろうね

この点は参院選で大敗したアレの手柄かも

62 :無記名投票:2012/03/28(水) 15:57:55.47 ID:hZ6l7Ckh
まさこ:債務者が銀行に行ったって力関係でなかなか言いたいことも言えない

63 :無記名投票:2012/03/28(水) 15:58:30.64 ID:4ecR6d8V
支援機構の窓口で
まだ、勉強してないからわからない、と言われた
銀行とたらい回しにされた

1年経つのにひどいなあ・・・
@参・震災復興

64 :無記名投票:2012/03/28(水) 15:58:31.70 ID:aqUu82WS
>>59
ボイスレコーダーで撮っといて目の前で再生してやりたいです('A`)

>>60
かwわwいwそwうww

65 :無記名投票:2012/03/28(水) 15:58:43.03 ID:/UgYbblT
 事故調ってどこでやっているのですか?

66 :無記名投票:2012/03/28(水) 15:59:05.62 ID:wNnL87rp
>>59
早い話が、やつらにとっては法なんてものはハナクソほどの値打ちもないってこった
もしその重みを認めることがあるとすれば、
それは自分たちに利することがある場合だけだよ

67 :無記名投票:2012/03/28(水) 15:59:14.78 ID:z8AP/JXA
事故調はずっとこの調子だな

質:AかBかで答えろ
答:への八番

68 :無記名投票:2012/03/28(水) 15:59:28.68 ID:64HcY2ld
民主経由の震災義捐金も寄付金控除ができなかったような気がする。

69 :マサコスキー:2012/03/28(水) 15:59:34.41 ID:pznQCe4v
>>65
http://www.naiic.jp/movie/

70 : 【関電 76.0 %】 :2012/03/28(水) 16:00:10.45 ID:VIrYGmsd

厚労 高橋千鶴子@共産
内閣 鴨下一郎@自民 

財金  中西健治@みんな
沖縄北方 島尻安伊子@自民
震災復興 森まさこ@自民

71 :無記名投票:2012/03/28(水) 16:00:14.65 ID:bvG9Tdwy
>>65
http://www.naiic.jp/movie/

72 :無記名投票:2012/03/28(水) 16:00:19.48 ID:wNnL87rp
JRの話か…

73 :無記名投票:2012/03/28(水) 16:00:32.03 ID:RIUg+7F5
>>67
yes/no枕の活用が望まれる

74 :無記名投票:2012/03/28(水) 16:00:37.73 ID:hZ6l7Ckh
>>66
枝野にしろ誰にしろあの連中は言葉遊びをしているように感じるんだよなー

75 :マサコスキー:2012/03/28(水) 16:01:57.14 ID:pznQCe4v
代行バスは運賃通算じゃないのか!

76 :無記名投票:2012/03/28(水) 16:02:22.37 ID:DxTVpyjg
へ〜そうなんだぁ

77 :無記名投票:2012/03/28(水) 16:02:50.77 ID:/UgYbblT
まさこすきーさんありがとう
まさ子ジャンプしてくれるといいねぇ

78 :無記名投票:2012/03/28(水) 16:03:09.97 ID:wNnL87rp
>>74
その言葉遊びが人を殺す場合もある
まさしく今回の震災でそれを…

79 :無記名投票:2012/03/28(水) 16:03:14.43 ID:bvG9Tdwy
>>69
センセ、結婚して! チズコほど豊満じゃないけどw

80 :無記名投票:2012/03/28(水) 16:03:26.85 ID:PT5d4WR6
1年たって聞いてるだけじゃダメだろハゲ

81 :無記名投票:2012/03/28(水) 16:03:33.53 ID:F/CjxDS8
インフラの再構築を国家単位で考えるいい機会のはずなんだがなあ……
全方位まんべんなく放置するミンスは万死に値する

82 :マサコスキー:2012/03/28(水) 16:03:45.17 ID:pznQCe4v
>>77
JNSCハワイアンセンター流れるプールオフを期待

83 :無記名投票:2012/03/28(水) 16:03:54.64 ID:3YL0F4Jx
@事故調
野村委員:議事録ご覧になりますか?ご覧になったら記憶が喚起されると思いますが

なんの議事録か分らないけど、非公開の議事録を広瀬氏に渡した

>>67
>への八番

既に牢屋の中ww

84 :マサコスキー:2012/03/28(水) 16:04:17.12 ID:pznQCe4v
>>79
結婚していることを前提に御つき合いをw

85 :無記名投票:2012/03/28(水) 16:05:04.85 ID:H2Su2Xlj
>>66
彼らみんなそうですよね…

86 :無記名投票:2012/03/28(水) 16:05:10.45 ID:XcPcbHbb
まさ子でも一時期よりちょっと痩せたんじゃないか 忙しそうだし

87 :マサコスキー:2012/03/28(水) 16:05:11.53 ID:pznQCe4v
事故調「回答繰り返しなんでいいっす!」委員長切れちゃったよ。

88 :無記名投票:2012/03/28(水) 16:05:21.58 ID:wNnL87rp
スピーディの話か

89 :無記名投票:2012/03/28(水) 16:05:41.14 ID:DxTVpyjg
そんなこと言ってたのかw

90 :無記名投票:2012/03/28(水) 16:05:53.29 ID:RIUg+7F5
マニュアル無視してて何言ってんだ

91 :無記名投票:2012/03/28(水) 16:05:53.79 ID:wNnL87rp
細野…

92 :無記名投票:2012/03/28(水) 16:05:56.57 ID:cDEJcTaD
モナ男がSPEEDIの件でTVで嘘ついてた件

93 : 【関電 76.0 %】 :2012/03/28(水) 16:06:14.31 ID:VIrYGmsd
衆・内閣
感染症 避難所での医療体制
パンデミックの際のワクチン接種の順位
地方負担額 地方財政措置

94 :マサコスキー:2012/03/28(水) 16:06:22.93 ID:pznQCe4v
事故調委員長
「違う質問なので答えが違わないとおかしいんですけど」
「お答えもういいです!」

ワンベクレルで@まさこ

95 :無記名投票:2012/03/28(水) 16:06:40.17 ID:PT5d4WR6
またマニュアル無視したのかミンスw

96 :無記名投票:2012/03/28(水) 16:07:12.11 ID:wNnL87rp
おい細野…

97 :マサコスキー:2012/03/28(水) 16:07:21.11 ID:pznQCe4v
事故調ヤジが飛ぶ。参考人のマイク震えてる。


98 :無記名投票:2012/03/28(水) 16:07:23.74 ID:3YL0F4Jx
@事故調
傍聴席から野次

99 :無記名投票:2012/03/28(水) 16:08:05.72 ID:64HcY2ld
事故調 傍聴者キレて不規則発言

100 : 【関電 76.0 %】 :2012/03/28(水) 16:08:36.61 ID:VIrYGmsd
事故調荒れてるみたいね
>>94
黒川さんがあらぶってるの?

101 :無記名投票:2012/03/28(水) 16:08:49.31 ID:wgRmUJfZ
>>75
http://www.jr-sendai.com/operation
これ見ると、振替輸送の定期とか回数券利用以外の質疑してたのかな。
鉄道運賃と同額って書いてあるし。

102 :無記名投票:2012/03/28(水) 16:08:55.37 ID:F/CjxDS8
ジミンガーカンリョウガー
マジで死ねやミンスのクズどもは
それか半島に流刑にしようぜ

103 :無記名投票:2012/03/28(水) 16:08:58.08 ID:wNnL87rp
もりさんおつでした

104 :無記名投票:2012/03/28(水) 16:08:58.14 ID:hZ6l7Ckh
細野:俺は悪くない(意訳)

105 :無記名投票:2012/03/28(水) 16:08:59.44 ID:XcPcbHbb
事故調みたいが、細野もひどい

106 :無記名投票:2012/03/28(水) 16:09:03.94 ID:RIUg+7F5
まさこちゃんぴゅ

107 :無記名投票:2012/03/28(水) 16:09:04.99 ID:cDEJcTaD
森まさこ @morimasakosangi
今、福島県のテレビ番組で細野大臣がSPEEDYの情報が避難者に知らされなかったのは
マニュアル通りにやったからだと言ったがそれは違う。
マニュアルでは爆発直後は仮の値で放射線予測を出し
避難誘導に使うと書いてある。 #jnsc #fukushima
2012年3月11日 - 8:57 Keitai Webから

108 :無記名投票:2012/03/28(水) 16:09:06.97 ID:a/aObBP2
23日で出来たと申すか
事故から12日も経ってて

109 :無記名投票:2012/03/28(水) 16:09:10.41 ID:cq/wvm5e
まさこちゃんおわた

110 :マサコスキー:2012/03/28(水) 16:09:34.98 ID:pznQCe4v
>>100
ずっと切れてる。ずっと立ってやりあってる。

まさこ乙、たががい婦長キター!

111 :無記名投票:2012/03/28(水) 16:09:41.53 ID:iaCMzWft
森さん、乙でした。
しかし・・・ミンスはなに悠長なことを未だに言ってるんだ! むかつく!

112 :無記名投票:2012/03/28(水) 16:10:17.67 ID:wNnL87rp
さてと…でかけよう

皆さんこれにて失礼ノシ

113 :無記名投票:2012/03/28(水) 16:10:19.10 ID:lj8IiNix
共産、新型インフエルエンザ対策法案・反対で討論。

114 :無記名投票:2012/03/28(水) 16:10:28.30 ID:z8AP/JXA
事故調見てる間にまさこちゃん終わっちゃったか〜
アーカイブ待ちだな

115 :無記名投票:2012/03/28(水) 16:10:36.64 ID:F/CjxDS8
まさこさん乙でした!


116 : 【関電 76.0 %】 :2012/03/28(水) 16:10:48.65 ID:VIrYGmsd

震災復興 高階恵美子@自民
財金 大門mixi@共産

衆・内閣
鴨下さん終わり。質疑終局
反対討論 塩川@共産

117 :マサコスキー:2012/03/28(水) 16:10:49.38 ID:pznQCe4v
>>112
ノシ、私も外出。

118 :無記名投票:2012/03/28(水) 16:11:31.59 ID:DxTVpyjg
>>112>>117
ノシ

119 :無記名投票:2012/03/28(水) 16:11:50.69 ID:4ecR6d8V
事故調、何回か見たけど、黒川氏がキレるところは今まで見たことなかったな・・・

120 :無記名投票:2012/03/28(水) 16:11:53.80 ID:cq/wvm5e
>>117
ダメ

121 :無記名投票:2012/03/28(水) 16:12:00.48 ID:lj8IiNix
新型じゃないインフルでも、結構うるさくなってきてるんだけどな。

122 :無記名投票:2012/03/28(水) 16:12:10.41 ID:RIUg+7F5
高階さんマダムだなあ

>>112>>117
|ω・)ノシ また明日ー

123 :無記名投票:2012/03/28(水) 16:12:12.37 ID:PT5d4WR6
事故前はこの広瀬ってのも安全委員会でふんぞり返ってたんだろうなぁ

124 :無記名投票:2012/03/28(水) 16:12:38.14 ID:cq/wvm5e
事故調あらぶってるな

125 :無記名投票:2012/03/28(水) 16:12:45.43 ID:hZ6l7Ckh
>>78
口蹄疫の時から危惧していたよ
不作為でもって見殺しにしても平気な人間の集まりだと思った
大げさな言い方だけど、この牛が次は人間になるかもしれないと

126 :無記名投票:2012/03/28(水) 16:12:51.06 ID:9bPMC9W6
高階さんの横にイケメンがいる。
このイケメンは誰?

127 : 【関電 76.0 %】 :2012/03/28(水) 16:12:54.31 ID:VIrYGmsd
衆・内閣
新型インフルエンザ法案 賛成多数で可決
付帯決議案 平沢勝栄@自民 朗読

128 :無記名投票:2012/03/28(水) 16:13:27.47 ID:bvG9Tdwy
>>84
W不倫ですねw

しかし、広瀬みたいな人間じゃ、菅にたたみかけられたら意見具申なんてできっこない。

129 :無記名投票:2012/03/28(水) 16:14:14.43 ID:9bPMC9W6
東日本震災復興の答弁者の後ろにいるのは
近藤洋介?
あの噂の街頭演説の

130 :無記名投票:2012/03/28(水) 16:14:40.32 ID:RIUg+7F5
>>126
愛知さん?

131 :無記名投票:2012/03/28(水) 16:15:18.61 ID:bvG9Tdwy
質問者は黒川委員長ではないと思うの。。。@事故調

132 :無記名投票:2012/03/28(水) 16:15:25.88 ID:hZ6l7Ckh
>>129
そうだね

133 :無記名投票:2012/03/28(水) 16:15:53.06 ID:64HcY2ld
事故調、黒川氏が一番キレてるのは実は細野。叙勲条件に何らかの取引を持ちかけてきた。

134 :無記名投票:2012/03/28(水) 16:15:57.71 ID:z8AP/JXA
地元民も居るんだな事故調

135 :無記名投票:2012/03/28(水) 16:16:04.83 ID:cq/wvm5e
高階さんは レオタードでジャズダンスを

136 :無記名投票:2012/03/28(水) 16:16:15.66 ID:PT5d4WR6
真っ先に逃げた保安院のみなさんw

137 :無記名投票:2012/03/28(水) 16:16:16.30 ID:cDEJcTaD
>>126
くまがい大?
http://www.kumagai-yutaka.jp/profile.html

138 :無記名投票:2012/03/28(水) 16:16:17.25 ID:/UgYbblT
保安院は 地元の人を置いてさっさと逃げていた  

139 : 【関電 76.0 %】 :2012/03/28(水) 16:16:52.47 ID:VIrYGmsd
衆・内閣
付帯決議案 可決

散会

140 :無記名投票:2012/03/28(水) 16:17:30.18 ID:9bPMC9W6
>>137
有難う。この人宇都さんと同期なんだね。
後学年も宇都さんと同じ。
イケメンコンビだねこの二人。
あと、渡辺副大臣きちんと答弁してるね。
本当大臣と副大臣交代しろよ。防衛省。

141 :無記名投票:2012/03/28(水) 16:17:32.19 ID:PT5d4WR6
広瀬はもうひたすら謝りまくった方がいいんじゃね

142 :無記名投票:2012/03/28(水) 16:18:11.11 ID:3YL0F4Jx
>>131
質問者=立っている人→野村氏ですよね?

143 :無記名投票:2012/03/28(水) 16:18:22.66 ID:PT5d4WR6
デタラメさん後任人事について

144 :無記名投票:2012/03/28(水) 16:18:54.94 ID:7p/2rCmu
事故調の設置法を変えたほうがいいと思う
事故調の調査に誠実に対応できなければ、内容のいかんを問わず
裁判なしでその事実をもって懲役を課すようにしないと検証なんてできないぞ


145 :無記名投票:2012/03/28(水) 16:19:12.86 ID:XcPcbHbb
何かこの委員長、この後身を投げそうで怖ひ・・・

146 :無記名投票:2012/03/28(水) 16:19:21.82 ID:RIUg+7F5
事故調酷いなこりゃw

147 :無記名投票:2012/03/28(水) 16:19:25.50 ID:cq/wvm5e
高階さんの うなじを

148 :無記名投票:2012/03/28(水) 16:20:15.31 ID:PT5d4WR6
顔上げて元気出せよ広瀬(´・ω・`)

149 :無記名投票:2012/03/28(水) 16:20:15.71 ID:z8AP/JXA
広瀬(あれの参与任命ことわっときゃここに居ないですんだかなぁ…)

150 :無記名投票:2012/03/28(水) 16:20:17.65 ID:RIUg+7F5
保安院とは!な基本的な話になっちゃった@事故調

151 :無記名投票:2012/03/28(水) 16:21:00.90 ID:DxTVpyjg
西やんわらっとるw

152 :無記名投票:2012/03/28(水) 16:22:07.47 ID:XcPcbHbb
ドラマ化するなら森元レオで>広瀬

153 :無記名投票:2012/03/28(水) 16:22:20.49 ID:9bPMC9W6
モニタリングをもうけて自然界の放射性物質を見ていく
平野@東日本復興

154 :無記名投票:2012/03/28(水) 16:22:41.47 ID:A1eI4Hst
大門実紀史「黒塗りになってますが、私には見えるんですよ」@財金

155 : 【関電 76.0 %】 :2012/03/28(水) 16:22:55.93 ID:VIrYGmsd

厚労 阿部知子@社民

財金  大門実紀史@共産
沖縄北方 木庭健太郎@公明
震災復興 高階恵美子@自民


156 :無記名投票:2012/03/28(水) 16:23:02.37 ID:bvG9Tdwy
>>142
そうそう、野村氏。質問者っていう言い方が悪かったですね、すみません。

157 :無記名投票:2012/03/28(水) 16:23:11.97 ID:cq/wvm5e
春の嵐が吹き荒れる4月危機〜消費増税に執念燃やす野田政権の外交・安全保障を青山がズバリ!▽ネコと触れ合うと症状も緩和…精神疾患のある人の居場所づくり▽センバツ鳴門&近江 山本浩之 村西利恵 岡安譲

158 :無記名投票:2012/03/28(水) 16:23:17.15 ID:RIUg+7F5
>>154
すげーww

159 :無記名投票:2012/03/28(水) 16:23:27.06 ID:XcPcbHbb
>>154
コワッ

160 :無記名投票:2012/03/28(水) 16:23:28.51 ID:9bPMC9W6
IAEAの研究者の育成もしてるでしょうか。たかがい
外務省とともに国際的な発言もしていきたい ひらの

161 :無記名投票:2012/03/28(水) 16:23:36.84 ID:PT5d4WR6
もう燃え尽ききってるな広瀬

162 :無記名投票:2012/03/28(水) 16:23:43.30 ID:hZ6l7Ckh
>>154
うわーw

163 :無記名投票:2012/03/28(水) 16:24:55.98 ID:shegopu0
黒塗り部分結構長かったのに
読み切ったよww @mixi

164 :無記名投票:2012/03/28(水) 16:25:44.60 ID:9bPMC9W6
文科省は責任を持って行動して欲しい@東日本復興たががい
外務省と県と連携してIAEAに語りかけていく@東日本復興やまね

165 :無記名投票:2012/03/28(水) 16:25:45.94 ID:RIUg+7F5
>>163
なんだと!?

166 :無記名投票:2012/03/28(水) 16:26:47.03 ID:XcPcbHbb
>>163
共産おそるべし いつも時代の先を行ってるな

167 :無記名投票:2012/03/28(水) 16:27:10.82 ID:HhIWdj64
共産党の調査能力はマジぱねえっすね…

168 :無記名投票:2012/03/28(水) 16:27:27.63 ID:9bPMC9W6
それにしても東日本復興の近藤洋介態度がでかすぎる。
安住にもいえるがきちんと椅子に座らず前ボタン留めず
ネクタイだらしない。

169 :無記名投票:2012/03/28(水) 16:27:51.59 ID:64HcY2ld
事故調法案は1年限りの時限立法だから、アレは時間稼ぎの為いろんな工作をしているらしい。

170 :無記名投票:2012/03/28(水) 16:27:56.66 ID:3YL0F4Jx
>>156
いえ、こちらも途中から見たものですから

野村「反省するところが違う」 バッサリ

171 :無記名投票:2012/03/28(水) 16:28:07.92 ID:A1eI4Hst
>>165
読みきった上で、黒塗りにする必用ねーじゃん的なこと言った。

あー、ミキシー終わっちゃったよ。
次10年ぶりの質問民主

172 :無記名投票:2012/03/28(水) 16:28:54.28 ID:PT5d4WR6
本にまでケチつけられて悔しいだろうなぁw

173 :無記名投票:2012/03/28(水) 16:29:14.69 ID:RIUg+7F5
>>169
政権変わればサクサクいきそうなんだけどねえ

174 :無記名投票:2012/03/28(水) 16:29:30.19 ID:Z9SAuJKw
今来た産業。
なぜ?チヅコスキーに続いて
マサコスキーが出現?


175 :無記名投票:2012/03/28(水) 16:29:30.92 ID:9bPMC9W6
学校給食の検査体制をしっかりやっていく。副読本により
関係者に知らせる。各地域の食文化を理解して欲しい。
安全を子供に伝えていく。食育推進もしていく。@東日本復興平野

176 :無記名投票:2012/03/28(水) 16:29:44.03 ID:cq/wvm5e
高階さん

いがいと おっぱい大きいな

177 :無記名投票:2012/03/28(水) 16:30:20.45 ID:XcPcbHbb
>>174
おおざっぱにチチスキー

178 :無記名投票:2012/03/28(水) 16:30:21.32 ID:RIUg+7F5
>>176
自民の女性議員が使ってる下着が知りたいお!

179 :無記名投票:2012/03/28(水) 16:31:27.54 ID:/UgYbblT
事故調16時45分から 記者会見

180 :無記名投票:2012/03/28(水) 16:31:49.24 ID:shegopu0
玉置一弥@財金
くり上げ当選の民主党議員らしい
10年ぶりの質問

181 :無記名投票:2012/03/28(水) 16:32:24.81 ID:9bPMC9W6
東日本復興@衆議院議員吉野オッサン法案提出者として登場


182 :無記名投票:2012/03/28(水) 16:32:37.50 ID:RIUg+7F5
ごあん仕込むお、また明日
|ω・)ノシ

183 :174:2012/03/28(水) 16:33:02.06 ID:Z9SAuJKw
>>177
納得した。トン。
どんな言葉より説得力あった。
チチスキーなら仕方ない。

だが、丸珠だけは渡せない。これは絶対だ。

上と過去ログ読んできます。

184 :無記名投票:2012/03/28(水) 16:33:12.02 ID:cq/wvm5e
>>182
ダメ

185 :無記名投票:2012/03/28(水) 16:33:15.11 ID:DxTVpyjg
移動したら事故調終わってた(´・ω・`)

186 :無記名投票:2012/03/28(水) 16:33:57.47 ID:DxTVpyjg
テステステステス

187 :無記名投票:2012/03/28(水) 16:34:04.53 ID:RIUg+7F5
>>184
|ω;)

|彡

188 :無記名投票:2012/03/28(水) 16:34:06.27 ID:z8AP/JXA
事故調は45分から記者会見

189 :無記名投票:2012/03/28(水) 16:35:08.57 ID:9bPMC9W6
福島の事を放射線の事を良く知ってもらう為に交流会を開いて欲しい:高階
放射線について平成23年度から副読本で学習させてる:平野文部


190 :無記名投票:2012/03/28(水) 16:35:24.53 ID:H2Su2Xlj
>>187
また明日!

191 :無記名投票:2012/03/28(水) 16:35:39.21 ID:aqUu82WS
>>177
お茶吹いた
なんという説得力

192 :無記名投票:2012/03/28(水) 16:35:55.48 ID:9bPMC9W6
東日本復興に隊長がいた。
熊谷さん愛知さんもいた。

193 :無記名投票:2012/03/28(水) 16:37:07.13 ID:shegopu0
久しぶりにご尊顔を拝しまして@ガソプー
玉置議員は何様?w

194 :無記名投票:2012/03/28(水) 16:37:23.58 ID:BLfcRzTW
マジ態度悪いな近藤洋介

195 :無記名投票:2012/03/28(水) 16:37:50.43 ID:9bPMC9W6
東日本復興@公明渡辺

196 :無記名投票:2012/03/28(水) 16:38:23.80 ID:QDX+zLBQ
>>194
ほんと誰か注意しろ!

197 :無記名投票:2012/03/28(水) 16:38:26.52 ID:fAQItETE
サイコメトラーMIKISI

198 :無記名投票:2012/03/28(水) 16:39:52.83 ID:9bPMC9W6
>>194
ガソプーも態度悪いよね。
どうして態度が悪い閣僚が多いんだろう民主って。

199 :無記名投票:2012/03/28(水) 16:40:51.40 ID:M+JhSGlM
>>198
国会や国民をなめてるからだろ。腹立つな、こういう態度は。

200 :無記名投票:2012/03/28(水) 16:40:55.76 ID:9bPMC9W6
財金@玉置とか言う議員の独演会になってる。


201 :無記名投票:2012/03/28(水) 16:42:32.56 ID:9bPMC9W6
藤田財務副大臣はきちんと前ボタン留めてるね。
これだけなのにまともに見えるんだよね。
ガソプーは前ボタンは留めないわ酷いわ。

202 :無記名投票:2012/03/28(水) 16:42:57.08 ID:BLfcRzTW
>>198
近藤は閣僚じゃなく提案者じゃないのか?

203 :無記名投票:2012/03/28(水) 16:43:21.03 ID:7p/2rCmu
>>194
>>198
ナルシストにありがちな態度


204 :無記名投票:2012/03/28(水) 16:43:34.24 ID:QDX+zLBQ
なんだガソプーwおまえは大臣だぞw

205 :無記名投票:2012/03/28(水) 16:44:11.23 ID:hZ6l7Ckh
>>194
金正日死去で野田の街頭演説が中止になった時に
街宣車の上で蓮舫と一緒にあたふたとお詫びしてたのも近藤だったね

206 :無記名投票:2012/03/28(水) 16:44:21.34 ID:9bPMC9W6
ガソプー:医療リースも高いものもあるからどうしようかー
お前がどうするか決めるんだろうよ。

207 :無記名投票:2012/03/28(水) 16:45:11.98 ID:BLfcRzTW
>>203
ダメな世襲議員の典型だと思う

208 :無記名投票:2012/03/28(水) 16:45:38.78 ID:9bPMC9W6
>>202
そうだった間違えてた。すまん
それにしてもなんだか態度が悪いね。


209 :無記名投票:2012/03/28(水) 16:46:17.61 ID:HhIWdj64
面白い人だね玉置さん

210 :無記名投票:2012/03/28(水) 16:46:40.86 ID:QDX+zLBQ
>>205
野次がすごくて「これは仕込だな」って言った奴?

