現在設定されているタイムゾーン
(GMT+09:00) ソウル、大阪、札幌、東京
プレイに必要な環境
ソフトウェアのインストール
プレイの準備
ご利用料金と
オプション契約
各種設定について
ネットカフェでのプレイ
基本操作と準備
操作方法について
ゲームの開始と終了
キャラクターの移動手段
ゲームをはじめる
キャラクター作成と
ワールド選択
序盤の流れ
ゲーム画面の見方
ゲーム画面の見方
メニュー
クラスとジョブ
戦闘について
戦闘と行動不能
付加効果を持つ戦術
他の人と遊ぶ
他のPCとの
コミュニケーション
パーティを組む
プレイヤーサーチ
採集
採掘と砕岩
伐採と草刈
釣りと刺突漁
製作
製作
修理
マテリア
すべてのレシピ
木工師のレシピ
木工師 (レベル1-10)
木工師 (レベル11-20)
木工師 (レベル21-30)
木工師 (レベル31-40)
木工師 (レベル41-50)
木工師 (レベル51-60)
鍛冶師のレシピ
鍛冶師 (レベル1-10)
鍛冶師 (レベル11-20)
鍛冶師 (レベル21-30)
鍛冶師 (レベル31-40)
鍛冶師 (レベル41-50)
鍛冶師 (レベル51-60)
甲冑師のレシピ
甲冑師 (レベル1-10)
甲冑師 (レベル11-20)
甲冑師 (レベル21-30)
甲冑師 (レベル31-40)
甲冑師 (レベル41-50)
甲冑師 (レベル51-60)
彫金師のレシピ
彫金師 (レベル1-10)
彫金師 (レベル11-20)
彫金師 (レベル21-30)
彫金師 (レベル31-40)
彫金師 (レベル41-50)
彫金師 (レベル51-60)
革細工師のレシピ
革細工師 (レベル1-10)
革細工師 (レベル11-20)
革細工師 (レベル21-30)
革細工師 (レベル31-40)
革細工師 (レベル41-50)
革細工師 (レベル51-60)
裁縫師のレシピ
裁縫師 (レベル1-10)
裁縫師 (レベル11-20)
裁縫師 (レベル21-30)
裁縫師 (レベル31-40)
裁縫師 (レベル41-50)
裁縫師 (レベル51-60)
錬金術師のレシピ
錬金術師 (レベル1-10)
錬金術師 (レベル11-20)
錬金術師 (レベル21-30)
錬金術師 (レベル31-40)
錬金術師 (レベル41-50)
錬金術師 (レベル51-60)
調理師のレシピ
調理師 (レベル1-10)
調理師 (レベル11-20)
調理師 (レベル21-30)
調理師 (レベル31-40)
調理師 (レベル41-50)
調理師 (レベル51-60)
その他システム
アクション/特性/ゴッドセンド
エーテライト
クエスト
グランドカンパニーガイド
ギルドリーヴとは
宿屋
アチーブメント
コンフィグ
テキストコマンドと
ユーザーマクロ
The Lodestone の
日記など各種機能
エオルゼアQ&A
エオルゼアQ&A
初心者向けエオルゼアQ&A
パッチノート一覧
オフィシャル
ベンチマークソフト
ファンサイトキット
Sakuya Konohana (Istory)
フォローは500キャラクターまでしか登録できません。
予期せぬエラーが発生しました。
Sakuya Konohana (Istory)
日記
Sakuya Konohana (Istory)
さんの日記
モンクの構えについて調査 ...
日記トップ
モンクの構え 簡易まとめ
モンクの構えについて まとめ
昨日の日記から大分調べが進みました。
あと残ってるのがなかなか調べるの大変なので、それらはぼちぼちやってく事にして・・・。
とりあえずよく戦うようなのはまとまったので、発表したいと思います。
大体合ってるとは思いますが、実際やってみてアレアレ?ってのがあったらご指摘ください!
↓構え別の簡易版もあります。
http://lodestone.fin
alfantasyxiv.com/rc/
diary/entry?e=334718
構え別に、左から【疾風】【金剛】【紅蓮】の順番で、どの構えが効果的かを、
◎=とてもとても効果的だ!
○=明らかに効果的(是非使っていこう)
△=少し効果的・ほぼ変わらない(疾風はリキャスト短縮効果あるので、△ならアリかも)
×=明らかに効きにくい(使ったらダメージ下がる、使っちゃダメ!)
