|
|
ストリートがノスタルジイに染まった瞬間。
心地良く酔ったきちじょうじのなつやすみ。
緑の地球〜ジャングル展への描きおろしはvol.5で。 |

まだ酷暑の余韻が残る17時半すぎ。エフエフデッキにすう〜っとごく自然に登場した
歌姫は一気にやすむ事なく唄いまくった。
そこが野外の街中である事など感じさせない風情で。力強くスウィングするバッキング
にのって爽やかでリズミカルに、時には夏空を舞い上がるように伸びやかにさえずる。
心地良いジャングルビート。華やかさに酔い、60分のマジックが玉手箱を閉じた。
|
|
ほのぼのと印象的なジャケット。映像が浮かぶ音楽。
小島麻由美が描くぬくもりの世界は時間を忘れる。 |
8枚目のアルバムはカーテンコールから覗くおなじみの不思議な女の子のジャケット。
眠れない夜・ペーパームーン・サスペリア!・アラベスク・撃て!トランペッターetc
「BLUE RONDO」というアルバムからして今回も映画的なタイトルが並ぶ。
バイエルと同時に美空ひばりやフラッンス映画が好きだった少女がどんどんジャンルを
超えた音楽にのめり込んで、懐かしくて豊穣な独特な音楽を生んできた彼女の世界は
イラストや思いつくまま描き続けてメモで、さらにのんびり、ふんわりとはばたく。
今も瑞々しく鮮烈なデビューから4作目までのCDアルバムジャケットPLAYBACK。
映画をみたあとに 鏡をみると
ah、女優になれない 私がいるよ。
でも 通りをトコトコ 帰り道には
あの人と わたしの物語が始まるの。・・・詩とイラストがノビノビ遊んでいる。
|
|
 |
|
|
|