211 :無記名投票:2012/03/28(水) 16:47:12.05 ID:A1eI4Hst
>>209
GDP増やせば良いってとこまでは良いが、
消費税15%くらいまですぐいくとか冗談じゃねえ。

212 :無記名投票:2012/03/28(水) 16:47:13.37 ID:4ecR6d8V
黒川委員長
東電は原発事故防止のための自助努力が足りなかった@事故調会見

213 :無記名投票:2012/03/28(水) 16:47:19.30 ID:9bPMC9W6
>>209
玉置さんの方が財政分かってそうだね。
ガソプーなんかよりも。

214 :無記名投票:2012/03/28(水) 16:48:03.71 ID:hZ6l7Ckh
>>210
あー、それそれそれ。

215 :無記名投票:2012/03/28(水) 16:49:22.64 ID:4ecR6d8V
黒川委員長
原子力安全機関は国民の安全を重視してこなかった
事業者任せにしてきた
@事故調会見

216 :無記名投票:2012/03/28(水) 16:49:51.14 ID:z8AP/JXA
当事者能力の無い事業者と無責任な規制側www@事故調

wじゃねぇなまったく…

217 :無記名投票:2012/03/28(水) 16:49:55.92 ID:cq/wvm5e
アンカーハジマタ

218 :無記名投票:2012/03/28(水) 16:50:24.45 ID:M+JhSGlM
あんか、恥また。

219 :無記名投票:2012/03/28(水) 16:50:40.65 ID:3YL0F4Jx
@事故調
黒川:現場の意向を官邸に、ではなく
 官邸の意向を現場に伝えていたようにも見える

参考人の誰の事か聞き逃した

220 :無記名投票:2012/03/28(水) 16:51:45.65 ID:A1eI4Hst
玉置ってのも、なんもわかっとらんな。
民間が金借りたくても借りれないのがデフレだろうが。

221 :無記名投票:2012/03/28(水) 16:53:52.54 ID:XcPcbHbb
>>219
武黒

222 :無記名投票:2012/03/28(水) 16:55:48.52 ID:QDX+zLBQ
>>220
昨日の西田さんの例えよかったのにねw

223 :無記名投票:2012/03/28(水) 16:56:07.31 ID:3YL0F4Jx
>>221
dです

224 :無記名投票:2012/03/28(水) 16:56:56.74 ID:IfqSp30K
http://livechat.fc2.com/98448811/
ANCHOR

225 :無記名投票:2012/03/28(水) 16:57:57.62 ID:A1eI4Hst
>>222
馬が水を飲むと牛も水を飲む。私も水を飲む! ごっくん

226 :無記名投票:2012/03/28(水) 16:58:52.97 ID:z8AP/JXA
民主党は馬に水飲ませようとして鹿連れてくるからなぁ…

227 :無記名投票:2012/03/28(水) 16:59:54.76 ID:QDX+zLBQ
>>226
うま?いw

228 :無記名投票:2012/03/28(水) 17:00:02.80 ID:2Hnvd+LS
>>255
正確には馬(民間)が水が飲まないなら、どうしたらいいと思いますか?
牛(政府)が水を飲めばいいのですよ。

229 :無記名投票:2012/03/28(水) 17:00:33.77 ID:ESvD+nNc
財金の玉置って人が一瞬ゲルに見えて二度見しちゃった

230 :無記名投票:2012/03/28(水) 17:00:57.00 ID:XnEH+Qf0
@Nスタ
民主党の議論の様子の録音
「ダメ〜!ダメ!ダメ!ダメ!ダメ!ダメ!」

なにこれw

231 :無記名投票:2012/03/28(水) 17:02:51.09 ID:2Hnvd+LS
財金散会

232 :無記名投票:2012/03/28(水) 17:03:11.22 ID:A1eI4Hst
>>228
ま、デフレギャップを埋めるのに政府(牛)が金を使えば、
それが呼び水になって民間(馬)も水を飲みだすって感じの例えだったね。

233 :無記名投票:2012/03/28(水) 17:03:21.25 ID:DAQjh9NZ
>>230
有田芳生 ? @aritayoshifu

消費税論議。8日間にわたり、昨深夜は2時半まで200人を越える議員が議論に参加。
日本の今後に深く関わる政策論議をこれほどまで真摯に行っていることを、国民に正確に届けることが、
信頼回復への道になる。テレビや新聞では「対立」ばかりが報じられるが、現場はそんな単純な情況ではない。


234 :無記名投票:2012/03/28(水) 17:04:02.39 ID:2Hnvd+LS
>>230
文字だけ見ると、マキオの答弁のあと、礒崎陽輔さんがピンのところに向かう様のようだな。

235 :無記名投票:2012/03/28(水) 17:04:49.97 ID:2Hnvd+LS
>>232
そして自分でも水を飲むというパフォーマンスw

236 :174:2012/03/28(水) 17:05:26.32 ID:Z9SAuJKw
チヅコスキーとマサコスキーは同一人物設定ねw
センセ自重汁。

チチスキーは同意だが、ヒンヌーの良さもわかってくれ。

237 : 【関電 74.3 %】 :2012/03/28(水) 17:09:20.93 ID:DNAgshbs
復帰
震災復興はトミコ?

238 :無記名投票:2012/03/28(水) 17:09:24.52 ID:HgKmWdXr
>>224
今日のアンカーは報道について。
どんどん言ってやってくれ。

239 : 【関電 74.3 %】 :2012/03/28(水) 17:11:26.86 ID:DNAgshbs
>>194
秘書が暴力沙汰起こした近藤か。
そういえば、あの後、街宣やってないな。

240 :無記名投票:2012/03/28(水) 17:12:56.18 ID:4ecR6d8V
事故調会見・終了

事務局からお知らせ
福島の住民からアンケート 21000件のうち現在までに8100件の回答
最終的に9000件ほど集まる予定
6月頃に報告書としてまとめるとのこと

241 : 【関電 74.3 %】 :2012/03/28(水) 17:13:45.21 ID:DNAgshbs
沖縄北方 紙智子@共産

>>230
昨日の民主の議論を出席者の誰かが密録してたらしい。

242 :無記名投票:2012/03/28(水) 17:16:15.34 ID:3YL0F4Jx
@事故調 
フリーランス藤田:リスクに対する考え方が外国と違うんじゃないか、特にIAEAなんかとは
黒川:外的な要因でなく人的なアタックに対してどれだけ対応できるか

誰?:韓国での総理のコメントについて
黒川:それについてはノーコメント

誰?:広瀬氏のように記憶にないという回答で済まされると調査が進まないのではないか
黒川:別途調査は進めている。何もしないわけではない

月刊誌の宮島:前半戦終わっての手ごたえと今後の事を聞きたい
 米国ではこの手の話題はエンドレスでやっている
黒川:憲政史上初という意味を国民も海外も共有してほしい
 
読売:新しい原子力組織について
黒川:政府、国会でオープンな議論をしてもらいたい
 
誰?:先ほどのエンドレスの話。回答がないまま済んでしまうことについて
 今日、2時間で終わってしまうが時間無制限ではやらないのか
黒川:私たちも苦労している。聞き方の問題もある。適切な形で調査する
誰?:一度呼んだ人を再度呼ぶこともあるか
黒川:スケジュールの都合もあるのでなんとも

司会:アンケートを2万1000世帯に配っている
 最終的に9000通程度、45%回収率になる予定
 分析して6月報告書にまとめる

簡単ですみません。間違っていたら訂正お願いします。

243 : 【関電 74.3 %】 :2012/03/28(水) 17:19:09.03 ID:DNAgshbs
震災復興 山下芳生@共産
沖縄北方 紙智子@共産

244 : 【関電 74.3 %】 :2012/03/28(水) 17:20:18.64 ID:DNAgshbs
>>242
まとめ乙です。ありがとうございます。

245 :無記名投票:2012/03/28(水) 17:20:25.09 ID:BLfcRzTW
そういえば、昨日は三宅が川内の横に座ってTVに映ろうと必死だったな

246 :無記名投票:2012/03/28(水) 17:22:17.75 ID:TY1NZnV1
>>242
乙です
国会事故調はアレや枝野は呼ばないの?

247 :無記名投票:2012/03/28(水) 17:23:32.64 ID:64HcY2ld
毎日や読売は冗長曖昧で観念的質問をしては委員長に率直な感想を言わせない卑劣ぶり。


248 :無記名投票:2012/03/28(水) 17:25:24.42 ID:64HcY2ld
朝日はプロ罠と矛盾がわかっているからひたすら沈黙。

249 : 【関電 74.3 %】 :2012/03/28(水) 17:27:05.97 ID:DNAgshbs
>>247
質問する記者なんてそんな奴らばっかりだよ。
他の分野でも、基本的知識もなく、当を得ないダラダラした質問する記者が多い。

250 :無記名投票:2012/03/28(水) 17:29:03.29 ID:DxTVpyjg
えっ全国電気料金値上げして平均化しようとか言った?

251 :無記名投票:2012/03/28(水) 17:29:07.49 ID:hZ6l7Ckh
ん?ちょっと離席していたんだけど米からエタノール発電の話?

252 : 【関電 74.3 %】 :2012/03/28(水) 17:29:51.87 ID:DNAgshbs
吉野さん、エタノール発電、エタノール車?

253 :無記名投票:2012/03/28(水) 17:30:00.68 ID:hZ6l7Ckh
地域資源の活用という項目

254 : 【関電 74.3 %】 :2012/03/28(水) 17:30:13.12 ID:DNAgshbs
沖縄北方 とくしんくん@社民

255 :無記名投票:2012/03/28(水) 17:30:38.52 ID:F/CjxDS8
野豚とガッキーの密談あった@アンカー
野豚が自民党に「消費税の対案だしてくれおー」と泣き付いたのかw

256 : 【関電 74.3 %】 :2012/03/28(水) 17:31:15.63 ID:DNAgshbs
とくしんくん:玄葉に資料としてニューズウイーク日本版「普天間と日本」あげるw

257 :無記名投票:2012/03/28(水) 17:32:35.73 ID:hJnSfabd
基地はいらんがカネよこせだろ

258 :無記名投票:2012/03/28(水) 17:36:02.36 ID:lb2zeMdY
>>234
自分は筋肉少女帯かとw

259 : 【関電 74.3 %】 :2012/03/28(水) 17:36:52.94 ID:DNAgshbs
震災復興
修正案説明 梶原@自民
山下:復興の要は復興大臣。ぼーっとしてたらあかん
平野:しっかり頑張りますん
山下:がんばれよ おわり

散会

260 : 【関電 74.3 %】 :2012/03/28(水) 17:39:10.66 ID:DNAgshbs
残り とくしんくん

261 :無記名投票:2012/03/28(水) 17:39:55.09 ID:DAQjh9NZ
>>260
居残り とくしんくん

262 :無記名投票:2012/03/28(水) 17:40:06.95 ID:2Hnvd+LS
電波浴でもするか。

263 :無記名投票:2012/03/28(水) 17:40:32.61 ID:hZ6l7Ckh
沖縄北方に移動

264 :無記名投票:2012/03/28(水) 17:40:38.84 ID:DxTVpyjg
あっちもとくしんこっちもとくしんとくしんとくしn

265 :無記名投票:2012/03/28(水) 17:40:45.12 ID:2Hnvd+LS
2両編成のモノレール ゆいレールで我慢しとけ。とくしん。

266 :無記名投票:2012/03/28(水) 17:41:20.91 ID:hZ6l7Ckh
あれからよんじゅうねんっ

267 :無記名投票:2012/03/28(水) 17:42:10.58 ID:hZ6l7Ckh
その内に沖縄にも新幹線を!とか言い出しそうだ

268 :無記名投票:2012/03/28(水) 17:43:15.42 ID:hJnSfabd
誰がその資金を負担するんだ?
どうせ国だろ

269 :無記名投票:2012/03/28(水) 17:46:23.27 ID:hZ6l7Ckh
とくしん:沖縄の経済はザル経済だという言葉を聞いた事がありますか?

270 :無記名投票:2012/03/28(水) 17:46:27.81 ID:RJtksTes
>>233
自民党だってやってるだろうに自分とこだけ立派に頑張ってるみたいな物言い

271 :無記名投票:2012/03/28(水) 17:47:08.92 ID:2Hnvd+LS
そりゃ、建設工事請け負える技術力のある企業が沖縄にないからだろ、とくしん。

272 :無記名投票:2012/03/28(水) 17:48:05.92 ID:hZ6l7Ckh
とくしん:沖縄の業者で出来ない事業は仕方がないが沖縄のお金が東京へ流れて行った

273 :無記名投票:2012/03/28(水) 17:49:13.17 ID:2Hnvd+LS
まだ鉄道いってる……

274 :無記名投票:2012/03/28(水) 17:49:18.93 ID:hZ6l7Ckh
とくしん:ひとつ、担当局長、しっかりやってくださいよm9(・∀・)

275 :無記名投票:2012/03/28(水) 17:49:25.78 ID:4rbz1K96
>>255
また不確かな情報源らしいが…。
関西実況だと、今日の青山さんは民主から維新まで全方位爆撃だったそうな。

276 :無記名投票:2012/03/28(水) 17:49:41.14 ID:50Bsu9SC
とくしんだりい

277 :無記名投票:2012/03/28(水) 17:50:25.17 ID:IfqSp30K
ヤマヒロ相当キレてるな


278 :無記名投票:2012/03/28(水) 17:51:20.41 ID:hZ6l7Ckh
とくしんもろくろを回している

279 :無記名投票:2012/03/28(水) 17:51:40.28 ID:hZ6l7Ckh
とくしん、マイクから外れてしゃべるなww

280 :無記名投票:2012/03/28(水) 17:51:45.05 ID:RJtksTes
>>275
情報源が不確定なままころころ変わってるようでは、やはり
野田がホテル予約入れて待ってたのに谷垣は来なかった説がどんどん有力にw

281 :無記名投票:2012/03/28(水) 17:51:57.75 ID:2Hnvd+LS
今日は質問じゃなく意見交換をしたい、委員会室は大爆笑。

282 :無記名投票:2012/03/28(水) 17:52:14.95 ID:hJnSfabd
意見交換じゃなくて質疑しろ質疑

283 :無記名投票:2012/03/28(水) 17:52:17.61 ID:hZ6l7Ckh
「いやいや今日はね質問はやめて」って質疑しろよwww

284 :無記名投票:2012/03/28(水) 17:52:56.25 ID:QhP7SFo/
居酒屋と化してるww

285 :アップルがいきち ◆SEGAx78B26 :2012/03/28(水) 17:53:21.80 ID:hdaLSCnq
ボケ老人を笑うのはよせ

286 :無記名投票:2012/03/28(水) 17:53:48.71 ID:hZ6l7Ckh
とくしんの頭がつやつやしててもうwww

287 : 【関電 74.3 %】 :2012/03/28(水) 17:53:52.41 ID:DNAgshbs
隣の紙智子が呆れてる

288 :無記名投票:2012/03/28(水) 17:53:59.52 ID:QhP7SFo/
同時に玄葉も映してほしいw

289 :無記名投票:2012/03/28(水) 17:54:32.64 ID:F/CjxDS8
>>275
デタラメ、おじゃー、野豚、維新、ムネオ、東電に絨毯爆撃
ガッキーと自民にも狙撃って感じかな
全編ダメだしでござったぞ
最後はAIJの浅川を青山&ヤマヒロでフルボッコ。証人喚問しろ!で〆

290 :無記名投票:2012/03/28(水) 17:54:53.68 ID:2Hnvd+LS
けいびん鉄道じゃなく、けいべん鉄道だ。まあ、しらなくてもしょうがないけど。

291 :無記名投票:2012/03/28(水) 17:55:49.40 ID:QhP7SFo/
とくしん、ドリームズカムトゥルーw

292 : 【関電 74.3 %】 :2012/03/28(水) 17:56:24.31 ID:DNAgshbs
全国で鉄道がなくなってるってのに、車社会の沖縄に鉄道いらんだろ
ゆいレールあるじゃん

293 :無記名投票:2012/03/28(水) 17:56:59.94 ID:hJnSfabd
アメさんに引け上げられたらすげー困るんだけど

294 :無記名投票:2012/03/28(水) 17:57:49.83 ID:F/CjxDS8
>>280
野豚がガッキーに泣きつきたくてセッティングしたのは間違いないと思った
でもガッキーが来なかったから、わざと情報を流した……と見る
嘘も百回言えば真実に、ってのがどこぞの手法だからな

295 :無記名投票:2012/03/28(水) 17:57:53.14 ID:2Hnvd+LS
>>292
鉄軌道が欲しいんだってさ。ゆいレールのアルベーグ式をロッキード式に改造するか。
(コンクリート軌道の上に1本鉄のレールを敷く方式)

296 :無記名投票:2012/03/28(水) 17:57:53.06 ID:hJnSfabd
ラムズフェルドだろ

297 : 【関電 74.3 %】 :2012/03/28(水) 17:59:47.17 ID:DNAgshbs
>>295
ロッキード式なら姫路モノレール復活させようかw
鉄軌道なんてこれから敷くとなると、邪魔になるだけなのにねぇ

298 :無記名投票:2012/03/28(水) 18:00:57.44 ID:2Hnvd+LS
やっととくしん終わった。

299 :無記名投票:2012/03/28(水) 18:01:13.47 ID:hZ6l7Ckh
えー、あと少し。返事はいりませんから。次は返事を求めたいと思います。
嘉手納以南の基地の返還が取りざたされていますが、
そのパッケージを外そうというのはアメリカ側からですか日本側からですか
それは外務省側からの提案ですか防衛省側からの提案ですか

 外務省とも連携しておりますのでどっちとも申し上げられない
 どちらも連携してそういう提案をしている

300 :無記名投票:2012/03/28(水) 18:01:16.49 ID:2Hnvd+LS
ただちに採決。

301 :無記名投票:2012/03/28(水) 18:01:48.55 ID:2Hnvd+LS
全会一致。沖縄振興特別措置法。

302 : 【関電 74.3 %】 :2012/03/28(水) 18:02:09.33 ID:DNAgshbs
討論なし
直ちに採決 全会一致で可決
付帯決議案朗読 木庭健太郎@公明

303 :無記名投票:2012/03/28(水) 18:03:48.74 ID:hZ6l7Ckh
>>297
なんとなくだけど、沖縄だと夏場の保線作業大変そうだよね

304 :無記名投票:2012/03/28(水) 18:04:02.74 ID:2Hnvd+LS
付帯決議も全会一致可決。

305 :無記名投票:2012/03/28(水) 18:05:08.04 ID:2Hnvd+LS
>>303
いや。沖縄って夏はそんなに最高気温上がらないのよ。海に近いから。内陸のような40度とかにはならない。

306 : 【関電 74.3 %】 :2012/03/28(水) 18:05:41.75 ID:DNAgshbs
付帯決議案 可決
川端大臣一言 沖縄北方大臣だったんだなw

駐留軍用地返還地利用の法律の一部を改正する法案 全会一致で可決
付帯決議案 再び木庭健太郎@公明

307 :無記名投票:2012/03/28(水) 18:06:22.64 ID:hZ6l7Ckh
>>305
へー、そんな猛暑でもないのか
言われてみりゃコンクリアスファルト敷設でがっちがちなところばかりでもないな

308 : 【関電 74.3 %】 :2012/03/28(水) 18:06:56.78 ID:DNAgshbs
付帯決議案 全会一致で可決
川端 また一言

散会 乙でした

309 :無記名投票:2012/03/28(水) 18:07:08.12 ID:2Hnvd+LS
沖縄北方散会。今日も皆様おつかれでした。アシタは西やんですよ。

310 :無記名投票:2012/03/28(水) 18:07:21.51 ID:hZ6l7Ckh
沖縄及び北方問題に関する特別委員会 散会

311 :無記名投票:2012/03/28(水) 18:32:19.74 ID:9bPMC9W6
>>307
でも海に近いから湿度は半端なく凄いけど。
汗がなかなか乾かないよ。
普通にじーっとしてるだけで汗が吹き出たから。
沖縄って。

312 :無記名投票:2012/03/28(水) 18:53:01.60 ID:jWHy0dvC
NHKBSニュース
前原「昨日決めなかったら民主党は国民から見放されていた」

313 :無記名投票:2012/03/28(水) 18:55:29.53 ID:9bPMC9W6
>>312
とっくに見放されてるだろ。というかお前が言うな。
お前なんかとっくに見放されてるだろ。
前何とか偉そうだなあ。自分がどうして外務大臣
辞めさせられたか分かってないんだなあ。
自粛しろよ。

314 :無記名投票:2012/03/28(水) 18:57:37.19 ID:uHqXBEFY
>>312
よくもまあこんな台詞が吐けるもんだ…
勘違いなうえに自意識過剰
馬鹿な政治家の代表みたいだ

315 : 【関電 74.2 %】 :2012/03/28(水) 19:09:44.50 ID:DNAgshbs
明日3月29日の予定

衆議院
なし
参議院
10:00 内閣委員会
10:00 総務委員会
10:00 財政金融委員会
10:00 厚生労働委員会
10:00 経済産業委員会
10:00 国土交通委員会
13:00 東日本大震災復興特別委員会

316 :無記名投票:2012/03/28(水) 19:15:44.88 ID:vTxCzJ6m
今日はゲン様が鬼のようだったな
戦争だと当事国が言っているのに、遠いから大丈夫なんて、派遣されている家族の前で言えるのか
武器を携帯していないのがずっと心配だったから、一度引き上げて欲しい
何かあってからじゃ遅いんだよ

317 :無記名投票:2012/03/28(水) 19:36:18.58 ID:hJnSfabd
>>315
d 明日はとくしんのポエムはなしか

318 :無記名投票:2012/03/28(水) 19:41:58.07 ID:APCs0IhE
>>312
いつも「国民に理解していただけるように努力」って言ってるのに、
自分とこの議員すら理解してもらえず、
しかも「51対49でも前に進める」と言っていたはずが採決すら放棄。
有田曰く200人いた中の半数すら確保できなかったんだろうな。

319 :無記名投票:2012/03/28(水) 19:46:18.52 ID:5I07gLDs
厚年基金の運用担当、9割が“素人”

AIJ投資顧問の年金消失問題を受けて厚生労働省が全国558の厚生年金基金の運用態勢を調査した結果
資金運用に携わる役職員2065人のうち9割が過去に資金運用の経験がなく、証券アナリストやファイナン
シャルプランナーなど資産運用関連の資格を持っている人はわずか2%でした。
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4989466.html

なんじゃそりゃ〜〜〜〜!

320 :無記名投票:2012/03/28(水) 19:51:04.19 ID:Bt7250RF
>>312
それはひょっとしてギャグで言ってるのか!?
のAAを誰かが貼っても許されると思う


321 :無記名投票:2012/03/28(水) 19:52:51.30 ID:m6S4NIRV
>>319
すげー、まさに素人が国の金をジャブジャブ使っていくら損しても自分は痛くないギャンブルしまくりwww
しかも高給ときたもんだwww

322 :無記名投票:2012/03/28(水) 19:57:26.83 ID:HVL+2G0U
夜の政治ネタ

377 名前:無記名投票[sage] 投稿日:2012/03/28(水) 08:59:49.02 ID:HVL+2G0U
20:00-21:00 ニコニコ生放送 政治評論家・三宅久之引退直前SP! 「私が言わないと誰が言う! 今夜解禁! 日本政治の歴史と闇」
http://live.nicovideo.jp/watch/lv85917754

この3月一杯で引退する政治評論家三宅久之氏がニコニコユーザーに洗いざらい全てを語ります。

20:00-21:55 BSフジLIVE PRIME NEWS
『新卒3割が3年で離職 就職難になぜ辞める? 企業・大学の本音とは』

 内閣府の推計で、大学や専門学校への進学者のうち卒業・中退後に安定した仕事に
ついている若者が48%にとどまるとの結果が出た。就職難が叫ばれる中で、卒業後3年以内に
離職する割合は大卒で約30%、高卒・中卒にいたっては、それぞれ約38%、約65%という
高い数字を厚労省が報告している。
 失業率こそ諸外国に比べて低いものの、早期離職率の高さや大手企業の偏重、
非正規雇用率の上昇など、今、若者雇用を取り巻く問題は多い。
 こうした中、政府は6月をめどに若者の就職を支援する総合対策をまとめる方針だが、
経済再生がままならぬ状況の中で、どのような解決策が求められるのか、ゲストに
石田勝之内閣府副大臣らを迎え課題と方策を問う。

ゲスト: 石田勝之 内閣府副大臣
     豊田義博 リクルート ワークス研究所主幹研究員
     西田亮介 東洋大学非常勤講師

21:00-22:00 NHK総合 ニュースウオッチ9
▽痛み伴う改革なのに支持率落ちず…なぜ? イタリア首相に問う!

23:50-24:00 NHK総合 時論公論 ▽消費税法案は
NHK解説委員…安達宜正



323 :無記名投票:2012/03/28(水) 20:01:21.26 ID:EwTuEYP4
>>315
西田昌司事務所です。


3月29日(木)13:00頃〜(約1時間)参議院財政金融委員会で質問します。『ネット中継』されますので、是非ともご覧下さい。

324 :無記名投票:2012/03/28(水) 20:12:43.02 ID:Bt7250RF
>>323
待ってました!

325 :無記名投票:2012/03/28(水) 20:13:28.36 ID:aQN0PJG+
片山さつきブログ

NHK経営陣に国会質問!5問用意してますが、29日までに皆さんから公募!
参議院総務委員会ネットで29日午後1時半ころから。
録画は地上波NHK第一で、12時15分ころから放映!

どうしても追及してほしいよねって思われること。緊急募集します。

http://satsuki-katayama.livedoor.biz/archives/6889256.html

326 :無記名投票:2012/03/28(水) 20:18:20.62 ID:pLTBvOya
>>325
いっつも思うんだけど国民に質問を募集するなよ
なんのために国会議員を選んでると思ってるんだよ
自分で考えろと思うわ

ポピュリズムに染まり過ぎ

327 :無記名投票:2012/03/28(水) 20:22:29.33 ID:Jc7qKMKr
>>326
議員は国民の代表者だから民意を代弁するんじゃないのかな。

328 :無記名投票:2012/03/28(水) 20:24:43.65 ID:Al0IfdSF
佐藤正久 @SatoMasahisa
3月29日(木)12:00〜12:20頃、TBSテレビ「ひるおび!」に生出演します。
北朝鮮ロケット問題と田中防衛大臣についてお話をする予定です。

329 :無記名投票:2012/03/28(水) 20:26:31.53 ID:jWHy0dvC
ニコ世論調査

330 :無記名投票:2012/03/28(水) 20:26:39.44 ID:TY1NZnV1
隊長も結構テレビに出るよね
テレビ局に好かれてるのかな

331 :無記名投票:2012/03/28(水) 20:27:02.62 ID:zhAikD8P
さつきもニートに媚び売り過ぎだろ
マスゴミや有権者と同じく間違ってばかりいるネットに情報求めてどうする?
その匿名性故、ある意味マスゴミや有権者よりタチが悪いのがネットだろうに
西やんやまさこや隊長やヤンキーやウートンやゴテンみたいにネタは脚でかせげよ
さつきの質疑が上擦りするのは自分の脚でネタを稼がないからだろ
心にズンと響いて落ちる質疑ってなんだろうね
いい加減悟れや頭でっかちの基地外女

332 :無記名投票:2012/03/28(水) 20:27:46.83 ID:pLTBvOya
>>327
それがまかり通るなら議員なんていらない
彼らが自分で国民の事を考えて行動するために国会議員がいる
正直、民意なんて何の価値も無いと思うよ

333 :無記名投票:2012/03/28(水) 20:31:51.92 ID:N5am8yE2
>>323
もし本当に事務所の方なら2ちゃんねるには書き込みをなさらない方がいいと思います。
ここには匿名の陰に隠れて公人に難癖を付け権威の傷付くような書き込みを引き出そうとしたり、
またそのやり取りをインターネットで記事にするような卑怯な連中がたくさんいます。

もし予定などの情報を提供されたいのであれば、他の議員さんのようにツイッターを利用してみてはどうでしょうか?
西田先生のご活躍を毎回楽しみにしている者より。

334 :無記名投票:2012/03/28(水) 20:33:10.70 ID:5I07gLDs
NHKの予算6000億円とか多過ぎね?
ってか6000億円集金してるのって酷いだろ流石に

335 :無記名投票:2012/03/28(水) 20:33:57.54 ID:Jc7qKMKr
>>332
そりゃ議員は衆愚を超越した存在でいてほしいkど
ネット以前も陳情を受けてたわけだし
議員活動の一つのあり方としてアリだと思うよ

336 :無記名投票:2012/03/28(水) 20:38:16.11 ID:QhP7SFo/
>>325
自分もなんだかなと思う。
そんなとって出しみたいなものでいいの?
いつか変なの掴まされるよ。

337 :無記名投票:2012/03/28(水) 20:40:38.23 ID:5I07gLDs
>>331
国会マニアが増えてきたんだからいいだろ!
今までは国会の委員会とか見る奴居なかったんだから
コアな国会ウオッチャーのこと考えてくれてると思うよ

ラジオとかではがき読まれるのとか楽しみだったじゃん

338 :無記名投票:2012/03/28(水) 20:41:29.94 ID:y4aklMtR
>>333
事務所ブログの告知を転載したんじゃないの?