の4段階評価であらわしたいとおもいます。
【疾風】【金剛】【紅蓮】
・土属性の敵
アルドゴート △×○
コブラン △×○
ドーマウス △×○
ダイアマイト △×○
アンテロープ △×○
アーリマン △×○
ゾンビー △×○
モール △×○
アントリング △×○
バッファロー △×○
プリン(土) △×○ (金剛で回復)
【疾風】【金剛】【紅蓮】
・水属性の敵
ギガントード △×○
エフト △×○
スラッグ △×○
オロボン △×○
ウォーターエレメンタル △×○
アプカル △×○
プリン(水) △×○
メガロクラブ ○○◎
ジェリーフィッシュ ××△
【疾風】【金剛】【紅蓮】
・氷属性の敵
ワイト △×○
ファンガー △×○
インプ △×○
ゴースト △×○
ヤーゾン ×△△
プリン(氷) ×△○
【疾風】【金剛】【紅蓮】
・雷属性の敵
ファーブル ×○△
ナット ×○△
ウルフ ×○△
ジャッカル ×○△
ヒッポグリフ ×○△
クァール ×○△
プリン(雷) ×○△
カクター △◎○
ライトニングエレメンタル ×○×
ドレーク ○△×
スプリガン ××△
【疾風】【金剛】【紅蓮】
・風属性の敵
プーク ×○△
フライングトラップ ×○△
ヴァルチャー ×○△
スウォーム ×○△
プリン(風) ×○△ (疾風で回復)
バット ×○○
シープ ×○○
ドードー ×△△
ウィンドエレメンタル ×○×
【疾風】【金剛】【紅蓮】
・火属性の敵
オポオポ ○△×
ボア ○△×
ラプトル ○△×
チゴー ○△×
ウィル・オ・ザ・ウィスプ ○△×
昆虫系 ○△×
プリン(火) ○△× (紅蓮で回復)
バジリスク △×○
ボム ○×◎
【疾風】【金剛】【紅蓮】
・蛮族・獣人など
コボルトファイター ○×△ 土
コボルトソーサラー ○△○ 土
イクサルファイター ××○ 風
イクサルソーサラー ×○○ 風
アマルジャファイター ×○× 火
アマルジャソーサラー ○○× 火
ゴブリンファイター ○△△ 火
キキルン △×○ 土
【疾風】【金剛】【紅蓮】
・人型の敵
トードポーチャー △△○
ブラッククロウ~ △△○
ミスドビアド・バッカニア △△○
海蛇の~ △△○
【疾風】【金剛】【紅蓮】
・ボスなど
クプディ・クープ ○○○
その他モーグリ ×××
例外は1行離して書きました。
バットとシープもちょっと結果が違いますが、紅蓮の攻撃力アップのせいかなと思いました。
分かったことは、まず蛮族は法則から外れるということ。そしてファイタークラスか、ソーサラークラスで効く構えが少し違うこと。
同じ属性をぶつけるとほぼ効かない。(ボムはすごい効く)
人型の敵はみんな一緒かもしれない。
謎の例外も存在する。
おそらくは、敵の属性の数値(自分の数値も?)の高さによってダメージが決まるので、レベル差や装備によって若干結果は変わるのかもしれません。
しかし、「×」としたものは、例え格下の敵に使ったとしても、通常状態よりダメージが落ちてしまうという、明確なものです。
それでは、皆様、よい構えを。
以下、未調査・調査中のモンスター達↓
確認できたら修正いれておきます。
ツリー △△○ ?
モルボル △×○ ?
グゥーブー 土?
シルフ
オーガ
プラズモイド 雷?
ファイアエレメンタル 火
アースエレメンタル 土
アイスエレメンタル 氷
ゴブリンソーサラー(いたっけ?)
イフリート 火
バトラール
キマイラ
サイクロプス
(0)
(2)
タグ
投稿日時 2012年03月24日 18:55
この日記を削除しますか?
コメント
(0)
表示できるコメントがありません。
モンクの構えについて調査 ...
日記トップ
モンクの構え 簡易まとめ
コメント記入
コメントを記入するにはログインする必要があります。
The Lodestone以外のウェブサイトに移動しようとしています。
よろしいですか?
Sakuya Konohana (Istory)
最新の日記10件
モンクの構え 簡易まとめ
[2012年03月24日]
(2)
(1)
モンクの構えについて まとめ
[2012年03月24日]
(0)
(2)
モンクの構えについて調査 中間報告
[2012年03月23日]
(2)
(8)
双蛇党のチョコボ装甲って
[2012年03月14日]
(2)
(4)
攻撃魔法威力と雷属性魔法威力
[2012年01月20日]
(4)
(6)
格闘でモグ戦、体験してみたクポ
[2011年12月31日]
(2)
(9)
1.20野良イフリートについて色々
[2011年12月27日]
(5)
(4)
LSでモーグリ勝ったクポ
[2011年12月26日]
(7)
(4)
モーグリ戦の動画考察
[2011年12月12日]
(2)
(8)
980円
[2011年12月06日]
(3)
(1)
最新のコメント10件
モンクの構え 簡易まとめ
Sakuya Konohana (Istory)
[2012年03月24日]
モンクの構え 簡易まとめ
Sakuya Konohana (Istory)
[2012年03月24日]
モンクの構えについて調査 中間報告
Sakuya Konohana (Istory)
[2012年03月24日]
モンクの構えについて調査 中間報告
Nova Takahiro (Palamecia)
[2012年03月23日]
双蛇党のチョコボ装甲って
Sakuya Konohana (Istory)
[2012年03月14日]
双蛇党のチョコボ装甲って
Punish Linkage (Gysahl)
[2012年03月14日]
攻撃魔法威力と雷属性魔法威力
Sakuya Konohana (Istory)
[2012年01月22日]
攻撃魔法威力と雷属性魔法威力
Arata Tojyo (Istory)
[2012年01月22日]
攻撃魔法威力と雷属性魔法威力
Sakuya Konohana (Istory)
[2012年01月22日]
攻撃魔法威力と雷属性魔法威力
Arata Tojyo (Istory)
[2012年01月21日]
月別アーカイブ
すべて表示
2012年3月 (4)
2012年1月 (1)
2011年12月 (7)
2011年11月 (4)
2011年10月 (3)
2011年8月 (1)
2011年3月 (1)
2011年1月 (2)
2010年12月 (3)
2010年11月 (7)
2010年10月 (10)
2010年9月 (7)
タグ
すべて表示
冒険 (28)
自己紹介 (3)
雑記 (3)
製作 (2)
ソルジャー・コート (1)