値上げ応じない企業、電気供給停止も~東電

値上げ応じない企業、電気供給停止も~東電

最新ニュース

値上げ応じない企業、電気供給停止も~東電

< 2012年3月27日 22:10 >


 「東京電力」は27日、企業向け電気料金の値上げについて、現在の契約期間が終了した後も企業などが値上げに応じない場合、電気の供給を止める可能性があると説明した。

 東京電力は、燃料費の増加などを理由に、4月1日から企業向け電気料金を平均17%値上げする方針を示している。しかし、27日午後の記者会見では、来月以降に契約の更新を迎える値上げ対象約23万件のうち、9割近くとまだ合意に至っていないことがわかった。

 東京電力は、値上げに応じない企業に対して、現在の契約期間が終了しても約50日間は電気の供給を止めず、契約更新の協議を続けるとしているが、最終的に合意に至らない場合、電気を止める可能性があると説明した。値上げで合意しなかった利用者に対しては、他の電気事業者の情報を提供するという。

 東京電力は、実際に電気を止めるかどうかは検討が必要としていて、まずは値上げへの理解を求める考え。

注目ワード
企業向け電気料金 東京電力 契約期間 電気事業者 電気供給停止

※「注目ワード」はシステムによって自動的に抽出されたものです。

【関連記事】
2012.03.21 15:33
企業向け電気料金値上げ 東電が方針転換
2012.03.20 00:15
東京・世田谷区、東電の一斉値上げを拒否
2012.03.15 22:47
電気料金制度見直し 経産省有識者が報告書
2012.03.03 15:51
東電事業計画 電気料金値上げは3年限定
2012.02.16 23:48
日産・志賀COO 東電値上げに苦言

News24トップへ戻る

日テレ24最新ニュース

PR広告

スポンサー広告