339 :無記名投票:2012/03/28(水) 20:41:48.66 ID:jWHy0dvC
ニコ世論調査発表も真っ黒で非難轟々

340 :無記名投票:2012/03/28(水) 20:43:30.11 ID:GQ8sV+CG
>>335
町会の祭りの打ち上げに議員とかフラっと来る事あるしな。
まあ、それの延長と考えるのもアリだと俺も思う


341 :無記名投票:2012/03/28(水) 20:45:23.63 ID:y4aklMtR
>>339
kwsk

342 :無記名投票:2012/03/28(水) 20:45:50.81 ID:aQN0PJG+
コピペでは抜粋したけどリンク先読めば

自分でも5問用意してるが
日頃から国民の関心が高いし、この機会に皆で考えてNHKの改善につなげたい

ということが書いてある

343 :無記名投票:2012/03/28(水) 20:46:40.74 ID:jWHy0dvC
>>341
http://www.nicovideo.jp/watch/nm17384081
読み込みエラー多発

344 :無記名投票:2012/03/28(水) 20:51:42.60 ID:jWHy0dvC
野田支持率

支持する 6.8
どちらでもない 28.9
支持しない 64.4

345 :無記名投票:2012/03/28(水) 20:52:40.47 ID:TY1NZnV1
>>343
見れたお

内閣支持率:6.8%
不支持率 :64.4%

346 :無記名投票:2012/03/28(水) 20:57:52.18 ID:IfqSp30K
アメリカでは大統領が始球式するけど、今日の開幕戦で野田は始球式お呼ばれしなかったんだな

347 :無記名投票:2012/03/28(水) 21:00:05.59 ID:GQ8sV+CG
>>346
鳩、アレ、野田を的にした死球式なら呼ばれそうだけどな

348 :無記名投票:2012/03/28(水) 21:06:41.04 ID:qf7hPFzP
>>332
すごく乱暴な意見だな。
民意に何の価値もないだなんて、民主主義の否定じゃないか。
「代議士」という言葉が存在する意義はすごく大切なことなんだぞ。

さつき氏の意図は、一般人の意見を広く聞いてみようということだろう。
質問を自分に代わって練り上げてくれ、ということではないだろう。

349 :無記名投票:2012/03/28(水) 21:08:41.49 ID:hJnSfabd
>>346
呼ばれたんじゃない?
でも、消費増税しか興味がない野田が断ったのかも

350 :無記名投票:2012/03/28(水) 21:17:18.93 ID:M+JhSGlM
三宅じいさんのニコ生みてきた。
引退しないで!とか勉強になった!とか多いこと多いこと。

うっすらと気味が悪かった。

351 :無記名投票:2012/03/28(水) 21:20:23.01 ID:zhAikD8P
>>348
民主主義なんぞアヤシイものだと構えて見せるのが大人の分別
逆に民主主義なんてフィクションを殊更に持ち出す奴は胡散臭い

って意味だと思うけど理解できんだろうな

352 :無記名投票:2012/03/28(水) 21:23:55.33 ID:t3+/D4BN
ネット世論調査「内閣支持率調査 2012/3/28」
http://www.nicovideo.jp/watch/nm17384081
野田政権を支持する 6.8% しない 64.4%
支持政党なし 48.7% 自民 27.3% 民主 5.9% みんな 4.6% たち日 4.0%
原発再起動 賛成 33.6% 反対 29.7% どちらともいえない 36.7%
消費増税 賛成 15.7% 反対 58.5% どちらともいえない 25.7%
大阪維新の会の国政進出に期待する 39.4% しない 33.3% どちらともいえない 27.3%
今後の政権は 新しい枠組み 49.5% 自民中心 22.7% 民主中心 2.4% 民自連立 5.7%


353 :無記名投票:2012/03/28(水) 21:23:59.34 ID:jWHy0dvC
どうもよその世論調査はこのどちらでもないから25ポイントぐらい支持するのほうに拝借してるようなんだよね

354 :無記名投票:2012/03/28(水) 21:27:22.50 ID:Jc7qKMKr
在日韓国人の在外選挙今日ですって

355 :無記名投票:2012/03/28(水) 21:28:41.41 ID:Jc7qKMKr
んhkで在日を絶賛持ち上げ中

356 :無記名投票:2012/03/28(水) 21:29:39.95 ID:uHqXBEFY
>>326
一般人が国会で聞いてほしい事を代弁するのが、そんなに悪いことなのか?
というか、「質問募集する議員は、自分では質問を何も考えない」って何故思うんだ?
こういう意見する人って、「質問募集=アホ」みたいに
ネガティブに思いこみ過ぎてる気がするわ

357 :無記名投票:2012/03/28(水) 21:30:36.11 ID:s3b6c1ex
一太の外交防衛見てるけど・・・・田中酷すぎだなこれ・・・・

358 :無記名投票:2012/03/28(水) 21:32:03.30 ID:N5am8yE2
>>326
言いたいことの意味は分かるけど、今回はNHK経営陣への質問即ち
テレビに関する質問だから視聴者から質問を公募しようとしたんじゃないかな?

359 :無記名投票:2012/03/28(水) 21:34:56.14 ID:cq/wvm5e
内閣委員会 10:00

総務委員会 10:00

財政金融委員会 10:00

厚生労働委員会 10:00

経済産業委員会 10:00

国土交通委員会 10:00

東日本大震災復興特別委員会 13:00

360 :無記名投票:2012/03/28(水) 21:35:10.49 ID:s3b6c1ex
>>326
選ばれた人が万能ならそうだろうけど、能力のある人がみんな議員になるわけじゃないからな
国民の中からいい案が出る可能性があるのは当たり前だと思うが・・・

361 :無記名投票:2012/03/28(水) 21:38:25.24 ID:XnEH+Qf0
>>354-355
本当にNHKって気持ち悪い!

362 :無記名投票:2012/03/28(水) 21:43:54.73 ID:zhAikD8P
犬は参議院の常任委員会に収支と人事を負託すべきだね
受信料は廃止して予算を倍増してもいいからその全てを税金でまかなうのがいい
参議院の存在価値を外交防衛と皇室問題とメディアリテラシーに特化できないものか
なあんてヨマイゴトをつぶやいてみたくもなる

363 :無記名投票:2012/03/28(水) 21:51:28.42 ID:4rbz1K96
タイラーと進次郎のひそひそ話の内幕

平将明 @TAIRAMASAAKI
衆議院内閣委員会で小泉進次郎議員と隣り合わせた。
郵政改革議論などで党内の雰囲気が一変したことを話していると、「平さん!改革のしがいがあっていいじゃないですか!」といつものさわやかな顔で言った。

364 :無記名投票:2012/03/28(水) 21:52:09.68 ID:MMKGIPMe
NHKはドラマとバラエティをなくして、ニュースだけ流していればいい
衆参とも予算委員会は必ず放送してほしい


365 :無記名投票:2012/03/28(水) 21:52:56.29 ID:hJnSfabd
>>357
ここまでくると酷すぎってレベルじゃないよ。。。
勉強した形跡がないのが致命的だな

真紀子がガミガミと言って来るから無理かもしれんが

366 :無記名投票:2012/03/28(水) 21:54:37.26 ID:QFaMxDjg
NHKは公共放送なんだから
特定の芸能人を使って番組を
作ったりするのはおかしい

367 :無記名投票:2012/03/28(水) 21:56:02.32 ID:Jc7qKMKr
>>364
ニュースこそやめてほしい

368 :無記名投票:2012/03/28(水) 21:57:05.12 ID:Jc7qKMKr
NHK在日選挙の件、ツイッターも阿鼻叫喚だったw

369 :無記名投票:2012/03/28(水) 21:59:12.43 ID:M+JhSGlM
いまから事故調みる。
寝る前に見て差し支えなければいいのだが。

議員に直接質問お願いできるのはいいことだ。
議員自身の質問にかぶせて答えをもらえれば双方さらに問題意識が高まる。
おれのさつきタン、とんがってイケイケ!

370 :無記名投票:2012/03/28(水) 21:59:16.52 ID:OWnB/pDP
今日の山本香苗のもなかなかの田中の酷さを見れますわ

371 :無記名投票:2012/03/28(水) 22:01:18.23 ID:jWHy0dvC
NHKは公平中立ぶるから一番タチが悪いんだよ
日テレみたいに「巨人の広報応援機関でございます」ならいくらでもひいきしてかまわないが
NHKはそういうスタンスを取らないといい子ぶっておきながら同じようなことをやる

372 :無記名投票:2012/03/28(水) 22:08:21.71 ID:bmO0dboZ
そもそも、日本の報道を在日外国人が作ってるというのが間違いだな。
日本の政治討論番組でもなぜか外国人だらけ。
まあサヨクにとっては当たり前なんだろうけどさ。

373 :無記名投票:2012/03/28(水) 22:12:30.29 ID:ltz8iq1h
>>38>>43
おまえらwwww

>>364
天気予報と地震津波情報だけでいいよ
地デジになったら時報すらアテにならないし

374 :無記名投票:2012/03/28(水) 22:13:12.82 ID:3/It+jG7
>>368 それ何?NHKが在日の祖国選挙できる事放送したの?

375 :無記名投票:2012/03/28(水) 22:20:46.77 ID:5O64rrfD
>>357
今南スーダンのPKO緊急撤収計画の件の所まで来たが、
腹が立つと言うより、哀しくて、虚しくて、涙が滲み出してきたよ・・・

376 :無記名投票:2012/03/28(水) 22:21:06.79 ID:IfqSp30K
NHKはスポーツと国会とニュースとブラタモリだけでいい
天気予報だけで30分でもOK 担当はテラカワさん

377 :無記名投票:2012/03/28(水) 22:22:05.58 ID:Al0IfdSF
27日の財金見てるけど最後安住が西田さんに握手を求めに行ってるな

378 : 【関電 74.0 %】 :2012/03/28(水) 22:22:59.42 ID:PlExvcnM
>>354-355
それ、NHK神戸の18時台、20時台でもやってたから、計3回被弾。
でも1分と見てられなかったわw


379 :無記名投票:2012/03/28(水) 22:23:27.91 ID:ltz8iq1h
>>374
そう。
ついでに日本の選挙でも投票したいそうです。
日本国籍持っていないのに口出すな。

380 :無記名投票:2012/03/28(水) 22:25:14.17 ID:3/It+jG7
>>379 ワロタ それどこかにうpされてないかなぁ 見たいなぁ


381 :無記名投票:2012/03/28(水) 22:25:48.94 ID:zhAikD8P
犬の存在価値は未来少年コナンと連続テレビ小説と大河ドラマと犬スペシャルとプロジェクトXとダーウィンが来ただった
今かろうじて視聴に堪えるのはダーウィンが来ただけ
ヒゲジイの為に受信料払うのも馬鹿らしいから今は受信料未納83ヶ月
T豚の世界遺産やテロ朝の奇跡の地球物語、てれ東の和風総本家・鑑定団・アドマチ系バラエティや美の巨人系ノンフィクションはいい
日テレ&うじぇ…

382 :無記名投票:2012/03/28(水) 22:29:48.12 ID:Jc7qKMKr
nhkは4年に1度オリンピックだけやってればいいよ。

383 :無記名投票:2012/03/28(水) 22:30:08.11 ID:3/It+jG7
>>379 NHKのHPで見つけたが 日本国内の参政権には触れてないね コレ保存できない・・・
韓国 大阪などで初の在外投票
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20120328/k10014022651000.html

384 :無記名投票:2012/03/28(水) 22:35:52.08 ID:i/BwF/ov
 高校教科書 「kawaiiを世界共通語に普及させたのはAKB48である」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1332939872/55

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/03/28(水) 22:14:58.00 ID:vjR6wyKI0
おれは高3のゆとりなんだが、今年から使う英五の教科書にK-POPが載ってるw
http://livedoor.2.blogimg.jp/amplit/imgs/9/8/9878eaa9.jpg
http://livedoor.2.blogimg.jp/amplit/imgs/3/e/3ed4356b.jpg



385 : 【関電 74.0 %】 :2012/03/28(水) 22:36:52.34 ID:PlExvcnM
>>380
動画は見つからなかったけど、ニュースのみ

韓国初“在外投票”神戸でも
http://www3.nhk.or.jp/kobe/lnews/2023520352.html

来月投票が行われる韓国の国会議員選挙で、在日韓国人など海外に住む人が投票する「在外投票」が初めて導入され、神戸でも28日投票が始まりました。
韓国では、3年前の公職選挙法の改正で、海外に住む韓国人のうち、事前に登録した人が国会議員選挙などで在外投票できるようになり、
来月11日の国会議員選挙から初めて実施されます。
在外投票は、28日から来月2日まで行われ、日本では全国10か所に投票所が設けられました。
このうち神戸市ではJR三ノ宮駅前の商業ビルの一角に投票所が設けられ、訪れた人たちは、受け付けで投票用紙を受け取ったあと一票を投じていました。
投票した男性は、「初めて投票をすることが出来てうれしいです。今回の投票をきっかけに韓国のことをもっと知っていきたい」と話していました。
韓国総領事館によりますと、日本で登録した有権者は事前の手続きが煩雑なことなどから低い水準にとどまり、全国で1万8000人あまり
神戸では1400人あまりだということです。

386 :無記名投票:2012/03/28(水) 22:38:54.40 ID:MMKGIPMe
自民の部会状況見ると、興味深いテーマが多い
シーシェパードの正体とか米韓FTAとか核燃料サイクルとか
委員会よりよっぽど中身が濃いんだろうな


387 :無記名投票:2012/03/28(水) 22:43:23.21 ID:uHqXBEFY
>>384
英語の教科書でK-POOPww
頭イカレてるww

388 :アップルがいきち ◆SEGAx78B26 :2012/03/28(水) 22:43:35.27 ID:IiC7u6Wb
>>380
録画あるが、あんま面白いもんでもないぞ。
はっきり「在日に日本の参政権を」と言ってるわけじゃないし。
(そう取られるような恣意的な構成ではあったが)

389 :無記名投票:2012/03/28(水) 22:44:15.38 ID:3/It+jG7
>>384 神戸の在日英語教師がホルホルするんだろうなぁ


390 :無記名投票:2012/03/28(水) 22:45:56.47 ID:3/It+jG7
>>388 >>386で見ると投票できるようになってよかったしかないけどね 
その後のコメントとか、追加されてたの? まったく別の映像?

391 :アップルがいきち ◆SEGAx78B26 :2012/03/28(水) 22:54:05.79 ID:hdaLSCnq
>>390
そのあとアナが「複雑な事情もあるようです」と言った後に、在日3世の大学生が登場して、
(友人に)「俺、選挙行けないんだ、韓国人だから」「帰化するつもりはない」「これからも日本で生きていく」などと言うV。
締めに女子アナ「地方参政権は各党の考えの隔たりが大きく実現していません」大越「参政権は人間の尊厳です」

392 :無記名投票:2012/03/28(水) 22:54:55.36 ID:wgRmUJfZ
>>382
いや、その前の選考大会とか予選などもやってもらわんと困る。
後サッカーのワールドカップとか。ちょっと前だと、スポーツ中継は
民放にやらせずNHKに任せとけって声が結構あったように思う。

393 :無記名投票:2012/03/28(水) 22:55:11.08 ID:zhAikD8P
討論番組なら功罪半ばするけど朝生の存在はでかかった
今は完全にご臨終だが、テロ朝のザンゲとしてはそれなりの歴史的意義を持ってたよ
犬の犬討論は壊滅的
まるで予算委員会に対する本会議くらいツマラン
犬討論見れば、交通整理には自動車禁止するのが1番って感じの犬思想が良くわかる
ルール盾にした司会の職責放棄とリスク回避のメルクマール
こら犬、テロ朝以下とか恥ずかしくないか?
お前らに受信料払うくらいならたとえ雀の涙の金額だったとしても、今月も被災地に募金するよ

394 :無記名投票:2012/03/28(水) 22:57:15.27 ID:IfqSp30K
【NHK】在日韓国人に日本の参政権が無いのは、その人の尊厳にも関わる重大な問題と報道!
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1332938465/

395 :無記名投票:2012/03/28(水) 22:57:45.30 ID:qf7hPFzP
>>391
これは酷い。

396 :無記名投票:2012/03/28(水) 22:57:46.96 ID:jWHy0dvC
この言葉あんまり使いたくないけど、
売国奴だよね

397 :無記名投票:2012/03/28(水) 22:59:57.75 ID:uHqXBEFY
>>391
帰化もしない、帰国もしない、でも選挙権よこせ

何様

398 :無記名投票:2012/03/28(水) 23:00:37.02 ID:IfqSp30K
>>397
チョン様w


399 :無記名投票:2012/03/28(水) 23:00:37.77 ID:3/It+jG7
>>391 ひでー 大越モロやばい人だね


400 : 【関電 71.7 %】 :2012/03/28(水) 23:03:32.39 ID:PlExvcnM
>>391映像とVはHK神戸ローカルと一緒。コメ部分はニュース9オリジナルかな

401 :無記名投票:2012/03/28(水) 23:05:05.93 ID:4rbz1K96
>>391
>大越「参政権は人間の尊厳です」
祖国の選挙権あるからいいじゃん。
何図々しいこと言ってんのさ。


402 :無記名投票:2012/03/28(水) 23:06:43.01 ID:iqTZcg/o
>>391
えーっと帰化して日本国や居住地域に尽くす気もない運命共同体に入る気がない外国人に選挙権なんて与えたら
日本人の尊厳はどうしてくれるの?
ひどい日本人の逆差別だよ

403 :アップルがいきち ◆SEGAx78B26 :2012/03/28(水) 23:08:01.48 ID:hdaLSCnq
>>401
そこが姑息な所で、はっきり「在日に日本の参政権を」とは言わないわけよ。
取り様によっては「祖国の参政権得られてよかったね」にもなるけれど、
何も予備知識無いと「日本の参政権を与えないのは人権侵害」と刷り込みされかねない。

404 :無記名投票:2012/03/28(水) 23:09:41.15 ID:hJnSfabd
帰化して国政参政権を付与されて反日活動やられても困るし

405 :無記名投票:2012/03/28(水) 23:10:36.58 ID:4rbz1K96
>>403
ホントにね、モノは言い様というか。
あー何とも言えないこのもどかしさよ。

406 :無記名投票:2012/03/28(水) 23:13:29.93 ID:wgRmUJfZ
>>391
のほほんとしてる国民は憲法15条なんて知らないだろうから
このコメントだけ聞けば参政権付与なんて話も膨らむかも知れない。


407 :無記名投票:2012/03/28(水) 23:14:31.80 ID:uHqXBEFY
>>404
すでにいっぱいいるけどね
公の反日活動家が、永田町にウヨウヨと

408 :無記名投票:2012/03/28(水) 23:15:53.11 ID:IyYIHP1W
さつき様に意見出すべし

409 :無記名投票:2012/03/28(水) 23:16:47.88 ID:Jc7qKMKr
>>391
しかもその在日三世、警察官になりたいんだよねw
反日思想の警察官、ないわーw

410 :無記名投票:2012/03/28(水) 23:20:23.23 ID:iqTZcg/o
>>409
そもそも外国人が公務員になるって法律上も倫理上も安全保障上もどうなの?
他国に肩入れした行動をとる工作員紛いの人間をわざわざ入れるって…

411 :無記名投票:2012/03/28(水) 23:20:48.60 ID:M+JhSGlM
>>391
林檎兄さん、ついったしてますっか?
おれ使えない。さつきタンに質問だしたい。
恣意的に公共電波つかうな。

412 :無記名投票:2012/03/28(水) 23:21:59.15 ID:OWnB/pDP
きょうのNHKの放送さつきに聞いてほしいな

413 :無記名投票:2012/03/28(水) 23:22:01.25 ID:bmO0dboZ
>>408
すごくいいタイミングだね。さつきちゃんにお願いしよう。

414 :無記名投票:2012/03/28(水) 23:23:35.85 ID:TY1NZnV1
亀井代表、連立離脱辞さず…首相は直接説得へ
ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120328-OYT1T00864.htm?from=main1

415 :アップルがいきち ◆SEGAx78B26 :2012/03/28(水) 23:24:27.19 ID:hdaLSCnq
>>411
いま動画書き出してる。
誰かつべに上げてくれたらさつきタンに意見するわ。

416 :無記名投票:2012/03/28(水) 23:25:09.39 ID:9bPMC9W6
>>401
やっぱりあいつの同期だけあるわ。
大越とあいつってNHK入社同期みたいだし。
きっとあいつから指示があって恣意的に言ってるんだと
思う。


417 :無記名投票:2012/03/28(水) 23:25:20.40 ID:iqTZcg/o
>>414
ポーズはともかく、どうぞ連立離脱してくださいと内心思ってそうだが

418 :無記名投票:2012/03/28(水) 23:25:44.89 ID:2e4QnPO4
山本一太のブログより引用

森喜朗元総理が、昨日のBSのテレビ番組で、
「自民党は野田政権の消費税増税に協力すべきだ!」と発言したと
報じられている。
(中略)
本当に申し訳ないが、ハッキリ言わせてもらう。 
森元総理の名前や顔がメディアに登場する度に、自民党のイメージが
下がり、党の支持率が落ちる。 事実、地元の支持者から
必ずこう叱られる。 「一太さん、森さんには早く引っ込んで
もらったほうがいい!ああいう人が、まだ党を仕切っていると
思われるだけで、自民党にはマイナスだよ!」と。

2012年3月28日
http://ichita.blog.so-net.ne.jp/2012-03-28-2

419 :アップルがいきち ◆SEGAx78B26 :2012/03/28(水) 23:25:47.22 ID:hdaLSCnq
総務委員会で磯崎さんがNHKに質問するの明日だっけ?

420 :無記名投票:2012/03/28(水) 23:26:36.02 ID:2e4QnPO4
>>419

@礒崎陽輔

明日の総務委員会NHK予算の審議では、
「緊急警報放送」について、質問します。

2012年3月28日
https://twitter.com/#!/isozaki_yousuke/status/184938447293792256

421 :無記名投票:2012/03/28(水) 23:26:49.80 ID:9bPMC9W6
>>419
国会会議予定&質疑者一覧より
105 :無記名投票 :2012/03/28(水) 23:17:38.27 ID:2e4QnPO4
@礒崎陽輔 

明日の総務委員会NHK予算の審議では、
「緊急警報放送」について、質問します。

2012年3月28日
https://twitter.com/#!/isozaki_yousuke/status/184938447293792256 
明日みたいだね。

422 :無記名投票:2012/03/28(水) 23:27:25.14 ID:Jc7qKMKr
じつはNHKにもう一人在日老人男性が出てて、
帰国できない複雑な事情として、戦時中日本軍として戦った経験から
本国に帰ると対日なんちゃらで白い目で見られる云々カンヌンという酷いステマも。
そのおじいちゃん、日本でタクシー会社興して生活してきたっていうから
日本で稼いでるから帰らないだけだと思うんだけどね。
韓国と日本じゃ身入りがぜんぜん違うっしょ。

423 :無記名投票:2012/03/28(水) 23:28:03.97 ID:TY1NZnV1
>>417
衆院2/3もないし、
民主にとって国新って存在価値がないよね

424 :無記名投票:2012/03/28(水) 23:28:32.99 ID:9bPMC9W6
>>418
それよりもイチタあなたの参議院にいる参議院議員会長の
お父様に言ってよ。
自民党を引退して久しいのにどこかのテレビ局のボスと
一緒になっていろいろやってるんだし。

425 :アップルがいきち ◆SEGAx78B26 :2012/03/28(水) 23:30:45.57 ID:hdaLSCnq
>>422
「帰りたくても帰れない」って言うからなにかと思ったら、旧日本軍として捕虜の監視をしていたから
韓国では日本軍協力者として迫害されるとかナントカ。
要は韓国の差別が理由なんだが、それすら日本の責任に転嫁。

426 :無記名投票:2012/03/28(水) 23:30:53.38 ID:9bPMC9W6
今日のNHKって外国人参政権と人権擁護法案と
そういうのを暗に言っていた様な気がしたね。
すぐにNHKの言わんとしてること分かったよ。


427 :無記名投票:2012/03/28(水) 23:32:38.80 ID:IfqSp30K
>>424
羽田?

428 :無記名投票:2012/03/28(水) 23:32:50.22 ID:iqTZcg/o
>>422
本当かな?昔のことだし嘘かまことか
>>423
価値ないってかいちいち反対する目の上のたんこぶ、害になってるようなw
それは外野からみると役に立ってるんだけど

429 : 【関電 71.7 %】 :2012/03/28(水) 23:32:55.78 ID:PlExvcnM
三原じゅん子氏が警告!日本海が危ない
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20120328/plt1203281235003-n1.htm

430 :無記名投票:2012/03/28(水) 23:34:22.86 ID:Jc7qKMKr
>>425
そうそう。それ韓国と本人の問題で日本は関係ないと思った。

>>426
うん。なんか舵切ったというか本気出した瞬間に立ち会った気分。

431 :無記名投票:2012/03/28(水) 23:36:18.72 ID:3Uksgl/o
今だに森元総理が当選するのが疑問。
老害。

432 :無記名投票:2012/03/28(水) 23:36:36.56 ID:3/It+jG7
>>423 消費税増税とか閣議決定の時困るんだよねぇ 閣内に入れちゃうと自見金融大臣がねぇー賛成するみたいだけど


433 :無記名投票:2012/03/28(水) 23:37:43.61 ID:9bPMC9W6
>>425
後、外国からの介護士に対しての日本の
介護士試験が難しいとか言ってたよね。
日本のなりての処遇が悪いから辞めるのを忘れて。
暗にこれは移民を入れよのプロパだと感じた。
今日は外国人参政権と人権救済法案と移民政策の
プロパを見させてもらったって感じ。
どうして日本人を大切にしないのって思う。
少子化だって日本人を大切にしないから起こったのに。
政治だけの問題じゃないよ、産業界の責任でもあるよ。

434 :無記名投票:2012/03/28(水) 23:37:48.51 ID:qf7hPFzP
>>425
それ、いつも思う。
韓国内での差別は、自国の責任でしょ、って。

435 :無記名投票:2012/03/28(水) 23:40:15.73 ID:ltz8iq1h
>>425
親日法(親日反民族行為者財産の国家帰属に関する特別法)なんていうアホな事後法を作っちゃう国だし。
下手すると、両親が日本で真面目に働いていたアキヒロですら、財産を没収されかねない。

436 : 【関電 68.8 %】 :2012/03/28(水) 23:41:12.17 ID:PlExvcnM
野党が対案を…

原子力規制庁 自民対案を作成へ
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120328/k10014042111000.html

3月28日 23時29分自民党は、原子力政策を巡って政策責任者らが会合を開き、野田政権が発足を目指している「原子力規制庁」について、
人事面などで政府からの独立性が十分に担保されていないとして、新たな組織の対案をまとめることを確認しました。
 東京電力福島第一原子力発電所の事故を受け、野田政権は、原子力の安全規制を強化し、一元的に管理するため、来月1日に環境省の外局として
「原子力規制庁」を発足させることを目指していますが、必要な法案の審議に入れず、発足のめどは立っていません。
こうしたなか、自民党の茂木政務調査会長や、党の原子力規制組織に関する作業チームの座長の塩崎元官房長官らが会合を開き、対応を協議しました。
そして、原子力規制庁は、今の法案では人事面などで政府からの独立性が十分に担保されていないという認識で一致しました。
そのうえで、新たな組織の在り方について協議し、「政府からの独立性を高めるため、公正取引委員会のように、いわゆる『3条委員会』にすべきだ」
という意見の一方、「事故対応を考えれば、政府の関与は一定程度残すべきだ」といった意見も出されました。
このため引き続き検討を進め、党として新たな組織に関する対案をまとめることを確認しました。

437 :無記名投票:2012/03/28(水) 23:43:17.00 ID:9bPMC9W6
>>434-435
韓国(朝鮮人)は身内を大切にする文化だからな。
韓国(朝鮮)の人=身内だからね。日本人がどんなに良い事を
してやっても嫌な事をする身内でも、身内の方が上位に来るから。
だからどんなに身内に辛くされても身内だから我慢できる。
だけど、他人(日本人)にやられると歯向かう。


438 :無記名投票:2012/03/28(水) 23:44:52.55 ID:qf7hPFzP
いや、もっと単純に、屁理屈こねてるだけだと思う。

439 :無記名投票:2012/03/28(水) 23:44:58.94 ID:zhAikD8P
政治家の矜持としてでしゅね〜

おいジミーちゃん、問われてるのはお前の矜持じゃないよ
お前の矜持はどーでもいい
亀ちゃんも残酷だね
問われてるのは亀ちゃんの矜持
ここでヘタレたら笑い者
亀姫見殺しにしたら亀ちゃん完全に終わりだな

440 :無記名投票:2012/03/28(水) 23:45:44.02 ID:39f3s0VW
>>431
毎回、民主がクソみたいな候補者しか出さないし。>石川2区

441 :無記名投票:2012/03/28(水) 23:45:53.29 ID:TY1NZnV1
ジミーちゃんが閣議決定署名したら
亀ちゃんどうするんだろう?

