現在位置:
  1. 朝日新聞デジタル
  2. ニュース
  3. 社会
  4. その他・話題
  5. 記事
2012年3月23日18時48分

印刷印刷用画面を開く

mixiチェック

このエントリーをはてなブックマークに追加

「茶のしずく」被害1500人超す 重症者は172人

 「茶のしずく石鹸(せっけん)」の旧商品によるアレルギー問題で、厚生労働省は23日、発症者が2月末時点で1567人に上ったと公表した。昨年10月から3倍以上になった。このうち、呼吸困難や意識不明になるなど救急搬送や入院が必要だった重症者は172人だった。

 厚労省が、販売元の化粧品会社「悠香」(福岡県)から2月29日までに受け付けたアレルギー発症者の報告数を薬事・食品衛生審議会の部会に伝えた。昨年10月17日時点の報告数は471人(うち重症66人)で、4カ月あまりで1千人以上増えた。

購読されている方は、続きをご覧いただけます

PR情報
検索フォーム

おすすめリンク

ビジョンが定まらないまま予算は要求する自治体とそれを看過する国。何が震災復興を阻んでいるのか。

あの日、失われた命と授かった命。被災地のいまとこれからを、精いっぱい生きる子どもや若者の姿。

東電の「埋蔵金」を徹底追及!具体的な根拠も納得できる経営合理化策も示さないまま、値上げするのか。


朝日新聞購読のご案内
新聞購読のご案内 事業・サービス紹介