もう13時か、
2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 [PR]萌えなネコ写真。[PR]  

【第180回常会】国会中継総合スレ923

1 :無記名投票:2012/03/29(木) 11:08:53.89 ID:1YiAACu7
第180回国会(常会):平成24年1月24日〜平成24年6月21日までの150日間
.
衆議院インターネット審議中継
http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php
参議院インターネット審議中継
http://www.webtv.sangiin.go.jp/
.
国会TV http://kokkai.jctv.ne.jp/
.
衆議院 http://www.shugiin.go.jp/
参議院 http://www.sangiin.go.jp/
国会会議録検索システム http://kokkai.ndl.go.jp/
.
◆前スレ
【第180回常会】国会中継総合スレ922
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1332913020/
.
◆過去の会期(前年分まで)
【第179回臨時会】国会中継総合スレ791
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1327027072/
【第178回臨時会】国会中継総合スレ697
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1318509233/
【第177回常会】国会中継総合スレ660
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1315747611/
.
◆国会中継スレ避難所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5402/1314088554/
.
◆ルール
・特定の政党や政治家や支持者を過度に称賛または誹謗中傷しないこと
・AA、コピペ等による宣伝(啓蒙、ネガキャン、風刺)は禁止
・日程や質疑者は、前日の夜に衆参中継HPとNHKの番組表、
 審議開始の前後に国会TVや"(衆HP)本会議・委員会等"、"(参HP)本日の議会情報"、
 その他にも、政党や議員個人のHPやTwitter等で確認できる
・衆参共に、各審議終了後まもなくしてライブラリで視聴できるようになる
・800-950を目安に次スレを立てる(中継中は早めでもおk)
・スレタイ先頭の【第XXX回X会】は会期毎に書き換え、末尾は通し番号とする
・会期の始まりには使い残されているスレを消化し、スレタイを更新して次スレを立てる
テンプレ>>2


2 :無記名投票:2012/03/29(木) 11:09:14.62 ID:1YiAACu7
FAQ
《トラブルへの対処》
・映像や音声がスムーズでない場合は、「(衆中継HP)配信方法の選択」、「(参中継HP)動画配信方法選択」で調整
・それぞれ、Windows Media Player、Real Player、Silver Light、ブロードバンド、ナローバンドを試してみる
・注目されている審議がある時などはアクセスが増え、映像や音声が途切れることが多くなる
・その時は、再読込み、ナローバンド、ニコ生を試し、最悪の場合、音声が生きていればよしとする
・ニコニコ動画の生放送 http://www.nicovideo.jp/ →生放送→番組表→きょう→
.
《ストリーミングURLの取得》
・中継HPにある「中継中アイコン」を右クリックして「ショートカットのコピー」で取得できる
・それをWMPやREALの「メニュー>ファイル>(URLを)開く」へペーストして開くことができる
.
《動画再生ソフトの多重起動》
・各種動画再生ソフトとブラウザで、複数の委員会を同時に視聴できる
・お勧め、Gom Player、Media Player Classic、VLC Media Player、Mozilla Firefox(のプラグイン?)
・視聴できない環境の場合は、優しい人に期待してレス
.
《実況向き2chブラウザ》
・Live2ch http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/
・Jane Style http://janesoft.net/janestyle/
.
《NHK中継が行われるのは》
・本会議の施政方針演説等の政府演説と関連する代表質問
・予算委員会の基本的質疑のうち、各会派の第一質問者の質疑
・党首討論や国民的な関心の高い重要案件を扱う委員会の質疑
・総理大臣指名選挙や証人喚問等に限られる
.
《その他の国会中継実況スレ》                  《その他の板》
・番組ch(NHK)板 http://hayabusa2.2ch.net/livenhk/    ・議員選挙板 http://awabi.2ch.net/giin/
・ニュース実況+板 http://kohada.2ch.net/liveplus/    ・政治板 http://toro.2ch.net/seiji/
・実況難民板 http://kita.jikkyo.org/lnanmin/         ・地方自治知事板 http://uni.2ch.net/mayor/
・streaming実況板 http://uni.2ch.net/jasmine/       ・国際情勢板 http://uni.2ch.net/kokusai/
・政治家語録板 http://ikura.2ch.net/manifesto/      ・ニュース速報+板 http://uni.2ch.net/newsplus/

3 :無記名投票:2012/03/29(木) 11:10:57.91 ID:1YiAACu7
3/29(木)の予定

衆議院

なし

参議院

10:00 内閣委員会
10:00 総務委員会
10:00 財政金融委員会
10:00 厚生労働委員会
10:00 経済産業委員会
10:00 国土交通委員会
13:00 東日本大震災復興特別委員会

4 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:00:52.11 ID:Wd/c9/lZ
再開

5 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:01:07.38 ID:P3q4VQCA ?S★(1549999)
>>1 ( ゚∀゚)o彡°ぴゅ!ぴゅ!

6 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:01:15.30 ID:HV/LrFjy
>>1
西やん

7 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:01:20.72 ID:Db8H7Liy
>>1


8 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:01:26.54 ID:/dk2z3xI
>>1乙ぴゅー

いきなり西やん

9 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:01:26.90 ID:g/i1zSbu
>>1

西田さんキタ━━━(゚∀゚)━━━!!

