 |
2012年3月23日(金) 19:14 |
|
 |
震災がれき受け入れ、説明会開催へ
東日本大震災で発生したがれきの広域処理についてです。 岡山県は、今月26日に、環境省の担当者を呼び各市町村に対する説明会を開くことを決めました。
説明会は、今月26日に岡山市で開かれるもので、環境省の担当者が市町村に対して説明します。 政府は先週、都道府県などに向けて、東日本大震災で発生したがれきのうち、岩手県と宮城県の約400万トンについて、受け入れへの協力を求めています。 これについて、岡山県は県独自の処理施設を持たないことから、各市町村に受け入れの検討を働きかける考えを示しており、説明会では、環境省から、広域処理の現状や、安全性、実施した場合の財政支援などの説明が行われる見通しです。 岡山県内では、現時点ではがれきの受け入れを表明している市町村はありません。
|
|