東京出張……から2週間後

ほいほい。行ってきましたよ、とうきょう。
……もう2週間も前の話ですが。

わざわざ時間を作って来てくれた友人ズ、ありがとう、本当にありがとう。
あと、土曜日に来てくれた方、この場を借りて御礼を。
……誰だったのか、とっても気になりますがw

120107
ウチのブース

120108
会場の東京ドーム

うん、まだ地面が見えるね。
これ撮ったのは混雑していない日だったかな、休憩取れてるし。
試食を提供してましたが、毎時500本ほど爪楊枝がなくなってしまいました(笑)

ひらが(@alouette)/2012年01月06日 - Twilog
出張期間はこの日から、16日まで。
いやはや、立ち仕事の大変さを痛感しましたです。
土日にお手伝いに来てくださった女将さんの知人のみなさま、ありがとうございました。
会社の社長さんとか、某有名企業の方とか凄い方々がエプロンを着けて下さいました。

さて。次はどこへ出張だろうか。

東京ドームでお待ちしております!

あけまして おめでとう ございます
昨年は「偶数月に日記を更新しよう」とか勝手な目標を立てていたのにもかかわらず、12月に何か書くのを忘れてました。そんなブログですが、ことしもよろしくー。

早速ですが、お仕事の話。
新年早々<東京出張>が決まりました。
関東在住のみなさま、東京ドームで僕と握手!

というのも、この度、東京ドームシティで開催される
「ふるさと祭り東京 日本のまつり・故郷の味」
というイベントに参加する事になりまして、わたくしも微力ながらお手伝いすることになりました。
イベントの詳細については、東京ドームシティ公式サイトを御覧ください。
東京ドームシティ公式サイト | ふるさと祭り東京 日本のまつり・故郷の味
期間は2012年01月07日(土)~15日(日)まで、
土日祝日は1000時~2000時、
平日は1000時~1900時、最終日は1800時までとなっております。
多分休憩時以外なら、ブースに居ると思います。

ちなみに、私がいるブースの出展物は「インギー鶏」です。
インギー鶏について、詳しくは以下のアニメ動画「インギー物語」をご覧くださいまし。


YouTube: インギー物語

当日はお食事もできますが、
真空パックされた商品のお持ち帰りも出来ます。
税込ワンコイン(500円)にて販売する予定です。
この機会にぜひぜひ、ご賞味くださいませ~。
種子島以外で食べられるところはそう無いらしいですよー♪

※一応、現時点での予定です。詳しく分かり次第、随時更新していきますねー。
  って忙しかったら無理ですが>< コメント欄に何か書けるかも。

以上、よろしくお願いいたしますー。

極めて仕事的な何か

ども。オレっちです。ジュワッ。
(社)の方はどうなってるんです?
レンラクコウ シチコクヤマ。
社内用掲示板に書くのもアレだし。聞いていいもんだろうかと。

最近、一緒にお仕事している人に紹介されて、
SOHO? フリーランスさん? な人にお会いしてきました。
なかなか素敵な仕事場でした。
自己紹介がてら、おいくつなんですかと年齢を聞かれますわな。
お答えしたら案の定
「18歳くらいかと思ったww」
その方と10歳も離れてないんですがね(汗
もうそろそろ大人的な魅力が欲しかとです…。
そのまま、技術的なお話をしつつ、提携?とか模索。
人脈人脈。
いい方向に話が進むといいなぁ…(*´∀`*)ポワワ

んで、今日だ。
またやっかいな仕事が。
最近単発が多かったのですが、久々に1ヶ月クラスの仕事が3本。
…を、来月末で納期切ってやがる。おい、おかしいだろ!(涙目)
しかも今までやったことねえ奴。頼んど…。
という訳で、久々に本気を出さざるを。
孤立無援、孤軍奮闘であります……。悲しか。
来年を笑顔で迎えられるだろうか。