442 : 【関電 68.8 %】 :2012/03/28(水) 23:46:21.38 ID:PlExvcnM
亀井はNHK嫌い

亀井氏、NHKの会見出席拒否
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120328/plc12032822320022-n1.htm

 国民新党の亀井静香代表は28日、近く収録するNHK番組「日曜討論」で自らに割り当てられた時間が短いことに立腹し、定例記者会見への
NHK記者の出席を拒否した。出席した各社は「報道の裁量権」を説き不当性を訴えたが、亀井氏は「NHKのような公共放送が勝手に内部基準を作り、
それをクリアした者だけに便宜供与していいのか」と反論した。ただ、亀井氏はNHK記者のぶら下がり取材には応じている。

443 :無記名投票:2012/03/28(水) 23:46:29.49 ID:9bPMC9W6
>>436
もう民主は自民が言うとおりに動いていれば良いよ。
もう民主は何も考えないで良いよ。
何もやらないんだから。
今回の消費税増税問題だって党でまとめる事すら
出来ないんだし。
強引に党内審議終わらせるし。

444 :無記名投票:2012/03/28(水) 23:50:26.77 ID:0HGVwq1f
>>437
むしろ彼等朝鮮の人が使う「親日」て言葉に騙されて同情した日本のお父さんお母さんが多かったんだと思う。

445 :アップルがいきち ◆SEGAx78B26 :2012/03/28(水) 23:54:24.46 ID:IiC7u6Wb
NHK NW9 参政権部分
http://www1.axfc.net/uploader/O/so/201653
Key: nhk

446 :無記名投票:2012/03/28(水) 23:55:48.51 ID:TY1NZnV1
【原発問題】菅直人首相(当時)への説明優先で海水注入中止 国会の事故調査委で東電幹部
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1332945414/

447 :無記名投票:2012/03/28(水) 23:56:10.17 ID:M+JhSGlM
>>433
そのことで電凸したことある自民党に。
担当者の話(個人的意見だと前ふりして)
「日本国で技術を覚えようと胸を膨らませてやってきたインドネシア人の人たちに、
このように言語ハードルの高い試験を受けさせるのは残念だ」

おら「潜在的に人手が足りないのは日本人の青年たちが飽きっぽいからとか、
そういうことじゃない。待遇を手厚くしたら志ある人はどんどん入るし、
定着します。自民党も外人どんどんいれる方針なんですか。」

「いや、彼女たちは技術を覚えて本国に帰るから」
おら「帰る保証なんかない。在日韓国朝鮮人だって、カルデロンだって中国人だって
あしき前例は山ほどある。まず日本人青年の就職と定着をかんがえろ!」

だいたいこんなやりとり。自民党職員の対応かと思うが、潜在的に移民指向あるのかな。
ねむくてsかたない。おちます。ノソ

448 : 【関電 68.8 %】 :2012/03/29(木) 00:01:26.47 ID:HRBL8TiI
今,NHK0時のニュースでもやってる。普通の人がみる時間帯のニュースではやらなかったな。

東電・武黒氏、海水注入中止の経緯証言 国会事故調
http://www.nikkei.com/news/latest/article/g=96958A9C93819695E0EAE2E6918DE0EAE2E1E0E2E3E09180EAE2E2E2
東電の武黒フェローが謝罪 国会原発事故調で
http://www.asahi.com/politics/update/0328/TKY201203280613.html

449 :無記名投票:2012/03/29(木) 00:06:51.94 ID:Ry9MyzqR
●「自民,企業献金のほとんどが 電力会社から・・・・・・・・・・」

だから,原子力規制庁の監視を緩めさせるのに,血眼!!!!!!!!!!!!!

原発利権に狂ってます,鬼畜自民wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww!

450 :無記名投票:2012/03/29(木) 00:07:13.23 ID:zTBD8tEn
介護って専門用語多いし本人や家族とのコミュニケーションも必須
工場とは訳が違う

451 :無記名投票:2012/03/29(木) 00:08:20.95 ID:Gi5TslAU
消費増税法案:首相強気、頼みは自民…民主決着
ttp://mainichi.jp/select/seiji/news/20120329k0000m010092000c.html

452 :無記名投票:2012/03/29(木) 00:08:49.16 ID:R0yVshEF
緊急時に119で冷静に日本語で状況説明できるとは思えない>外国人ヘルパー

453 :無記名投票:2012/03/29(木) 00:10:09.97 ID:5iOI+XFh
チョンコに良いヤツなんかいない
小学校就学前の子供すら襲って配給物資を奪い、それを闇市で売って
ぼろ儲けした連中だぞ、ウチの親父は殺されかかったんだからな
在日チョンコなんざ全員強制送還が妥当だよ

454 :無記名投票:2012/03/29(木) 00:14:45.17 ID:vEjnLs0a
首相への説明優先で海水注入中止 国会の事故調査委で東電幹部
http://www.47news.jp/CN/201203/CN2012032801001541.html



455 :無記名投票:2012/03/29(木) 00:16:01.52 ID:NP2ob67/
>>431 原発利権 自民党に原子力規制庁をマトモにやられたら困る連中 再稼動させたい ナベツネや三宅爺と同じ


456 :無記名投票:2012/03/29(木) 00:17:54.49 ID:payOHkSV
アンカー 2012.03.28-3
http://www.youtube.com/watch?v=7ASO_NNsbvI

アンカー 2012.03.28-4
http://www.youtube.com/watch?v=O6RQ8dPmR6U
消費増税反対で連携している「小沢と宗男」を野田が気にしてない理由。

自民党谷垣総裁との「極秘会談」で話し合われた、消費税増税への”隠し”シナリオ
「野田さんは、自民党に対案を出させようとしている。それに乗っかって法案を通すつもりだ」民主党執行部

青山繁春
「これで何故、二人が極秘会談を隠さなきゃいけないか・・・もう判りますよね?
「要は今民主党で八日間もめましたと・・・これから閣議決定も大変なんですと言ってる消費増税法案は、ハッキリ言って関係ないんです。
「最終的には、今国会の内に自民党が対案を出して、それにスポッと乗っかって、とにかく法案を通すつもりだから、
「こういう話を極秘会談でしてたのが判っちゃったら、八日間の揉め事はなんなのかってことになるから、どうしても隠さなければいけない。
「野田さんも谷垣さんも消費増税で一致・・・と云うよりは、大阪維新の会の橋本代表。自民党は次の総選挙で勝てると思いきや右往左往してるのが現状」

---

この後「維新の会は日本国をどうするつもりなのか」に続きます。

アンカー 2012.03.28-5
http://www.youtube.com/watch?v=wWshJbaVZng

457 :無記名投票:2012/03/29(木) 00:25:33.35 ID:Db8H7Liy
只今参上w今日(もう既に昨日か)はどうだった?

>>20
「ふりかけ」という言葉からハマグリを連想してしまった

>>83
野村さんのTwitter見たけど大阪の事がほとんで事故調の話少ないんだよな
リスト捏造発覚とかで今大変なんだろうけど
国会事故調の裏話もっと呟いてくれないかな

458 :無記名投票:2012/03/29(木) 00:30:05.24 ID:Db8H7Liy
【政治】「すごい素人」田中防衛相問責案は慎重に検討 社民・福島氏
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1332944760/

こいつらのせいで自民が問責ためらってったのか

459 :無記名投票:2012/03/29(木) 00:32:15.74 ID:Db8H7Liy
【経済】橋下市長、水道局民営化を撤回…企業団統合優先
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1332943424/

船中八策もそのうち撤回になるのかな
みんなの党も調子に乗ってると痛い目にあいそうだな

460 :無記名投票:2012/03/29(木) 00:32:53.40 ID:j0WHUYZV

民主党・菅グループ 津村啓介(40歳) @

津村啓介 @Tsumura_Keisuke (2012年3月9日)
http://twitter.com/#!/Tsumura_Keisuke/status/178010475378917376
昨夜は先輩たちとカラオケに行きました。予算が衆議院を通過し、ここからは各委員会での法案審議にフェーズが移ります。
久しぶりに松浦亜弥の『Yeah! めっちゃホリディ』を歌い、気合を入れ直しました。
10年前、東京・岡山の往復の新幹線でよく聞いていた曲です。

津村啓介 @Tsumura_Keisuke
http://twitter.com/#!/Tsumura_Keisuke/status/178012209002196993
現ももクロちゃんファンとしては、『行くぜっ!怪盗少女』を歌いたいところでしたが、
何せ先輩たちと一緒だったので断念しました。ももクロ知らなさそうだったし、ダンスもまだ練習中なので。

(一般人)
お疲れ様でした!AKBの歌は歌わなかったんですか!?
   ↓
津村啓介 @Tsumura_Keisuke
http://twitter.com/#!/Tsumura_Keisuke/status/178012476355526656
『会いたかった』を歌いました^^振付が課題です。


461 :無記名投票:2012/03/29(木) 00:33:14.35 ID:j0WHUYZV

民主党・菅グループ 津村啓介(40歳) A

(一般人)
えっ AKBあっちゃん卒業!? びっくり??????
   ↓
津村啓介 @Tsumura_Keisuke (2012年3月26日)
http://twitter.com/#!/Tsumura_Keisuke/status/183948972019298305
信じられない!まだ気持ちの整理がつきません・・・

津村啓介 @Tsumura_Keisuke
http://twitter.com/#!/Tsumura_Keisuke/status/183968376467636225
僕は「こじはる」推し。「さしこ」も好きです。とりたてて「あっちゃん」推しではありませんがショックです。
AKBの一時代が終わりますよね。淋しいです。

津村啓介 @Tsumura_Keisuke
http://twitter.com/#!/Tsumura_Keisuke/status/183968756685471744
ちなみに、ももクロちゃんだと「ももか」推しです。「あーりん」もいいですね。
今夜は大天使口上を練習しました。短いけど、難しいです^^


462 :無記名投票:2012/03/29(木) 00:37:03.78 ID:ltnpWBb8
>>384
英語の教科書を利用するとは・・・
高三の英語の教科書でねー・・・・
なになに・・・えーっと

「韓国のアイドルグループが次々と日本へやってきてデビューしています。
完成度の高いパフォーマンスはもちろんのこと、日本語で話す姿もとても魅力的で、
多くの人がK-popアイドルに夢中になっています。K-popアイドルはどのように誕生するのでしょうか。」

か・・・
全く笑いごとじゃないわ
こんなこと英文で学ばなきゃいけないなんて深刻な状況

463 :無記名投票:2012/03/29(木) 00:39:05.05 ID:Db8H7Liy
【政治】「旧皇族の皇籍復帰は困難」民主・中井洽氏
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1332947564/

またハマグリがでしゃばってるのか

464 :アップルがいきち ◆SEGAx78B26 :2012/03/29(木) 00:39:58.10 ID:aUpL03eC
誰かづべ垢ある人が限定公開でNW9をアップしてくれないかと期待。
とりあえずこの辺もってさっちんに追突してくるわ。

http://viploader.net/ippan/src/vlippan268078.jpg
http://viploader.net/ippan/src/vlippan268079.jpg
http://viploader.net/ippan/src/vlippan268080.jpg
http://viploader.net/ippan/src/vlippan268082.jpg
http://viploader.net/ippan/src/vlippan268083.jpg
http://viploader.net/ippan/src/vlippan268084.jpg
http://viploader.net/ippan/src/vlippan268085.jpg

465 :無記名投票:2012/03/29(木) 00:41:52.47 ID:S5S6jojY
>>461
永田寿康みたいなミジメな死に方をすることを心から祈願します

466 :無記名投票:2012/03/29(木) 00:42:13.04 ID:Db8H7Liy
>>464
録画担当さんはどうしたの?

いやいや、ツッコむのそこじゃないな
帰化は嫌でも韓国系日本人になりたいニダ
意味がわからないんですけどw

467 :無記名投票:2012/03/29(木) 00:47:18.03 ID:ltnpWBb8
>>448
>NHK0時のニュースでもやってる。普通の人がみる時間帯のニュースではやらなかったな。

これこれ!もうNHKの常套手段ですよね。大事だけどあまり知られたくないニュースは
深夜のニュースだけで流したり、BSニュースだけでやったり。
本当にこの姑息さには吐き気がするほどむかつく。
ちゃんとニュース番組で報道しましたよというアリバイ作りってだけ。

468 :無記名投票:2012/03/29(木) 00:47:52.01 ID:Db8H7Liy
三宅雪子 ? @miyake_yukiko35
@verykasuga 議事録と言っても、党のもの、まめな議員が録音、記録したもの、様々あります。フルオープンにするのがフェアでしょうね。

2012年3月28日 - 23:07 Keitai Web から

こんなとこでつぶやいてないで党に震災原発関連の議事録もフルオープンにするように働きかけろよw

469 :無記名投票:2012/03/29(木) 00:51:37.88 ID:R0yVshEF
>>464
この中の1枚、ツイッターに載せていいかな?

470 :無記名投票:2012/03/29(木) 00:56:30.57 ID:payOHkSV
与野党から批判 党内融和へ時間/まとめ方が未熟/解散なければ天罰
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120328/plc12032823350029-n1.htm

自民党の石破茂前政調会長
「法案が提出されれば自民党には不備を指摘し、よりよいものにする責任がある。政府が真摯(しんし)に応じるなら法案に賛成してしかるべきだ。
ただ、民主党は法案成立後の解散は視野に入れるべきだ。そうでなければ天罰が下る。あとは首相が党を取るか、国を取るかという判断だ」

>>自民党には不備を指摘し、よりよいものにする責任がある。

ゲルよ、それが野豚の狙いなんだよ。(  ̄っ ̄)

あー、先週の土曜日のテレ東でのキティ発言を思い出しちゃったわ。

「消費税もやらなきゃいけない」「TPPもやらなきゃいけない」

テレ東の女子アナから「ファンになりました」と言われにやにや・・・ハニートラップに引っかかるw

★自民・石破氏、消費増税法案「修正なら賛成すべき」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1332634197/

471 :無記名投票:2012/03/29(木) 00:57:24.64 ID:FtOPCYJ6
>>425
あの内容ひどいね。

差別されるから帰りたくない。
韓国の選挙権をもらったが、韓国の情勢を知らないから投票しない。
帰化して日本人にはなりたくないが、
日本の選挙権が欲しい。

こっちからお断りなので、ぜひお国に帰っていただきたいんだが…

472 :無記名投票:2012/03/29(木) 00:58:35.59 ID:Db8H7Liy
>>465
永田さんなら前何とかさんの後ろにいなかった?


森まさこ ? @morimasakosangi
5時半復興特別委員会を終え付帯決議につき民主党と協議。民主党は持ち帰り政府と協議することに。
その結果を待っていたら、今、届いた。しかも明日の午前中の早い時間に返答くれという。これから夜中に検討。

2012年3月28日 - 23:41

さすが民主党だな
これが逆だったら激怒するのに自分たちは平気でこういう事するんだな

473 :アップルがいきち ◆SEGAx78B26 :2012/03/29(木) 00:59:15.18 ID:aUpL03eC
>>466
いや、録画はあるんだが(→>>445)つべ垢が無い。(もう何度も停止されたんで)

>>469
そこいらはどうぞご自由に。
とりあえず一枚に纏めて(http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan268090.jpg)
さつきタンと磯崎教授に追突してきた。

474 :無記名投票:2012/03/29(木) 00:59:53.48 ID:knRXsKkQ
>>463
福沢諭吉が見たら蛤を「打ち払うべし」と言ってただろうなw

475 :無記名投票:2012/03/29(木) 01:01:06.34 ID:Db8H7Liy
>>473
なるほど
テレビの方はあげてあったんだ
見逃してた
早速見てみます

476 :無記名投票:2012/03/29(木) 01:01:28.07 ID:js6tdIIH
もう国会もネットで見れるしNHKの存在意義ないな

477 :無記名投票:2012/03/29(木) 01:01:54.74 ID:Gi5TslAU
>>470
>ただ、民主党は法案成立後の解散は視野に入れるべきだ。そうでなければ天罰が下る。
>あとは首相が党を取るか、国を取るかという判断だ

国を取るわけないじゃん
法案通したって解散なんてしないよ

478 :無記名投票:2012/03/29(木) 01:05:27.06 ID:Gi5TslAU
>>476
でもNHKってネットからも受信料徴収しようと企んでるよね

479 :無記名投票:2012/03/29(木) 01:07:24.34 ID:R0yVshEF
>>473
dd
ツイッタ消火しつつあるんで燃料追加してくるわ。

480 :無記名投票:2012/03/29(木) 01:08:06.00 ID:Db8H7Liy
>>478
期待してた新たな収入源のNHKオンデマンドは赤字なんだよな

481 :無記名投票:2012/03/29(木) 01:11:21.01 ID:ltnpWBb8
>>464
NHKがあからさまにバレバレでわかりやすいほどおかしくなった(中韓押し・贔屓)のは
ここ何年かだし、今から思うとその前(自民党政権時代)からも兆候が見られたり
察しずらくバレにくいわかりにくい程度におかしかったんだけど、
民主党政権になってからは、政府側からまたは民主党側から放送内容や、
番組制作に介入しているのは明らかだと確信しているんだけど。

ニュース内容、討論番組、特集番組、スペシャル番組他諸々、すべて民主党や政権の
正当化を印象づけたり、進めたい政策や法案に都合がいいよう強力にフォローしているとしか思えないのばかり。
特に菅政権の後半以降は顕著。そしてここ半年くらいはさらに怒涛の攻撃食らってクラクラしちゃって
つっ込む余裕もないくらい。

482 :無記名投票:2012/03/29(木) 01:13:11.61 ID:Gi5TslAU
>>480
そんな物、わざわざお金払って契約したくないよね
NHKBSが2⇒1チャンネルに減ったのに
BSの受信料が以前と同じなのが納得できない

483 :無記名投票:2012/03/29(木) 01:15:29.50 ID:Gi5TslAU
>>481
政権後退してから自民寄りの人はBSとか閑職に追いやられたって噂を聞いた

484 :無記名投票:2012/03/29(木) 01:17:43.06 ID:Db8H7Liy
>>482
オンデマンドに金払ってないつもりでもNHK受信料オンデマンドの赤字補填に使われてるんだよね
犬はオンデマンドが黒字になったら補填分返すって言ってるけど絶対無理w

485 :無記名投票:2012/03/29(木) 01:19:59.50 ID:Db8H7Liy
ウォッチナイン見た
親父(2世)は帰化することも考えてるみたいだけど
利益があれば帰化するみたいなニュアンスだな
息子(3世)に至ってはいってることの意味がわかからない

486 :無記名投票:2012/03/29(木) 01:22:54.37 ID:LgXMxS/+
NHKはアレと市民の会だかの不明朗な迂回献金問題は一切報じなかった。
ようつべの311震災生中継記録や、民主追及国会中継録画も著作権申し立てで削除に必死なのもなんか恣意的。

487 :無記名投票:2012/03/29(木) 01:26:22.84 ID:NP2ob67/
>>473 zipでアップローダーでいいですよ


488 :無記名投票:2012/03/29(木) 01:27:22.14 ID:Db8H7Liy
>>486
拡散、検証しやすいようにニュース関連の著作権は否定して欲しいけど
自民も著作権関連はメディアのいいなりなりなんだよな
あんなに痛い目にあわされてるのにな

>>487
アップローダーなら>>445にすでに上がってる

489 :無記名投票:2012/03/29(木) 01:39:12.26 ID:js6tdIIH
>>445みたけどこの人がなんで帰化したくないのかがわからない
父親は帰化しても良いと言ってるのに息子は嫌がってるように見える
そして大越は人間の尊厳とか相変わらずだ


490 :無記名投票:2012/03/29(木) 01:42:03.44 ID:R0yVshEF
NHK職員に知り合いがいて、幼少時にどっかの国に住んでて
中国軍の侵攻を実際に見て覚えてるって言ってたんだけど、
その人ちょうど政権交代の前後に病気になって休職だかしてるんだよね。
経験上、親中派ではないはずだから肩たたきか嫌がらせでもされて体調くずしたんじゃないかと
聞きたいけどなかなか聞けないでいる。

491 :無記名投票:2012/03/29(木) 01:42:03.74 ID:NP2ob67/
>>445 >>488 ダウソしてみたNHK凶器だな まっかっか 祖国に投票できるのに何言っているんだか


492 :無記名投票:2012/03/29(木) 01:51:49.50 ID:ZlkW3Y8r
朝の政治ネタ

04:25-05:25 フジテレビ系列 めざにゅ〜
▽消費税増税法案“大荒れ決着”から一夜「与党分裂」の火種浮上

04:55-08:00 テレビ朝日系列 やじうまテレビ! 〜マルごと生活情報局〜
▽連立崩壊!? 消費増税大紛糾!!

05:25-08:00 フジテレビ系列 めざましテレビ
解散含み民主消費税バトルの行方

05:30-08:30 TBS系列 みのもんたの朝ズバッ!
民主党分裂も? 消費増税“慎重派”次なる一手

07:00-07:45 NHK総合 NHKニュース おはよう日本
▽消費税法案閣議決定へ 国民新党は? 慎重派は

09:55-11:30 フジテレビ系列 知りたがり!
▽消費税増税で混乱続く閣議決定へ反対派どう動く?

493 :無記名投票:2012/03/29(木) 02:09:16.53 ID:payOHkSV
韓国総選挙:在外投票始まる 「祖国の政治に関わる緊張」
http://mainichi.jp/select/world/news/20120328dde041030044000c.html
4月の韓国の総選挙から導入される在外投票が28日、本国に先立って始まり、
日本国内の大使館・各総領事館などには日本に住む韓国人が続々と投票に訪れた。

NHK ニュースウォッチ9
韓国系日本人"初めての選挙 迷いと葛藤と"

(日本の)選挙行かなかったの?

在日三世 キム・ヤンピョンさん
「(日本の)参政権ないねん。おれ韓国人だからないねん」←祖国韓国への選挙権はあります。
"日本の選挙に参加したい"←あなたは韓国人です。
「韓国に戻るつもりはない。日本で生きていくが、帰化するつもりもない」←徴兵義務があります。
「韓国系日本人になるということだから難しく考えることもない」←徴兵を受けたら立派な韓国人です。

NHKの女子アナウンサー 井上あさひ
「日本では、在日韓国人を始めとする日本に永住する外国人に、地方参政権を認めるかどうか、
「ずっと議論が行われていますが、政党間の隔たりが大きく、結論は出ていません」

NHKのアナウンサー 大越健介
「生まれながら日本国籍を持つ人たち、私もそうですけれども、ともすると、
「投票する権利というものを、当然のものとして見過ごしがちです。
「しかし今日のリポートを見ますと、一票を投じる事ができる権利というものが、
「人間の尊厳に直結する極めて重いものであることを改めて実感します」

韓国、重国籍認める新国籍法、来年(今年)1月1日から発効
http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2010/12/23/0200000000AJP20101223000800882.HTML

2重国籍OKというのは即ち、「在日」にも強制的に「韓国籍」が与えられる
だから兵役の義務が発生する。

Q. 「日本に帰化したり、日本国籍取れば逃げれるんじゃないの?」
A. 日本は二重国籍を認めてない、だから日本国籍は取るには韓国籍を捨てないといけない。
しかし、今回の法律は簡単に韓国国籍を捨てられないようになっている。
いくつかある条件の一つが「兵役完了」。要するに兵役を完了しないと韓国国籍捨てられない。
国籍離脱には韓国政府の正規の戸籍証明が必須。ところが在日韓国人は密入国の時に戸籍証明を捏造してる。
捏造された戸籍なんか国の原簿と照らし合わせれば一発でバレる。戸籍不備と言うことで国籍離脱ができなくなる。
そして決して緩和されないのが【素行条件】だ。前科があったらまず帰化できない。

韓国が二重国籍を認めるよう法改正済。つまり日本に帰化しても、韓国籍を持っている状態になる。
兵役を終えると特永取り消しになって生活保護とか受けられなくなる。

494 :無記名投票:2012/03/29(木) 02:11:25.64 ID:js6tdIIH
日本の選挙権と在外投票をグチャグチャに報道してるのも問題あるな

495 :無記名投票:2012/03/29(木) 02:19:02.06 ID:R0yVshEF
一太の外防見直し中
小物に見える原因は前髪だね

496 :無記名投票:2012/03/29(木) 02:36:30.20 ID:Wd/c9/lZ
>>495
なるほど江戸時代も元服前の男子は前髪を垂らした髪型をしていて
元服すると前髪を剃った成年の髪型に改めてたもんな
そういうことか

497 :無記名投票:2012/03/29(木) 02:44:07.20 ID:Fbkxt9Re
>>495
佇まいというか・・・全体に赤塚不二夫調
名前までそんな感じ
もちろん、当人に何の落ち度もないが

498 :無記名投票:2012/03/29(木) 02:45:42.68 ID:Fbkxt9Re
あ マンガにでてくるようなという意味ね

499 :無記名投票:2012/03/29(木) 02:52:41.98 ID:NP2ob67/
>>493 それで日本女性と結婚させて国籍をロンダリングしようとしているんだよね 寒流ブーム よくできているわ
【神奈川】 "韓国人留学生との合コンをセットするなど支援" 横浜市役所の職員による韓日友好サークル「テンジャンチゲの会」
ttp://blog.livedoor.jp/newskorea/archives/1664665.html
■駐横浜総領事 親善サポーターに指名
【神奈川】駐横浜総領事館の李壽尊総領事は23日、
横浜市役所の職員を中心とする韓日友好サークル「テンジャンチゲの会」(落合明正代表)を同総領事館に招待し、
「韓国との出会い」と題して第1回の交流会を開いた。
会員とその家族、友人など33人が参加した。

例会は月1回のペース。韓国の文化、観光、経済、行政等に関する情報を交換している。
民団神奈川本部でも会のメンバーを新年会に招待し、2月には横浜国大で学ぶ自称「イケメン」の韓国人留学生との合コンをセットするなどして側面から支援してきた。

500 :無記名投票:2012/03/29(木) 03:16:25.92 ID:R0yVshEF
統一教会の合同結婚式が人身売買だってバレたから
次は韓流イケメン()路線にシフトしただけですね

501 :無記名投票:2012/03/29(木) 04:26:01.35 ID:j0WHUYZV

三宅雪子 @miyake_yukiko35
http://twitter.com/#!/miyake_yukiko35/status/185060007371476992
川柳 『ねじれ国会、いつまでもあると思うな、政治生命』 お粗末でした。

502 :無記名投票:2012/03/29(木) 06:10:02.44 ID:jyuL82Qs
>>501
いいからしねとしか言えない

503 :無記名投票:2012/03/29(木) 06:23:40.16 ID:ccmBPO03
本当にお粗末だな。

504 :無記名投票:2012/03/29(木) 06:25:10.87 ID:n3QcxUzt ?PLT(60607)
美人でかわいい三宅さんの存在自体がお粗末だっつうオチだな。

505 :無記名投票:2012/03/29(木) 06:25:59.57 ID:A46Fbof0
在日ってNHK受信料無料じゃなかったっけ?

