「あなたが側にいてくれるなら」
プロローグ
ベテラン魔法少女・巴マミ。いつも通りに彼女は結界を突破し、魔女を撃破する。
だが油断した瞬間、彼女に襲いかかる魔女の反撃。呆然と立ち尽くす彼女の脳裏に、走馬灯の如く思い出が蘇る…
だが油断した瞬間、彼女に襲いかかる魔女の反撃。呆然と立ち尽くす彼女の脳裏に、走馬灯の如く思い出が蘇る…
概要
巴マミを主軸にしたストーリー。
プロローグ(お菓子の魔女戦)の後、一端物語は魔法少女デビュー当時の頃にまで巻き戻る。
プロローグ(お菓子の魔女戦)の後、一端物語は魔法少女デビュー当時の頃にまで巻き戻る。
余談だが、このストーリーには『メガネをかけていて、魔法少女の契約をしていない』暁美ほむらが登場する。
つまりほむらが契約を願って一ヶ月間をループし続ける前、本来の『一周目』の時間軸に相当する。
つまりほむらが契約を願って一ヶ月間をループし続ける前、本来の『一周目』の時間軸に相当する。
開放条件
まどかルートを1回クリア
戦闘攻略
まずこのルートの戦闘要員はマミさんとまどかの2名。
「芸術家の魔女」はかなりの強敵、さらに道中も厄介な敵が多い。まどかとマミしか使用できないため「幻覚」を防御することができない。どっちを主力にするか考えよう。
「芸術家の魔女」はかなりの強敵、さらに道中も厄介な敵が多い。まどかとマミしか使用できないため「幻覚」を防御することができない。どっちを主力にするか考えよう。
攻撃面ではマミさんが上だが、貫通属性を持つまどかも使い魔処理には役立つ。
マミさんが主役ゆえに感情値が高くなりがちで濁りやすい。
トッカで立ち回る局面が多いのでSTRを優先的に上げるのも良い。
どちらにしてもまどかは天上の祈りを覚えておけば安心。
マミさんが主役ゆえに感情値が高くなりがちで濁りやすい。
トッカで立ち回る局面が多いのでSTRを優先的に上げるのも良い。
どちらにしてもまどかは天上の祈りを覚えておけば安心。
数年前のシーンではグリーフシードが手に入らない上、
現在に戻ってきた時も穢れはそのまま累積される。
過去編では稼がない方が無難。
もちろんまどか主力で考えているならばこの辺は適当でいい。
更に言うと、現在に戻ってきた時Lvが13から12へ下がるのでお菓子の魔女道中で稼いでも無駄になる。
現在に戻ってきた時も穢れはそのまま累積される。
過去編では稼がない方が無難。
もちろんまどか主力で考えているならばこの辺は適当でいい。
更に言うと、現在に戻ってきた時Lvが13から12へ下がるのでお菓子の魔女道中で稼いでも無駄になる。
最終戦となるワルプルギスの夜では囲まれる場面が必ず出てくるため自己周辺への範囲攻撃を用意しておきたい。
暴風圏道中で稼げばマミさんとまどかのスペルフルコンプも可能。謎の魔女結界を楽にするならここで2人分稼いでおこう。この際マミさんが絶対領域を覚えておけば、ワルプルギスの夜を撃破することも圏内となる。撃破すればボーナス+2000なので、挑戦する価値はある。
暴風圏道中で稼げばマミさんとまどかのスペルフルコンプも可能。謎の魔女結界を楽にするならここで2人分稼いでおこう。この際マミさんが絶対領域を覚えておけば、ワルプルギスの夜を撃破することも圏内となる。撃破すればボーナス+2000なので、挑戦する価値はある。
参戦魔法少女
LV | 名前 | その他 |
---|---|---|
13 | 巴マミ | 魔女化の可能性あり |
1 | 巴マミ | 数年前のみ |
1 | 鹿目まどか | |
14 | 佐倉杏子 | Guest |
詳細攻略
※分岐は仮称
共通
日数 | 時間帯 | キャラクター | 備考 | Qボタン |
---|---|---|---|---|
