「自転車みどころスポットを巡るルート100」のガイドブックが完成しました! ~幹書房と県がコラボ~
課所名: 道路環境課
担当名: 道路環境担当
担当者名: 鳴海、岡野
内線電話番号:5103
直通電話番号: 048-830-5103
Email: a5090-06@pref.saitama.lg.jp
自転車保有率日本一の埼玉。県ではこの特色を活かし、自転車利用を通じて地域の活性化、県民の健康増進、交通安全を図る「ぐるっと埼玉サイクルネットワーク構想」を推進しています。
本構想の取組として、平成22年11月に県内のみどころスポットを安全で快適に巡ることができる「自転車みどころスポットを巡るルート100(以下、100ルートという)」を選定しました。
このたび、「ラーメンマップ埼玉」などを出版している幹書房が県とコラボし、「ぐるっと埼玉サイクリングルート100」として100ルートを紹介するガイドブックを作成、出版しました。
このガイドブックでは、100ルートを健脚者向け20ルート、一般向け80ルートに分け、歴史、花、自然、グルメなどのスポットを写真や地図で紹介しています。
また、昨年から県の取組に協力をいただいている、埼玉県出身の自転車コラムニストであるドロンジョーヌ恩田さんと埼玉県在住で「にわサイクリングツアーズ」主宰の丹羽隆志さんのコラムも掲載。自転車初心者から上級者まで楽しめる1冊となっています。
1 ガイドブックの概要
名 称:ぐるっと埼玉サイクリングルート100
発 行:有限会社幹書房
監 修:埼玉県県土整備部道路環境課
定 価:1,300円(税込み)
販 売:県内の書店、ミニストップ他
2 問い合わせ先
○ガイドブックの出版に関すること
有限会社 幹書房
電話:048-833-6999
FAX:048-833-7090
Mail:mail@mikishobou.com
○100ルートに関すること
埼玉県県土整備部道路環境課道路環境担当 鳴海、岡野
電話:048-830-5103
FAX:048-830-1942
Mail:a5090-06@pref.saitama.lg.jp
HP: http://www.pref.saitama.lg.jp/site/gurutto/gurutto-route100.html