506 :無記名投票:2012/03/29(木) 06:26:47.08 ID:NP2ob67/
フジのめざましTVで、アメリカとの中継で「ピンクスライム」問題を放送
アメリカ政府が安全だって言っているから、日本もTPPで輸入されるかもと放送した

507 :無記名投票:2012/03/29(木) 07:05:44.42 ID:wV6mQN5M
さんざん原発反対とあおってきて、値上げしようとしたら東電をたたく
じゃ、東電にどうしろというんだ
上の人の給料はカットすればいいが、一律カットになると
優秀な人が東電にいかなくなって、それはそれで将来大問題になるといわれているじゃないか
公務員総たたきの二の舞でうんざりする
いっそテレビ局だけ電気料金倍にしてやれと思う
なくなったって困らないよ


508 :無記名投票:2012/03/29(木) 07:37:45.51 ID:nqPCjTcZ
>>501
なかなか良く出来た辞世の句だな

509 :無記名投票:2012/03/29(木) 07:41:17.14 ID:4lOalceW
片山さつきブログ

NHK経営陣に国会質問!5問用意してますが、29日までに皆さんから公募!
参議院総務委員会ネットで29日午後1時半ころから。
録画は地上波NHK第一で、12時15分ころから放映!

どうしても追及してほしいよねって思われること。緊急募集します。

ttp://satsuki-katayama.livedoor.biz/archives/6889256.html

総務委員会ってネットで放送ある?

510 :アップルがいきち ◆SEGAx78B26 :2012/03/29(木) 07:51:28.02 ID:mvntvldf
>>509
NHK予算関連なら深夜に録画放送があるんじゃないかな。

511 :無記名投票:2012/03/29(木) 07:56:16.73 ID:4lOalceW
ネットではないのかな?

512 :無記名投票:2012/03/29(木) 07:57:07.85 ID:n3QcxUzt ?PLT(60607)
>>509
|どうしても追及してほしいよねって思われること。緊急募集します。

あんた自身のその時代錯誤な古臭い髪型は
いつ改善するのかね?




この人の政策とか考え方は嫌いじゃないんだが
明らかに見映えで損をしていると思う。
まぁ政治家は見た目じゃないからいいのかもしれんけど
正直ちょっと不快感を覚えるレベルなんだよなぁ…。

513 :無記名投票:2012/03/29(木) 08:19:30.66 ID:h9e+/H7A
与党にいるといろいろと金入ってくるのかな???www;

514 :無記名投票:2012/03/29(木) 08:23:48.22 ID:ZlkW3Y8r
08:00-09:55 フジテレビ系列 とくダネ!
消費税増税案決定…前原氏に“一任”で党内は怒号政界再編

09:55-11:30 フジテレビ系列 知りたがり!
▽消費税増税で混乱続く閣議決定へ反対派どう動く?

10:30-17:00 ニコニコ生放送 【参議院 国会生中継】 〜平成24年3月29日 財政金融委員会〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv87135974
※ニコニコ生放送メンテナンスのため10時30分からの中継となっております。

10:30-12:15 ニコニコ生放送 【参議院 国会生中継】 〜平成24年3月29日 厚生労働委員会〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv87136420
※ニコニコ生放送メンテナンスのため10時30分からの中継となっております。

11:00-13:50 TBS系列 ひるおび!
▽北朝鮮・ミサイル問題防衛は大丈夫…? 迷走田中防衛相の問責検討

11:25-13:05 テレビ朝日系列 ワイド! スクランブル
知事会東電値上げ怒り直談判世田谷区長が攻防激白

11:00-12:00 「CafeSta」カフェスタトーク 〜木曜担当・いそざき仁彦議員〜 (2012.3.29)
http://live.nicovideo.jp/watch/lv87088276
http://www.ustream.tv/channel/cafe-sta
http://www.youtube.com/user/LDPchannel/featured?v=w0ehjoucMCs

木曜担当・いそざき仁彦議員によるカフェスタトーク。
今週も「憲法改正」について、いそざき議員が熱く解説します。お楽しみに☆

13:00-14:10 ニコニコ生放送 【参議院 国会生中継】 〜平成24年3月29日 震災復興委員会〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv87138415

14:00-18:00 ニコニコ生放送 【参議院 国会生中継】 〜平成24年3月28日 沖縄北方委員会〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv86984321

16:48-17:54 関西テレビ スーパーニュース アンカー
国民新党、消費増税で連立離脱か

16:53-19:00 フジテレビ系列 スーパーニュース
▽消費税…連立解消も

16:53-19:00 テレビ朝日系列 スーパーJチャンネル
消費増税ついにヤマ場閣議決定で連立離脱は

16:53-19:00 日本テレビ系列 news every.
消費税あす閣議決定へ連立離脱も? 残る火種

515 :無記名投票:2012/03/29(木) 08:24:21.27 ID:ZlkW3Y8r
20:00-20:55 朝日ニュースター ニュースの深層
(再放送: 翌日00:00-00:55、03:00-03:55、06:00-06:55、13:00-13:55)
「野田政権は日本経済を立て直せるか」
ゲスト:藻谷 浩介 (日本総合研究所 主席研究員)
キャスター:萱野 稔人

20:00-21:55 BSフジLIVE PRIME NEWS
『景気回復はホンモノか 円安基調は続くのか? 消費税党内決着の見方』

 歴史的な“超・超円高局面”から、ようやく抜け出し対ドル80円台を推移する円相場。
日経平均株価も1万円台を回復、と日本経済が長らく待ちわびた“復調の兆し”が年度末に
向けて、次々と見え始めた。
 景気の押し上げ要因として、復興特需期待に加え米国統計の改善感、各国中央銀行の
緩和基調、日銀も「物価安定のめど・1%」を打ち出し追加緩和策へと歩を進めた。
 これらの好材料がもたらした景気の追い風は『日本経済持ち直し』への上昇気流となって
このまま吹き続けるのか。それとも、何かの拍子でパタリと止んでしまう一陣の春風に
過ぎないのか。ユーロ圏の債務問題、緩和マネーによる影響、燃料輸入価格への円安の影響…
先行きには不安材料も待ち受ける。
 果たして、日本経済の復調は“ホンモノ”なのか? 最新の経済データを多角的に分析する。

ゲスト: 山田久 日本総研チーフエコノミスト
     松野利彦 SMBCフレンド証券投資情報部シニアストラテジスト

21:00-22:00 ニコニコ生放送 幸福実現TV 第55回「増税亡国論」
http://live.nicovideo.jp/watch/lv86318079

幸福実現党が、増税亡国論について議論します!

22:00-22:55 BS11 INsideOUT
(再放送: 翌日04:30-05:25)
「どうなる消費増税 TPP 議論の行方」
ゲスト:山田 正彦 (民主党衆議院議員 元農林水産大臣)
消費増税法案をめぐる、民主党の党内議論が大詰めを迎えている。
今年度中の閣議決定を主張する、野田首相。残された時間で、議論はどう展開されるのか。
増税慎重派、反対派が納得する落としどころはあるのか。当事者に迫る。

22:54-23:58 日本テレビ系列 NEWS ZERO
▽消費税で連立離脱?

00:15-04:55 NHK総合/ラジオ第1 NHK平成24年度予算審議〜参議院総務委員会〜 (延長あり)
(民主党・新緑風会)加賀谷健
(民主党・新緑風会)吉川沙織
(民主党・新緑風会)武内則男
(自由民主党・たちあがれ日本・無所属の会)片山さつき
(自由民主党・たちあがれ日本・無所属の会)礒崎陽輔
(自由民主党・たちあがれ日本・無所属の会)金子原二郎
(自由民主党・たちあがれ日本・無所属の会)山崎力
(自由民主党・たちあがれ日本・無所属の会)藤川政人
(自由民主党・たちあがれ日本・無所属の会)片山虎之助
(公明党)木庭健太郎
(公明党)石川博崇
(みんなの党)寺田典城
(日本共産党)山下芳生
(社会民主党・護憲連合)又市征治

(総務大臣)川端達夫
(NHK会長)松本正之

516 : 【関電 63.1 %】 :2012/03/29(木) 08:37:23.02 ID:upBCZ8cc
おはようございます

佐藤正久@SatoMasahisa
おはようございます。田中大臣の問責に関する記事が朝刊各紙に。佐藤は田中氏を防衛相に任命した野田総理に一番の責任があると思う。
国防とはそんなに甘いものではない。多くの国民も災害を通じても安全や命の大切さを痛感したはずだ。危機管理上、早期にしっかりした大臣に交代すべきだ。
佐藤正久@SatoMasahisa
田中大臣は人柄はともかく、防衛大臣としての素養や責任感に大きな問題があると思う。危機管理のトップは素人でよいはずもないし、
国を守る、隊員を守る責任感が少なくては指揮官は務まらないし文民統制も無理だ。政局云々ではなく純粋に自ら身をひくべきだと思う。
事態が発生してからでは遅い
佐藤正久@SatoMasahisa
北朝鮮のミサイル発射の前に問責は不適切との指摘もあるが、破壊措置は事前に定め航空総隊司令官に迎撃ミサイル発射権限を委任するので
大臣の決断場面は少ない。また防衛相はミサイルだけでなく普天間問題、南スーダンPKO、F35等多岐にわたる、いずれも田中大臣は説明も対応もできていない
佐藤正久@SatoMasahisa
政局ではなく危機管理の観点から田中大臣は早期に交代すべきだし自ら身をひくべきだ。原発警備一つとっても未だに一度も福島の原発や警戒区域に行っいない。
それでゲリラ対応ができるのか?責任感がない。また震災後父親の実家、被災地の福島県相馬市いそべの父親の実家に見舞いにも行っていない。

517 :無記名投票:2012/03/29(木) 08:39:17.22 ID:2IrIgiZ6
【政治】 石原新党名 「日本維新の党」に
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1332893832/

518 : 【関電 63.1 %】 :2012/03/29(木) 08:40:16.12 ID:upBCZ8cc
礒崎陽輔@isozaki_yousuke
おはようございます。今日は、午前中総務委員会で対総理質疑(各党10分ずつ)、午後同委員会でNHK予算審議が行われます。
午後、4番手に質問に立ちます。深夜0時15分から放送があり、私の質問は、午前1時35分ぐらいからの放映です。

519 :無記名投票:2012/03/29(木) 08:41:41.76 ID:OLwgancA
おはようございます

日経によると消費税法案30日朝閣議決定、今国会に法案提出との事
そして一面で『消費増税避けられぬ選択、民自は成立に動け』だそうです
日経の消費税増税は正義の思想はいったいどこから出てくるんでしょうか?
うちの会社に来る人来る人が、ふざけんな!って憤っているですがね〜

520 :無記名投票:2012/03/29(木) 08:45:06.79 ID:EgJ6Jpfc
日本破綻すルンバ

521 :無記名投票:2012/03/29(木) 08:46:36.02 ID:wz62kmrf
>>519
消費税増税反対しているいわゆる大手紙ないだろ。産経も社説で似たような論調だし。
西田さんの質疑も藤井教授の公述もまったく無視だし。

522 :無記名投票:2012/03/29(木) 08:48:19.91 ID:YE/TVG9V
>>519
食品でさえ軽減税率にしないんだから、新聞出版業界が望んでるような事は無理だって判らないんだろうかね?

523 :無記名投票:2012/03/29(木) 08:48:34.27 ID:2IrIgiZ6
大手新聞社は財務省から多額の金が来てんだろうね


524 : 【関電 67.6 %】 :2012/03/29(木) 08:53:49.49 ID:upBCZ8cc
「皇籍復帰は困難」民主議連の中井氏
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120328/stt12032822470009-n1.htm

 民主党の「皇室の伝統・文化を守る議員連盟」の中井洽会長は28日の総会で、旧皇族の皇籍復帰について
「果たして(国民に)理解されるのかという問題もある」と述べ、実現は難しいとの認識を示した。
 総会では国学院大の大原康男教授が講演し、女性宮家創設が女系天皇誕生への道を開きかねないことや、
皇族方の減少には旧皇族の皇籍復帰で対応すべきだなどと説明した。
 これに対し、中井氏は「男系をつないでいくのが大前提だが、(秋篠宮ご夫妻の長男の)悠仁さまの世代になったときに
どうするのかということは、われわれも考えないといけない」と指摘した。

525 :無記名投票:2012/03/29(木) 08:54:32.99 ID:HV/LrFjy
藤井さん出てたのって何日だったっけ?

526 :無記名投票:2012/03/29(木) 08:55:14.67 ID:wz62kmrf
>>523
まあでも産経の田村記者はまともな論説書いているけどね。カネはどうかわからんが、
大方の(自分で考えない)記者も洗脳されているらしいし。

527 :無記名投票:2012/03/29(木) 08:58:11.27 ID:Wd/c9/lZ
>>521
民主党が増税なんてちゃんちゃらおかしいよ
自分の過失なのに皺寄せで利用者に料金値上げする東電と同じ
自分の財源のない政策の数々が最初から破綻してたのに、それができないからその財源を国民から掠めとろうなんて強盗と同じ

528 :無記名投票:2012/03/29(木) 09:00:13.42 ID:wz62kmrf
>>525
直近の参院では3/22予算委員会公聴会

529 :無記名投票:2012/03/29(木) 09:01:45.82 ID:9hKviZG9
>>523
宮崎タケシ @MIYAZAKI_Takesh
超党派の活字文化議連に出席。朝日新聞の秋山社長、日経新聞の喜多社長ら、新聞・出版業界の皆さんが参加され、
「新聞・書籍は消費税ゼロか軽減税率が世界の常識。文化と民主主義を守るため、
新聞・出版は消費税の引き上げを適用しないか、ゼロに下げてほしい」と要望されました

530 :無記名投票:2012/03/29(木) 09:03:06.04 ID:1YiAACu7
>>523
財務省に都合が悪い記事を書くと
税務調査がやって来る、という説もある。

531 : 【関電 67.6 %】 :2012/03/29(木) 09:04:13.25 ID:upBCZ8cc
【原発問題】菅直人首相(当時)への説明優先で海水注入中止 国会の事故調査委で東電幹部
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1332945414/

532 :無記名投票:2012/03/29(木) 09:05:19.62 ID:Wd/c9/lZ
>>529
はあ?文化と民主主義?大袈裟、飛躍し過ぎだろ
むしろ国の文化も民主主義も誤らせ破壊してきた側の癖に。

533 :無記名投票:2012/03/29(木) 09:06:18.15 ID:NP2ob67/
消費税増税に反対する 政党がない、TVがない、新聞がない、団体もない 一体この国の民意は・・・

534 :無記名投票:2012/03/29(木) 09:07:05.91 ID:2IrIgiZ6
>>533
共産党がある!

535 :無記名投票:2012/03/29(木) 09:07:54.19 ID:NP2ob67/
>>534 次の選挙、議席増えるかもな


536 :無記名投票:2012/03/29(木) 09:10:01.01 ID:Wd/c9/lZ
>>533
自民党も少なくとも円高デフレ不況で大震災もあり、しかも世界情勢も不安定な今という最悪のタイミングで
詐欺政党民主党が上げることには反対している

537 :無記名投票:2012/03/29(木) 09:10:24.08 ID:wz62kmrf
>>535
かつて共産党の議員な何十人もいたことを考えると隔世の感があるな。
主義主張で共産党に同調する人いるのわかるけど、かつてこの党が
何やってきたのかを今の人知らないのは問題だなあ、と思う。

538 :無記名投票:2012/03/29(木) 09:11:23.68 ID:wz62kmrf
>>536
国民新党がどうするのか新聞読んでもわけわかめ

539 :無記名投票:2012/03/29(木) 09:13:40.56 ID:Wd/c9/lZ
>>538
そうだ、そこがあった
あそこは反対でしょ
それに反対できないようでは完全に何の意味もない腑抜け政党ということ
ジミーもいざという時は閣僚を捨てざるを得ないでしょう

540 :無記名投票:2012/03/29(木) 09:15:06.12 ID:P3q4VQCA
おは(=・ω・)ノ ぃょぅ
10時からだた

541 :無記名投票:2012/03/29(木) 09:15:11.42 ID:n3QcxUzt ?PLT(60607)
>>537
ムスコーの父ちゃん「ミヤザワケンジは人殺し」

542 :無記名投票:2012/03/29(木) 09:17:16.69 ID:HV/LrFjy
>>528
ありがとう〜

543 :無記名投票:2012/03/29(木) 09:21:32.22 ID:Wd/c9/lZ
>>541
宮沢賢治は童貞

544 : 【関電 67.6 %】 :2012/03/29(木) 09:23:05.69 ID:upBCZ8cc
若林 健太@kenta_waka
おはようございます。今日は財務金融委員会が10時から17時過ぎまで開催。中小企業等金融円滑化法案など7本の法案審議があります。
15時20分より20分間質問に立ちます。その他、党本部では厚生年金基金に関する勉強会、長野県自民党県議団との意見交換など、、、忙しい一日です

545 :無記名投票:2012/03/29(木) 09:26:04.41 ID:o4DGKwkX
>>541
ミヤモトだな
ハマコーはそこんとこは間違わなかったw

546 : 【関電 67.6 %】 :2012/03/29(木) 09:27:59.17 ID:upBCZ8cc
未明の議員会館使用「非常識だ」…自民が民主に
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120329-OYT1T00030.htm

 28日の衆院議院運営委員会理事会で、消費税率引き上げ関連法案の党内事前審査のため、民主党が連日深夜まで
衆院第2議員会館内の党会議室を使用したことについて、自民党が「公の場を未明まで使うのは非常識だ」とかみつく一幕があった。
 同委員会の佐藤勉筆頭理事(自民党)は2005年に郵政民営化法案を巡り、自民党が長時間の党内議論を行った際には、
「夜8時以降は党本部で議論した」と指摘。これに対し、民主党の松野頼久同委筆頭理事は「申し訳なかった。指摘はもっともで、党に伝える」
と陳謝し、今後、対応を党内で検討する考えを示した。

547 :無記名投票:2012/03/29(木) 09:30:18.92 ID:W9Q7AyNU
>>546
「かみつく」なんて表現使うかゴミウリ。

548 :無記名投票:2012/03/29(木) 09:33:15.81 ID:Fbkxt9Re
【政治】3人の死刑執行命令 小川法相 平成22年7月以来
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1332980764/l50

人にせつかれて追いつめられて執行とかw
人命軽視もはなはだしいww

549 :無記名投票:2012/03/29(木) 09:33:50.35 ID:7CeOIevA
おまえら10時から何観るの?(´・ω・`)

550 :無記名投票:2012/03/29(木) 09:34:34.61 ID:n3QcxUzt ?PLT(60607)
>>545
第112回国会 予算委員会 第7号
ttp://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/syugiin/112/0380/11202060380007c.html

|私が言っているのは、ミヤザワケンジ君が人を殺したと言っただけじゃないですか。

最初は宮本顕治と言っていたが、一箇所でこのように言っている。

>>543
彼は給料が出ると三ツ矢サイダーを飲みながら天ぷらそばを食ったそうな。

551 :無記名投票:2012/03/29(木) 09:34:51.48 ID:wz62kmrf
>>548
とりあえず反対論者が執行したことは評価すべき

552 :無記名投票:2012/03/29(木) 09:35:14.70 ID:gJZFAWAE
おはようございます。

>>546
党の本部でやれよな。公の場所だらだらつかったら、
職員の残業や電気とかいろいろでてくる。なまズルいkzどもだ。

553 :無記名投票:2012/03/29(木) 09:36:08.45 ID:n3QcxUzt ?PLT(60607)
>>548
ついでに小川自身も首吊って死にゃいいんだよカス。

554 :無記名投票:2012/03/29(木) 09:37:12.26 ID:Wd/c9/lZ
>>553
私が死んだら愛馬達はどうなってしまうのだ?

555 :無記名投票:2012/03/29(木) 09:37:41.99 ID:Fbkxt9Re
>>551
ようはさしたる信念がなかったんでしょ
苦し紛れに書類があがってきたら執行すると明言しちゃったから

556 :無記名投票:2012/03/29(木) 09:37:50.30 ID:R4JrFvv7
>>548
ちゃんと仕事してますからお馬ちゃんのことは目をつぶってね!ってことですか?

557 :無記名投票:2012/03/29(木) 09:39:02.44 ID:NP2ob67/
>>552 党の本部ってあれ狭いよね あれだけの人数収容できそうない


558 :無記名投票:2012/03/29(木) 09:39:05.98 ID:R49Rtm9n
ミヤザワケンジ発言知らない人も居るんだな、2ちゃんって50歳以下は入場禁止にしろよ

559 :無記名投票:2012/03/29(木) 09:39:31.22 ID:NP2ob67/
>>548 一度死刑にしたかったってそういうところか


560 :無記名投票:2012/03/29(木) 09:39:40.01 ID:7CeOIevA
つか死刑が決定したら翌日実行でもいいような・・(´・ω・`)
死ぬ奴食わせるだけ国家の損失やん

後から冤罪って分かったら遺族に弁済すればええだけや

561 :無記名投票:2012/03/29(木) 09:39:59.97 ID:I984+pqV
>>553
問責出されたら私の大臣としてのうまみが消える。
だからやった。こいつは結構お金とか地位に対して
執着心が高そう。

562 :無記名投票:2012/03/29(木) 09:41:21.13 ID:NP2ob67/
>>548 そういえば昨日、自民党議員に追及されて、死刑反対の意見が多いとか言ってなかった??????? あれれー


563 :無記名投票:2012/03/29(木) 09:41:59.71 ID:I984+pqV
小川はあの衆議院の法務委員会の自民党議員の
恐れにおののいたか。
死刑に執行のサインをしたということは。
本当切れ掛かってたもんな、みっともない。

564 :無記名投票:2012/03/29(木) 09:42:01.03 ID:Wd/c9/lZ
>>560
法務大臣がそんな発言したら即問責でマスコミからも袋叩きだろうがな

565 :無記名投票:2012/03/29(木) 09:42:28.13 ID:Fbkxt9Re
>>561
ふいに思ったんだけど、彼はやっぱ馬肉は避けるんだろうか

566 :無記名投票:2012/03/29(木) 09:43:14.37 ID:Tf2BWCLI
おはよう。

>>549
とりえあえず中継してるのは全部窓開いて、質疑者でチョイス。

567 :無記名投票:2012/03/29(木) 09:43:55.40 ID:NP2ob67/
>>561 DV男だから、事前に告知して苛め抜いて死刑にするんじゃないの?サディステックっていうの?


568 :無記名投票:2012/03/29(木) 09:44:12.81 ID:7CeOIevA
>>566
すげぇハイスペッコPC使ってるんですね(´・ω・`)

569 :無記名投票:2012/03/29(木) 09:44:14.77 ID:Wd/c9/lZ
>>562
言ってたけど昨日の雅子の質疑では法務省が致しました調査によりますと
大多数の国民は死刑に賛成ということでありましてと答弁してたよ

570 :無記名投票:2012/03/29(木) 09:44:38.07 ID:I984+pqV
>>562
お前ら(自民党の法務関係の議員たち)が五月蝿いからやったよ。
やったから良いだろって、今回だけ執行したりしてな。
一度やったんだから文句ねえだろって、切れやすいやつだから
そういうだろ。
俺やったかんな。って。

571 :無記名投票:2012/03/29(木) 09:44:41.03 ID:n3QcxUzt ?PLT(60607)
>>554
DV小川の馬って大した成績上げてないじゃん。
いてもいなくてもどうでもいい馬ばっかりだよなw

>>546で思い出したけど、国会で民主党が使用していた部屋に
大量のカップ麺が運び込まれた件はその後どうなったんだろうか。

【速報】民主党議員室に買い占めた大量のカップメンが到着
ttp://hogehogesokuhou.ldblog.jp/archives/51682382.html

この画像を消さずに残してあるzakzakはえらい。この点は評価してやる。

572 :無記名投票:2012/03/29(木) 09:45:16.23 ID:EOssff0B
死刑執行は歓迎だが、馬主をやめたくないから死刑執行したことにしようぜ。

573 : 【関電 74.7 %】 :2012/03/29(木) 09:46:20.47 ID:upBCZ8cc
>>552
こんなこという奴もいますが

外山イツキ@izki_toyama
http://twitter.com/#!/izki_toyama/status/184949299103285249
国会や議員会館の廊下のコンセントに当たり前のように自分の携帯やパソコンの電源をさす記者の姿。よく報道で「電気ドロボー」の記事を見るが、
特別な許可を取ってるのだろうか?国会や議員会館の電気も国民の皆さんの血税から出てる以上、もし許可を得てないなら、彼らは税金泥棒になる。

2012年3月28日 - 19:25  ←この日の未明まで国会内の部屋使用してましたね

574 :無記名投票:2012/03/29(木) 09:46:23.54 ID:OLwgancA
>>539
明日の閣議決定でジミがサインするかしないかで国民新党のスタンスが分かりますね
少し楽しみです

>>548
競馬と悪徳弁護の追求を和らげる狙いかも?

575 :無記名投票:2012/03/29(木) 09:46:34.49 ID:R4JrFvv7
>>566
どんなPC使ってるの?
昨日PC壊したので参考までに教えてほしいです。

メモリ逆に差してマザボ昇天w

576 :無記名投票:2012/03/29(木) 09:46:40.39 ID:Wd/c9/lZ
>>565
そんなに馬肉くう機会自体あんまりなくない?

577 :無記名投票:2012/03/29(木) 09:48:08.15 ID:aqUbL334
>>566
質疑者書いてないときあるやん

というか質疑者ぐらいサイトに書けやって思うわ。

578 :無記名投票:2012/03/29(木) 09:48:14.64 ID:NP2ob67/
DV男がなぜ死刑反対なんだ?おかしいだろ?簡単に殺しちゃいかん、もっといたぶれってことか?

579 :無記名投票:2012/03/29(木) 09:48:31.85 ID:Fbkxt9Re
>>573
お 面白い経歴のひとだ ヤジ男でもある

580 :無記名投票:2012/03/29(木) 09:49:12.78 ID:TglhhrFv
>>560
平日、3人づつ片付けたらいい。

581 :無記名投票:2012/03/29(木) 09:49:34.06 ID:n3QcxUzt ?PLT(60607)
馬刺し、桜鍋、あとはコンミート(昔で言うニューコンビーフ)ぐらい?