プロローグ | 「僕にはそれがわからないな。」 Qボタン ・1人なら、グリーフシードを独占できる。→マミの感情値が30 増加 ・仲間がいれば、魔女退治には合理的だ。→何もなし ・もう少し様子を見よう。 お菓子の魔女結界第2層まで攻略後、イベント マミの感情値が20 増加 お菓子の魔女結界第3層攻略後、魔女戦 魔女戦(マミ)→攻略・お菓子の魔女 |
有 | ||
場面転換・数年前へ | ||||
数年前(1) | 夕 | マミ | 無 | |
数年前(2) | 夜 | マミ | Qボタン[自動] ・声をかける。→マミの因果値が50 増加 ・黙ってついて行く。→マミの因果値が20 増加 |
有 |
数年前(3) | 昼 | マミ | マミ魔法少女に | 無 |
数年前(4) | イベント | 「いいの、わかってる」 Qボタン[はげます]→マミの感情値が40 減少 マミの感情値が30 増加 |
有 | |
数年前(5) | イベント | 無 | ||
夕 | マミ | 銀の魔女結界(全2層) 第2層の使い魔を全滅させるとイベント マミの感情値が30 増加 |
無 | |
夜 | マミ | 無 | ||
数年前(6) | 夕 | マミ | 無 | |
夜 | マミ | 銀の魔女結界(全2層)突破後、魔女戦 魔女戦(マミ)→攻略・銀の魔女 3割ほど魔女にダメージを与えるorマミのHP0で戦闘終了 マミの感情値が60 増加 |
無 | |
数年前(7) | 夕 | マミ | 無 | |
数年前(8) | 夜 | マミ | 「これなら一撃でも強力だし」 Qボタン ・なぜ、剣じゃなくて、銃なんだい?→マミの感情値が50 減少 ・どうして、そんな古い銃なんだい?→マミの感情値が10 増加 ・もう少し様子を見よう。 (未習得の場合)ティーロを習得 |
有 |
昼 | マミ | 無 | ||
夜 | マミ | ハコの魔女結界(全1層) 使い魔を全滅させるとクリア扱いとなる ダンジョン攻略後、各強化ポイントを2~6入手(マミのLvで変動する模様) (Lv2で2p,Lv3で4p,Lv4で5p,Lv5で6p,Lv6で6pを確認、3pのときもあった(Lv失念)) マミルート二週目、Lv4で7p確認。 |
無 | |
場面転換・数ヶ月前へ | ||||
数か月前(1) | 朝 | マミ | マミの感情値が10 増加 | 無 |
数か月前(2) | 朝 | マミ | 無 | |
昼 | まどか | まどかの因果値が20 増加 | 無 | |
杏子 | 無 | |||
夕 | マミ | 薔薇園の魔女結界(全2層、第1層は敵の出現無し) 第2層の使い魔を全滅させるまで |
無 | |
夜 | まどか | 無 | ||
数か月前(3) | 朝 | マミ | まどかの因果値が10
増加
マミの感情値が20 増加 |
無 |
場面転換・現在へ | ||||
1日目 | 夕 | イベント | イベント後、魔法少女(まどか)加入 魔女戦 魔女戦(マミ・まどか)→攻略・お菓子の魔女 お菓子の魔女第二形態撃破後、グリーフシード1個獲得 |
無 |
夜 | マミ | 「え、私?」 Qボタン ・まどかにマミをもっと褒めさせる→マミの感情値が20 減少 ・まどかに忘れ物をさせる→まどかの感情値が10 減少 ・もう少し様子を見よう マミの感情値が50 増加 |
有 | |
5日目 | 朝 | まどか | 「私がくるくるふわふわな髪にしたら~」 Qボタン[あおる]→まどかの感情値が10 増加 |
有 |
マミ | 「この部屋から太陽を見て」 Qボタン ・『でも、油断しちゃ行けないよ』と助言。→マミの感情値が30 減少 ・『学校でも話しかけてみなよ』と助言。→マミの感情値が10 増加 ・もう少し様子を見よう。 マミの感情値が20 増加 |
有 | ||
杏子 | 杏子の感情値が50 増加 | 無 | ||
昼 | まどか | 「えっと・・・ちょっと昨日~」 Qボタン[はげます]→まどかの感情値が10 減少 |
有 | |
