続:円熟をきわめると・・・
ホントはこのお題、昨晩のとセットで構想して書き始めたネタなのですが、雪村いづみさんのネタだけで力が尽きた(笑泣)ため、今日まで持ち越しです。あっ、このブログはマセラティ専門店、マイクロ・デポの「マセラティでイッてみよう!:2」ですからね、っと、久しぶりに書いておこう(笑)。今日のはいよいよ「異次元空間ブログ」だよなー。
ワタシは地上波のテレビを(いや最近ではCSすらも・・・)ほとんど視聴しておりませんので、特にシゴトが忙しい時には、ともすれば浮き世離れがハゲしくなってる場合があります。でも、大筋においては生活上ちっともコマってません。大体、新聞も独身一人暮らしの頃は「大人の嗜み」として購読しておりましたが、定期購読をしなくなってから20と数年が経過いたしますも、やはりちっともコマっておりません。「為にする」誘導的マスコミ報道に一日中浴していますと、「そっちのほうに」連れてイカれてしまうモノですよね。それをキラって、近年のワタシはネット漁りで情報の裏表を斟酌しつつ、情報の精度をいちいち判断しながら自らの納得の上でソレらを取り込んでいくようにしています。
でも、そのやり方だけでは、どうしても「自分の興味の対象分野」だけを追いかけてしまう傾向があり、ソコから漏れると、時々「あー、コレ知らなかったー」というコトにあとからなってしまう場合が出てきます。テレビやラジオのながら視聴にもいくばくかの効用はあるようです。
皆さん、近年では「童謡歌手」として活躍されていた由紀さおりサンが只今全米チャートを賑わしているというハナシを御存じでしょうか。ワタシは先週の半ば頃に昼間のワイドショー番組を見ていたヨメからそのハナシを聞き、「ホントかー?」と、早速ネット検索してみますと、ビルボードのジャズチャートでアルバム(各曲のサワリだけ視聴できます)部門1位になってるとのこと。ホントだったからビックリした。こりゃ、坂本九ちゃんの「上を向いて歩こう(SUKIYAKI)」やピンクレディー「KISS IN THE DARK」以来の快挙でありますよ。
まずは由紀さおりサンと云えば、「お約束」なのが「夜明けのスキャット(音が出ます、ご注意を)」ですね。コレは当ブログでも前に取り上げました。この曲でメジャーデビューを飾る以前より、子供の頃から、本名の安田章子名義で「童謡歌手」として活躍。デビュー直前には、桜井順先生やいずみたく先生のもと、数々のCMソング(桜井先生作の一例としてコレ)や番組テーマ曲を歌い、この夜明けのスキャット(いずみ先生作)も本来そういった出自の楽曲です。その後もバラエティ(8時ダヨ全員集合での「ウフーン、長さんのバカ」という、いかりや挑発ネタも懐かしい)番組で主にコメディエンヌとして活躍する一方で、「手紙」など数々の歌謡曲ヒットも飛ばしていきましたが、80年代に入ってからは、実姉の安田祥子サンと組んでの原点還り「童謡コンサート」に取り組み、童謡で紅白歌合戦に出場するという離れワザも披露しました。それから20年。やはり、本物は最後には世界に通用するのですね。
いずみたく先生の秘蔵っ子と云えば、もう一人想い出されるのが佐良直美サンです。この方も実力タップリであるにも関わらず、長い間引退状態だったのですが、ごく最近、なんと27年ぶりに新曲「いのちの木陰(ページの真ん中あたりに視聴あり、イントロ含めてたったの45秒だけど:笑)」を発表。まったく衰えていないどころか、むしろ円熟したまろやかさを醸し出しております。布施明さんとともに、また紅白に戻ってきてほしい歌手のお一人です。
ここで、レア映像を一つ「明治製菓CMコレクション(音出ます、ご注意を)」です。5分17秒からの「明治アルファチョコレート」は映像に出てくる若き日の石坂浩二さんと小川知子さんに目を奪われますが、注意深く聞くと、男性コーラスの歌うBGMは「世界は二人のために」であることがわかります。サビの部分はスキャットになっていて、いまだ歌詞がありません。いずみ先生はこのCMで、この楽曲のメロディーに対する世間の反応を見た上で、歌手佐良直美に歌わせたというわけです。結果は御存じのように「大ヒット!」。一時期の結婚式では、チェリッシュの歌う「てんとう虫のサンバ」出現までの間、大いに歌われたものでした。続いて、6分46秒あたりからの「明治シャトーチョコレート」では、直美さん御本人が御出演&歌唱。モノクロ映像が懐かしい逸品です。
« 円熟をきわめると・・・ | トップページ | ブラック&ホワイト »
コメント
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/1260322/43185085
この記事へのトラックバック一覧です: 続:円熟をきわめると・・・ :
夜明けのスキャット、曲名知らなかったのですが、聞いてみるとやっぱり知っている曲でした。
相良直美の歌ともども,癒されますね。
CD買ってしまいそうです。
明治製菓のCMに出てくるゴリラ、抽選であたるぬいぐるみだったような気がします。当たらなかったので、親に買ってもらったのですが、今どこに行ったのか不明です。
投稿: とちぎ | 2011年11月29日 (火) 23時57分
そうそう、由紀さおりさんの全米チャートの話はびっくりです。
本人が一番びっくりかも。
そして、明治製菓CMも懐かしく拝見致しました。
ワタシもYouTubeで時たまなつかCMを拝見しますが
ここまでのものはなかなかお目にかかれません。
若き石坂浩二さんが結構出ていて興味深いです。
投稿: Wさま | 2011年11月30日 (水) 00時27分
ぼくも先週の話ですが、由紀さおりさんのニュースをちらっと聞いた翌日、バイト先に着くやいなや、ラジオから由紀さおりさんの曲が。
曲の後、ニュースも詳しく聞け、改めてびっくりしました。
曲を聴いて一瞬で由紀さおりさんと分かったのですが、店長からのツッコミが目に見えたので口には出しませんでした(苦笑)
投稿: kkmustang | 2011年11月30日 (水) 07時38分