九州熊本あたりなら普通に食うらしいね馬刺し。

582 :無記名投票:2012/03/29(木) 09:50:23.21 ID:iQqx1wu2
このスレにLlanoスレの住民がいる

583 :無記名投票:2012/03/29(木) 09:50:48.10 ID:wz62kmrf
>>576
馬肉はコーンビーフに入っているし、熊本行けば馬刺しもある。まあお偉い人は
そんな大衆の食べ物食べないだろうけど。

584 :無記名投票:2012/03/29(木) 09:50:55.31 ID:NP2ob67/
>>579 どっかで聞いた名前だなと思ったら、市民の会か(北朝鮮関連団体)


585 :無記名投票:2012/03/29(木) 09:51:35.96 ID:7CeOIevA
>>581
熊本の馬刺しって色んな部位が売ってるらしいね(´・ω・`)

586 :無記名投票:2012/03/29(木) 09:52:54.86 ID:Fbkxt9Re
>>576
そっか 自分は九州なのでままあるw

>>575
コピペ

U 上向きか?
S 下向きか!
B 馬鹿め そこはLAN端子だ

587 :無記名投票:2012/03/29(木) 09:54:31.71 ID:tUwMyW9H
>>581
東京でも馬肉屋は大人気ですw

ただ食後は、知らない犬が満面の笑みで擦り寄ってくる・・・。

588 :無記名投票:2012/03/29(木) 09:54:59.20 ID:n3QcxUzt ?PLT(60607)
まぁ馬刺しのことはよくわからないけど(食べたことがない)
競馬の話なら競馬2板の「馬なり1ハロン劇場」スレに来てくれたまえじゃなイカ。

>>585
馬にもロースとかサーロインとかあるのかな。

589 :無記名投票:2012/03/29(木) 09:55:04.03 ID:R4JrFvv7
>>586
LANに指してたら(させないけど)まだ生きてたのにwww
煙出して死んでしまいました…。
ショップ見ても浦島太郎になった気分です。

さて今日は何見ようかな。

590 :無記名投票:2012/03/29(木) 09:56:01.84 ID:n3QcxUzt ?PLT(60607)
>>587
その犬をえらの張った顔族が食べて
首は東京拘置所近くの側溝に捨てるんですねわかります。

591 :無記名投票:2012/03/29(木) 09:56:26.42 ID:Fbkxt9Re
>>585
たて髪の下の肉とか刺身で食べる(白っぽい) 呼び名失念

592 :無記名投票:2012/03/29(木) 09:56:32.27 ID:P3q4VQCA
一気にブルーバック

593 :無記名投票:2012/03/29(木) 09:57:03.95 ID:P3q4VQCA
>>591
たてがみで出てくるおw

594 :無記名投票:2012/03/29(木) 09:58:04.57 ID:ZlkW3Y8r
今日の参議院

10:00 内閣委員会
 会議に付する案件
   不正アクセス行為の禁止等に関する法律の一部を改正する法律案
   (閣法第三七号)(衆議院送付)
   内閣の重要政策及び警察等に関する調査

10:00 総務委員会
 会議に付する案件
   地方税法及び国有資産等所在市町村交付金法の一部を改正する法
   律案(閣法第一三号)(衆議院送付)
   地方交付税法等の一部を改正する法律案(閣法第一四号)(衆議
   院送付)
   放送法第七十条第二項の規定に基づき、承認を求めるの件(閣承
   認第二号)(衆議院送付)
   郵政民営化の確実な推進のための日本郵政株式会社、郵便貯金銀
   行及び郵便保険会社の株式の処分の停止等に関する法律を廃止す
   る等の法律案(第百七十六回国会参第四号)
   国家公務員の給与の減額措置等による国家公務員の人件費の総額
   の削減に関する法律案(参第二号)
   行政制度、公務員制度、地方行財政、選挙、消防、情報通信及び
   郵政事業等に関する調査

10:00  財政金融委員会
 会議に付する案件
   特別会計に関する法律の一部を改正する法律案(閣法第三号)
   (衆議院送付)
   租税特別措置法等の一部を改正する法律案(閣法第八号)(衆議
   院送付)
   関税定率法等の一部を改正する法律案(閣法第一五号)(衆議院
   送付)
   銀行等の株式等の保有の制限等に関する法律の一部を改正する法
   律案(閣法第五号)(衆議院送付)
   保険業法等の一部を改正する法律案(閣法第六号)(衆議院送付)
   中小企業者等に対する金融の円滑化を図るための臨時措置に関す
   る法律の一部を改正する法律案(閣法第四号)(衆議院送付)
   株式会社企業再生支援機構法の一部を改正する法律案(閣法第四
   七号)(衆議院送付)
   財政及び金融等に関する調査

10:00 厚生労働委員会
 会議に付する案件
   児童手当法の一部を改正する法律案(閣法第一〇号)(衆議院送付)
   子宮頸がん予防措置の実施の推進に関する法律案(第百七十六回
   国会参第三号)
   社会保障及び労働問題等に関する調査

10:00 経済産業委員会
 会議に付する案件
   自転車競技法及び小型自動車競走法の一部を改正する法律案(閣
   法第二一号)(衆議院送付)
   原子力発電所等の緊急安全評価等に関する法律案(第百七十七回
   国会参第一〇号)
   経済、産業、貿易及び公正取引等に関する調査

595 :無記名投票:2012/03/29(木) 09:58:21.82 ID:ZlkW3Y8r
10:00 国土交通委員会
 会議に付する案件
   都市再生特別措置法の一部を改正する法律案(閣法第二二号)
   (衆議院送付)
   雨水の利用の推進に関する法律案(第百七十九回国会参第三号)
   国土の整備、交通政策の推進等に関する調査

13:00 東日本大震災復興特別委員会
 会議に付する案件
   福島復興再生特別措置法案(閣法第二三号)(衆議院送付)
   東日本大震災復興の総合的対策に関する調査

596 :無記名投票:2012/03/29(木) 09:58:38.58 ID:OLwgancA
そう言えば昨日のNHKラジオでどこぞの世界的人権団体だかなんだかが

「日本が1年数か月死刑を執行しない事を評価する」

とか言うニュースを聞いたけど、その矢先に死刑執行とかすごいな〜

597 :無記名投票:2012/03/29(木) 09:58:46.60 ID:P3q4VQCA
>>594
いつもすまないねえ・・・ゴホゴホ

598 :無記名投票:2012/03/29(木) 09:59:25.04 ID:tUwMyW9H
>>590
足立の焼肉屋は特別だからw

たいてい馬肉屋は昔から馬専門で、そういう地域にはないw

599 :無記名投票:2012/03/29(木) 10:00:53.83 ID:ZlkW3Y8r
参院総務はじまた

600 :無記名投票:2012/03/29(木) 10:00:57.85 ID:o4DGKwkX
>>550
マジでw >>545は取り消しますwww

601 :無記名投票:2012/03/29(木) 10:01:18.16 ID:DmQNiFj1
>>597
おとっつぁんおかゆができたわよ

602 : 【関電 74.7 %】 :2012/03/29(木) 10:01:34.55 ID:upBCZ8cc
厚労 西村まさみ@民主

603 :無記名投票:2012/03/29(木) 10:01:58.94 ID:P3q4VQCA
厚労:民主西村まさみ蛇っぽい

604 :無記名投票:2012/03/29(木) 10:02:28.37 ID:ZlkW3Y8r
民主櫻井@参院財金
消費税について

605 :無記名投票:2012/03/29(木) 10:02:37.87 ID:XU6v9QPO
小川のヤツ、人権救済機関とかまだ言ってやがるのか
人権委員会の裁定を不服として最高裁に提訴した場合、
司法の最高裁判決と人権委員会裁定とどちらが優位なんだ、答えろよ


606 :無記名投票:2012/03/29(木) 10:02:54.87 ID:Fbkxt9Re
小川の顔見てみようかと思ったけど、法務は今日ないんだね

607 :無記名投票:2012/03/29(木) 10:03:29.97 ID:bn5uyBwX
カメちゃんが連立離脱する言うてたから嫌がらせやろ!

608 :無記名投票:2012/03/29(木) 10:03:53.65 ID:P3q4VQCA
厚生:シックな小宮山
子ども手当の名前が変わったのが悔しい感ありありw

609 :無記名投票:2012/03/29(木) 10:04:05.62 ID:Lcc9z9gi
>>605
それ、ウッカリ「委員会です」なんて答えたら
ドえらいことになりそうだなw

610 :無記名投票:2012/03/29(木) 10:04:07.80 ID:ZlkW3Y8r
櫻井「消費税増税が財政再建に資するのか、過去の例から見ると怪しいんじゃねーの?」@参院財金

611 :無記名投票:2012/03/29(木) 10:04:18.49 ID:Zta6m9cj
宮沢賢治は人殺しで合ってるだろ

612 :無記名投票:2012/03/29(木) 10:04:30.83 ID:Fbkxt9Re
>>607
ああ 亀さん反対だったね

613 :無記名投票:2012/03/29(木) 10:04:52.40 ID:EII0mx9+
内閣で技術的なお話

614 :無記名投票:2012/03/29(木) 10:05:01.04 ID:ZlkW3Y8r
五十嵐「税収減ったのは消費税のせいじゃないもーん」といつもの財務省の言い訳

615 :無記名投票:2012/03/29(木) 10:05:40.95 ID:I984+pqV
財金安住は今日もだらしないのかな?

616 :無記名投票:2012/03/29(木) 10:05:47.14 ID:ZlkW3Y8r
五十嵐じゃなくて藤田副大臣だった

617 :無記名投票:2012/03/29(木) 10:05:56.71 ID:BbjAH3Ee
3人に死刑執行@NHK

執行自体はもっともなとこだが馬主は何を考えているんだ?

618 :無記名投票:2012/03/29(木) 10:06:07.42 ID:FN6GtaSu
おはようございます
野ブタが総務にいるな
とりあえず櫻井@財政金融見るか

619 :無記名投票:2012/03/29(木) 10:06:20.80 ID:Fbkxt9Re
>>615
安住のダンディズム

620 :無記名投票:2012/03/29(木) 10:06:48.01 ID:n3QcxUzt ?PLT(60607)
>>597 >>601
そのネタの大元がシャボン玉ホリデーってのを知らない人もいそうだな。

621 :無記名投票:2012/03/29(木) 10:07:07.79 ID:ap6tRgfg
おはやう 久しぶりに来た
午後からの西やんがメインすか?

622 :無記名投票:2012/03/29(木) 10:07:40.96 ID:wz62kmrf
>>620
知らなかった…
まあシャボン玉ホリデー自体が子供が見るもんじゃないと思っていたし。

623 :無記名投票:2012/03/29(木) 10:07:40.71 ID:tUwMyW9H
競輪場従業員時給平均1000@経産

624 :無記名投票:2012/03/29(木) 10:07:47.68 ID:Lcc9z9gi
>>617
後でチクチクやられないための実績づくりかな?
だとしたら、主義・主張もへったくれもない、酷い法務大臣だよね

625 :無記名投票:2012/03/29(木) 10:08:17.19 ID:Fbkxt9Re
厚労におねいさん

626 :無記名投票:2012/03/29(木) 10:08:18.53 ID:Tf2BWCLI
>>568>>575
2年も前のPCだから、全然古いと思うよ。

Win7 Home 64bit
Core i7 860 2.80GHz
RAM 8G
GPU Radeon HD5850 1G
ゲームするために買いました、すいません><

>>577
前日にはわかるだろうにね。

627 :無記名投票:2012/03/29(木) 10:08:31.33 ID:sqEpi2vH
財政金融での自民・西田議員の質疑 13:00〜か
それまでに用事済ませておこう

628 : 【関電 74.7 %】 :2012/03/29(木) 10:08:28.10 ID:upBCZ8cc
有田芳生@aritayoshifu
「小川敏夫法相は、死刑囚3人の刑執行を命じた」。http://goo.gl/TOcxQ 法務当局は小川さんが大臣に就任してから
「2人」の死刑執行を何度も求めていた。それに対して法相は「死刑確定者全体のリスト」を出すよう要求。当局はそれに応じないという経過があった。

629 :無記名投票:2012/03/29(木) 10:08:55.13 ID:SY7wJEXR
佐藤ゆかり ? @SatoYukari
本日、参院財金委にて野田総理等に対し徹底的に質疑を行いますので、
参議院TV等のサイトよりご覧下さい。
☆参院財金委質疑のご案内☆
3月29日  午前の部 11時00分〜12時00分
午後の部 15時50分〜16時05分質疑者:筆頭理事 佐藤ゆかり

630 :無記名投票:2012/03/29(木) 10:09:00.07 ID:DmQNiFj1
>>620
パタリロから入って後にシャボン玉ホリデーと知った。
あれ生で見てたらけっこうなお年じゃなかろうか。

631 :無記名投票:2012/03/29(木) 10:09:16.51 ID:ZlkW3Y8r
櫻井「与党だからこのへんで止めといた方がいいんでしょうが…」といいつつ反論

632 :無記名投票:2012/03/29(木) 10:09:29.20 ID:poJRAa4p
>>628
スターリンは真偽確かなことをしゃべってるのか否か

633 :無記名投票:2012/03/29(木) 10:09:39.50 ID:wz62kmrf
>>628
ほぉ、それは初耳だな。

634 :無記名投票:2012/03/29(木) 10:09:44.97 ID:ap6tRgfg
千葉景子といい、コイツラの節操のなさにはサブイボ出ますな

635 :無記名投票:2012/03/29(木) 10:11:03.21 ID:tUwMyW9H
>>628
【政治】3人の死刑執行命令 小川法相 平成22年7月以来
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1332980764/1

馬主の地位を守りたいw

636 :無記名投票:2012/03/29(木) 10:11:18.82 ID:wz62kmrf
どの順番で誰を死刑にするのかは、法務当局が決めていたのか。まあ当然ではあるけど。

637 :無記名投票:2012/03/29(木) 10:11:34.31 ID:Wd/c9/lZ
>>611
こういうこと?
宮沢賢治は地主の後継ぎとして生まれた心優しい少年だったんだよ。
だから飢饉や重労働に苦しむ東北の小作人たちをなんとか救いたい!と考えた。
そうだ、大陸に進出すればこの苦境を解決できるかも!
こうして、賢治少年は政治・宗教結社、国柱会に入りましたとさ

638 : 【関電 74.7 %】 :2012/03/29(木) 10:11:41.94 ID:upBCZ8cc
自民党広報@jimin_koho
【テレビ出演情報】 29日(木)11:00〜TBS「ひるおび!」に、佐藤正久参院議員が出演します。(田中防衛相の問責決議について) #jimin #seiji

639 :無記名投票:2012/03/29(木) 10:11:47.95 ID:xLc1Hno2
おはようございます
自民・金子@総務

640 :無記名投票:2012/03/29(木) 10:11:54.53 ID:ZlkW3Y8r
民主党内で延々やってた議論を国会でも繰り返してる感じだな@参院財金

641 :無記名投票:2012/03/29(木) 10:12:33.02 ID:DmQNiFj1
駐と百万石で足元に火が付いたから慌てて消しにかかったんだろうな。
目的は人権擁護法か消費税か。

642 :無記名投票:2012/03/29(木) 10:12:32.91 ID:9hKviZG9
子ども手当でデフレ脱却@財務藤田

643 :無記名投票:2012/03/29(木) 10:12:34.91 ID:QDpws/wE
死刑のニュースで国会のことを思い出して飛んできた
今日は馬肉デーかよw

福岡の居酒屋では、学生向けの安い店でも馬刺しはあったな
もう何年も食ってないなぁ……

644 :無記名投票:2012/03/29(木) 10:12:46.59 ID:Tf2BWCLI
>>640
それでまとまってくれりゃいいんだけど、まとまりそうにないのがw

645 :無記名投票:2012/03/29(木) 10:13:03.90 ID:tUwMyW9H
「静岡は競輪2場所、オート1場所、ずーっと黒字なんですけどw」@経産
改正に疑問符wwwwwwww

646 :無記名投票:2012/03/29(木) 10:13:44.91 ID:DmQNiFj1
>>637
ミヤモトケンジの間違いじゃなかろか

647 :無記名投票:2012/03/29(木) 10:14:07.04 ID:Tf2BWCLI
あ、総務に野田がいるわ。

648 :無記名投票:2012/03/29(木) 10:14:15.11 ID:o4DGKwkX
>>638
ワイドショーなんかに出るの止めればいいのに
政治家として時間がもったいない

649 :無記名投票:2012/03/29(木) 10:15:01.89 ID:wz62kmrf
>>637
共産党の宮本顕治(元委員長)といおうとして似た名前のミヤザワケンジ(宮沢賢治)って
いい間違った。興奮して間違ったことにも気づいていなかった。それだけのこと。

650 :無記名投票:2012/03/29(木) 10:15:30.65 ID:Zta6m9cj
>>646
宮本顕治は実在の政治家
実在の政治家の名前を出すと吊るし上げ食らうから
いない人間の名前を出した

651 :無記名投票:2012/03/29(木) 10:15:34.91 ID:tUwMyW9H
「赤字のところは、自らの努力が足りない」牧野@経産

断言しちゃったw

652 : 【関電 74.7 %】 :2012/03/29(木) 10:15:37.81 ID:upBCZ8cc
総務に野豚

653 :無記名投票:2012/03/29(木) 10:15:40.11 ID:OLwgancA
>>638
なぜか隊長が袋叩きにされる予感が・・・
でも隊長ならすべて返り討ちにしてくれるかも

654 :無記名投票:2012/03/29(木) 10:15:48.89 ID:wz62kmrf
財金に小川がでれば面白いのに(ケイリン、オートレースの話)

655 :無記名投票:2012/03/29(木) 10:15:56.73 ID:YfTgQA33
お、総務に野田発見

656 :無記名投票:2012/03/29(木) 10:15:58.11 ID:R4JrFvv7
>>626
スレちなのにどうもありがとう
今はゲームと国会視聴とどっちに時間割いているんだろうw

657 :無記名投票:2012/03/29(木) 10:16:29.45 ID:XU6v9QPO
櫻井充サンは
”民主党で唯一マトモな議員”認定でいいの?

658 :無記名投票:2012/03/29(木) 10:16:43.97 ID:ap6tRgfg
馬刺しはスーパーでも時々見かける
けっこうこっちではポピュラー@石川県

659 :無記名投票:2012/03/29(木) 10:17:11.94 ID:ZlkW3Y8r
中西けんじ 参議院議員 @Kenji_Nakanishi
明日の財政金融委員会での質問の2回目は、野田総理に対し民主党が決めたという
玉虫色の消費税増税の条件に関しての認識と、歳入庁設置の本気度について問う。
TPPの「交渉参加に向けた協議入り」といい、今回の「名目3%実質2%を目指す」
という努力目標といい、スッキリしない言い回しばかりだ。
12時間前

660 :無記名投票:2012/03/29(木) 10:17:27.04 ID:tUwMyW9H
「赤字続けるなら、止めたほうがいいんじゃあないの?」@経産

「そのとうり」ブヒブヒ

661 :無記名投票:2012/03/29(木) 10:17:57.03 ID:Fbkxt9Re
>>637
横からだけど 宮澤賢治といえば
・おぼっちゃん
・妹とのタブー
・精神的ベジタリアン

嵐山光三郎の「追悼の達人」か「文人悪食」

662 :無記名投票:2012/03/29(木) 10:18:02.78 ID:poJRAa4p
うがってみると、法務委員会でのこれ以上のカネの追及は嫌なので
死刑執行で追及内容を分散させようとか

663 :無記名投票:2012/03/29(木) 10:18:09.72 ID:Wd/c9/lZ
>>646>>649
いや、それはわかってるんだ。大体宮澤賢治のスレにも書いてあったしw
宮澤賢治もそういう意味で帝国主義の支持者だったから結果的に人殺しと
いいたい人も居るのかなとおもってさ

664 :無記名投票:2012/03/29(木) 10:18:42.66 ID:wz62kmrf
財金 磯崎仁彦

665 :無記名投票:2012/03/29(木) 10:19:03.67 ID:o4DGKwkX
>>658
ユッケ食中毒の余波で近所のスーパーの棚からは消えた>馬刺 @新潟

666 :無記名投票:2012/03/29(木) 10:19:39.35 ID:Zta6m9cj
政治問題で殺される死刑囚w

667 :無記名投票:2012/03/29(木) 10:19:58.44 ID:tUwMyW9H
>>664
経産だわw

668 :無記名投票:2012/03/29(木) 10:20:00.45 ID:Tf2BWCLI
7.8%のカットは凄い数字。
これをやるなら、もっと丁寧に説明すべきだった。
公務員の給料が高いからってだけじゃダメ。

経産、宿題の多い礒崎さんだ。
高階in@厚労

669 :無記名投票:2012/03/29(木) 10:20:28.86 ID:xLc1Hno2
>>648
そうだね
どうせ出たって、ばかなテレビタレントや腐れ評論家からくだらないことを言われ、
フラストレーションが溜まるだけだと思うが
それにお約束のジミンガーもあるだろうし
隊長、まきおとの答弁だけで疲れはててるだろうに…

670 :無記名投票:2012/03/29(木) 10:20:38.47 ID:wz62kmrf
>>667
すまん。そうだった。エダノが出ている。

671 : 【関電 74.7 %】 :2012/03/29(木) 10:20:40.76 ID:upBCZ8cc
総務 木庭健太郎@公明

672 :無記名投票:2012/03/29(木) 10:20:45.05 ID:Tf2BWCLI
公明・木庭@総務

673 : 【関電 74.7 %】 :2012/03/29(木) 10:21:48.31 ID:upBCZ8cc
厚労 質問者・高階さんの隣にじゅん子

674 :無記名投票:2012/03/29(木) 10:21:51.30 ID:tUwMyW9H
>>670
どんまいw

675 :無記名投票:2012/03/29(木) 10:22:52.25 ID:wz62kmrf
>>669
呼ばれたら自分の意見言うべきだろ、沈黙は金じゃないし。
西やんやんて地上波に呼ばれたことないだろ。そういやカメが
日曜討論の自分の割り当て時間短いって怒って出ないんだとか。

676 :無記名投票:2012/03/29(木) 10:23:19.44 ID:Tf2BWCLI
厚労、ぷるぷるの隣に座ってるのは森ゆうこかな。
新児童手当にかかる経費について@厚労

677 :無記名投票:2012/03/29(木) 10:23:24.96 ID:5MePcOSm
>>635
競馬サイト、熱海百万石、死刑制度への追求
これらの目くらまし執行だな
もしそうだとすると、死刑執行じゃなくて殺人だよ(´・ω・`)

678 :アップルがいきち ◆SEGAx78B26 :2012/03/29(木) 10:23:41.04 ID:aUpL03eC
>>628
当局が拒否したとか嘘癖ぇw

679 :無記名投票:2012/03/29(木) 10:23:42.74 ID:XU6v9QPO
日本は官僚が実権を握ってるなんてウソだよな
給与も新規採用も減らされ、政府のやりたい放題じゃん


680 :無記名投票:2012/03/29(木) 10:24:09.86 ID:tUwMyW9H
「丸亀にも競艇場がある」磯崎@経産

681 :無記名投票:2012/03/29(木) 10:25:05.27 ID:sSgKI5lj
参議院財務金融の桜井に
西田の応援野次こねえな

682 :無記名投票:2012/03/29(木) 10:25:12.53 ID:DmQNiFj1
>>650
あ〜ハマコーのあれかぁw

683 :無記名投票:2012/03/29(木) 10:25:20.14 ID:5MePcOSm
>>628
有田はオウムだけ追ってろw

684 :無記名投票:2012/03/29(木) 10:25:52.03 ID:1BCMRLqo
財金 櫻井「竹中が作ったルールを変えないとダメだ」

685 :無記名投票:2012/03/29(木) 10:25:55.61 ID:ZlkW3Y8r
林久美子 @kumikouki
おはようございます。今日は夕方まで一日総務委員会。私も野田総理に
国税5税の法定率の見直し、子ども・子育て包括交付金について質問します。
2時間前

686 :無記名投票:2012/03/29(木) 10:26:08.96 ID:wz62kmrf
>>680
丸亀競艇有名だよ。瀬戸大橋通って岡山からも客来てるし。そういや函館競馬に青森から青函トンネル通って
客来るって聞いたな。快速海峡があったとき、青春18きっぷで。

687 : 【関電 74.7 %】 :2012/03/29(木) 10:26:11.29 ID:upBCZ8cc
厚労
ぷるぷる:子ども手当全額支給出来ないのは心が痛む?

688 :無記名投票:2012/03/29(木) 10:26:12.61 ID:Tf2BWCLI
年少扶養控除廃止による増税に対応するつもりはあるの?@高階

6月から住民税分も廃止になる。
こういった事態になったことは申し訳なく思っている。
お金として手当は無理。
総合的な形で子育て支援するので理解してほしい。@ぷるぷる

689 :無記名投票:2012/03/29(木) 10:26:45.98 ID:o4DGKwkX
>>675
ニュースですら発言時間なくて意図がきちんと伝えられないことよくあるのに
タレントや偏向解説員相手に誤解を解く努力しても、
次のコーナーではすっかりなかったことにされるだけ

690 :無記名投票:2012/03/29(木) 10:27:41.69 ID:XU6v9QPO
>>677
これから提出予定の人権侵害救済法案とかな

691 :無記名投票:2012/03/29(木) 10:28:15.73 ID:tUwMyW9H
>>686
「競馬も改正法出してるけど、なぜ競艇は出してないのか」と、所轄の話w

692 :無記名投票:2012/03/29(木) 10:28:35.43 ID:xLc1Hno2
>>675
いやいいたいことはわかるんだが、
今のテレビ局じゃたとえ呼ばれても、意味があるように思えないんだわ
テレビ局にとっては最初からジミンガージミンモーという結論しかないから

693 :無記名投票:2012/03/29(木) 10:28:51.28 ID:wz62kmrf
>>689
誤解なんか解く必要ない。出て自分の意見をいうことが大切。

694 :無記名投票:2012/03/29(木) 10:29:19.27 ID:IO1aSfsA
おはようございます

>>689
朝生でもそうだったけど隊長は人がいいから
そこに付け込まれてあまり発言できない印象がある

695 :無記名投票:2012/03/29(木) 10:29:24.62 ID:ZlkW3Y8r
ジミーちゃんなげえよ@参院財金

696 :無記名投票:2012/03/29(木) 10:29:40.66 ID:aqUbL334
自民はテレビ出る機会多いならちゃんと報道しない
マスゴミ批判と民主批判セットでやれば多少人気でりだろうに。

697 :アップルがいきち ◆SEGAx78B26 :2012/03/29(木) 10:29:59.13 ID:aUpL03eC
>>692
欠席裁判で一方的に言われるよりは、四面楚歌でも反論の場があった方がマシかとは思う。

698 :無記名投票:2012/03/29(木) 10:30:01.83 ID:wz62kmrf
>>692
来なきゃ来ないで、亀みたいにネタにされる。もうどうすりゃいいんだ?