10 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:01:30.64 ID:Wd/c9/lZ
西田さん来たー

11 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:01:32.67 ID:sSgKI5lj
西田昌司キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

12 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:01:50.72 ID:+5UfzeYk
>>1乙です

13 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:01:56.57 ID:Tf2BWCLI
>>1乙。

西やんもちつけww

みんな・小熊@震災復興

14 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:01:59.64 ID:a6HgQZEg
国会中継をまじめに見てると、室井女史の様に意見が変わってくるんですね。
NHKのニュースや報道,news冠の番組は、必ず一定時間割合で、例え切り貼りでも
国会報道義務化出来ないかな。それで反対賛成意見ならまだ仕方ないですが。

ひるおびで、黒子の様子報道したのはある意味新鮮。


15 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:02:01.83 ID:FN6GtaSu
>>1
馬が水を飲まない時は、牛を連れてくる乙

16 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:02:03.63 ID:xLc1Hno2
>>1
乙です

にしださんきた

17 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:02:08.72 ID:wz62kmrf
ウシウマ論争w

18 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:02:19.20 ID:+5UfzeYk
安住、牛馬論争とかちゃかしてる場合か@財金

19 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:02:27.31 ID:5fcWU4mB
作戦会議www

20 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:02:30.90 ID:P3q4VQCA
作戦会議してきた安住w

21 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:02:34.53 ID:wz62kmrf
洗脳された安住>>1

22 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:02:40.35 ID:xMvh0/yh
安住ww

23 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:02:43.21 ID:/dk2z3xI
高齢化関係無いって何度も言われたろ、ガソプー。

24 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:02:47.89 ID:DmQNiFj1
安住が入るととたんにウマシカ論争になる

25 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:02:56.06 ID:+eE2Ju7N
ガソプー笑ってんじゃねぇ

26 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:02:58.77 ID:FN6GtaSu
逆質問wwww@財政金融

27 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:03:00.46 ID:xLc1Hno2
ちびっこはうましか

28 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:03:10.76 ID:+5UfzeYk
安住@財金逆質問か

29 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:03:11.50 ID:wz62kmrf
異例だな。答弁側が質問!

30 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:03:19.49 ID:Tf2BWCLI
「逆に私が質問していいですか?」ちびっこ
ちょww

31 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:03:19.96 ID:P3q4VQCA
西田さん財務大臣で良いじゃんもうwww

32 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:03:50.85 ID:xMvh0/yh
財金、ある意味みんな楽しそうだなw

33 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:03:56.09 ID:Fbkxt9Re
あ また馬の話してる 小川呼んでこい

34 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:04:10.43 ID:P3q4VQCA
林さんを見守るのだ

35 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:04:10.89 ID:sSgKI5lj
西田参謀チビッコ大臣の
逆質問にも即座に颯爽と答える

36 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:04:58.27 ID:VRXyywSJ
馬の育て方は政府にプロいるじゃないですかー

37 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:04:59.43 ID:P3q4VQCA
安住 ぽかーん

38 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:05:02.80 ID:/dk2z3xI
正直この例えは微妙だなあ。

39 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:05:11.55 ID:xMvh0/yh
なぜ安住を映すw

40 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:05:21.61 ID:5Bd8c/Xl
安住めっちゃ真剣に西田の話聞いてるw

41 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:05:22.20 ID:Fbkxt9Re
小川、牛の心理とか言ってるぞ お前も一言あるだろ

42 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:05:47.03 ID:sSgKI5lj
わかってないことがわかりましたって言えよチビッコ安住

43 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:06:00.33 ID:5fcWU4mB
マクロ的視点の欠如は致命的だな

44 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:06:05.11 ID:Wd/c9/lZ
>>36
金田してるだけだがw

45 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:06:17.33 ID:470pJeDN
水がなくなればプールがあるじゃない

46 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:06:32.33 ID:Db8H7Liy
アカい丑なら+で見かけるんだけどなw

47 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:06:34.52 ID:NttUbnOE
おはー
またNSDが馬と鹿の例えを出してるみたいだな

48 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:07:00.20 ID:/dk2z3xI
子ども手当の話なんてしてないだろうに・・・
それにあれは所得移転だ。

49 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:07:01.26 ID:Fbkxt9Re
一休さんとか吉四六さんみたいになってきたな

50 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:07:03.88 ID:uX0z38H/
ジミンガー

51 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:07:08.37 ID:P3q4VQCA
>>47
|ω・)ノ やあ

52 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:07:18.22 ID:XU6v9QPO
「たとえ話」はもういいよ
データを使って討論してくれ

53 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:07:21.72 ID:xLc1Hno2
なんで子ども手当て

54 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:07:26.77 ID:Tf2BWCLI
西やん笑顔。

55 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:07:35.59 ID:xMvh0/yh
聞いてるお互いを映すって珍しいw

56 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:07:44.14 ID:wz62kmrf
これは面白い!

57 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:07:47.03 ID:P3q4VQCA
作戦会議ばっさり

58 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:07:52.02 ID:clT3zqoI
安住なんもわかっとらんw


59 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:08:07.07 ID:a6HgQZEg
丑は人気ですね。
+じゃあるまいしww

これが議事録に残るのですか。

60 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:08:07.91 ID:1YiAACu7
藤井聡さんの資料キターーー

61 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:08:08.11 ID:xLc1Hno2
お、藤井先生の資料か

62 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:08:12.40 ID:Wd/c9/lZ
藤井先生の資料きたー

63 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:08:19.84 ID:sSgKI5lj
盟友藤井聡教授キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

64 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:08:28.71 ID:NttUbnOE
>>51
やあーヽ( ・∀・)ノ┌┛Σ(ノ `Д´)ノ

65 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:09:16.56 ID:FN6GtaSu
先日の藤井先生の資料
http://trans.kuciv.kyoto-u.ac.jp/tba/images/stories/PDF/Fujii/201201-201203/presentation/20120322councillors.pdf

66 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:09:58.26 ID:2tjeN4pB
かっこつけて牛馬で話をつづけるな。
バカが利口ぶるな、馬鹿安住。

67 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:10:03.58 ID:470pJeDN
この人、コボちゃんに出てるよね

68 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:10:06.10 ID:Zta6m9cj
名目が増えるって言ってる通り
デフレ対策だけだな

