RSK/山陽放送

テレビ ラジオ ニュース・天気 アナウンサー イベント お役立ち情報 Webスペシャル ショッピング
TOPページに戻る
JNN・RSKニュース
RSK気象情報

RSKお天気カメラ






全国ニュース一覧 ニュースTOPへ
 2012年3月26日(月) 19:55
林原、会社更生手続き終結
林原、会社更生手続き終結
去年、経営破たんし、会社更生手続きを行っていた林原は、26日付けで更正手続きの終結が決定したと発表しました。
弁済率は90%を超える高いものです。
また今後、林原の新社長は岡山を拠点に、主力商品・トレハロースの海外への販売拡大を目指していきたいと経営方針を示しました。

東京地裁の更正手続き終結決定を受けて行った会見で、管財人を務めてきた松嶋弁護士は、短期間で高い弁済率を達成したことを評価しました。
管財人によりますと、およそ1400億円あった債権のうちこれまでに1250億円の弁済がすでに済んでおり、今後、さらに不動産の売却などで55億円上積みし、1300億円程度弁済できることになるということです。
弁済率はおよそ93%です。
また、旧経営陣側は50億円程度賠償していることから、現段階で特別背任罪などで告訴するつもりはないということです。
会見には林原の長瀬玲二新社長も同席し、岡山を拠点として5年間で100億円の投資をして、事業を拡大していきたいと今後の展開を示しました。
林原は、将来海外生産も視野にいれて、まずは国内の工場の増強をしていきたいとしています。
またメセナ事業については引き受け先を探しながら事業は続けていくとしていて、売却が心配された元社長らが所有する林原美術館の岡山ゆかりの美術品などは林原が会社として買取り、今後も、美術館に所蔵されるということです。

[26日19:55] 林原、会社更生手続き終結

[26日19:55] 備中うるし利活用協議会設立

[26日19:55] トマト銀行、行員が客の預金を流用

[26日19:55] 模造刀窃盗容疑で元大学教授を逮捕

[26日19:55] 国が説明、震災がれき受け入れ要請

[26日19:55] 大学病院玄関前にバス停

[26日19:55] インドネシア人の看護婦誕生

[26日19:55] 岡山市でハンセン病対策協議会

[26日19:55] 高松駅に「うどん駅」の愛称

[26日19:55] 津山市、殺人未遂で無職の男逮捕

[26日19:55] カマタマーレ讃岐、栃木に快勝

[26日19:55] ファジアーノ岡山、今季初勝利

[26日12:10] 高松市で鉄道模型フェスティバル

[25日12:00] 「鯛」をテーマにした展覧会

[24日17:42] 陶彫作家・木村玉舟さんの作品展

[24日12:03] うどん県ロゴをネットで無料配布

[23日19:14] 備前市日生で坂野鉄次郎遺品展

[23日19:14] 古代七つの文明展、来月21日開幕

[21日12:03] 国宝の屏風などを展示する特別展

[08日12:03] 子どもたちの夢を乗せた路面電車


Copyright (C) SANYO BROADCASTING CO.,LTD. All right reserved.