さやか | 無 | |||
杏子 | 「おい、泣くんじゃねぇ!」 Qボタン[あおる]→杏子の感情値が50 減少 |
有 | ||
夕 | さやか | 無 | ||
マミ | 「今だって余裕でしたし」 Qボタン ・『マミとお茶に行こう』と誘わせる。→まどかの感情値が10 増加 ,マミの感情値が20 増加 ・『もっと仲間を集めよう』と言わせる。→マミの感情値が20 減少 ・もう少し様子を見よう。 |
有 | ||
夜 | まどか | 「そっか・・・・・・。じゃあ、わたしも~」 Qボタン[あおる]→まどかの感情値が10 減少 |
有 | |
マミ | 「食事中に話し相手か…」 Qボタン ・まどかにマミへ電話させる。→まどかの感情値が10 増加 ・まどかにマミへメールさせる。→何もなし ・もう少し様子を見よう。 マミの感情値が20 増加 |
有 | ||
杏子 | 無 | |||
9日目 | 朝 | ほむら | まどかの感情値が20 増加 | 無 |
昼 | さやか | 無 | ||
マミ | 「多くの魔女を倒せるってことだからね。」 Qボタン ・鹿目まどかを屋上に呼ぶ→マミの感情値が40 減少 ・佐倉杏子を屋上に呼ぶ→杏子の感情値が50 増加 ・もう少し様子を見よう マミの感情値が20 減少 |
有 | ||
杏子 | 「警察ごときにこのあたしが」 Qボタン[はげます]→杏子の感情値が50 減少 |
有 | ||
夕 | さやか | 無 | ||
ほむら | 無 | |||
夜 | 杏子 | 杏子の感情値が50 増加 | 無 | |
10日目 | 夕 | マミ | 雑魚の状態異常幻覚で死にやすいのでセーブ推奨 芸術の魔女結界(全4層後、魔女戦) 魔女撃破後 Qボタン[自動] ・まどかにマミをほめさせる→まどかの感情値が10 減少 ,マミの感情値が20 減少 ・ほむらにマミをほめさせる→何もなし マミの感情値が30 増加 グリーフシード1個獲得 |
有 |
夜 | まどか | 「仲良くなれるかもしれないね」 Qボタン ・魔法少女が増えるのは嬉しいかい?→まどかの感情値が20 減少 ・ほむらを魔法少女に誘うのかい?→まどかの感情値が10 増加 ・もう少し様子を見よう |
有 | |
マミ | 「どうしよう、すごく嬉しい……」 Qボタン[とぼける]→マミの感情値が50 減少 マミの感情値が10 増加 |
有 | ||
ほむら | 「私じゃ、あんなにフリルがついた服、似合わないもの」 Qボタン[はげます]→ほむらの因果値が40 増加 |
有 | ||
11日目 | 朝 | マミ | マミの感情値が10 増加 | 無 |
ほむら | 無 | |||
昼 | ほむら | 「よかったあ・・・。昨日のことがあって~」 Qボタン[あおる]→まどかの感情値が10 減少 ,ほむらの因果値が20 増加 |
有 | |
12日目 | 夕 | マミ | 「鹿目さんと巴さんが命懸けで」 Qボタン ・まどかにほむらの意見を受け入れさせる→マミの感情値が20 増加 ・マミにほむらの意見を受け入れさせる→マミの感情値が10 減少 ・もう少し様子を見よう まどかの感情値が20 増加 マミの感情値が50 増加 委員長の魔女結界(魔女戦) 魔女撃破後、マミの感情値が40 増加 グリーフシード1個獲得 |
有 |
夜 | マミ | Qボタン[自動] ・暁美ほむらのために、まどかは戦ってる→マミの感情値が100 増加 ・巴マミのために、まどかは戦ってる→マミの感情値が20 増加 ・もう少し様子を見よう→何もなし |
有 | |
15日目 | 夕 | ほむら | 「今日も何とか無事に終わりましたね。」 Qボタン[はげます]→まどかの感情値が10 増加 ,マミの感情値が10 増加 マミのソウルジェムが穢れた ほむらの因果値が10 増加 |
有 |
夜 | まどか | まどかの感情値が10 減少 | 無 | |