69 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:10:07.46 ID:xLc1Hno2
>>65
おつ

70 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:10:32.46 ID:XU6v9QPO
小川「八百長させる時はカイバに塩を混ぜます。
 そうすると馬はガブガブ水を飲み、まともに競争できなくなります」

71 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:10:32.79 ID:Wd/c9/lZ
デフレで需要不足なんだから政府支出しても民間需要なんて食わないよ

72 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:11:00.91 ID:xLc1Hno2
>>70
ひでえw

73 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:11:31.41 ID:wz62kmrf
これで安住が宗旨変えしたら、西やん 大金星だな。

74 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:11:41.54 ID:470pJeDN
また質問www

75 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:11:42.87 ID:AjkjgtCd
後ろの人  うんこ

76 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:11:52.67 ID:1YiAACu7
クラウディングアウト(英: crowding out)とは

「行政府が資金需要をまかなうために大量の国債を発行すると、
 それによって市中の金利が上昇するため、民間の資金需要が抑制されること」

今の日本じゃ起きないな

77 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:11:53.63 ID:g1/RhJ90
なんで大臣が質問してんだよ

78 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:11:55.47 ID:HV/LrFjy
質問w

79 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:12:01.26 ID:Wd/c9/lZ
大臣の逆質問きたーw

80 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:12:14.00 ID:R4JrFvv7
病院から帰ってきたら始まってたお…
まだお楽しみはこれからでいいんだよねw

81 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:12:16.27 ID:VRXyywSJ
もう2人でじっくり話しあえよ
ホテルの部屋でも取って

82 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:12:16.75 ID:1YiAACu7
何であずみが西田さんに質問してるん???

83 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:12:29.56 ID:/dk2z3xI
金利が上がると日本は破綻するw

それはデフレ脱却したってことだよ。

84 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:12:31.60 ID:6r1D2M6V
質疑者が変わりました

85 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:12:40.19 ID:ltnpWBb8
生徒にでもなったつもりか


86 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:12:45.45 ID:XU6v9QPO
山岡に水を飲ませたらどうなりますか

87 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:12:54.45 ID:wz62kmrf
>>81
公開の場でやるからいいんじゃないか。

88 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:12:57.83 ID:5fcWU4mB
過去15年
国債発行倍になってるのに
金利は下がってるだろが

89 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:13:01.69 ID:R4JrFvv7
なんであずみんが質問してるねん

90 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:13:07.77 ID:SyYDuHcR
今きたら西田さんやってた!!
ラッキー!!!

91 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:13:14.75 ID:Tf2BWCLI
藤井先生大人気!

92 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:13:26.19 ID:uX0z38H/
>>81
アッー!

93 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:13:30.42 ID:HV/LrFjy
>>90
ついてるな

94 :アップルがいきち ◆SEGAx78B26 :2012/03/29(木) 13:13:31.95 ID:mvntvldf
安住はガソリン飲んどけ

95 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:13:33.94 ID:Wd/c9/lZ
>>86
山岡は水を通販で大量に売りつける側

96 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:13:36.04 ID:Db8H7Liy
>>86
水ビジネス(マルチ)をはじめる

97 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:13:40.79 ID:NttUbnOE
こういう勉強会は議員になる前の段階でやっとけよ

98 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:13:43.96 ID:Q6d6jtQS
もう西やんが財務大臣と日銀総裁もうやったらいいんじゃね?

99 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:13:53.32 ID:xLc1Hno2
>>92
オカラが嫉妬w

100 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:14:53.38 ID:/XOtdp5W
>>81
密室会談ふたたびっ!!!

101 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:15:02.67 ID:1YiAACu7
うん。市場は正直だよ。

102 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:15:27.85 ID:Tf2BWCLI
ゆかりの資料も大活躍。

103 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:15:30.44 ID:wz62kmrf
ゆかりたんの話につながる。日銀が海外景気を浮揚させる。

104 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:15:41.04 ID:xLc1Hno2
中山さんがいるのか

105 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:15:41.54 ID:g1/RhJ90
誰も飲まなかったらカバがやって来るんでないの?(´・ω・`)

106 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:15:50.53 ID:Zta6m9cj
国内の成長性が低いからな
公共事業上げただけで国内の成長率上がるかね

107 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:15:51.06 ID:Wd/c9/lZ
今日恭子様の時間はあるの?

108 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:15:51.29 ID:Fbkxt9Re
量的緩和やっちゃえ アメリカはまた刷る準備してるぞ(QE3)

109 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:15:57.52 ID:5Bd8c/Xl
溢れ出した水は海外へと流れ出てしまう

110 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:16:37.32 ID:sSgKI5lj
西田 ばらしちゃった

111 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:17:13.07 ID:/dk2z3xI
白川が上品w
まあ、マ・クベだしなw

112 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:17:35.35 ID:xLc1Hno2
白川総理w

113 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:17:35.71 ID:wz62kmrf
Yesといってくださいwww

114 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:17:39.01 ID:VRXyywSJ
イエスと言えw

115 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:17:43.95 ID:HV/LrFjy
上品な方ですから、って昨日か一昨日も言われてたなw

116 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:17:47.27 ID:Tf2BWCLI
安住を見るにつけ、昭一、よく財務大臣時代に金出させたなあw

117 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:17:50.93 ID:AjkjgtCd
そうなんか  にっしゃンすごう 分析力あるのね
っっうか  これが常識何ですか?

118 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:17:51.40 ID:5fcWU4mB
安住仕事しろとは
立場上言えないわな

119 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:18:02.26 ID:Wd/c9/lZ
>>111
上念さん?