699 : 【関電 74.7 %】 :2012/03/29(木) 10:30:12.90 ID:upBCZ8cc
厚労に森ゆうこ 「子どもは未来の希望」w

700 :無記名投票:2012/03/29(木) 10:30:27.19 ID:gJZFAWAE
コバケンおわり。スケシロIn@総務

701 :無記名投票:2012/03/29(木) 10:30:40.37 ID:Tf2BWCLI
子ども手当の未申請、もっと周知したらどうか?
官房長官1日2回会見するし、会見で言ってもらうことはできないか?@高階

リーフレットなどを発行して未申請率は下がった。
自分も3回ほど記者会見で申請をお願いしている。
私じゃインパクト足らないかもしれないから、官房長官にお願いしてみる@ぷるぷる

森ゆうこ答弁キター。
みんな・寺田@総務

702 :無記名投票:2012/03/29(木) 10:30:44.19 ID:gLRdKrt4
ゆかりちゃんと横浜聖光かぶってまうわー

703 :無記名投票:2012/03/29(木) 10:30:51.80 ID:XU6v9QPO
櫻井、保守派かよ
自民党に来いよ

704 :無記名投票:2012/03/29(木) 10:30:51.91 ID:EgJ6Jpfc
編集不能の生放送なら出る価値は大

705 :無記名投票:2012/03/29(木) 10:30:58.27 ID:ZlkW3Y8r
ジミーちゃん聞かれたことに全然答えてない
櫻井も呆れ顔

706 :無記名投票:2012/03/29(木) 10:31:00.13 ID:5MePcOSm
>>638
言いたい放題言って、意見聞かずにドヤ顔で戻ってきてほしいなw

707 :無記名投票:2012/03/29(木) 10:31:25.73 ID:1BCMRLqo
財金 櫻井「ジミ大臣、金融円滑法の話じゃないんですw」

708 :無記名投票:2012/03/29(木) 10:31:37.06 ID:ZlkW3Y8r
櫻井OUT
大久保IN@参院財金

709 :無記名投票:2012/03/29(木) 10:31:39.78 ID:8C3z0fhY
櫻井よかったわ

710 :無記名投票:2012/03/29(木) 10:31:39.90 ID:5MePcOSm
>>705
もう庄三郎じゃなくて大西だな・・・・

711 : 【関電 74.7 %】 :2012/03/29(木) 10:31:47.10 ID:upBCZ8cc
厚労 鼻くそ:社会全体で子どもを育てる  おげぇ

712 :無記名投票:2012/03/29(木) 10:31:48.14 ID:aqUbL334
>>692
馬鹿コメンテーターやあほ司会者は適当にあしらって
視聴者にうったえるようにいえばいいんだよ。
言っても言わなくてもジミンガーなんだし、言わなきゃ損。

713 :無記名投票:2012/03/29(木) 10:32:14.52 ID:OLwgancA
産経 カフェスタのいそざきくんは本当によく声が裏返る

714 :無記名投票:2012/03/29(木) 10:32:16.56 ID:xMvh0/yh
普通にお呼びがあるば出るべきでしょ。
コメンテーターに邪魔されるから出ないなんて本末転倒だと思うけど。

715 :無記名投票:2012/03/29(木) 10:33:06.18 ID:o4DGKwkX
>>701
新聞の片隅に政府広報でてたのも見てるけど、テレビニュースで注意喚起とかまずしないからね
テレビはたぶん、申請期限ぎりぎりで混乱状態なのをおもしろおかしく報道するのがせいぜいかな…

716 :無記名投票:2012/03/29(木) 10:34:05.40 ID:xLc1Hno2
>>696
ずいぶん前だけど、いしばさんが犬の番組で
「自民はメディア批判はしない」ということをいっていた
マスゴミの無道さはいしばさんもよくわかってるけど、
あまりの権力の大きさに、国会議員ですらめったなことがいえないという状況だと思う

717 :無記名投票:2012/03/29(木) 10:34:39.15 ID:wz62kmrf
経産の枝野は案外まともだな。

718 :無記名投票:2012/03/29(木) 10:35:27.06 ID:FN6GtaSu
ニコニコ、メンテから復帰したな

719 :無記名投票:2012/03/29(木) 10:35:56.86 ID:gJZFAWAE
なぜかスケシロを拒否する自分がいる。こいつの声、聞きたくないぜよ。
議員に相性あるのかな。MIXIだってトクシンクンクンクンだっておkなのにorz
総務から在勤に移動

720 : 【関電 78.7 %】 :2012/03/29(木) 10:36:15.73 ID:upBCZ8cc
小川法相、就任当初から執行に前向き
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120329/trl12032910100003-n1.htm

 小川敏夫法相は就任当初から死刑執行に「大変辛い職務ではあると思うが、職責をしっかりと果たしたい」と前向きに対応する姿勢を示していた。
 平成21年9月の民主党政権発足以来、小川氏を含め6人の法相が誕生したが、死刑を執行したのは千葉景子氏のみ。千葉氏は法相就任まで
「死刑廃止を推進する議員連盟」に所属し、死刑存続に反対してきた。ところが、22年7月の参院選落選後、2人に死刑を執行した。
 「信念を曲げた」「変節した」などど千葉氏は批判も浴びたが、直後には「死刑の在り方について、広く国民的な議論が行われる契機にしたい」と
「死刑の在り方についての勉強会」を設立。死刑の存廃についての議論を開始した。
 ただ、この勉強会は執行を避けるための「隠れみの」ともなってきた。後任の柳田稔、仙谷由人、江田五月、平岡秀夫各氏には
「死刑の存廃について議論が続いている」との“方便”にできたからだ。
 これに対し、検察官の経験もある小川氏は就任から間もなく「論点は出尽くしている」と勉強会の打ち切りを決定。今月9日には、
「存置派」「廃止派」双方の意見を併記した報告書を公表し、「国民の議論があることと死刑を執行するかは直接関係しない」と改めて死刑執行に前向きな考えを示した。

721 :無記名投票:2012/03/29(木) 10:36:32.55 ID:xLc1Hno2
>>697
>>698
>>712
うーん…まあたしかに機会があるなら、いうべきことはいったほうがいいかな
しかし苦しい状況ではある

722 :無記名投票:2012/03/29(木) 10:37:45.61 ID:o4DGKwkX
>>720
アサヒは死神よばわりしないのかな?

723 :無記名投票:2012/03/29(木) 10:37:45.39 ID:aqUbL334
>>716
自分で自分の首を絞める、いしばがあほなのでわ・・・
これだけネットでも批判あるし批判すべき材料がいっぱい
あるのに、センスないねこの人・・・

724 :無記名投票:2012/03/29(木) 10:37:53.86 ID:Tf2BWCLI
>>715
いらんって人もいるのかなあ。
NHKは特に見る人も多いだろうし、折々で取り上げてもいいと思うんだけど。

725 :無記名投票:2012/03/29(木) 10:38:52.53 ID:wz62kmrf
>>720
これだけ読むと、とてもまっとうなこといっていると思うのだが、
自分は騙されているのだろうか…。まあ人権救済機関の設置に前向きだし…

726 :アップルがいきち ◆SEGAx78B26 :2012/03/29(木) 10:39:59.42 ID:aUpL03eC
>>701>>724
子供手当て法案に対するプロテスト意思表示の意味で申請してない人もいるんじゃないかな。

727 :無記名投票:2012/03/29(木) 10:40:30.48 ID:tUwMyW9H
昨年度の実質だと、テラ銭300億円アップになる@経産

728 :無記名投票:2012/03/29(木) 10:40:36.82 ID:xLc1Hno2
>>723
有権者にいわゆるOQと呼ばれる人がまだたくさんいますからねぇ…
マスゴミの化けの皮が少しでも剥がれないと、まだまだ難しいと思いますよ

729 :無記名投票:2012/03/29(木) 10:40:44.91 ID:Tf2BWCLI
子育てに関しては母親の仕事じゃなくて、父親の仕事でもあると意識づけしないと、
核家族化が進んだ今では、虐待減らないだろうなあ。
世界と隔絶される孤独感、ほんと凄いもの。

730 :無記名投票:2012/03/29(木) 10:41:03.51 ID:p51J7dgd
よっしゃ、片山さつき議員のブログに書き込んでおいた。
結構、書いてる人多かったな、認証されるまで反映しないけど80のメッセージがあったみたいだ。
片山さつきブログ大盛況です

731 :無記名投票:2012/03/29(木) 10:41:11.83 ID:1BCMRLqo
石破の問題点は、自民党が何をやってきたかを説明しない事。
報道しないメディアに文句を言っても仕方がないと言いながら、
何をやってきたか説明できるところで発信しない。

732 :無記名投票:2012/03/29(木) 10:41:42.54 ID:5MePcOSm
>>720
どの口からそんなことを・・・・
死刑制度の質疑での答弁ぷりを見れば一目瞭然なのに・・・・(´・ω・`)

733 : 【関電 78.7 %】 :2012/03/29(木) 10:41:44.07 ID:upBCZ8cc
総務 山下芳生@共産

734 :無記名投票:2012/03/29(木) 10:42:18.54 ID:tUwMyW9H
テラ銭アップの分は、客に別の形で還元するのは、施行者次第です」牧野@経産

735 :無記名投票:2012/03/29(木) 10:42:54.34 ID:T32D5tum
>>686
丸亀はナイターやってますよー。
一度SGやった時に旅打ちしたけど、場内のタコ天とうどんが美味しかった。

736 :無記名投票:2012/03/29(木) 10:43:14.51 ID:Tf2BWCLI
松村・自民@内閣
隣に宇都さんの姿が。

737 :無記名投票:2012/03/29(木) 10:43:29.52 ID:o4DGKwkX
>>723
政治家が「こういうの作ってます」「なら、公平な立場でつくってね」というだけで
政治的圧力による偏向を余儀なくされた!と騒ぎ立てるのがマスコミ

視聴者がお客として番組に文句付けるのが無難だと思うけど、
見るに値しない番組まで無理して見る必要ないし、
見てない番組にケチつけるわけにいかないし、子供に「まず疑ってかかれよ」というのがせいぜい
ちゃんとした政治家のみなさんには申し訳ない

738 :アップルがいきち ◆SEGAx78B26 :2012/03/29(木) 10:43:39.52 ID:aUpL03eC
>>731
「かつての自民党は悪かった」という意見に阿て、自民党政権が必死にやってきたことを
きちんと主張しないのはどうかと思う。

739 : 【関電 78.7 %】 :2012/03/29(木) 10:44:37.78 ID:upBCZ8cc
国土 残念な谷合@公明

740 :無記名投票:2012/03/29(木) 10:44:38.51 ID:tUwMyW9H
「観音寺の競輪は廃止されましたwwwwwww」磯崎@経産

741 : 【関電 78.7 %】 :2012/03/29(木) 10:45:18.79 ID:upBCZ8cc
厚労 渡辺孝男@公明

742 :無記名投票:2012/03/29(木) 10:45:55.09 ID:T32D5tum
あれ、競艇は国交省管轄だっけ。

743 :無記名投票:2012/03/29(木) 10:45:59.68 ID:wz62kmrf
>>737
扶桑社の中学公民の教科書には、戦中の大本営発表とサンゴKYならべて、
マスコミは、時の政府におもねったり、捏造もすることが書いてあったなあ。
昔の版だけど。

744 : 【関電 78.7 %】 :2012/03/29(木) 10:46:49.58 ID:upBCZ8cc
国会TV更新

参議院財政金融委員会      中小企業金融円滑化法改正案
 櫻井 充(民主)
 大久保 勉(民主)
 佐藤 ゆかり(自民)
(休憩後)
 西田 昌司(自民)
 荒木 清寛(公明)
 中西 健治(みんな)
 大門 実紀史(共産)
租税特措法改正案等
 水戸 将史(民主)
 若林 健太(自民)
 塚田 一郎(自民)
対総理質疑
 佐藤 ゆかり(自民)
  塚田 一郎(自民)
  竹谷 とし子(公明)
  中西 健治(みんな)
  大門 実紀史(共産)

745 :無記名投票:2012/03/29(木) 10:47:22.61 ID:xLc1Hno2
>>731
たしかにそのへんの問題はいしばさんに限らないな
地道に、確実に主張すべきは主張していく
民主政権という魑魅魍魎が生れてしまったことを省みて、
もっと広報に力をいれてもいいかもね

746 : 【関電 78.7 %】 :2012/03/29(木) 10:47:33.23 ID:upBCZ8cc
参議院厚生労働委員会      児童手当法改正案
 西村 まさみ(民主)
 高階 恵美子(自民)
 渡辺 孝男(公明)
 川田 龍平(みんな)
 田村 智子(共産)
 福島 みずほ(社民)
       
参議院震災復興特別委員会   福島復興再生特措法案
 小熊 慎司(みんな)
 吉田 忠智(社民)
 荒井 広幸(改革)

747 :無記名投票:2012/03/29(木) 10:47:43.16 ID:XU6v9QPO
>>716
アベちゃんは名指しで朝日批判してるね
政権交代で今度こそメディア改革やってほしいわ

748 :無記名投票:2012/03/29(木) 10:47:48.64 ID:tUwMyW9H
10年前から約2割、選手が減少している

749 :無記名投票:2012/03/29(木) 10:47:49.74 ID:wz62kmrf
ケイリンやオートレースの選手って300人くらいか…
プロ野球の二軍含めた人数や力士の数と似たようなものかな?

750 :無記名投票:2012/03/29(木) 10:48:32.24 ID:wz62kmrf
磯崎仁彦さんおわり、松あきら@経産

751 :無記名投票:2012/03/29(木) 10:48:40.67 ID:/dk2z3xI
自見大臣に答弁願います・・・1分以内で! @財政金融

752 :無記名投票:2012/03/29(木) 10:48:44.73 ID:tUwMyW9H
これからさらに3割の選手を削減したい@経産

753 :無記名投票:2012/03/29(木) 10:49:11.26 ID:xLc1Hno2
>>747
だからこそ麻生さんと同様、あんなに叩かれたんだろうな…

754 : 【関電 78.7 %】 :2012/03/29(木) 10:49:22.32 ID:upBCZ8cc
経産 松あきら@公明

755 :無記名投票:2012/03/29(木) 10:50:06.26 ID:tUwMyW9H
>>749
競輪は3000人台
オートは400人台

756 :無記名投票:2012/03/29(木) 10:50:31.33 ID:aqUbL334
>>737
裏で言うなら圧力になるけど公の場でマスコミ批判したら
圧力になるって言うのはマスゴミの無茶苦茶な言い分だよ。
じゃあ誰がマスコミの暴走とめるのよ。

757 :無記名投票:2012/03/29(木) 10:50:45.19 ID:wz62kmrf
>>755
3000か、聞き間違えた。

758 : 【関電 78.7 %】 :2012/03/29(木) 10:50:50.98 ID:upBCZ8cc
総務 又市征治@社民

759 :無記名投票:2012/03/29(木) 10:51:52.12 ID:tUwMyW9H
「ロンドンで女子ケイリンでぜひメダルをブヒブヒw」

760 :無記名投票:2012/03/29(木) 10:52:12.95 ID:wz62kmrf
>>756
ペンは剣よりも強し なんていってるんだから、剣で突いてやればいんじゃね?w

761 :無記名投票:2012/03/29(木) 10:52:46.36 ID:wz62kmrf
じんじん今日も原稿の棒読みでした…

762 :無記名投票:2012/03/29(木) 10:52:56.91 ID:MB5BnNAi
>>760
ペンは剣よりも強いがカネに弱い

763 :無記名投票:2012/03/29(木) 10:53:16.12 ID:tUwMyW9H
「競輪場は施設が暗いwwwオシャレじゃあないw」松@経産

764 :無記名投票:2012/03/29(木) 10:54:27.07 ID:wz62kmrf
あれ、サイバー戦争の話題になると自分の言葉でしゃべりはじめた仁。

765 :無記名投票:2012/03/29(木) 10:55:11.16 ID:IO1aSfsA
競輪か・・・競艇にしてもそうだが
イケメンの選手でもテレビに出ればイメージ変わるんじゃないか

766 :無記名投票:2012/03/29(木) 10:55:37.66 ID:o4DGKwkX
>>756
というわけで視聴者と書いた

>>762
ということは民主のやり方がいいのかw

767 :無記名投票:2012/03/29(木) 10:56:06.05 ID:aqUbL334
>>753
自民はマスゴミに無茶苦茶な叩かれ方してるのに
党として、マスコミの横暴と戦う姿勢が一部の議員から
しか見えてこないのが痛い。
もっと言うとマスゴミがやってる現在進行形の横暴
を周知する勉強会でも開いて党一丸で対処してほしい。


768 :無記名投票:2012/03/29(木) 10:56:44.33 ID:poJRAa4p
どうでもいい

769 :無記名投票:2012/03/29(木) 10:56:54.96 ID:HV/LrFjy
自転車で逆走ってどういう状態?

770 :無記名投票:2012/03/29(木) 10:57:09.53 ID:OLwgancA
まともな話し方をする社民党議員に違和感を感じてしまう
これは照屋インパクトのせいかな?

771 :無記名投票:2012/03/29(木) 10:57:31.15 ID:tUwMyW9H
「自転車の事故のこと、今はブレーキのない自転車・・・」松@経産


関係ないといいつつ、それケイリンタイプw

772 :無記名投票:2012/03/29(木) 10:57:41.18 ID:o4DGKwkX
>>763
昨日だったか、観客のいない深夜にナイターで、という記事があったな…w
ネット中継で競輪開催して人件費減らす狙い、とか

773 :無記名投票:2012/03/29(木) 10:58:23.31 ID:tUwMyW9H
>>769
右側通行

774 :無記名投票:2012/03/29(木) 10:58:57.05 ID:hnBz8fSI
>>765
パチンコの敵になるからテレビは出したくないんじゃね?

775 :無記名投票:2012/03/29(木) 10:59:33.59 ID:1BCMRLqo
結局のところ、「政界再編」を見据えてる議員は、「良い子ちゃん」になる方が勝るから
自民党がちゃんとやっている事を発信しない。それは、TVだけじゃなく支持者に対しても同じ。

TVに洗脳されて「もっと自民党は協力しなさい」って言ってくる支持者に唯々諾々と媚びて
執行部批判をしている議員とか。菅政権時の河野、平、いわやんは、ひどかった。

麻生政権末期の後藤田とか色々ひどかった。

776 :無記名投票:2012/03/29(木) 10:59:44.26 ID:ZlkW3Y8r
参院財金前座終了
自民佐藤ゆかり

777 :無記名投票:2012/03/29(木) 10:59:52.44 ID:P3q4VQCA
財金:ゆかりたん

778 :無記名投票:2012/03/29(木) 10:59:56.63 ID:/dk2z3xI
佐藤ゆかりIN@財金

今日は黒いオシャレメガネ?

779 :無記名投票:2012/03/29(木) 11:00:00.83 ID:gJZFAWAE
ゆかりタンきたーーー!!@在勤
一時間持ち時間wktk

780 :無記名投票:2012/03/29(木) 11:00:05.03 ID:IO1aSfsA
しかし松あきらのジャケットはTHE・宝塚って感じだ・・・

最近増えた繁華街での自転車通勤者は
いきなり飛び出してくるから怖いんだよなあ

781 :無記名投票:2012/03/29(木) 11:00:06.71 ID:xLc1Hno2
さとうさんきた@財金

782 :無記名投票:2012/03/29(木) 11:00:11.73 ID:7CeOIevA
財金:佐藤ゆかり(´・ω・`)

783 :無記名投票:2012/03/29(木) 11:00:17.24 ID:Tf2BWCLI
ゆかりキターー!

784 :無記名投票:2012/03/29(木) 11:00:18.92 ID:P3q4VQCA
ゆかりたん1時間 メガネ付

785 :無記名投票:2012/03/29(木) 11:00:18.25 ID:tUwMyW9H
>>772
観客席は写さないアップ画面中心だなw

786 :無記名投票:2012/03/29(木) 11:01:05.09 ID:P3q4VQCA
前なんとかさんがやらかしたJAL再生@財金

787 :無記名投票:2012/03/29(木) 11:01:26.75 ID:tUwMyW9H
タリーズ@経産

788 :無記名投票:2012/03/29(木) 11:01:33.97 ID:uX0z38H/
タリーズ

789 :無記名投票:2012/03/29(木) 11:01:39.93 ID:P3q4VQCA
台所仕事しながら書き込みできないのが悲しい(´・ω・`)

790 :無記名投票:2012/03/29(木) 11:02:07.82 ID:xLc1Hno2
>>767
同意
自民も会派なんか超えて集まってそのへんを、もっと力いれてほしいな

791 :無記名投票:2012/03/29(木) 11:02:36.91 ID:p8oGZ5qc
メガネ熟女が熱弁

792 :無記名投票:2012/03/29(木) 11:03:34.02 ID:o4DGKwkX
>>780
クルマで店に入るために右左折するとき、視界の外から急に横切ってくることがあって怖いのも自転車

793 :無記名投票:2012/03/29(木) 11:04:16.98 ID:tUwMyW9H
「売上が減ってるジリ貧産業のワーストシナリオについて、」マツダ
「そんなシミュは、やってないブヒブヒ」@経産

794 :無記名投票:2012/03/29(木) 11:04:30.34 ID:P3q4VQCA
佐藤ゆかり 片山さつき でぐぐったら4番目に出てくる記事がががが

795 :無記名投票:2012/03/29(木) 11:06:16.18 ID:vevvKmRv
ありゃ死刑執行やったんだDV馬主大臣

796 :無記名投票:2012/03/29(木) 11:06:56.57 ID:+zHGndn0
ゆかりジャンプ汁!

797 :無記名投票:2012/03/29(木) 11:06:57.95 ID:ZlkW3Y8r
財金ゆかり、総務さつきか

798 :無記名投票:2012/03/29(木) 11:07:12.00 ID:Tf2BWCLI
さつき案文朗読@総務

799 :無記名投票:2012/03/29(木) 11:07:18.17 ID:XU6v9QPO
古川ってマキオより馬鹿だと思うの

800 :無記名投票:2012/03/29(木) 11:07:18.06 ID:tUwMyW9H
自転車が輸出産業の花形だった時代もあったんだよねw

801 :無記名投票:2012/03/29(木) 11:08:09.11 ID:p8oGZ5qc
>>767>>790
自民党はマスコミと権力の位置関係をちゃんとわきまえてたから
マスコミ批判しなかったんだよ。
権力を持っているものがマスコミを批判するということは
自由な言論がなくなることにつながりかねない。

その辺が民主主義をきちんと理解できてない民主党と違う所。
民主党の奴らはマスコミでも司法でも平気で土足で踏み込んで干渉してる。
幼稚の一言に尽きる。

802 :無記名投票:2012/03/29(木) 11:08:27.07 ID:1YiAACu7
次スレ いってきます

803 :無記名投票:2012/03/29(木) 11:09:31.55 ID:tUwMyW9H
「赤字補填のロンダリングの問題点から反対」松田@経産

804 :無記名投票:2012/03/29(木) 11:09:36.69 ID:1YiAACu7
次スレ
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1332986933/

805 :無記名投票:2012/03/29(木) 11:09:56.27 ID:XU6v9QPO
昔 ワイルド7で、TV局(悪の親玉)が 仲間のタレントや評論家を人気者に仕立てて立候補
大量に国会議員として送り込み、日本を乗っ取ろうとする計画があったな

806 :無記名投票:2012/03/29(木) 11:10:08.40 ID:Tf2BWCLI
荒井@経産

807 :無記名投票:2012/03/29(木) 11:10:45.31 ID:tUwMyW9H
新井「新党は賛成です」@経産

808 :無記名投票:2012/03/29(木) 11:11:23.17 ID:1BCMRLqo
>>801
捏造や歪曲報道を批判することが、言論の自由を犯すことにはならない。

809 :無記名投票:2012/03/29(木) 11:11:29.70 ID:OLwgancA
>>804
はやい!乙です

810 :無記名投票:2012/03/29(木) 11:11:46.93 ID:xLc1Hno2
>>801
むずかしいところだなあ…
しかしマスゴミのすることは目に余る
「物の見方は人それぞれ違う」とかいうレベルじゃなくて、
明らかに捏造歪曲した内容を垂れ流してるからね…

811 :無記名投票:2012/03/29(木) 11:12:12.12 ID:ZlkW3Y8r
古川しどろもどろ@参院財金

812 :無記名投票:2012/03/29(木) 11:12:15.58 ID:+zHGndn0
速記トマタ

813 :無記名投票:2012/03/29(木) 11:12:43.34 ID:xLc1Hno2
>>804
乙です

814 :無記名投票:2012/03/29(木) 11:12:43.50 ID:d5pgXnGc
>>799
マキオのほうがはるかにマシだよねw
自分が愚かで物を知らない事はわかってるようだもの
古川は知ったかぶりと思い込みがひどいw

815 :無記名投票:2012/03/29(木) 11:13:09.22 ID:+zHGndn0
またトマタ(2回目)

816 :無記名投票:2012/03/29(木) 11:13:10.37 ID:tUwMyW9H
古川、止められそうになり、やっぱり止められたw@財金

817 :無記名投票:2012/03/29(木) 11:13:15.40 ID:xLc1Hno2
お、なんだ
財金なんども速記とまってる

818 :無記名投票:2012/03/29(木) 11:13:17.96 ID:Wd/c9/lZ
古川も止めまくるなあ

819 :無記名投票:2012/03/29(木) 11:13:42.85 ID:/dk2z3xI
>>814
自分は頭が良いと思いこんでるマルチの幹部って程度の奴。

820 :無記名投票:2012/03/29(木) 11:14:16.68 ID:tUwMyW9H
「電動アシストで身体も鍛えられる」新井@経産

大丈夫か?

821 :無記名投票:2012/03/29(木) 11:14:25.49 ID:Tf2BWCLI
たむたむ答弁@厚労

>>804
dd

822 :無記名投票:2012/03/29(木) 11:14:28.44 ID:+zHGndn0
>>819
前・消費者担当大臣「呼んだか?」

823 :無記名投票:2012/03/29(木) 11:14:30.15 ID:aqUbL334
>>801
だからこそ公の場で議論が必要なんでしょ。
その議論を邪魔してきたのがマスゴミだよ。
言論の自由を邪魔してるのがマスゴミってこと
理解してる?

824 :無記名投票:2012/03/29(木) 11:14:56.52 ID:d5pgXnGc
>>804
乙です

825 :無記名投票:2012/03/29(木) 11:15:01.08 ID:ZlkW3Y8r
参院総務再開

826 :無記名投票:2012/03/29(木) 11:15:03.60 ID:P3q4VQCA
>>804
はやっ!w
 ヘ⌒ヽフ
( ・ω・) dd
/ ~つと)

827 : 【関電 78.7 %】 :2012/03/29(木) 11:15:08.81 ID:upBCZ8cc
>>804
おぴゅー

厚労 タムタム

828 :無記名投票:2012/03/29(木) 11:15:46.92 ID:/dk2z3xI
マ・クベ白川。
言われてみると、雰囲気が似ている。

829 :無記名投票:2012/03/29(木) 11:15:53.08 ID:xLc1Hno2
しらかわ@財金

830 :無記名投票:2012/03/29(木) 11:15:52.99 ID:ZlkW3Y8r
ここよりNHK平成24年度予算審議@参院総務

831 :無記名投票:2012/03/29(木) 11:16:49.99 ID:Wd/c9/lZ
>>804
ぴゅ
貧乏神登場

832 :無記名投票:2012/03/29(木) 11:17:01.00 ID:Tf2BWCLI
みんな・川田@厚労

833 :無記名投票:2012/03/29(木) 11:17:37.56 ID:8eXlsvFv
@内閣
なぜか速記止めてください

834 :無記名投票:2012/03/29(木) 11:18:21.14 ID:xLc1Hno2
ん、なんで内閣とまってんの

835 :無記名投票:2012/03/29(木) 11:19:27.25 ID:tUwMyW9H
賛成多数@経産

836 :無記名投票:2012/03/29(木) 11:20:24.50 ID:xLc1Hno2
内閣再開
なんだったんだ

837 :無記名投票:2012/03/29(木) 11:21:00.29 ID:p8oGZ5qc
>>823
憲法とかで決まった制度ではないけど、
マスコミは権力のチェック機関として重要な位置にあるんだよ。
マスコミは自由に権力を調べて自由に批判出来なくてはならない。
それが民主主義を担保しているから。

オレら有権者が糞マスコミを糞呼ばわりすることは何ら問題ないが
権力者がマスコミを糞呼ばわりしたら、中国やロシアと同じになってしまう。
権力者を自由に批判出来ない国に。
その点を自民党の連中はちゃんとわきまえてたんだよ。

838 :無記名投票:2012/03/29(木) 11:21:23.32 ID:vevvKmRv
ゆかりタソは女医のコスプレをだな

839 :無記名投票:2012/03/29(木) 11:23:29.63 ID:x7AQ/ZEL
すでに女教師のコスプレしてるじゃまいか>ゆかりたん


840 :無記名投票:2012/03/29(木) 11:24:00.41 ID:tUwMyW9H
付帯決議賛成で、経産解散

841 :無記名投票:2012/03/29(木) 11:24:32.69 ID:Fbkxt9Re
ゆかりさんは頭脳はとっても優秀なんだろうけど、いまいち攻めが下手というか・・
理知的にいくなら宮澤さん辺りをだな

842 :無記名投票:2012/03/29(木) 11:25:11.47 ID:aqUbL334
>>837
>マスコミは権力のチェック機関として重要な位置にあるんだよ
やってない
>マスコミは自由に権力を調べて自由に批判出来なくてはならない
やってない
>民主主義を担保しているから
正確な情報すら伝えてない

おそらくちゃんと検証すればマスコミの機能をはたしてないのは
誰が見てもあきらかなのでわ・・・

843 :無記名投票:2012/03/29(木) 11:26:55.86 ID:HV/LrFjy
午後から楽しみだなー西やんとさつきタンは時間被っちゃうのかな

844 :無記名投票:2012/03/29(木) 11:27:23.96 ID:p8oGZ5qc
>>842
まあ政権交代後は民主党のちょうちん持ちになってるからな。
特に毎日新聞朝日新聞だけでなく読売までもが。

845 :無記名投票:2012/03/29(木) 11:28:15.94 ID:DmQNiFj1
ゆかりちゃん胸元のガード高すぎ

846 :無記名投票:2012/03/29(木) 11:28:25.28 ID:Db8H7Liy
>>842
だね、マスコミがマスコミであることを放棄して好き勝手やっている以上
誰かが歯止めをかけなきゃいけない

847 :無記名投票:2012/03/29(木) 11:30:41.17 ID:9hKviZG9
韓国でいうサムスンだな@財務

848 :無記名投票:2012/03/29(木) 11:31:34.51 ID:Db8H7Liy
>>837
批判と中傷は全く違う
批判と中傷を履き違えて自由に中傷する権利なんてマスコミにもないよ
それこそ権力者であるマスコミを一般人が自由に批判できなくなってしまう

849 :無記名投票:2012/03/29(木) 11:31:48.97 ID:wz62kmrf
ゆかりたん長い、難しい。でもミンスのなれあいより何百倍もマシ。

850 :無記名投票:2012/03/29(木) 11:33:11.80 ID:wz62kmrf
>>848
中傷と聞くと、「ヒボーチューショー」で誹謗と中傷の意味の違い
をわかっていない人が多いと思い出してしまう。

851 :無記名投票:2012/03/29(木) 11:34:27.24 ID:8eXlsvFv
被害者がセキュリティ低いと風評恐れて届けない@内閣
松原:警察への通報指針創ります

852 :無記名投票:2012/03/29(木) 11:37:50.45 ID:Fbkxt9Re
そもそも白川を説き伏せるのは無駄なんだよねー 
脅しをかけないと

日銀法改正どこいった

853 :無記名投票:2012/03/29(木) 11:39:41.39 ID:Fbkxt9Re
【政治】 民主・前原政調会長、5月5日までに地元の了解得て原発を再稼働させるとの見通し示す
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1332982237/l50


854 :無記名投票:2012/03/29(木) 11:40:06.31 ID:nAm0jo6p
ニコ動が重い

855 :無記名投票:2012/03/29(木) 11:40:09.02 ID:Wd/c9/lZ
>>853
たまには仕事するんだな、前科も

856 :無記名投票:2012/03/29(木) 11:40:26.45 ID:wz62kmrf
またまた言うだけ番長w

857 :無記名投票:2012/03/29(木) 11:40:47.96 ID:9hKviZG9
ここは白川が正しいだろ

858 :無記名投票:2012/03/29(木) 11:41:13.45 ID:wz62kmrf
ミンスってどうして根回しとかしないんだろ。根回し=悪と思っているから?