マミ | 「最近は戦いの後、すぐ解散している」 Qボタン ・まどかに心当たりを聞く→何もなし ・ほむらに心当たりを聞く→ほむらの因果値が20 増加 ・もう少し様子を見よう マミのソウルジェムが穢れた マミの感情値が30 増加 |
有 | ||
杏子 | 杏子のソウルジェムが穢れた 杏子の感情値が50 増加 |
無 | ||
17日目 | 昼 | まどか | 「わざわざ来てくれてありがとう」 Qボタン ・まどかに、ケーキの感想を確認させる→マミ感情値が10 増加 ・ほむらに、ケーキの感想を確認させる→マミ感情値が10 減少 ・もう少し様子を見よう マミのソウルジェムが穢れた マミの感情値が30 増加 |
有 |
杏子 | 無 | |||
夕 | さやか | 無 | ||
マミ | まどかの「具合が悪いんじゃ……。」の後、マミ「……。」 Qボタン[どれでも] ・まどかに、やっぱり中止と言わせる。→マミの感情値が40 減少 ・ほむらに、やっぱり中止と言わせる。→マミの感情値が10 増加 ・もう少し様子を見よう。 |
有 | ||
夜 | 杏子 | 杏子のソウルジェムが穢れた 杏子の感情値が50 増加 |
無 | |
19日目 | 朝 | マミ | Qボタン[自動] ・マミに、まどかを呼ぼうか?と言う。→マミの感情値が30 増加 ・杏子に、まどかを呼ぼうか?と言う。→マミのソウルジェムが穢れた,マミの感情値が80 増加 |
有 |
昼 | まどか | 「ううん、そうじゃなくて…」 Qボタン[あおる]→まどかの感情値が20 増加 |
有 | |
夕 | マミ | マミのソウルジェムが濁りきっていなければ魔女化回避、濁りきったままだと魔女化 |
魔女化回避
日数 | 時間帯 | キャラクター | 備考 | Qボタン |
---|---|---|---|---|
19日目 | 夕 | マミ | マミの感情値が150
減少
銀の魔女結界(全4層後、魔女戦) 魔女撃破後、グリーフシード1個獲得 |
無 |
21日目 | 朝 | マミ | 「それじゃ、行きましょ。」 Qボタン ・言うことはあるかい? とマミに聞く→マミの感情値が30 増加 ・言うことはあるかい? とまどかに聞く→まどかの感情値が30 増加 ・もう少し様子を見よう→何もなし |
有 |
夕 | さやか | 無 | ||
マミ | 「それじゃあ、行きましょう。」 Qボタン ・ほむらを魔法少女に、まどかに誘わせる→まどかの感情値が10 減少 ・ほむらを魔法少女に、マミに誘わせる→マミの感情値が20 減少 ・もう少し様子を見よう→何もなし |
有 | ||
30日目 | 夜 | マミ | 暴風圏(全6層後、魔女戦) 魔女戦(「?????」と表示された後)で敗北してもエンディング 勝利すると追加イベント(&CG)があるが結局同じエンディング さやかルート開放 |
無 |
19日目魔女化
日数 | 時間帯 | キャラクター | 備考 | Qボタン |
---|---|---|---|---|
19日目 | 夕 | マミ | Qボタン[自動] ・君はずっと訓練をしていた→マミの感情値が40 増加 ・まどかに頼りすぎだ→マミの感情値が30 増加 銀の魔女結界(全4層後、魔女戦) マミ一人な上、MPが使えないまま攻略になるが それでもクリアできるように調整されているので安心して進もう 「マミ、それは駄目だ!」 Qボタン ・まどかを今からでも呼んでこようか?→マミの感情値が30 増加 ・思い出せ 自分の力を信じるんだ。→何もなし ・もう少し様子を見よう→何もなし 魔女撃破後、グリーフシード1個獲得 |
有 |
イベント | マミ魔女化 パーティ離脱 おめかしの魔女結界(魔女戦) 敗北するとその場でエンディング 魔女撃破後、まどかの感情値が60 増加 グリーフシード1個獲得 |
無 | ||