120 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:18:11.88 ID:NttUbnOE
まよわ〜ずに〜 say yes〜

121 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:18:15.74 ID:kctDn99z
NHKは高校野球なんて放送せずに、こういうのを放送するべきだよねぇ


122 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:18:41.03 ID:/dk2z3xI
>>119
上念の白川マ・クベ理論w
理論じゃねえなw

123 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:19:01.68 ID:Db8H7Liy
西やんとかは政府主導(公共事業)で需要を作れ
みんなの党とかは民間企業に減税なり補助なりを出してして民間主導で需要を作れ
ってことでいいのかな?

124 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:19:07.59 ID:SyYDuHcR
藤井先生と林さん。
藤井先生と西田さんと林さんの議論を聞きたい。

日本経済の未来が変わる気がする…

125 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:19:14.64 ID:HV/LrFjy
>>121
あれってどのくらい需要あるのかね?(´・ω・`)

126 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:19:24.78 ID:Wd/c9/lZ
>>115
烏帽子つけたら似合いそう
貧相な公家って感じ
白川法皇って言われてるしな

127 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:19:26.24 ID:1YiAACu7
白川はデフレ脱却したら、GNPが上がったら死ぬ病にでもかかっているのか???

128 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:19:40.27 ID:f5TF6GHQ
国会でやっとカラクリが暴露されたか。
西しゃん支援。

129 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:19:59.44 ID:/dk2z3xI
>>127
かかってる。

130 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:20:07.23 ID:5fcWU4mB
リーマンショック前のウォール街に流れたマネーの1/3は日本からって言われてるしな

131 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:20:16.12 ID:vevvKmRv
しかし いつも白川の話は長い

132 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:20:50.26 ID:Db8H7Liy
ハゲタカwww

133 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:20:57.39 ID:VRXyywSJ
ハゲタカって中国?

134 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:20:59.91 ID:T32D5tum
林さんの2828がある意味怖い…

135 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:21:09.86 ID:wz62kmrf
死んじゃった後、ハゲタカが来て食べちゃう。全部つながっている。たとえがうますぎる。

136 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:21:11.69 ID:2Wqo0Ki2
だれも長期で財政出動しろなんて言ってない
短期的にでも財政出動して、民間の需要と投資を刺激しろって話だよ

137 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:21:19.65 ID:sSgKI5lj
そうなること分ってて小泉竹中はやったんだな

138 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:21:20.66 ID:AjkjgtCd
猛禽類がきて死んだ馬牛を喰っちゃうたとえ上手い

139 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:21:21.21 ID:R0yVshEF
例えがウマすぎる

140 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:21:24.80 ID:R4JrFvv7
>>125
あれはあれで面白い時があるから、あれもこれも放送しやがれ!でいいと思う。

141 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:21:27.09 ID:Fbkxt9Re
白川、他国に比べ打つ手が遅れたいい訳に、他国の財政政策を
遠回しに批判してる
「長期的には〜」
届かないブドウは酸っぱい式の 
イソップだっけか

142 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:21:28.14 ID:NttUbnOE
水を飲んだらおっぱいが大きくなるんだって

143 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:21:30.92 ID:Wd/c9/lZ
牛と馬がしんで禿鷹が食べる
よくできたたとえ話だ

144 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:21:47.03 ID:Tf2BWCLI
さつき@総務

145 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:21:49.90 ID:g1/RhJ90
糖尿になったら水がぶ飲みですよ

146 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:21:50.73 ID:DmQNiFj1
西田先生のちびっこまくろけいざい教室w

147 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:21:51.31 ID:CSNl4Eq+
@総務
さつきin


148 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:22:01.79 ID:vevvKmRv
>>125
需要はあるからEテレと住み分けだな

149 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:22:06.66 ID:FN6GtaSu
国会TVから

参議院財政金融委員会      中小企業金融円滑化法改正案
 櫻井 充(民主)
 大久保 勉(民主)
 佐藤 ゆかり(自民)
(休憩後)
 西田 昌司(自民) ←今ここ
 荒木 清寛(公明)
 中西 健治(みんな)
 大門 実紀史(共産)
租税特措法改正案等
 水戸 将史(民主)
 若林 健太(自民)
 塚田 一郎(自民)
対総理質疑
 佐藤 ゆかり(自民)
  塚田 一郎(自民)
  竹谷 とし子(公明)
  中西 健治(みんな)
  大門 実紀史(共産)

150 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:22:10.16 ID:AjkjgtCd
>>127
間違いない  かかってる

151 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:22:23.16 ID:sSgKI5lj
西田昌司の小
泉竹中構造改革批判キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

152 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:22:25.13 ID:SyYDuHcR
>>144
かぶっとるんか!

153 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:22:47.18 ID:1oGiw6CY
さっき来たー

154 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:22:48.94 ID:1YiAACu7
西やん、そのたとえだと
「メタボ牛はだめえ」とか言い出すアホが出るお

155 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:22:50.63 ID:VRXyywSJ
>>152
だ、誰が包茎やねん!

156 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:22:53.97 ID:Wd/c9/lZ
>>149
恭子様こねー

157 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:23:01.42 ID:kctDn99z
>>125
すくなくともうちの近所のジジババどもには無いっぽい
昨日の夕食の際に舅に「明日の参議院財務金融委員会は西田さんの質疑がありますよ」と言ったら、
午前のうちに公民館で触れ回ったせいで、現在我が家の3台のPCのうち2台が占領されとります

というわけでジジババ11名にお茶とお茶菓子出してきます 

158 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:23:42.85 ID:NttUbnOE
意地でも西田の理屈に納得したく無いんだな安住

159 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:23:51.84 ID:1YiAACu7
藤井さんペーパー読んでこのていたらくか>あずみ

160 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:23:53.36 ID:5fcWU4mB
>>155
Wow お気の毒に

161 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:23:56.00 ID:xMvh0/yh
問題は自民党政権に戻った時に、この路線をとれるかという事だな・・・

162 :アップルがいきち ◆SEGAx78B26 :2012/03/29(木) 13:23:59.01 ID:mvntvldf
>>126
2万5千の財力を持ちながら、3千そこいらのハゲタカに喰われる、
今川義元的最期を迎える気がする。

163 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:24:02.26 ID:Db8H7Liy
>>157
みんななんで西田さん好きなんだw

164 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:24:18.69 ID:AjkjgtCd
あずみ何言っても  ちからない

165 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:24:21.16 ID:T32D5tum
>>157
素晴らしい!

