県内在住の学生が制作した映像作品を紹介します。 NHK山形放送局は、県内の若者たちとつながり、地域の応援団に!
山形県が、突如日本列島から姿を消したのは100年前、という設定で制作した作品です。
山形県が姿を消した後、その文化や習慣は日本の歴史に刻まれ、教養として語り継がれている。 大学の授業で「山形県」を学ぶ学生・山ちゃんが 帰り道に出会った謎の人物・佐倉さんにさらわれ、辿り着いたその場所はーー
謎多き作品ですが、これを見て山形県の存在を脳裏に焼き付けていただけたら本望です。
映像をご覧になるためには、Windows Media Playerが必要です。 左のロゴをクリックするとNHKサイトを離れ、ダウンロードページにジャンプします。 ページの説明に従ってダウンロードしてください。