夜 | まどか | ほむらの因果値が20 増加 | 無 | |
30日目 | 夜 | まどか | 暴風圏(全6層後、魔女戦) 魔女戦(「?????」と表示された後)で敗北してもエンディング ほむらルート開放 |
無 |
20日目魔女化
芸術家の魔女との戦闘以降のマミのイベントを回避することで魔女化が遅延する模様。
どのイベントを回避すればいいかは現時点では不明。
遅延した場合通常よりも強い魔女になる。
どのイベントを回避すればいいかは現時点では不明。
遅延した場合通常よりも強い魔女になる。
日数 | 時間帯 | キャラクター | 備考 | Qボタン |
---|---|---|---|---|
19日目 | 夕 | マミ | Qボタン[自動] ・君はずっと訓練をしていた→マミの感情値が40 増加 ・まどかに頼りすぎだ→マミの感情値が30 増加 銀の魔女結界(全4層後、魔女戦) 「マミ、それは駄目だ!」 Qボタン ・まどかを今からでも呼んでこようか?→マミの感情値が30 増加 ・思い出せ 自分の力を信じるんだ。→何もなし ・もう少し様子を見よう→何もなし 魔女撃破後、グリーフシード1個獲得 |
有 |
20日目 | 朝 | マミ | 無 | |
昼 | まどか | まどかの感情値が20 増加 | 無 | |
夜 | マミ | マミ魔女化 パーティ離脱 おめかしの魔女結界(魔女戦) 敗北するとその場でエンディング 魔女撃破後、まどかの感情値が60 増加 グリーフシード1個獲得 |
無 | |
21日目 | 夕 | まどか | 無 | |
30日目 | 夜 | まどか | 暴風圏(全6層後、魔女戦) 魔女戦(「?????」と表示された後)で敗北してもエンディング ほむらルート開放 |
無 |
エンディング
ネタバレ注意↓
... |
コメント
- 17日にマミさん選択しなきゃ遅延するらしい
他の人の意見も求む -- 2012-03-25 23:30:38
- ワルプルの所二連ティーロで稼ぎまくったら
本もST強化もまんべんなく出てたけどなぁ -- 2012-03-26 02:45:39
- 魔女化させまいとマミさんの感情値を下げるのに専念してたら感情値が26になったw
まどかも80くらい。 -- 2012-03-26 03:23:12
- ↑↑↑17日目にマミさん以外選択しても遅延せず。なので他にもラグがありそう。 -- 2012-03-26 13:36:28
- どんなルート通ってもワルプルギス前でフリーズする… -- 2012-03-27 01:09:50
- さやか編であったことだけど、芸術家の魔女結界中断して再開したらムンクが出なくなったことがある。
恐らくは中断して再開すると乱数固定でも起こって出ない時が起こるとか・・・? -- 2012-03-27 02:37:29
- 数年前のタイミングで、最終的なレベルを4にしていたにもかかわらず、入手できたポイントが3
レベル以外の要素が関係している可能性有り -- 2012-03-27 17:45:54
- ↑↑↑↑もしかしたら自動Qボタンor杏子のSGの濁り具合も関係してるかも
芸術家の魔女との戦闘以降のマミのイベントを回避して
12日目夜の自動Qボタンで上選択、15日目夜に杏子選択、19日目朝の自動Qボタンで下選択→遅延せず
12日目夜の自動Qボタンで真ん中選択、15日目夜にまどか選択、19日目朝の自動Qボタンで上選択→遅延した -- 2012-03-27 23:59:08
- マミ魔女化回避END、マミ魔女敗北ENDの2つを見ただけでマミルート金クリアになったので報告
マミ魔女撃破ENDは見ていない -- 2012-03-28 00:06:20
- マミシナリオで魔女化回避してワルプル倒したら、クリアボーナスが0ptでした。なんでだろ。 -- 2012-03-28 01:06:02