166 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:24:25.92 ID:wz62kmrf
>>157
GJです。
高校野球、純粋にスポーツとしてみても面白いよ。プロ野球と違って必死さが伝わる。

167 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:24:29.17 ID:1oGiw6CY
NHK答弁

「頭脳労働なんだから、給料高いのは当たり前だろ」

168 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:24:45.44 ID:g1/RhJ90
何で瞬間的にメガネを外すw

169 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:24:48.98 ID:Wd/c9/lZ
>>158
財務官僚の洗脳完了してるから

170 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:25:01.52 ID:1YiAACu7
ダメだ、あずみ、民間企業の財務と国の財務が違うってわかってねえ

政府が稼いだらダメだろうが orz

171 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:25:08.67 ID:Tf2BWCLI
ちびっこwww

172 :アップルがいきち ◆SEGAx78B26 :2012/03/29(木) 13:25:16.71 ID:mvntvldf
>>121
横浜4-0聖光になったのでもういいや。

173 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:25:17.41 ID:wz62kmrf
安住財務省に帰ったら、また洗脳されるからダメだろな。

174 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:25:19.31 ID:g1/RhJ90
質問すんなよバカw

175 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:25:20.35 ID:5Bd8c/Xl
ちょっと待て
安住が野党になってるぞw

176 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:25:39.48 ID:R0yVshEF
>>157
乙です。まじめに選挙に行く層だから影響大きいね。

177 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:25:48.12 ID:5fcWU4mB
金・資源・食料・不動産に投資先が流れたらバブル崩壊の前兆

178 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:25:59.97 ID:6r1D2M6V
>>154
なら水、餌を絞ったらいいだろ

179 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:26:10.17 ID:Wd/c9/lZ
>>177
中国乙

180 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:26:21.69 ID:ZlsH7u2M
緊縮やって増税やって1000兆円返済に何年かかるか言ってみろよ

181 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:26:28.05 ID:AjkjgtCd
>>157
時代はかわったな
おいしいおちゃどうぞ


|∧∧
|・ω・`) そ〜〜・・・
|o旦o
|―u'



182 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:26:28.44 ID:Tf2BWCLI
NHK受信料値下げに際して経営合理化をどう進めるのか@さつき

183 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:26:31.53 ID:Gi5TslAU
さつきも気になる

184 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:26:37.03 ID:5Bd8c/Xl
ワイプで西田の表情映してくれ

185 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:26:40.27 ID:SyYDuHcR
は?今みたいにバラまいてて10%にしても健全化しねーよ。

186 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:26:41.47 ID:wz62kmrf
>>178
それがインフレ政策の増税だったりするな。やはりうまい例えだと思う。

187 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:26:45.49 ID:/dk2z3xI
すげーなガソプー。
見事に何もわかってねえw

188 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:26:53.24 ID:g/i1zSbu
>>157
乙です。西田さんファンが多いなw

189 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:26:54.67 ID:Tf2BWCLI
どっちが大臣なんだw

190 :アップルがいきち ◆SEGAx78B26 :2012/03/29(木) 13:26:56.56 ID:mvntvldf
>>157
参議院フルスクリーンの画質は老眼にも優しかろう。

191 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:27:00.55 ID:wz62kmrf
馬を改造しろときたもんだw

192 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:27:05.60 ID:FN6GtaSu
また少子化か

193 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:27:06.61 ID:470pJeDN
いつまでも馬と牛にこだわってるし

194 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:27:07.59 ID:Zta6m9cj
ジジババは年金医療しか興味ないよ
こんな経済政策論なんか上がった奴には関係ない(と思いこんでる)

195 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:27:15.47 ID:ltnpWBb8
西やんの「後ろの人に言われて〜」の指摘戦法いいねw
「後ろの人」にプレッシャー掛けられるしw
インターネットでしっかり見てますよ、安住の「後ろの人」!うつむかないでねw
・・・一番手前の人、安住の背中よりに座り位置微調整したような気もするけど・・・

196 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:27:27.77 ID:ZlsH7u2M
こいつらは財政再建と言いながらその目標を一切示してないのがおかしい
プライマリーバランスを何年に均衡させるとか国債発行残高をどのレベルのまで下げるのか一切説明がない

197 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:27:29.49 ID:NttUbnOE
高齢者が増えたら需要が減るのかあああああ

198 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:27:29.72 ID:SyYDuHcR
>>155
君はひとりじゃない。

199 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:27:48.21 ID:AjkjgtCd
あかんあずみ  あほですか

200 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:27:51.99 ID:5fcWU4mB
人口減少はこれからであって
これまでの20年は人口減少してませんよ

201 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:27:55.16 ID:wz62kmrf
西やん、安住age

202 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:27:56.79 ID:R4JrFvv7
ほめられた!!!!!11!!!

203 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:27:59.94 ID:6r1D2M6V
>>186
そうだろ


よう出来たたとえ話や

204 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:28:01.41 ID:Tf2BWCLI
前任二人よりまとも@西やん

205 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:28:10.43 ID:xLc1Hno2
にしださんほめごろしですかw

206 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:28:10.42 ID:HV/LrFjy
それ褒めてるの?w

207 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:28:24.33 ID:Wd/c9/lZ
>>180
あれ別に完済する必要ないよ
そうじゃなくて歳出の自由度が税収へってることの方が問題
国として思い切ったことが打ちにくい

208 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:28:32.34 ID:DmQNiFj1
菅より野田よりまし
誉められた…のか?

