最終回まで見続けたのに最終回で工エエェェ(´д`)ェェエエ工と感じた作品は?
1 名前: 風吹けば名無し[] 投稿日: 2012/03/26(月) 04:19:58.21 ID:WcWhWiDj BE:
焼きたてジャぱん
2 名前: 風吹けば名無し[] 投稿日: 2012/03/26(月) 04:20:34.87 ID:TmhOTR+3 BE:
AB
5 名前: 風吹けば名無し[] 投稿日: 2012/03/26(月) 04:21:18.89 ID:dp7u45rD BE:
>>2で出てた
41 名前: 風吹けば名無し[] 投稿日: 2012/03/26(月) 04:54:13.35 ID:/DzCk1Aj BE:
案の定>>2で出てた
3 名前: 風吹けば名無し[] 投稿日: 2012/03/26(月) 04:20:57.18 ID:o3MHQgo8 BE:
サザエさん
4 名前: 風吹けば名無し[] 投稿日: 2012/03/26(月) 04:20:57.52 ID:n1NaAxsp BE:
ひぐらし
6 名前: 風吹けば名無し[] 投稿日: 2012/03/26(月) 04:21:20.55 ID:0n5Ok2Go BE:
うみねこ
7 名前: 風吹けば名無し[] 投稿日: 2012/03/26(月) 04:21:41.85 ID:9133F44b BE:
どらごんくらいしす
8 名前: 風吹けば名無し[] 投稿日: 2012/03/26(月) 04:22:41.80 ID:1Jw+YeV/ BE:
そらギルクラよ
9 名前: 風吹けば名無し[] 投稿日: 2012/03/26(月) 04:23:40.33 ID:8NEcDYNE BE:
マイナーやがファントム
10 名前: 風吹けば名無し[] 投稿日: 2012/03/26(月) 04:23:46.08 ID:reew0tuv BE:
タクティカルロア
11 名前: 風吹けば名無し[] 投稿日: 2012/03/26(月) 04:24:40.02 ID:26wj+2o0 BE:
悪童日記のシリーズかな。読み終わってすぐ残りの2冊をゴミ箱に捨てた
13 名前: 風吹けば名無し[] 投稿日: 2012/03/26(月) 04:26:31.62 ID:+awt+mvg BE:
フラクタル
14 名前: 風吹けば名無し[] 投稿日: 2012/03/26(月) 04:26:36.34 ID:ES3OMwJz BE:
これはAB
15 名前: 風吹けば名無し[] 投稿日: 2012/03/26(月) 04:27:01.61 ID:n21Z+x9I BE:
ここまでキミキスなし
16 名前: 風吹けば名無し[] 投稿日: 2012/03/26(月) 04:27:41.55 ID:HHmxpn8h BE:
ギルクラ
17 名前: 風吹けば名無し[] 投稿日: 2012/03/26(月) 04:28:14.63 ID:JH7olu8O BE:
あかね色に染まる坂
18 名前: 風吹けば名無し[] 投稿日: 2012/03/26(月) 04:28:35.57 ID:ePSOU1tG BE:
黒神
うみねこ
魔法遣いと夏のソラ
おおかみかくし
まじこい
19 名前: 風吹けば名無し[] 投稿日: 2012/03/26(月) 04:28:49.82 ID:VDOwSgPx BE:
エウレカ
20 名前: 風吹けば名無し[] 投稿日: 2012/03/26(月) 04:30:03.76 ID:qejgbI1V BE:
AB
21 名前: 風吹けば名無し[] 投稿日: 2012/03/26(月) 04:31:28.70 ID:ai/2QApn BE:
ソルティレイ
22 名前: 風吹けば名無し[] 投稿日: 2012/03/26(月) 04:32:44.70 ID:hrShxn+/ BE:
ガンダム種死は寧ろ苦行に耐え抜いた
自分を褒めてやりたいから除外だな
これはガンダム00
23 名前: 風吹けば名無し[] 投稿日: 2012/03/26(月) 04:33:58.68 ID:I0iNj+iK BE:
AIR
クラナド
24 名前: 風吹けば名無し[] 投稿日: 2012/03/26(月) 04:35:12.71 ID:80NglxxE BE:
バスカアアアアアアアアアアアッシュ!!
