33 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 06:12:02.19 ID:nlXvlQvQOどう勉強したか詳しく
193 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 12:16:23.71 ID:rO86km4O0まとめノートとかは時間に余裕がある時期ならいいだろうけどね復習と定着確認のためにでも高3とかでやるもんじゃないと思うよ
転載禁止のところのレスだけうまい具合に消してんじゃねえよw
ID:LAnPP9rs02012年03月24日 13:20
ID:WTFmdOd802012年03月24日 13:27
転載禁止の部分だけ消してるww
ID:gojWVfw202012年03月24日 13:33
ID:jc6ODhGo02012年03月24日 13:41
ID:Wf3jC8vT02012年03月24日 13:48
ID:sWPlIBAV02012年03月24日 13:50
ID:uYJ852G302012年03月24日 14:22
ID:iXbYtE9s02012年03月24日 14:29
私立文系が馬鹿にされるのはこのため
ID:ehcepQ90O2012年03月24日 14:37
それなりに正しい方法書かれてるから役立つと思うんだが・・・どうせ能力無い奴は途中で折れるから拡散するとまずいって程でもないだろうし
いや本人が嫌だっていうなら消すべきだが
ID:3wMPYoUt02012年03月24日 14:41
ID:SKN4P3PA02012年03月24日 14:50
転載禁止のスレをまとめて困るのって同業の連中だろ?
ID:0mwZwVZG02012年03月24日 14:57
ID:Uat4E.vr02012年03月24日 15:29
過去の栄光引きずってそう。
ID:PN.uHiSL02012年03月24日 15:51
最初の方しか読んでないけど釣りだろうな
ID:D4enVAlQ02012年03月24日 15:58
信じる奴は馬鹿
ID:uiyAefG502012年03月24日 16:30
30にもなって10年以上前の勉強をこれだけ緻密に解説できるってのは
当人が当時どれだけの勉強をしてきたってことの現れだろ
その説明も全てに理由付けがされていて、発展の流れまで明確に書きこまれている
もともと進学校出身なんだろうけど、定時制からのし上がりを夢見る奴にはこの上ない手引書
ま、道筋が明確なだけで登るのは容易でない険峻なものではあるがな
こんなスレを見て、そんなコメントしかできないお前らは、所詮その程度なんだろうよ
ID:N3IVDxUx02012年03月24日 16:52
ID:akemAv5802012年03月24日 17:05
スレの自動化と同じ事だが、問題見ればどこまで詰まらず書けるか分かるように成れって口煩く言ってたな
教師曰く解けると確信出来てる部分までが頑張った痕でそれより下はその場の根性と相談らしい
基礎的な事は自動化するまでやるってのが身に付くとどこまで勉強すればいいのか指針にもなるし自分はここまでは絶対解けるという自信に繋がるから良い勉強法だと思うぞ
ID:q4olLV7w02012年03月24日 17:47
ID:5gvI26e002012年03月24日 18:28
i couldnt make myself understandじゃないの
ID:1AzabtQ202012年03月24日 18:31
ID:qR6XRhU7O2012年03月24日 18:33
センターなんて、もう何年も前に受けたわ。
お前こそセンター知ってんの?この>>1は今年30歳と言いながら
>>55のレスには筆記のみだったセンターで193点だったって言ってるんだよ。
センターが筆記のみだった事なんてないし、筆記のみだった時代はセンターの前の
共通一次の更に前の共通一次に遡って1970年代までなんだって事を指摘してるだけだよ。
勉強法が的確だとか、そうじゃないとかそういう話をしてるんじゃないぞ。
更に言えばかつての共通一次、そして今のセンター試験は5年10年20年っていう
スパンで見ていくと確実に難しくなっていってるから何十年前の9割と
今のセンター9割の意味は絶対値で考えれば全然別物。
過去問が充実していくから難化するのは避けられないものなんだけどね。
円周率を3で教えてるとか捏造してまで、ゆとり教育がどうとか報道する割には
難しくなってる事に触れてるのは見たこと無いがね。
まあ、今の教育が良いとは全く思ってないけどな。
ID:D4enVAlQ02012年03月24日 18:40
i couldnt make myself understood
は自分を理解させることができなかった=分かってもらえなかったグスン。
i couldnt make myself understand
は自分に理解させることができなかった=オレどうやってもわからんわスマン。
ID:BzUvXFmv02012年03月24日 18:48
ID:1AzabtQ202012年03月24日 18:54
慶応の経済は英語の配点が200点だったのね・・・。
流し読みで流しすぎて>>55しかみてなかったし
話の流れとして確認してなかったわorz
正直すまんかった。
ID:D4enVAlQ02012年03月24日 18:59
お前がしたことにたいして、それを相手は理解しなかった。
お前は分かってもらえなかった。
おまえはundersttandをこの場合つかう、なぜならお前が理解してないから。
相手は関係ない、おまえ自信がアホだから理解できませんて説明してる文章。
ID:NZ4C03Zm02012年03月24日 19:14
普段使わないからよくわかんなかった
いい訳だけど
こういうのって文章理解したり作ったりするのって
過去分詞とかわかってないとテストとかダメ?