209 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:28:32.39 ID:xMvh0/yh
前々から思ってたけど、安住って人たらしだよなぁw

210 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:28:40.55 ID:VRXyywSJ
子供は褒めて伸ばす

211 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:28:52.80 ID:ZlsH7u2M
総理は無駄に太ってるけどな

212 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:28:55.84 ID:g1/RhJ90
わかった水に味をつけて美味しくしたらいいんじゃね?

213 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:29:00.81 ID:NttUbnOE
西田こないだからずーっと同じ事ばっかゆってる
いい加減納得して次の議論に行こうぜ安住

214 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:29:00.82 ID:wz62kmrf
痩せている時には身体太らせろ。
ボディビルなんて改造するなってことだな。

215 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:29:00.79 ID:sSgKI5lj
亀井静香の言ってることと同じだ

216 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:29:01.66 ID:GHRRQdtt
あずみもだらだら答弁するな。
頭の悪い証拠w
今日西田さんがあるとは知らなかったw

217 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:29:30.85 ID:AjkjgtCd
安住には どんなえさが効果的なんだろ?

218 :チヅコスキー:2012/03/29(木) 13:29:31.14 ID:+zHGndn0
体を太らすと聞いて


219 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:29:51.00 ID:Tf2BWCLI
>>218
先生反応しすぎw

220 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:30:10.04 ID:470pJeDN
小物は持ち上げて懐柔作戦だな

221 :アップルがいきち ◆SEGAx78B26 :2012/03/29(木) 13:30:16.13 ID:mvntvldf
>>213
頭で判っても政府方針は変えないし、何より自民いうこと聞くと民主党の存在意義が無くなると思ってるから。

222 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:30:37.02 ID:SyYDuHcR
西やん。その通りですよ。

223 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:30:55.69 ID:wz62kmrf
ちゃんと例え話だけじゃなく、本来議論も混ぜる。よく練った質疑だ。

224 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:31:06.57 ID:N0ON5idc
確かに、給料上がってないのに増税は負担になるだけだよな

225 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:31:17.65 ID:5fcWU4mB
物価の安定は手段!

226 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:31:26.39 ID:1oGiw6CY
NHK
さつき

「韓国のデマニュースをなんで放送するの」
「ハングルブームなんで捏造するの」



227 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:31:27.12 ID:Wd/c9/lZ
>>221
残念だな
違うことをやろうが同じことをやろうが存在価値がないことに気づかないとは

228 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:31:33.38 ID:Db8H7Liy
>>214
馬淵が聞いたら反発しそうだなw

229 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:31:43.39 ID:LnJMOyF5
NHKと韓国との問題@さつき

230 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:32:04.88 ID:5Bd8c/Xl
西田汗拭きまくり

231 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:32:06.37 ID:8eXlsvFv
乙です
皆さんベテラン議員並に早いっすね


232 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:32:28.86 ID:HV/LrFjy
>>229
なんで被ってるんだよぉぉ

233 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:32:32.15 ID:XU6v9QPO
NHKは解体民営化させるべき、って意見もあるね
マスゴミは電通も含めて、あぶく銭で肥えすぎ 権力持ちすぎ

234 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:32:35.25 ID:5fcWU4mB
>>226
うおーそっちも見てー
けど西やんも面白い

ジレンマ

235 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:32:37.89 ID:1oGiw6CY
さつき

「九時ニュースでなんで、在日参政権を誘導するの」

236 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:32:58.59 ID:ltnpWBb8
>>226
そっちも見たいぃぃ

237 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:33:19.44 ID:Tf2BWCLI
仮設住宅を韓国に発注したという誤報。
日本の人のメールにハングル入れるのが流行ってる。
これアンケート取ったのか? 街角で聞いただけだと。
在日韓国人が本国の選挙できるようになったことに関連して、
外国人参政権につながるような印象づけがあった。
改善点が全く見えないんですが?@さつき

238 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:33:23.10 ID:AjkjgtCd
はいでしょ  白川君

239 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:33:27.72 ID:/dk2z3xI
名目GDPが下がると可処分所得が下がる。
全体的に所得が下がると税収も減る。
だから名目GDPを上げようぜっていう簡単な話なんだがなあ。
そのためには必要な公共投資がいくらでもあるじゃないと。

240 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:33:32.02 ID:wz62kmrf
う〜ん、うまい。白川に全部Yesと答えさせることしか聞かない。言い訳封じ。

241 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:33:49.38 ID:Gi5TslAU
>>226
見たいけど後で見るお

242 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:33:55.99 ID:R4JrFvv7
wwwwwwww

243 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:34:06.44 ID:Db8H7Liy
wwww

244 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:34:15.75 ID:1oGiw6CY
犬会長の答弁

「基地っとやっていく」
「一貫した価値観でやっていく」
                            キリッ

245 :チヅコスキー:2012/03/29(木) 13:34:21.42 ID:+zHGndn0
西やん「日銀を叩く人から守ろうとしている」
棒が見えるお

246 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:34:24.42 ID:SyYDuHcR
給与下げて人増やすべき。
総額を変えずにやったらええ。

247 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:34:47.20 ID:AjkjgtCd
おこちゃまは チャチャってお方向転換したラ英雄になれるのに

248 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:34:47.37 ID:xLc1Hno2
総務か…あとでみよう

249 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:34:52.52 ID:sSgKI5lj
四国と九州に橋ちゅくって

250 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:34:59.04 ID:1oGiw6CY
さつき

「なんで紅白に、反日時代出すの?」

251 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:35:04.60 ID:ltnpWBb8
>>241
がまんできなくて@さつきに移動しちゃったよw

252 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:35:11.95 ID:Tf2BWCLI
独島キャンペーンタレントの起用について@さつき

253 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:35:17.55 ID:sIefXUI4
どちらもすばらしいわ〜

254 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:35:20.37 ID:Wd/c9/lZ
>>246
上を削るのが普通の発想

255 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:35:30.49 ID:AjkjgtCd
あほ 貯蓄何かないわ

256 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:35:35.83 ID:A6Bz9HX1
さつきちゃん昨夜のコメント訂正要求

257 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:35:39.18 ID:SyYDuHcR
>>226
Twitterで募集してたやつか?