859 :無記名投票:2012/03/29(木) 11:41:40.65 ID:hnBz8fSI
結局、公の場で議論をするにも、
公の場はマスコミの前だし、
議論の結果を伝えるのもマスコミだし、
正当な批判であってもマスコミは中傷されたとして批判者を悪に仕立て上げるし、
下手に手を出すとますますマスコミが増長するからなぁ

860 :無記名投票:2012/03/29(木) 11:41:45.12 ID:+zHGndn0
>>853 >>855
ということは、5月5日までには無理ということだな。

861 :無記名投票:2012/03/29(木) 11:41:55.54 ID:9MWR/HU8
ニコ生見れない
ついに民主に全部つぶされる?

862 :無記名投票:2012/03/29(木) 11:42:01.56 ID:nAm0jo6p
ミンスはもう2年の時間を使ってるのに

863 :無記名投票:2012/03/29(木) 11:43:25.43 ID:wz62kmrf
流動性の罠

864 :無記名投票:2012/03/29(木) 11:43:45.83 ID:Lcc9z9gi
>>853
こいつは了解得ずとも動かすだろ

865 :無記名投票:2012/03/29(木) 11:43:59.56 ID:xLc1Hno2
>>852
質疑者は誰か忘れたけど野豚が予算委で自民の質疑者から改正しろといわれたとき、
「各党間で協議するお」みたいなこといってたが…
どうせまたなにもやってないんだろうな

866 :無記名投票:2012/03/29(木) 11:44:05.39 ID:P3q4VQCA
財金の閣僚席はアホな顔したのばっかだねw

867 :無記名投票:2012/03/29(木) 11:44:25.30 ID:wz62kmrf
海外景気を浮揚する日銀w

868 :無記名投票:2012/03/29(木) 11:45:24.93 ID:8eXlsvFv
財金にワープ7
裏玄関

869 :無記名投票:2012/03/29(木) 11:45:38.94 ID:AjkjgtCd
このままじゃ 夏まで持たんわ
夏は夏で猛暑の予感だし
再生可能エネルギーに変えたドイツさえあまりに大変だったんで方向転換しようとしている
ま 一気に原発辞めて燃料にあれやこれや金つぎ込むより
徐々になくす方向でいく方が賢明か
なんでも計画しなきゃ達成はない

870 :無記名投票:2012/03/29(木) 11:48:42.19 ID:2jfEx6+K
今夏も猛暑になるの?
ハムスター飼うのやめようかな

871 :無記名投票:2012/03/29(木) 11:48:57.10 ID:OLwgancA
>>853
地元の了解得て、って党内の意見集約もできない男が?
地元の人にも「私に一任させてもらいます」って言うのかね?

872 :無記名投票:2012/03/29(木) 11:49:13.83 ID:g1/RhJ90
みずぽきたー

873 :無記名投票:2012/03/29(木) 11:49:42.97 ID:vevvKmRv
>>870
猛暑だし もうしょうがないよね

874 :無記名投票:2012/03/29(木) 11:50:02.91 ID:Wd/c9/lZ
>>870
冷却してやれ

875 :無記名投票:2012/03/29(木) 11:51:26.38 ID:2jfEx6+K
>>873
( ゚д゚)

876 :無記名投票:2012/03/29(木) 11:51:28.77 ID:xLc1Hno2
>>871
地元の了解なんて、前科ごときに得られるわけがない
どうせ口からでまかせだね
いざとなったら党か官僚に何とかしてもらおうとでも考えてるのでは?

877 :無記名投票:2012/03/29(木) 11:52:16.00 ID:470pJeDN
あずみだいむざいじん

878 :無記名投票:2012/03/29(木) 11:52:24.06 ID:Wd/c9/lZ
質問が理解できない財務大臣が居るらしい

879 :無記名投票:2012/03/29(木) 11:52:33.05 ID:xLc1Hno2
ちびっこ人の話聞けよ…@財金

880 :無記名投票:2012/03/29(木) 11:52:35.62 ID:g1/RhJ90
>>871
凄い人数のサクラ動員しまくりそうだなぁ

881 :無記名投票:2012/03/29(木) 11:52:52.34 ID:oDLXyP6v
ゆかりちゃんの後ろに素敵な美人が白鳥久美子かな?

882 :無記名投票:2012/03/29(木) 11:52:54.86 ID:+5UfzeYk
質問が理解できませんでしたって@財金・安住

883 :無記名投票:2012/03/29(木) 11:52:59.18 ID:wz62kmrf
安住、出来の悪い生徒だなw

884 :無記名投票:2012/03/29(木) 11:53:00.83 ID:Lcc9z9gi
>>873
半年ぶりくらいに見たなw

885 :無記名投票:2012/03/29(木) 11:54:00.82 ID:Wd/c9/lZ
なんかいらついてるな。もう何度も説明したってさ

886 :無記名投票:2012/03/29(木) 11:54:42.84 ID:DmQNiFj1
馬鹿ちびっ子の意味不明半笑い回等

887 :無記名投票:2012/03/29(木) 11:55:03.69 ID:nAm0jo6p
消費税上げないと共済年金に金回してるのがやばくなるからでしょ

888 :無記名投票:2012/03/29(木) 11:55:14.80 ID:1pJlLran
先生、発生主義と現金主義の違いが分かりません@ちびっ子ギャング

交付国債は、生主義と現金主義でもありません@ゆかりん

889 :無記名投票:2012/03/29(木) 11:55:18.10 ID:gJZFAWAE
ゆかりタンは人格者だな。おれならとっくにちゃぶ台返してる。

890 :無記名投票:2012/03/29(木) 11:55:36.80 ID:2jfEx6+K
誰もみずぽのおしゃれなスーツに注目してないのか

891 :無記名投票:2012/03/29(木) 11:55:40.79 ID:nAm0jo6p
ジミンガーでました

892 :無記名投票:2012/03/29(木) 11:55:56.37 ID:xLc1Hno2
ジミンモー@財金

893 :無記名投票:2012/03/29(木) 11:55:57.22 ID:uX0z38H/
ジミンガー

894 :無記名投票:2012/03/29(木) 11:56:22.09 ID:P3q4VQCA
>>890
どこに出没してるんだろw

895 :無記名投票:2012/03/29(木) 11:56:28.24 ID:Wd/c9/lZ
法律上交付国債ということばはないとか誰か指摘してなかったっけ?

896 :無記名投票:2012/03/29(木) 11:56:57.86 ID:hF8+C1c1
消費増税が通らなかったら、安住責任とれよ

897 :無記名投票:2012/03/29(木) 11:57:02.63 ID:xLc1Hno2
そこまで続いているかはw

898 :無記名投票:2012/03/29(木) 11:57:07.02 ID:uX0z38H/
>>888
生中出し10万円

899 :無記名投票:2012/03/29(木) 11:57:24.95 ID:VWDrYyhz
ちびっ子空手形宣言

900 :無記名投票:2012/03/29(木) 11:57:51.55 ID:+5UfzeYk
こいつらは与党の座に10年着いていたとしても
(あり得ないし考えたくないことだけど)
ジミンガー言い続けるんだろうな

901 :無記名投票:2012/03/29(木) 11:58:18.92 ID:nAm0jo6p
捕らぬ狸の皮算用w

902 :無記名投票:2012/03/29(木) 12:00:03.96 ID:RdFZp2td
>>900
仮に在任期間が自民のそれを超えても言うだろうね

903 :無記名投票:2012/03/29(木) 12:00:53.97 ID:Tf2BWCLI
総務休憩。

904 :無記名投票:2012/03/29(木) 12:01:07.45 ID:9MWR/HU8
死ぬまで言ってそう
遺言にも書きそうジミンガー

905 :無記名投票:2012/03/29(木) 12:01:39.83 ID:xLc1Hno2
さとうさんおつでした@財金

休憩

906 :無記名投票:2012/03/29(木) 12:01:47.62 ID:9hKviZG9
1時から西田さんだな

907 :無記名投票:2012/03/29(木) 12:01:57.72 ID:XU6v9QPO
じゃー国民がチェックしたらいい>各TVキー局
公共電波を糞みたいなバカ安料金で占有してるんだから
1年ごとに「捏造・偏向放送をしていない」チェック項目へのアンケートで
国民の2/3以上の承認により放送免許更新とか、新制度を作るべき

908 :無記名投票:2012/03/29(木) 12:01:57.75 ID:+5UfzeYk
>>902
世代が変わっても引き継がれていくと

ゆかりさんお疲れ様でした
財金休憩

909 :無記名投票:2012/03/29(木) 12:02:11.85 ID:+zHGndn0
死んでも言い続けると思うよ>ジミンガー

910 :無記名投票:2012/03/29(木) 12:02:47.31 ID:Zta6m9cj
安住って財務大臣向いてるかもな
こんな罪の意識ない奴はいない

911 :無記名投票:2012/03/29(木) 12:03:18.84 ID:DmQNiFj1
>>900
1行目で日本が滅んでるなw

912 :無記名投票:2012/03/29(木) 12:04:51.32 ID:CSgME+Xm
党代表の亀井が連立離脱しても反対と言ってるのに、下地や自見らは賛成かよw @NHK
さっさと離党しろ!

913 :無記名投票:2012/03/29(木) 12:06:51.78 ID:gJZFAWAE
みずぽの
>∀<おしゃれなスーツ

914 :無記名投票:2012/03/29(木) 12:06:58.83 ID:P3q4VQCA
綿貫さんってなにやってんの?

915 :無記名投票:2012/03/29(木) 12:07:28.99 ID:P3q4VQCA
みずぽのスーツ見てきた

すげーwww

916 :無記名投票:2012/03/29(木) 12:08:40.43 ID:AjkjgtCd
こりゃ 子どもの癌が増えることを前提に話してるから
東北の子どもはもう東北に住まわせ茶いけないということ
ちょっとでも 一日でも早く逃がしてやれよ

917 :無記名投票:2012/03/29(木) 12:09:21.57 ID:Fbkxt9Re
小宮山の後ろに石黒賢

918 :無記名投票:2012/03/29(木) 12:10:35.67 ID:AjkjgtCd
損な病院ほんの一部です

ほとんどないに等しい

919 :無記名投票:2012/03/29(木) 12:11:13.06 ID:P3q4VQCA
みん党は反対だけしてりゃ良いから楽だよねw

920 :無記名投票:2012/03/29(木) 12:12:00.48 ID:RdFZp2td
>>907
だけどOQ層はTV局の偏向を検証する意欲が無いから、
TV局に都合の良い糾弾(東電、自民)に拍手喝采してる
ここで偏向のチェックの動きに対してTV局が「情報統制だー」って言えば信じちゃうんじゃない?

921 :無記名投票:2012/03/29(木) 12:15:21.19 ID:5MePcOSm
ようやく隊長・・・・
11時からひるおびって書くから、無駄な時間すごしたじゃないか・・・

922 :無記名投票:2012/03/29(木) 12:15:21.99 ID:BbjAH3Ee
CM明けに佐藤隊長登場@ひるおび!

923 :無記名投票:2012/03/29(木) 12:15:38.53 ID:Zdltu6YI
ひるおびで東電の料金契約問題やってるけど、枝野は弁護士のくせに契約を一方的に変更出来ると思ってたのかな?
何が開いた口がふさがらないだよ、ふざけるな。
もっと言うと、世の中の弁護士と言うか法律家は東電の発表に対して何も言わなかったくせに、何を今更だな。
CMあけ隊長来る!@ひるおび

924 :無記名投票:2012/03/29(木) 12:16:29.47 ID:AjkjgtCd
可決しました
っつうことは  また  子供手当出るんすか?
こんなの  なんもうれしかない

925 :無記名投票:2012/03/29(木) 12:17:12.67 ID:5MePcOSm
>>923
電気料金は公共料金だから値上げに反対して
値上げ前の料金を供託することは出来ないって習うから
なんとなく出来ないと思ってたんじゃないかな

926 :無記名投票:2012/03/29(木) 12:17:27.49 ID:kctDn99z
>>920
せっかく地デジになってネットにも繋がりやすくなったんだし、
全世帯のTVでネットを利用して各委員会とかを視聴できるようにするべきだよね
そうすればマスゴミがいくら捏造しても真実を見極めることができる人が増えるだろうしね


927 :無記名投票:2012/03/29(木) 12:17:57.61 ID:Wd/c9/lZ
>>923
自分も枝野があいた口が塞がらなかったとかほざいてたことにあいた口が塞がらなかった
どの口で言うんだよ。当時も現在も当事者の癖に。

928 :無記名投票:2012/03/29(木) 12:23:01.22 ID:Zdltu6YI
田崎ってマスゴミに都合がいいのかな、朝フジにも出てたな。

929 :無記名投票:2012/03/29(木) 12:23:58.38 ID:Tf2BWCLI
まーた誘導ですかー。

930 :無記名投票:2012/03/29(木) 12:24:58.83 ID:AjkjgtCd
ダメだな こりゃ茶化されて終わる

931 :無記名投票:2012/03/29(木) 12:25:29.88 ID:AjkjgtCd
一刻も早い方がいいという国民は 此処にいるんだが・・・

932 :無記名投票:2012/03/29(木) 12:25:54.38 ID:Tf2BWCLI
賛成の人はきちんと国会見てるなという意見。
でたw
反対の人は感情的意見w

933 :無記名投票:2012/03/29(木) 12:26:19.65 ID:AjkjgtCd
アホコメントばかりだな
国会見てみろ 

934 :無記名投票:2012/03/29(木) 12:26:21.03 ID:VRXyywSJ
揚げ足ではない

935 :無記名投票:2012/03/29(木) 12:28:26.88 ID:Zdltu6YI
室井っていうネーチャンがひるおびの全コメンテーターで一番まともなのが笑える。

936 :無記名投票:2012/03/29(木) 12:29:20.80 ID:R0yVshEF
>>873
久しぶりー

937 :無記名投票:2012/03/29(木) 12:30:00.01 ID:CSgME+Xm
>>935
一番まともじゃないのが、司会の恵だってのがw

938 :無記名投票:2012/03/29(木) 12:30:58.99 ID:9MWR/HU8
問責は与党のときの仕返し

だって
ありえないありえない

939 :無記名投票:2012/03/29(木) 12:33:13.12 ID:a6HgQZEg
賛成意見の人、国会質疑少なくとも田中大臣関係のニュース見てる。
反対意見の人、何も見てない、ジミンガー。


940 :無記名投票:2012/03/29(木) 12:33:27.80 ID:Tf2BWCLI
>>938
審議が丸1日ストップするから、タイトな国会日程考えれば、民主党みたいに考えもなく出したりしないわな。

941 :無記名投票:2012/03/29(木) 12:33:33.56 ID:+5UfzeYk
西田さんの野次までピックアップw

942 :無記名投票:2012/03/29(木) 12:33:54.98 ID:R0yVshEF
田中のダメっぷりを実例上げてるぶん、ひるおびは残念ながらマシ

943 :無記名投票:2012/03/29(木) 12:34:31.46 ID:AjkjgtCd
室井卯月普通じゃん

944 :無記名投票:2012/03/29(木) 12:34:38.51 ID:Tf2BWCLI
席順は仕方ないのよ、決まってるから。

945 :無記名投票:2012/03/29(木) 12:35:15.04 ID:6fHrKgyR
雪でも降るんだろうか>ひるおび

946 :無記名投票:2012/03/29(木) 12:35:32.98 ID:AjkjgtCd
室井  おヅラの番組とはキャラ使い分けてるわ

947 :無記名投票:2012/03/29(木) 12:35:41.36 ID:Tf2BWCLI
>>945
オチがどうくるか見ないと・・・。

948 :無記名投票:2012/03/29(木) 12:35:49.11 ID:R0yVshEF
席順なんてどうでもいいだろ…と思ったら隊長が言った事でもあるのね

949 :無記名投票:2012/03/29(木) 12:36:18.69 ID:AjkjgtCd
>>945  ああ 嵐になりそうだ笑

950 :無記名投票:2012/03/29(木) 12:36:54.03 ID:R0yVshEF
千手観音wwwww

二人羽織を超えたwwww

951 :無記名投票:2012/03/29(木) 12:36:55.75 ID:9MWR/HU8
今日は、北の工作員コメンテーターの方々、出ないんですね

952 :無記名投票:2012/03/29(木) 12:37:03.99 ID:Tf2BWCLI
自信がないんじゃなくて、応用力がないだけじゃ?

953 :無記名投票:2012/03/29(木) 12:37:29.52 ID:AjkjgtCd
自信どころか  やっぱり  頭空っぽ


コーヒー―北――――――

954 :無記名投票:2012/03/29(木) 12:38:44.89 ID:AjkjgtCd
田中農業やっとけばよかったんだ

ぜんぜん畑違いじゃないか

955 :無記名投票:2012/03/29(木) 12:39:53.95 ID:5Bd8c/Xl
田崎「勉強はするが、したことが頭に残ってない」

これ言われてたよなw

956 :無記名投票:2012/03/29(木) 12:40:10.04 ID:R0yVshEF
田崎「田中は勉強してないわけじゃない。日曜午後に防衛省でレクは受けているが、
勉強した内容が頭に入ってない(残ってない?)」

957 :無記名投票:2012/03/29(木) 12:40:14.31 ID:Fbkxt9Re
室井は国会中継を見てるっぽいね スレにもいたりして・・

958 :無記名投票:2012/03/29(木) 12:40:20.01 ID:Zdltu6YI
勉強はしてるみたいだけど、馬耳東風とかwww。

959 :無記名投票:2012/03/29(木) 12:40:47.84 ID:Tf2BWCLI
いいんちょやったからwwwwww
おい・・・・・野田。

960 :無記名投票:2012/03/29(木) 12:40:58.19 ID:R0yVshEF
>>957
プルプルとか千鶴子ジャンプとか言いだしたら確定だね。

961 :無記名投票:2012/03/29(木) 12:41:31.82 ID:P3q4VQCA
公共の電波で真紀夫特集やってんの?ww

962 :無記名投票:2012/03/29(木) 12:41:49.17 ID:+5UfzeYk
確かに真紀夫が外交委員長やってたから
一川よりはましだろうなと思ってたなぁ

963 :無記名投票:2012/03/29(木) 12:41:55.41 ID:5Bd8c/Xl
やばい、室井が普通のことしか言ってない

964 :無記名投票:2012/03/29(木) 12:42:12.05 ID:hnBz8fSI
田中が、遠距離ミサイル攻撃を受けた際には
ミサイル基地を制圧しに行ってもいいと答弁した事とか取り上げないん?

965 :無記名投票:2012/03/29(木) 12:42:39.09 ID:eANwsyP0
民主党って国益を毀損するところに変な大臣据えてる
金融、防衛は大事なとこだよな

966 :無記名投票:2012/03/29(木) 12:42:46.27 ID:vevvKmRv
そろそろジミンモーな雰囲気になってきたな

ひるおび

967 :無記名投票:2012/03/29(木) 12:42:55.73 ID:R0yVshEF
額賀さんが問責受けてたの?
マキオに比べれば名君だと思うけど

968 :無記名投票:2012/03/29(木) 12:43:04.39 ID:9MWR/HU8
国会をニュースでだけ見てても、室井みたいな感覚だろう
庇ってるのは明らかにオカシイ奴ら

969 :無記名投票:2012/03/29(木) 12:43:23.31 ID:FN6GtaSu
ちゃんと問責の理由にも触れようよ
麻生www

970 :無記名投票:2012/03/29(木) 12:43:30.60 ID:AjkjgtCd
昼帯らしくなってきた

971 :無記名投票:2012/03/29(木) 12:44:02.35 ID:Zdltu6YI
真紀子の攻撃で毎日鍛えられてるから、凄い特殊能力を身につけたんだろうなw。

972 :無記名投票:2012/03/29(木) 12:44:16.06 ID:9MWR/HU8
ねじれねじれって言うけど

与党がヤバいとわかってねじれさせたのは、視聴者なんだよパーカ

973 :無記名投票:2012/03/29(木) 12:44:40.53 ID:AjkjgtCd
あんだけうたれりゃ HP0だと思うんだけどな・・・

974 :無記名投票:2012/03/29(木) 12:45:07.46 ID:R0yVshEF
共産党「問責が出された時点で考える」
相変わらず卑怯者

975 :無記名投票:2012/03/29(木) 12:45:10.48 ID:AjkjgtCd
ゾンビ系だな

976 :無記名投票:2012/03/29(木) 12:45:37.46 ID:5MePcOSm
隊長呼んで・・・こんだけ・・・?ひょっとして・・・・(;・∀・)

977 :無記名投票:2012/03/29(木) 12:45:58.53 ID:VRXyywSJ
>>973
3歩歩いたら忘れちゃうから

978 :無記名投票:2012/03/29(木) 12:46:05.29 ID:CSgME+Xm
>>974
コウモリ野郎の集団だからな

979 :無記名投票:2012/03/29(木) 12:46:19.13 ID:+5UfzeYk
真紀夫は真紀夫は打たれても打たれたことが頭に残らないんだな
勉強しても頭に残らない様に

980 :無記名投票:2012/03/29(木) 12:48:03.25 ID:R0yVshEF
海馬が一般人より逆方向に優れているんだと思う。

981 :無記名投票:2012/03/29(木) 12:48:54.10 ID:FN6GtaSu
昼おびらしい締めになってきたな

982 :無記名投票:2012/03/29(木) 12:48:59.69 ID:1oGiw6CY
一回、沖縄に落ちてみないと、目が覚めないならしょうがない

983 :無記名投票:2012/03/29(木) 12:50:18.11 ID:kctDn99z
HPふぁ0になった瞬間に1だけ回復するのがマキオ


984 :無記名投票:2012/03/29(木) 12:51:59.04 ID:Lcc9z9gi
>>983
HP0でも官僚の言うままに動きつづけるんだから
ゾンビだろ、あいつはw

985 :無記名投票:2012/03/29(木) 12:52:06.57 ID:Tf2BWCLI
ガソリン値下げ隊www
どこ行ったwww

986 :無記名投票:2012/03/29(木) 12:52:22.21 ID:BbjAH3Ee
隊長の無駄遣いだったな

987 :無記名投票:2012/03/29(木) 12:53:06.94 ID:AjkjgtCd
まきお を辞めさせたくないのは 後ろの二人ばおりということか

だれうまなんだろ

988 :無記名投票:2012/03/29(木) 12:55:46.50 ID:6r1D2M6V
13時に西やん出走だな

989 :無記名投票:2012/03/29(木) 12:56:19.85 ID:Db8H7Liy
ひるおび、ピンのため息とかも紹介して欲しかったな

990 :無記名投票:2012/03/29(木) 12:57:16.63 ID:xLc1Hno2
さっきまで昼食べながらひるおび見てたんだが

もうね…予想はある程度してたつもりだったけどひどすぎる
とにかく問題を北のミサイルだけに集約させたいというのがみえみえ
隊長がほかのことも取り上げてたけど…短かったし
例の南スーダンのことはミサイルの件に勝るとも劣らぬ大問題のはずなのに、
これで自衛隊員に犠牲者が出たら…
いや出てはほしくないけど、出たらマスゴミはなんと言い訳するつもりだよ?
佐藤隊長、やっぱり出る意味なかったですよ…orz

991 :無記名投票:2012/03/29(木) 12:57:38.86 ID:Fbkxt9Re
「死刑論議は論議として、職務を〜」
「はい、やりました」
「たとえ趣味であろうと競馬を〜」
「いやです」

992 :無記名投票:2012/03/29(木) 12:58:59.15 ID:wz62kmrf
>>990
マスコミが言い訳なんかするわけないじゃん。斜め上のジミンガーしかしない。

993 :無記名投票:2012/03/29(木) 12:59:08.29 ID:Db8H7Liy
マキオがダメなら誰がいいんだろうね
周?マキオよりましなのは確実だけどあいつもあいつでガソプー話自慢するようなアホだしな

994 :アップルがいきち ◆SEGAx78B26 :2012/03/29(木) 12:59:19.73 ID:mvntvldf
いま追っかけで隊長見てるけど、出てる人に合わせるスタイルなのかな >ひるおび

995 :無記名投票:2012/03/29(木) 12:59:20.71 ID:wz62kmrf
1000get注意報

996 :アップルがいきち ◆SEGAx78B26 :2012/03/29(木) 12:59:57.30 ID:mvntvldf
>>993
周か長島でいいよ。

997 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:00:16.06 ID:g/i1zSbu
財金映像キタ━━━(゚∀゚)━━━!!

998 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:00:27.84 ID:xLc1Hno2
>>992
やっぱりマスゴミには、本来禁じ手であってもそれこそOQが必要だな…

999 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:00:29.60 ID:+5UfzeYk
財金ハジマタ

1000 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:00:33.05 ID:sr2aTyv7
1000なら民主党の天下が1000年続く

1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

212 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

read.cgi ver 05.0.7.9 2010/05/24 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)