本日 : 29
昨日 : 601
March 2012 (21)
February 2012 (22)
January 2012 (22)
December 2011 (24)
November 2011 (25)
October 2011 (24)
September 2011 (26)
August 2011 (19)
July 2011 (21)
June 2011 (22)
May 2011 (20)
April 2011 (18)
ひとりごと・・・ (228)
キクさんのナイフ (76)
実験くん (8)
催しモノ (84)
旅とナイフと (41)
モノ語り (176)
ナイフの規制等について (14)
島田センセのナイフ (11)
クナイ・タクティカルペン (26)
橋本庄市作品 (20)
ワンダースポット (8)
I LOVE 山陽電車 (2)
ネタの時間 (5)
iPhoneから更新 (6)
ヒモの巻き方 (5)
ただいま渡米中 (12)
お酒のお話 (1)
TUFF(タフ・プロダクツ)製品 (51)
創意工夫
TUFF(タフ・プロダクツ)製品
と言うほど大袈裟なモノではないのですが・・・
今更ながらのTUFFプロ製イカ酢キーパーです。
本来はタイマーを吊り下げるのに、こんなのがあったらスゲー便利、ってコトで作られました。
こんな感じで使います。
この要領で、他のモノも吊ってみたら・・・
例えばミニタクレットの裏のクリップにコイツを通せば、ベルト通し位置が変わって、モノの出し入れがしやすくなりますよ、と。
実際にこうやって、タニパよりもう少し容量のある小物入れとして、使っておられた方にナイフショウでお会いしましたよ。
なるほど、こうしておけば腰掛けた時にも邪魔にならない・・・
もちろんタニパにも使えますね。
ちょっとした工夫でより便利に、より快適に!
自分流にアレンジして使いこなすのは楽しいですよね。
ランドールを彷彿とさせる
モノ語り
いやぁ〜、流石にリック・ヒンダー関連の商品は注文が殺到しますね。
インヴェスティゲイターPenは完売、エクストリームデューティーPenもわずかにダークグリーンが残ってる程度。
そしてXM-18もホントにアッと言う間でして、やはり強い人気度合いが伺えますね。
何人かのお問い合わせいただいてた方とも、肝心なときに連絡が取れない、と言うアクシデントがあったりで、申し訳なかったです。
とは言え一方ではメールでご案内出したら数十分のウチにご返事もらったりと、情報戦において個人差が出ているのは事実・・・次回は何かもっと確実な方法を考えてかないといけませんね・・・
なにしろ、この新グラインドのブレイド、確実に人気が高まっているような気がしますよ。
このブレイド、ランドールのM11アラスカンスキナーや、M21リトルゲームを彷彿とさせるブレイドラインですよね。
尤もランドールの方は緩やかなハロゥグラインドで、こちらはフラットグラインドです。薄く見えてエッヂにはシッカリとした厚みも残っています。
EDCと言う呼び方、カテゴリーの仕方があるのですが・・・
EDC=Every Day Carry と言う呼称ですね。日常的に持ち歩いて使えるモノを指すワケです。コンパクトなデジカメやらiPhoneなどのスマートフォンもEDCと言っても良いでしょうね。
日本ではナイフの日常携行は厳しくなって、ほぼ無理になりましたが、もしお気に入りEDCをなにか1本挙げよ、と言われた場合、かなりの確率でこのXM-18 が候補に挙がるのではないでしょうか・・・
それくらいバランスよくまとまった、非常に良くできたナイフだと思います。
いよいよ・・・
TUFF(タフ・プロダクツ)製品
イチローさんのブログによると、やっとこさTUFFのミニタクレットG26が日本に向けて発送されたようですね。
今回は長かったな・・・
でも、まぁだいたい3月末か4月くらいかな、と言う予想は当たりました。しかもちょうど良い具合にエロカモ&スタバーガンTシャツが入荷しているので、一緒にお送り出来ますね。
コンパクトなグロック、いいですよね〜。
でも・・・もし実銃が手に入ったとして・・・
セーフティーがトゥリガーセーフティーのみのGUNを腰につけたりするわけですよね(汗
とは言え、今までおいらでも暴発させたことはないから、大丈夫・・・ですよね・・・たぶん。
いえ、扱いさえキッチリしてればキット大丈夫(キリッ
コンシールドキャリーってのは、なんだか銃の重さ以上のモノを背負っている感じですね( ;´Д`)
エロカモとスタバーガン
モノ語り
やっとこさ両方揃いましたよ( ´ ▽ ` )ノ
エロカモTシャツ、インパクトありますわぁ・・・
遠目に見るとカモパターンシャツそのもの。でも、近くで見ると結構艶めかしいな( ̄▽ ̄)
生地が厚くて縫製もしっかりしてるのは好印象!
こっちはスタバ−ガンTシャツ。
この見慣れた感じのロゴと文字列は、GUN好きなら着るの楽しいと思いますよ。
でもこれからの仕分けと発送作業が大変なんですよね(T ^ T)
通常の発送業務の合間にコツコツとやっていきますので、しばらくお時間下さいね・・・
冗談じゃないよ2
ひとりごと・・・
「冗談じゃないよ」と「アルプス工業」の意味があまり通じてなかったり・・・
もちろん鋭く反応してくれた方も多数おられますが、その方達はやっぱり同世代(笑
若者達にはなんのこっちゃ?となってるでしょうから(ってこのブログ、若者が見てるのか?)一発で納得の動画を探しましたよ!
ほら!アルプス工業までずばり!!
にしてもみんな若い(^_^;)