明日から本気を出すために寝ることにした。もす。

初めて「だんご大家族」を聞いた時の感動を、僕は忘れない。

6月末のことですが(それを今更書きますがw)、
Rewriteを発売日に(Amazonさんから)買いました。
今回は、珍しく積まずにクリアしたったぜ(笑)
リトバスなんて数年積んでたのに(笑)
▼リトルバスターズ関連時系列
[2007-08-06 05:09](買った時の弊社ブログ
[2011-04-18 01:05](リトバス開封時の弊社つぶやき
[2011-06-03 23:07](まだやってねえ弊社ブログ
6月末にRewrite出るので、一気にリトバスやってみた。
面白かった!
万の言葉を使ってレビューでも書いてやりたい気分だが、辞めておく。
ま、なんだ。ぐりりばさん含め、男性キャラに3連続で泣かされるとは思わなんだ。
いいとしこいて恥ずかしいね、まったく。
あれアニメ化は難しいだろうなー、とか思った。
Refrainまでどうやって持っていくんだろ?
一人三役どーすんの? 理樹くんの声変えたりしないでよ(超脱線)
※クドわふた~と、リトバスEXは未プレイ・未購入です。

閑話休題。
仕事が忙しくなかったので、忙しく、なかった、ので! 勢いでRewriteクリアしちった。
2011年06月25日 - Twilog 届いた日
2011年07月07日 - Twilog クリアした日
ハッシュタグ/#Rewrite - Twilog
まあ、なんだ。
静流ルートが一番好きだ。言いたいのはそれだけ。
Twitter / ひらが: 静流の日記を読んでる。 やばい。           やばい。
いや、あの日記は反則(褒め言葉)だろ。 ベタなの好きですよ、ええ。

各ルートについて。クリア順。
ルチアさん:
 一番最初にクリアした。後から感じたんだけど、なんかこのルートだけ毛色が違う?
 途中でなんとなく気づいた点が、そのまま正解でちょっとがっかり。
 あと、ちょっとストーリーが重かった。これ鍵ゲ?って思った。
小鳥さん:
 なう。 バケモノが出てきて、ビビりながらプレイしてた(笑) 怖いのダメな人。
 父母の伏線?みたいなの、もうちっと欲しかったな。主人公との絡み的な意味で。
 若干消化不良気味な気がしないでもない。ごめんなさい。
ちはやさん:
 バトルがおなかいっぱい!もちろんいい意味で!(ちょっと多かった気がしないでもないけど)
 うんこ太郎君。いや、咲夜さんかっこよすぎだろ。あと、某教会跡地(?)での召喚シーンは何度見てもいい!
 体育館のバトルも好き。
朱音さん:
 こえーよ!
 プレイ前、体験版やった時はね、こりゃイチオシだなとか某人妻と話ししてたんですがね。
 ま、最後の笑顔は良かったんじゃね? ね? パンツとおっぱい。
静流さん:
 個人ルートでは一番好き。
 これ、中の人は前作(リトバス)のウルサイ人だよねって途中で気づいた。違う?
 デキルヨ!とかちょいちょいカワユス。
 ともあれ、終盤の日記は、もうね。
 EDの絵は現在自宅PCの壁紙なう(やめれ)
クリア後の2ルート。
 最後の部活やれ、吉野さんやれが良かったけど、スッキリはしなかった気がしないでもない。ごめんなさい。
 咲夜さんの扱いがアレですが(笑)
 「そういうことだったのか!」ってのはあったけど、イマイチ弱い気がしないでもない。
 2週目やれば、また変わるかも? 元気と時間があればやってみたい。
 オレっちの理解力が足らん、ってのもあるかも。ちょっと考察とか読みたい気分。