大臣が勉強せなならん程度だったらさっさとやめろ。

258 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:35:59.64 ID:/dk2z3xI
ガソプー、それじゃ結果と原因が逆だ。

259 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:36:03.18 ID:8eXlsvFv
藤井センセ見とけよ ガソプー

260 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:36:03.20 ID:N0ON5idc
企業が貯蓄してるんじゃねの?

261 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:36:13.71 ID:1oGiw6CY
さつき

「ミュージックジャパンなのに、三割強が、なんで韓国人なの」

262 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:36:20.01 ID:470pJeDN
さつき、よく言った

263 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:36:24.64 ID:DQmQaGOb
どこの世論だ

264 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:36:35.93 ID:5fcWU4mB
小泉内閣でデフレ悪化したしな

265 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:36:41.63 ID:Tf2BWCLI
ミュージックジャパンにもかかわらず、韓国人タレントが36%という占有率。
これならミュージックコリアでもいいんじゃないかと。
それならKBSでもいいじゃないかと。
どう思ってんの?@さつき

266 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:36:50.89 ID:ZlsH7u2M
NHKの世論調査公開させろよ

267 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:37:00.75 ID:vevvKmRv
おいガソプー おっさんの部類に入るが貯金しながら 散財してるぞ

今年に入って3台車買ったし 納車されたのまだ1台だけど

268 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:37:01.23 ID:Wd/c9/lZ
>>261
perfumeと水樹奈々が泣いてるお

269 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:37:11.54 ID:FN6GtaSu
国民が改革を望んでいると@財政金融

270 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:37:19.86 ID:1oGiw6CY
さつき

「韓国人のシャブ中も出てるけどいいの」

271 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:37:19.87 ID:g1/RhJ90
まとめてから喋れ馬鹿

272 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:37:30.91 ID:wz62kmrf
あれ。1時間と思ったら40分だって、西やん。

273 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:37:33.85 ID:DQmQaGOb
王家問題w

274 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:37:35.11 ID:SyYDuHcR
bigbanの話か?
大麻所持で逮捕歴あるやつを出すのか?って @総務

275 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:37:37.28 ID:Wd/c9/lZ
西田さん後3分

276 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:37:40.64 ID:ZlsH7u2M
平清盛は埃っぽいからなあんなもんゴールデンタイムに見るもんじゃねえ

277 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:37:43.78 ID:470pJeDN
西やん、さつき
どっちも見たい

278 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:37:48.90 ID:Tf2BWCLI
出演予定があるタレント、大麻で逮捕歴がある。
きっと対処して。

平清盛での「王家」使用について@さつき

279 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:37:50.47 ID:xLc1Hno2
40分か

280 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:38:08.05 ID:RxH4z3hQ
ちびっこ……うちの中学生のちびですら「コイツ馬鹿?」と言ってるぞw

281 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:38:08.84 ID:2feV/oK8
西やんだけ二時間とってくれw

282 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:38:21.74 ID:Fbkxt9Re
さつき飛ばしてるー 次は平清盛

283 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:38:35.22 ID:SyYDuHcR
>>261
ミュージックアジア(特定)
に変えたらいいのにねw
ついでに
NHK→AHK にしたらいい。

284 :チヅコスキー:2012/03/29(木) 13:38:36.79 ID:+zHGndn0
国対と筆頭理事同士で質問時間工夫してほしいお。

285 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:38:40.17 ID:GHRRQdtt
>>226
さつきは総務?

286 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:38:41.04 ID:xa92r5xJ
さつき 大河ドラマに物申す
これ夜中にこっそりTVで流すんだよな

NHK「地震とか大事件起きないかなあ…」

287 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:38:47.63 ID:sSgKI5lj
公務員の数増やせよ
国会議員の数も増やせよ

288 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:38:50.88 ID:AjkjgtCd
意味深いわ

289 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:38:51.13 ID:wz62kmrf
経済を生き物に例えたのはそうだったのか…

290 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:38:52.47 ID:N0ON5idc
解りやすいな〜西やん頑張れ

291 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:39:01.72 ID:ltnpWBb8
大河ドラマの王家問題
以前の同様ドラマでは使ってなかったのになぜ?@さつき

292 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:39:21.48 ID:LnJMOyF5
>>285
イエス

293 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:39:22.35 ID:Wd/c9/lZ
>>276
幼女(自分の娘)を蹴り飛ばす
僧侶を蹴り飛ばす
どっちも何の非もないのに八つ当たりで蹴られた

294 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:39:29.65 ID:SyYDuHcR
安住の話の聞き方w
一度鏡見たほうがいい。

295 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:39:31.00 ID:DQmQaGOb
ごくごく少数の文献に「王家」という表現があったからって主流ではないよね

296 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:39:31.59 ID:1oGiw6CY
さつきのこれテレビ放送で永久保存する

297 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:39:34.47 ID:wz62kmrf
西やん、最後にジミちゃん。消費税増税の閣議決定のはなし。

298 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:39:40.41 ID:FN6GtaSu
ジミーに消費増税、閣議決定の件@財政金融

299 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:39:46.65 ID:QmpPdDoV
学校でも「王家」って習わないでしょ?
なんで突然「王家」なの?@さつき

