yushihama

@yushihama

牛濱知昭

twitter
@yushihama は、今までFavstar にサインアップをしたことがないので、統計を表示することができません。

サインアップをすれば、Fav やリツイートを、即座に収集することができるようになるので、@yushihama にFavstar を招待して下さい。
フォローしている 62
フォローされている 43
再登録(4/19)。去就にひとまずの見込みを立てられたことが理由。今後のtwitterの活用方法について方針を決めかねている。諚を主たる顧客として働くことになった。新人はただ現実を信じ
Favstar を使って
ツイッターを
もっと楽しもう!
  • 自分の最も
    人気のあるツイート
    を見れるようになる
  • メンバーの
    ベストツイートを
    集められる
  • フォローしてる人が
    星を付けたツイート
    を見てみよう!
Twitter でログイン
パスワード不要
文学フリマ(E-28)aBreコピー本なのに120p超で100円で販売綴じられると思うけど折れるのかはなはだ不安なボリュームです。小説とね、寄稿頂いたエッセイ、ブックレビューで構成。小説のテーマは、孤独です。ぼっちぼっち。 #bunfree
職場の歓送迎会だった。ごはんおいしくて緊張した。それはそうとさっきから、ノーブラでいたら男性に「おまえの胸を解放するのは俺だけだ」とかツンデレな敵キャラみたいな台詞で迫られる妄想で笑いが止まらない。酔ってる
「ストーカーになりたくない」って「タタリ神になりたくない」気持ちみたいな感じでしょうか
私はわなないています。いつか疲れて震えなくなると思いますがそのときが今よりいい予感がさっぱりしないのです。
創作にテーマを設けたのは初の試みです。これがないとなにに困るって店頭で呼び込みをかけるときにあーうーあー100円でーすになってしまって締りがないのです。今回は作品内で【ひとりであること】について言及しています。みんな好きだよね、ぼっち #bunfree
【文学フリマ】11月3日(木)にE-28で販売する新刊aBreの宣伝です。128pのコピー本です。ホチキスの針は通りましたが折れません。100円でエッセイレビュー5本読み切り創作4本収録しています。
なにか特別な言葉で彼女の記憶に残りたがっていたけど、今日の細かなことを覚えていられなくても幸福のかたまりの一部になっていられるだけで充分だと思った。本当に愛されている人なんだ
たくさん県をまたぐと、すごくなった気がします
ミーティング終了。バスがなかったからペデ歩いていく。元気だったらとっとこ楽しかったのに
@oriasu いえ、単純にありとあらゆるチラリズムを見逃さないよう前日よく眠って行くというだけのことです
睡眠は最後の娯楽であってほしかった。自分で選んだとはいえしなければならないことのなかで、眠ってもいいということだけがいちばんのデザートだったのに、わかってなかっただけでこれは最後に飲む薬だ。寝なきゃいけない
「いつも発売当日に買って読んでいます。先生の描く登場人物は毎日を頑張ろうって気にしてくれます。先生、これからもがんばってください」とメッセージしたくなるような気持ちとご無沙汰している。頑張ってくださいと願いたくなるような書き手の作品を部屋に置けていない
いつか結婚の約束をする異性が現れたら、一日かけてお互いの靴を選びたい。エロスじゃなくて。エロスじゃなくて。
女子大生B「ふうん」女子大生A「それでさあ、そのあとが、ほんと、びっくりしたっていうかうけたんだけど、そのあと、電話終わって、その人、ケータイを胸の谷間にしまったの」女子大生B「えええ」女子大生A「ふじこちゃんかよって感じ」
新潮文庫で。楢山節考と、白鳥の死と、あの解説をセットで読まされることにはよくもわるくも一見である私にとって印象の操作があるけれど、でも、なるほどなあという手ごたえ感があったのは確か
@segawa うつろな胴体とちんまい脚がたいへん魅力的。見ていて飽きないねえ
隣「あたし彼女ほしいな」「まじっすか…」後ろ「それで親父に隠し子いたの」「は、いくつ」「七歳」エンターテイメーント
情動を確かめるために読書をしている。読書が私の現実を救うとは私自身は思っていない。ひどいミスに落ち込み、落第を嘆く時、私は物語の言葉をそらんじたりはできない。停滞を認めた時に自分がまだ一喜一憂する力を持っていること、共感による心の震えを得られることを確かめている
どれだけ優しいひとたちに恵まれてきたのか。後ろの男性客「じゃあさ、付き合お」電話とはいえ、その世慣れた風情に恐怖する。世界は広い
あたまいたいと眼鏡とりたくなるけどもうとる眼鏡がなくてわざわざもう一回眼鏡かけてはとるを繰り返している