ネット時代の便利サイト!PCのお気に入りをタブレットで使う技
米国の調査会社IDCは2012年3月13日、タブレットに関する調査結果を発表し、タブレットの出荷台数が2011年通年で6870万台に達したことをあきらかにした。2012年の出荷台数は、これまでの予測の8770万台より多い1億610万台になる見込みだ。
タブレットは年々進化しており、最近の端末であれば、ほぼ間違いなくインターネットのWebサイトを見られる。PCユーザーの中には、「パソコンのお気に入りがそのまま使えたらよいのに。」と思っている人はいないだろうか。
そうした人にお勧めのサイトが「ライフリスト」だ。会員登録が不要で、タブレットからでも利用できる。
PCユーザーの中には、気が付いたらブラウザの「お気に入り」が一杯になってしまって、お気に入りを開いたら、大量のブックマークが表示され、その中から目的のサイトを探すのが手間になり、「面倒くさいこと、この上ない」と感じている人は多いだろう。
「ライフリスト」を利用すれば、お気に入りの管理から、メールの新着チェック、SNSサイトの通知管理といったことが、このサイトだけでできてしまう。
ここをブラウザのスタートページにしておけば、WebメールやTwitterのDM、Facebookのメッセージといった専用ページにワンクリックで飛んでいくことができるわけだ。
登録は簡単で、「ブックマーク設定」と書いてある部分をクリックすると「タイトル」「URL」という入力部分に加え、「新しいウィンドウで開く」かどうかを決められるチェックボックスが表示される。
必要な項目を埋めてウィンドウの開き方を決めたら「設定」をクリックすると登録される。このブックマークは、最大54個まで登録できるので、使い方によっては、Yahoo!やGoogleよりも便利かもしれない。
PCブラウザのお気に入りをスマートに管理したい、タブレットでもPCのお気に入りを利用したいという人には、見逃せないサイトといえそうだ。
ライフリスト
タブレットは年々進化しており、最近の端末であれば、ほぼ間違いなくインターネットのWebサイトを見られる。PCユーザーの中には、「パソコンのお気に入りがそのまま使えたらよいのに。」と思っている人はいないだろうか。
そうした人にお勧めのサイトが「ライフリスト」だ。会員登録が不要で、タブレットからでも利用できる。
PCユーザーの中には、気が付いたらブラウザの「お気に入り」が一杯になってしまって、お気に入りを開いたら、大量のブックマークが表示され、その中から目的のサイトを探すのが手間になり、「面倒くさいこと、この上ない」と感じている人は多いだろう。
「ライフリスト」を利用すれば、お気に入りの管理から、メールの新着チェック、SNSサイトの通知管理といったことが、このサイトだけでできてしまう。
ここをブラウザのスタートページにしておけば、WebメールやTwitterのDM、Facebookのメッセージといった専用ページにワンクリックで飛んでいくことができるわけだ。
登録は簡単で、「ブックマーク設定」と書いてある部分をクリックすると「タイトル」「URL」という入力部分に加え、「新しいウィンドウで開く」かどうかを決められるチェックボックスが表示される。
必要な項目を埋めてウィンドウの開き方を決めたら「設定」をクリックすると登録される。このブックマークは、最大54個まで登録できるので、使い方によっては、Yahoo!やGoogleよりも便利かもしれない。
PCブラウザのお気に入りをスマートに管理したい、タブレットでもPCのお気に入りを利用したいという人には、見逃せないサイトといえそうだ。
ライフリスト
- 関連ワード:
- ライフリスト
ITトピックス
- グリー摘発を検討"4〜5月が山場"
- "アメブロFace"で一番見られた顔
- 会社のPCの"抜き打ち調査"を推奨
- Facebookへの接続端末を見る方法
- Apple"ナノSIM"開発にブーイング
- Yahoo!やGoogleより便利なサイト
- オフラインでも使える震災アプリ
- サムスン"ギャラクシーS2"が爆発
- プロとアマの差が出るロゴの扱い
- すぐオトせる女性を5秒で見抜く
おすすめ商品
関連ニュース:ライフリスト
- ネット時代の便利サイト!PCのお気に入りをタブレットで使う技
ITライフハック 03月26日09時00分(14)
ITアクセスランキング
- 「ヤレる女を5秒で見抜く」 スマホ電子書籍が人気EXドロイド(エックスドロイド) 25日19時21分 (35)
- サムスン「ギャラクシーS2」が爆発か? 中学生が負傷、韓国では原因究明を求める声
韓フルタイム 25日19時30分 (84)
- クラウドは簡単だ!スマホ・タブレット・PCの使い方が変わるOCN マイポケット
ITライフハック 26日07時55分
- PCメールの抜き打ち調査と内部通報の奨励について - 山口利昭BLOGOS 26日01時26分 (2)
- ハロー! 64ビットワールド − 64ビット版Windows 7のメリットとデメリット
マイナビニュース 25日15時45分 (17)
- ネット時代の便利サイト!PCのお気に入りをタブレットで使う技
ITライフハック 26日09時00分 (13)
- 当局がグリーに重大な関心 正念場迎えるソーシャルゲーム ダイヤモンド・オンライン 26日11時04分 (6)
- Windows 8にスタートボタンが復活する『Start8』ライフハッカー[日本版] 25日22時00分 (11)
- ロゴの扱い方でプロとアマの差が出る。アイソレーションゾーンとレギュレーション・ビジュアルアイデンティティについて - 松本まさとBLOGOS 26日08時30分
- 「iPad共有」が原因で離婚も? 危ない写真「丸見え」にご用心J-CASTニュース 25日18時38分 (15)