橋下市長「これが市議会、最低」
-
(読売新聞) 2012年03月28日 08時20分
大阪市議会は最終日の27日、捏造(ねつぞう)された職員リストを基に市交通局の労働組合を追及した大阪維新の会(代表・橋下徹大阪市長)の市議への対応などを巡って紛糾。
原発住民投票条例案は否決したものの、橋下市長の就任後初の編成となる2012年度一般会計予算案など主要議案の採決は28日未明にずれ込んだ。
職員リスト捏造について橋下市長の発言は
- 橋下市長、捏造リスト公表「何の問題もない」 (読売新聞) 03月27日 16:27
- 橋下市長「法律家として危ないなと感じていた」 (読売新聞) 03月26日 22:13
関連情報
関連ニュース
- リスト捏造認めた元大阪市職員、維新塾に応募していた(朝日新聞) 03月28日 21:58
- 都構想協 府市で設置 大阪市会可決 職員・教育条例案は継続(産経新聞) 03月28日 15:38
- 大阪都協議会設置、未明の市議会可決 府市で本格議論へ(朝日新聞) 03月28日 10:38
- 非常勤職員、捏造・流出認める 市長選リスト 交通局、解雇へ(産経新聞) 03月27日 15:38
- 大阪市職員、リスト捏造認める 「労組告発したくて」(朝日新聞) 03月27日 15:23
- 労組の「選挙関与名簿」捏造 大阪市、嘱託職員を特定(朝日新聞) 03月27日 05:52
- 大阪復活へ中小企業熱く 経済人も「維新の志」 橋下構想を支援(産経新聞) 03月24日 15:30
- 「日本の仕組み変える」 橋下氏 維新2000人 政治塾開講(産経新聞) 03月24日 15:18
- 「維新政治塾」が開講=2000人超参加・大阪―橋下市長「大いくさに備える」(時事通信) 03月24日 12:28
- 大阪府議会、教育・職員条例が成立 4月1日施行へ(朝日新聞) 03月23日 21:34
過去1時間で最も読まれた政治ニュース
-
首相動静―3月28日(朝日新聞) 3月28日 23:02
-
「法案成立に政治生命」 首相、改めて月内提出強調(産経新聞) 3月25日 8:15
-
橋下市長「これが市議会、最低でしょ」未明採決(読売新聞) 3月28日 8:20
-
亀井代表、連立離脱辞さず…首相は直接説得へ(読売新聞) 3月29日 0:55
-
東電の武黒フェローが謝罪 国会原発事故調で(朝日新聞) 3月28日 21:01
-
橋下市長は擁護するが…知事「市議団が勇み足」(読売新聞) 3月28日 22:32
-
消費税法案、小沢系と国民新の対応焦点=民主、党内手続き終える―30日に閣議決定(時事通信) 3月28日 18:19
過去24時間にブログで話題になったニュース
-
記者の眼 「いきなりクラウン」ではダメ? (日経ビジネスオンライン) 3月27日 9:00
-
橋下市長「これが市議会、最低でしょ」未明採決(読売新聞) 3月28日 8:20
-
だますつもりなかった…AIJ社長、謝罪の弁(読売新聞) 3月27日 13:43
-
岩手・宮城震度5弱、2分後震度4…通信規制も(読売新聞) 3月27日 21:10
-
神奈川県が「津波警報」メール誤送信 27日夜の地震で(朝日新聞) 3月28日 9:07
-
値上げ、87%同意せず=新契約不同意で供給停止―企業向け料金・東電(時事通信) 3月27日 20:04
-
「聖闘士星矢」「ルパン三世」…、懐かしいアニメ復活の真意(ハリウッドチャンネル) 3月27日 12:15
最新の政治ニュース
- 亀井代表、連立離脱辞さず…首相は直接説得へ(読売新聞) 3月29日 00:55
- 首相動静―3月28日(朝日新聞) 3月28日 23:02
- 橋下市長は擁護するが…知事「市議団が勇み足」(読売新聞) 3月28日 22:32
- 防衛相問責に慎重=福島社民党首(時事通信) 3月28日 22:04
- 欧州EPA、交渉開始に努力=日伊首相が一致(時事通信) 3月28日 22:04