300 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:39:52.72 ID:sSgKI5lj
自見サインしそうだもんなあ
晩節汚しそう

301 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:40:01.42 ID:6r1D2M6V
西やん「自見ちゃんハンコ押すんか?」

302 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:40:05.42 ID:AjkjgtCd
すごいにっしゃん88888888888888888

303 :チヅコスキー:2012/03/29(木) 13:40:06.58 ID:+zHGndn0
最後にジミーちゃん

304 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:40:08.58 ID:NttUbnOE
時間無いのにジミに振りよった

305 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:40:11.13 ID:kctDn99z
お茶と茶菓子を配り終えたので復帰

近所のジジババ達の会話を盗み聞きすると、
「経済が上向かないと年金も保険も危なくなる」
「私ら子や孫の世代まで安心に安全に暮らせる日本にして欲しいな」←「あんた、間違っとる。子々孫々まで永久にじゃろ?」
「経済をよくするための議論をせずに単純に税金を増やせばいいとか言ってる野田や安住とかいうとっちゃんぼうやはどうにかならんかのう?」

こんなのが聞こえてきます

西田議員については
「自分の所属する政党の悪いところもしっかりと自覚して、反省するべき点についても触れているから」
らしいです



306 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:40:21.78 ID:1oGiw6CY
さつき

「こんなドラマだから、視聴率爆下げてるよね」

307 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:40:24.38 ID:knRXsKkQ
西田凄いな。安住が納得しているw

308 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:40:28.74 ID:/dk2z3xI
自見なげーよw

309 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:40:32.23 ID:wz62kmrf
自見ちゃん、ソ連の崩壊までいいだしたwww

310 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:40:33.10 ID:Wd/c9/lZ
ジミー長い

311 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:40:40.26 ID:DmQNiFj1
ジミー聞かれてるのは離党するかどうかだよ
まぁ短く答弁したら死んじゃうんだろうからしょうがないが

312 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:40:40.95 ID:g1/RhJ90
ソ連まで遡ったぞジミーw

313 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:40:45.06 ID:sSgKI5lj
逆レクチャーかよwwwwwwwwwwwww

314 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:40:50.53 ID:1oGiw6CY
さつき終了

315 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:40:50.65 ID:Fbkxt9Re
さつき終わり

316 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:41:00.75 ID:wz62kmrf
自見ちゃん、委員長からインタラプト

317 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:41:02.69 ID:XU6v9QPO
さつきハジマッタナ
犬hkにどこまで噛み付ける?

と思ったらオワタ

318 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:41:03.02 ID:SyYDuHcR
さつき終了。もっと時間をやってくれ!

319 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:41:04.14 ID:vevvKmRv
自見わかってねーだろ

320 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:41:07.17 ID:RxH4z3hQ
西田さん、ジミーに振ったのはなぜだw
時間が無駄に過ぎるだけでは

321 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:41:12.36 ID:CSNl4Eq+
@総務
崎陽軒in

322 :レス代行から :2012/03/29(木) 13:41:12.87 ID:WEcijSek
    きょうの犬HK予算決定を目指しての参議院総務委、にこどでの
    同時中継がないぞ!!5時間近くに渡って同局に対する突っ込みの
    生かきこを期待していたのに残念だなあ・・
    PS.放送技術のうんぬんを犬独占ばかりでなく民放各位にも門戸
       開放してやれよ!!と小一時間・・

323 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:41:15.73 ID:/dk2z3xI
時間使い切った上でジミーにふった西やんの知略w

324 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:41:20.23 ID:470pJeDN
時間がないのに喋り続けるのは嫌がらせだな

325 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:41:25.39 ID:xMvh0/yh
ジミーちゃん、これはサインする気満々だなw

326 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:41:27.27 ID:Wd/c9/lZ
関係ない話長過ぎて委員長に注意されるジミー

327 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:41:31.56 ID:5fcWU4mB
インフレ期はインフレ対策
デフレ期はデフレ対策
この当たり前ができない大臣ばかり

竹中もデフレ期にインフレ対策した大馬鹿者

328 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:41:34.13 ID:xa92r5xJ
礒崎さん ピロピロについて

329 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:41:34.41 ID:2feV/oK8
さつきさん、どこでやってます?

330 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:41:43.82 ID:6r1D2M6V
敬愛する西田先生

331 :チヅコスキー:2012/03/29(木) 13:41:46.06 ID:+zHGndn0
委員長「ジミ短く汁!」じみが、短とな。

332 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:41:48.39 ID:CSgME+Xm
自見は頭イカレすぎ
まったく、この内閣は日本語理解できないヤツばっかりだな

333 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:41:50.58 ID:Fbkxt9Re
さつき→礒崎さん 続いてNHK攻め

334 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:41:51.12 ID:xLc1Hno2
にしださんおつでした!

335 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:41:51.65 ID:Tf2BWCLI
さつき終わった。
でも、ずっと不思議に思ってたことばっかりだったし、さらにNHK監視していかなくちゃと思った。

礒崎さんキター!
ピロピロッ! ピロピロッ!www

336 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:41:54.12 ID:ZYx7Hrim
西田さん時間ないところで狙ってジミーにふったのかなw

337 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:42:02.70 ID:nHtdE4eP
さいごの1行でいいのに

338 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:42:05.90 ID:8eXlsvFv
ジミーは消費税より郵政が大事
確かに未配達の郵便物をシュレッダー掛けちゃう現状だからな

339 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:42:07.77 ID:g1/RhJ90
ソ連まで遡って結局わかりませんとはwww

340 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:42:12.28 ID:LnJMOyF5
>>329
終わりました

341 :無記名投票:2012/03/29(木) 13:42:17.68 ID:g/i1zSbu
西田さん乙でした

48 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]

新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :


read.cgi ver 05.0.7.9 2010/05/24 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)