クリア後に、ぼーっとしてたら人妻に
「いい機会だから積んでるCLANNADのPSP版やれ!」って言われたの。
声なしのPC版CLANNADは昔やったんだけど、PSP版買ったまま放置してた。ゴメン。
(PC版はDVD-ROMなのに、って?
 前の前の会社が倒産した時に持ち帰ってきた開発用PCで遊んでたんだよ。
 2007年にはそのPC壊れちゃったけどね。以降、あのメーカーのPCは嫌いだw)
それにしても、はじめて「だんご大家族」を聴いた時の衝撃は忘れられないよ。
これ、PC版やった人は誰でも思ったよね。ね?
▼性懲りも無く時系列
[2011-07-16 12:32]暇なので、人生なゲームしよう。
[2011-07-18 02:15]2008年の発売日に買ったPSPのゲームをただいま攻 ...
[2011-07-19 01:52]ギブだ。フラグが分からん。こんなに難しかったっけ、人 ...
[2011-07-29 00:42]よーやくAFTER STORY解放。
やっぱボイスあるといいね! また一味違う感じ。
AlouetteOffice : CLANNAD
うん。やっぱ広橋さん好き。オレが悪かった。
※智代アフターは未プレイ・未購入です。

長くなった。暇だったからつい。

平賀家的田植行事

最近ゲイムをする時間も無いくらい忙しいのデス。
ブログも書く暇がない…訳ではなく、ただ面倒なだけ。
ここは無料なので使っているだけです、勘違いしないでください。(なにこれ)
割とマメにmixiの日記の方は書いてたり…しないな。
他の(仕事的な)ブログは真面目に書いてます。どことは言いませんが。
文章もおしゃべり口調じゃないです。
オレっち、本気の時はマジだぜ。

まずは愚痴らせろ。
忙しい のに 年収が ゼロww でありますwwワロタww
無職じゃねーよ? ねーよ…。
いや、プラスに考えるんだ。
来年は市県民税を払わなくてよさそうだな。(たしか年収53万円未満は免除だったような)

そんな適当な冗談はさておきまして。
今週の水~木は、毎年恒例ながら田植えをしてきました。
田植え準備なう。 - ひらが(alouette)
こめづくりです。こづくりより大変です。
こそだてよりは楽ですが20年経っても終わりはありません。
……。
昨年はウチの田んぼ、水害でえらい目に会いましたからね。
まだ痕(きずあと)が残ってますが。(なんでこの漢字かは推して知るべし)
そういえば、昨年の状況をブログに書いてました。
うちの田んぼが!!
今年は何も起きませんように。
大雨とか、新燃岳とか、そのへん。静かにしてなさいよ。
これは「前フリ」じゃありません。

さてさて。
今現在置かれている状況、普通ならキレてもおかしくないかと思いますが、
オレっちは普通じゃないから恥ずかしくないもん。
そんなんどうでもいいから、オレにゲイムをさせてくれ。(おまっ、それか)
(自分内部で)景気がいいころ、発売日に買ったゲームをまだ遊んでいません。
Twitter / シュゥべえ: 2007年に買ったゲーム(初回版)を、いま開封。 ...
なんという勿体無ス。ヤフオクとかで3000円で出てる!
だがしかし、新品で買ってこそ、ゲム開発屋さんにお金が流れるという物!
オレっちそのへんは心得ているつもりであります(嘘ですが)
これ、俗にいう積みゲー…ってやつですかね。
時間がないとか言いつつも毎週トロステ見たり、寝る前にPSPのゲムで遊んだりしてますけどね。
そろそろ、すべてを忘れて、上記の買ったゲーム(開封済み)に没頭したい。

また、気が向いたらなんか書く。

フォトアルバム

スポンサード リンク

いろいろ

  • 業務内容
    • WEB企画・製作・管理
    • WEBデザイン
    • WEBシステム開発
    • パソコン整備
    • ネットワーク構築
    • レンタルサーバ契約

    おまちしーてーいまーすー(何?

  • いろいろバナー

    My Profile by iddy

    My Profile by iddy

    【 駄文しかありません! 】

    sorry_dabun-only(3.9K)
    ごらんの通り、駄文しかありません!

    やる気はあるんだよ

    やる気はあるサイトリング

    ただ、時間がねぇーのよ

    happybusy - 時間のないサイト運営者リング

  • なかのひと

更新ブログ

ブログ powered by TypePad
Member since 04/2005