それともちゃんと理解できたら過去分詞とかしらなくても大丈夫?
ID:1AzabtQ202012年03月24日 19:25
それに沿って勉強すれば、大抵の私大はいけるよ。
ID:jKRd3aE602012年03月24日 19:29
続きをくれーー(-_-;)
ID:ypW00KgR02012年03月24日 20:36
ID:smZl.ev602012年03月24日 22:26
>今の早稲田は半分以上 推薦、内部進学、AO入試の無能ばかりだぞw
こう言ってるやつは、中高受験で早稲田に行けず、大学受験でも落ちたやつだろうな。かといって学校の成績()もろくにとれなかったから推薦権も得られなかったアホ。勉強はおろか他に何も取り得がないからAO入試でも受からない屑wwwwww
ID:.tdtPOaP02012年03月24日 22:38
ID:ac5f2IA4O2012年03月24日 23:12
レベル的にも入学後も
ID:zldMmtfy02012年03月25日 00:03
>センターが筆記のみだった事なんてないし
なんてことだ、じゃあ俺はどこの国のセンター試験を受けたんだ
ID:1gOM0QI.02012年03月25日 01:36
ちょっとまて、こんなに時間かけて書いたレスがみすみすアフィの養分になるのか?
いやまあいいんだけどさ、この内容、自分のHPかブログにまとめようかと思ってるんだよね
その時にこっちがパクたっとか思われたらたまったもんじゃないなw
270:1 ◆WANWAN.6lc [] 2012/03/23(金) 16:13:50.07 ID:N/kVkhqQ
>>267
いや別にどうぞどうぞw
どうせ載せねえだろ、東大合格はしてないし
↑どうせ転載されないだろうって言う前提で、冗談半分でどうぞどうぞっていってるだけだろ
ID:1gOM0QI.02012年03月25日 03:02
西の方の宮廷卒だけどこんな計画的に方針を定めた受験勉強したことないw
大雑把に受験に必要で足りてないなと感じる部分を重点的に補う感じの勉強でなんとかなったぞ
ID:7gP83viC02012年03月25日 03:02
スレにも書いてるけど、普通の中高生の集中力なんてそんなもんだから
ID:PGhv0ztA02012年03月25日 04:10
ID:dvXnqvna02012年03月25日 05:07
オワタあんてな\(^o^)/ | まとめサイト速報+ | ギコあんてな(,,゚Д゚) | 2chnavi
2chブログあんてな | カナ速あんてな | やる夫アンテナ(べーた)
ショボンあんてな(´・ω・`) | まとめアンティーナ | ブーンあんてな
ちくアンテナ | まとめちゃんねる | まとめの杜 | おいしいアンテナ | やる夫アンテナ(べーた)
はいよるcっ゚Д゚)っこんとん | 2ちゃんねるまとめサイトのまとめ |