豊橋駅トランパス対応
25日より、豊橋駅でトランパスが利用できるようになりました。たまたま、本日、豊橋駅を利用する用事があったので、様子を見てきました。
豊橋駅はJR線と改札を共用しているため、改札を出ないで名鉄とJRを乗り継ぐ場合は、下記の点に留意する必要があります。
・名鉄線からJR線へお乗り換えの場合は、必ず自動精算機で乗換(出場)処理を行ってください。
・JR線から名鉄線へお乗り換えの場合は、必ず名鉄ホーム案内所で乗換(入場)処理をお受けください。
ホーム名鉄案内所の頭上にある案内
ホーム階エスカレーター横の自動精算機
(自動精算機は、ホーム階エスカレーター横、改札階階段付近、新幹線乗換口の3箇所に設置)
トランパス対応の自動改札機(3番ホームよりの3台のみ対応)
名鉄係員が、トランパス対応改札機を案内
トランパス未対応改札機の案内表示
当日は、名古屋特割2土休日を利用して豊橋へ行ったため、カードへの印字は出来ませんでした。豊橋へ行くとなると、上述のきっぷあるいは乗り放題きっぷを利用することが多くなりそうなので、豊橋駅でトランパスを初めて利用するのは、いつになるか分かりません。
Comments