「中国人観光客はまるでブタ」観光業界大物の暴言に批判殺到―中国
Record China 3月24日(土)8時44分配信
|
拡大写真 |
22日、湖南天下鳳凰文化旅遊投資有限公司の葉文智理事長は、近年、中国で問題となっている観光地のボッタクリ問題についてコメント。「一部の観光客はまるでブタのよう」と発言して話題となっている。写真は海南省三亜市の観光地。 |
【その他の写真】
先日、「東洋のハワイ」海南島三亜市の海鮮屋台でのボッタクリ事件が注目を集めた。中国では観光地の入場料、ホテル代、食費が高騰しているが、さらにあこぎなボッタクリも少なくない。
葉理事長はこのボッタクリ現象を分析。ニセタバコやニセ酒、ニセ薬品が横行する中国だけに旅行業界も例外ではないと言い放ったかと思うと、旅行客も超低価格のいかがわしいツアーを選んだり、怪しげな店を回避する判断能力がないためと批判。「一部の旅行客はまるでブタのよう」と発言した。
数々の観光地をプロデュースしてきた観光業界の大物が、客をブタ呼ばわりしたことに批判が殺到している。(翻訳・編集/KT)
【関連記事】
500年の歴史を持つ海洋祭り開催、3万人の観光客を魅了―山東省即墨市
購買力の高い中国人観光客を逃している、業界から「国の対応遅い」の声―英紙
中国人観光客が急増、増加率で国別トップに―米国
馬総統との出会いも期待?総統府を訪れる中国人観光客が急増―台湾
中国人観光客を狙ったぼったくり、韓国政府が対策に乗り出す―韓国紙
最終更新:3月24日(土)11時41分
関連トピックス
主なニュースサイトで 海南島 の記事を読む
この記事を読んでいる人はこんな記事も読んでいます
- 石原都知事「中国をシナと呼ぶように」、中国で怒りの声(サーチナ) 3月23日(金)16時26分
- カナダ沖で日本船漂流?…津波で流された可能性(読売新聞) 3月24日(土)12時36分
- アップル株、誤発注で「急落」=私設取引所の障害影響(時事通信) 3月24日(土)8時28分
- 橋下市長に「教師生命かけ反対」…国歌起立せず(読売新聞) 3月22日(木)7時45分
- AIJ社長「もう100億円あれば巻き返せた」(読売新聞) 3月24日(土)8時40分