25 名前: 風吹けば名無し[] 投稿日: 2012/03/26(月) 04:35:20.15 ID:ZO5dzrr6 BE:
そら舞HIMEよ
26 名前: 風吹けば名無し[] 投稿日: 2012/03/26(月) 04:35:31.60 ID:nMShGjtS BE:
舞hime
27 名前: 風吹けば名無し[] 投稿日: 2012/03/26(月) 04:35:56.84 ID:58i6CPtc BE:
シャングリ・ラ
バスカッシュ!
29 名前: 風吹けば名無し[] 投稿日: 2012/03/26(月) 04:37:30.41 ID:hqVAwXRj BE:
バスカッシュやな
30 名前: 風吹けば名無し[] 投稿日: 2012/03/26(月) 04:37:47.77 ID:Bw/abhHm BE:
エウレカ
31 名前: 風吹けば名無し[] 投稿日: 2012/03/26(月) 04:38:41.87 ID:9fM2vHCT BE:
ABとキミキスやろなあ
最終回以外は何だかんだで楽しんでたのが最終回でブチ壊し
32 名前: 風吹けば名無し[] 投稿日: 2012/03/26(月) 04:38:52.56 ID:lxSU1MKY BE:
ここまで半分くらい見たンゴwww
残当
33 名前: 風吹けば名無し[] 投稿日: 2012/03/26(月) 04:40:33.41 ID:ES3OMwJz BE:
ここまで
・精霊会議で戻ってきたの
・まつりちゃんあのね
無し
34 名前: 風吹けば名無し[] 投稿日: 2012/03/26(月) 04:41:27.33 ID:xBFFLm4g BE:
神無月の巫女
35 名前: 風吹けば名無し[] 投稿日: 2012/03/26(月) 04:47:10.77 ID:PVKm2Xty BE:
これは舞-HIME
36 名前: 風吹けば名無し[] 投稿日: 2012/03/26(月) 04:49:59.24 ID:VyIHrIXQ BE:
にゃんこい
38 名前: 風吹けば名無し[] 投稿日: 2012/03/26(月) 04:51:54.21 ID:bIDs0Ivc BE:
深夜アニメは見んからなあ
ここはガンダム00で
劇場版までいくといいらしいけど今更買うのもアホくさいし話も結構忘れかけとるし
39 名前: 風吹けば名無し[] 投稿日: 2012/03/26(月) 04:52:40.61 ID:IIoSEstO BE:
ぼくらの
40 名前: 風吹けば名無し[] 投稿日: 2012/03/26(月) 04:53:41.76 ID:m7aKT/Us BE:
焼きたてジャぱんなんかギャグになってから後悔したわ
42 名前: 風吹けば名無し[] 投稿日: 2012/03/26(月) 04:55:12.01 ID:EM4IbHQA BE:
焼きたてジャぱんは、なんかもう発想がおかしいよな
いや作者が昔4コマ書いてたのは知ってるし、もってるんだけど
あんなの書いていいのかよwとすら思う
43 名前: 風吹けば名無し[] 投稿日: 2012/03/26(月) 04:55:19.83 ID:noYBSQp0 BE:
大正義ダンクーガノヴァ
44 名前: 風吹けば名無し[] 投稿日: 2012/03/26(月) 04:58:52.70 ID:KfRO8N5p BE:
東のエデン
45 名前: 風吹けば名無し[] 投稿日: 2012/03/26(月) 05:01:43.48 ID:50h9tnlA BE:
そらかけ
なおキャラデザはぐう好みだった模様
46 名前: 風吹けば名無し[] 投稿日: 2012/03/26(月) 05:12:46.49 ID:/K+XaVwW BE:
ギルクラとブラックロックシューター
47 名前: 風吹けば名無し[] 投稿日: 2012/03/26(月) 05:13:02.51 ID:Z+L6b4y9 BE:
Angel Beatsめちゃくちゃおもしろいだろ
あほがくそくそ
51 名前: 風吹けば名無し[] 投稿日: 2012/03/26(月) 05:20:22.18 ID:rePQfnjT BE:
>>47
おはだーまえ
55 名前: 風吹けば名無し[] 投稿日: 2012/03/26(月) 05:26:45.84 ID:QuURfvHA BE:
>>47
だーまえもう2ちゃん見るのやめなさい
____
/ \ ん~やっぱ伏線回収しないとかそういう作品かなぁ
/ _ノ \\ 最後まで意味がわからないと最終回って感じがしないし
/ u (●) (●) \ まぁ俺の理解力の問題でもあるが・・・
| u (__人__) | ___________
\ ` ⌒´ ,/ | | |
___/ \ | | |
| | / , | | |
| | / ./ | | |
| | | ⌒ ーnnn |_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_
しかしAB大人気だな、ABはきれいに終わったと思うが
「偽物語」第五巻/つきひフェニックス(下)(BD)
THE IDOLM@STER2 ねんどろいどぷち THE IDOLM@STER2 ステージ01 BOX
一桁
まぁ、話が進につれ嫌な予感しかしなかったが
あの花一択
もう許してやれや軽豚の先生よ
BPOから言われたみたいだし
震災の影響で間が開いた上にラストが2話連続なのが痛かった
音無がクズすぎてワロタ
肌に合うか合わないかで内容も頭に入るか入らないか
なんか急にガンダムになってしまった。
つまらないってことを言いたいわけでなく
あの「一言」はないわーw
個々人の問題が取りざたされた前半部分放り投げて
結果でしか無い魔女化を無くしただけで万事解決な脳内お花畑END
なんか意外
最期まで見続けたが自分には全く合わなかった
多田野「みゃあ・・(プリプリ プリ」
和田毅「あっ!こら、またこんな所でウンチして!」
多田野「にしし」
和田毅「さてはワザとだなぁ?今日という今日はお仕置きだ!(コチョコチョ
多田野「キャッキャッ」
↓
自分のAAで擁護して良い人ぶる
管理人そのパターンもう通用しないぜ?
しかもミスキャスト多いし、作画悪いし、野球と無関係の話あったし、キャラもパクリつくしだった。
P.S.俺は巴より静派。先に結婚するのも静の方。ていうか「巴」「薫」「伊織」「千春」って元来男子につける名前だろ
序盤で自分にあってないと気づいてる人を最終話まで付き合わせたABは凄い
ビッグマウスに釣られたって言うけどヤマカンのフラクタルとか最後誰も見てなかっただろう
>あの「一言」はないわーw
俺は許した
ギルクラもそうだ
毎話言っていたからな
最後武器使わないんでやんの
やりたいことを一話に詰め込んだせいでああなったんだと思いたいけど
ABとか2話時点で地雷だなと思ったわ
舞HiMEの全員復活は予想できなかったがw
ドナーカードのあたりからアレって感じだったけどな
愛とか結婚してやんよとか最終回以前にも色々やってたような…
全員蘇生か、、、懐かしいw
ずっと緊迫した感じで盛り上げてきたのに、一気に気が抜けちゃったよねw
最後も案の定だろ
こんなもんかって感じだったな
ABは俺が結婚してやんよ!で白けた
最終回はめっちゃ笑わせてもらった
やっぱエヴァだわ
今度見てみよ
お前、ゆりっぺ一筋だったんとちゃうんか。
ゆりっぺを遺して先に逝っちまうなんて、男としてどーなのよ。
自分はゆりっぺ派だったこともあって、野田にはちょっとがっかりだった。
そいえばハガレンで
「約束守れなくてごめん。先に逝くって」
のエドの一言で、ホーエンハイムが涙ボタボタ流すところは良かったな。
あんな終わり方するなら2期なんてやって欲しくなかった
ああ~いいっすね~
投げっぱなしジャーマンの典型じゃん
レッドガーデン
ブラスレイター
最終回が映画で見てね!だとは1話時点で誰も予想してなかったよ
メイちゃん糞すぎて萎えたわ
最後まで見たけどツマランかった
と思ったら2期やるってか!
映画でわざわざ作り直したのに余計スッキリしないオチに持っていったのも凄い
早くアニメ化してほしいんですけどねぇ…
1作目は最高だったのに2、3作目で盛大にズレた代表作だと思ってる
「ェェェェェ(´Д`)ェェェェェェ」
劇場版「気持ち悪い」完
「('A`)」
でも、名作。
しかもZZ最終話では、何も無かったかのように完全復帰しているカミーユ。
あと、
∀ガンダムでディアナ様ど同居してるけど、それ以上は何もなさそうなロラン。
L-GAIMで精神崩壊したクワサンの面倒を見るために、コアムの田舎に隠居したダバ。
こっちは綺麗にまとまってはいるんだが、やっぱりちょっと「え?それで終わり?」という気分にはなった。
確かに
あんなのBAD ENDじゃん
知ってるww
そろそろアニマックス辺りで放送してくれないかなww
冨野アニメの最終回はちょっと苦味があるものが多いよな
Vの最終回も好きだ
どうせ2期もコケるのは目に見えてると思うので、同意します
ギルクラ
どっちも戦犯は脚本の吉野弘幸
注目度が高かったというのはあるかもしれんが
結局原作レイプから脱却できず
とんでもないラストになってしまったな。。。
あの最終回
原作読んだ連中の阿鼻叫喚が凄かったわアレ・・・
黙れ不人気負け犬さやか厨
ギルクラはともかく、DTB2期の戦犯は岡田マリーじゃね?
当時も大バッシングされていたなー
まんまと乗せられた人が多すぎるみたいだね
なぜ死神に殺させた?あれで駄作確定。異論は認める。
芸術みたいなもん
キミキスの最終回だったな。
あの花…はよく考えたら1話と最終話しか見てなかったわw
まぁ全部見なくてよかったとは思ったけど
ドリュルリュルウリュリィブブブブブブッッ!!!!あへあへうんこまん!!!ぶりっちょ!!!
ケツの穴からドババババババババッバwwwwwwwwwwwwWWWW
wwwwwwwwwwww
WWWwwwwwwwwwww??? ? ? ? ? ? ? ????? ????????wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
なお、まにあわんもよう
最後の方でスタッフの「ストーリー考えるのめんどくさっ」臭がすごかった
すごくハマってた分残念だった
なお、劇場版は
最終回の工エエェェ(´д`)ェェエエ工感は忘れられないw
今ならまぁこれはこれでいいかなぁ~なんて思えるけど
エヴァは批判だけじゃなくて良いって言う人も多かった
ABはネットが批判で埋め尽くされていたしね
まぁ、あれは制作資金が枯渇したりして
現場が追い込まれた産物だしなw
何処も真似できないし真似しちゃ駄目だwww
エヴァは、苦し紛れに煙に巻いたのを
当時の俺らが勝手に解釈しただけの代物だしなぁ。
とはいえ、ABの最終回のツッコミどころ変わらないわw
ひどすぎる
ああ
面白かったし、感動できたのはたしかだと思うんだけどなぁ
あのラストの裏切り連続でクソ確定。
観鈴ちんが助かったのかと思ったらああなってうわあああああってなったわ
あれが映画に繋がったのだから全然良いよ
それにテレビ版最終回ほど庵野のメッセージ性が詰まっている回も無いだろ
「あれが僕のサービスなんです」って庵野も言ってたし
エヴァ最終話は色んな見方が出来て面白いよ
いいかげんにしろ
終始渇いた笑いが出るだけだった
卒業式が大人数でしょぼくない、
音無だけが残るエンド辺りか?
>イデオン、バルディオス
同意。それとちと違うけどGダンガイオー、トライダーG7とか。
しかし80年代前半のロボットアニメって後半展開おかしくなるの多かったきがす
最後音無しがいきなり甘ったれた事抜かしだしたし
天使ちゃんさんがいきなり心臓の話したけど矛盾だらけだし
つーかドナー相手の情報開示なんてされねーよks
とかマジレスしたくなるしとにかく納得のできない無理やり最終回だった
そして出来たのが劇場版
でも、表現方法が違うだけで内容自体は同じだった
つまり投げっぱなしではなくなるべくしてなった最終回だった
そこから賛否両論化
一応、放送終了時はバッシング一色だったと思う
最終回で祭りが終わったんだなというのを感じてしまって
すごく寂しい気持ちになったのを覚えているわ
まどかなんてめちゃめちゃ綺麗に終わったよ
まどか批判してるやつらはけいおんからアニメ見始めたニワカ丸出し
エヴァは精神世界で「おめでとう」だぜw
結構原作に忠実だったんだが最終回あたりわけのわからんオリジナル挟んできやがってまったく
俺はやっぱり流星の双子かな
他人を虐げて快哉を叫ぶサイコ女の話だと思えば
まとまったと言えるんじゃないの
当時は、もうオタどもに商業アニメを作らせるな!と意見もあったしな、
まぁ、今同じようなことをする奴がいたら徹底的に干すべきだろう。
ギアスはキャラがキモイ 厨ニ房
豚作品は言わずもがな下衆の極み
そらかけ
しかし、そらかけの枕カバーは所持している模様…
これが00厨の本性か