【第180回常会】国会中継総合スレ913
- 1 :無記名投票:2012/03/23(金) 15:58:51.64 ID:/dDX7qwX
- 第180回国会(常会):平成24年1月24日〜平成24年6月21日までの150日間
.
衆議院インターネット審議中継
http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php
参議院インターネット審議中継
http://www.webtv.sangiin.go.jp/
.
国会TV http://kokkai.jctv.ne.jp/
.
衆議院 http://www.shugiin.go.jp/
参議院 http://www.sangiin.go.jp/
国会会議録検索システム http://kokkai.ndl.go.jp/
.
◆前スレ
【第180回常会】国会中継総合スレ912
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1332480418/
.
◆過去の会期(前年分まで)
【第179回臨時会】国会中継総合スレ791
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1327027072/
【第178回臨時会】国会中継総合スレ697
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1318509233/
【第177回常会】国会中継総合スレ660
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1315747611/
.
◆国会中継スレ避難所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5402/1314088554/
.
◆ルール
・特定の政党や政治家や支持者を過度に称賛または誹謗中傷しないこと
・AA、コピペ等による宣伝(啓蒙、ネガキャン、風刺)は禁止
・日程や質疑者は、前日の夜に衆参中継HPとNHKの番組表、
審議開始の前後に国会TVや"(衆HP)本会議・委員会等"、"(参HP)本日の議会情報"、
その他にも、政党や議員個人のHPやTwitter等で確認できる
・衆参共に、各審議終了後まもなくしてライブラリで視聴できるようになる
・800-950を目安に次スレを立てる(中継中は早めでもおk)
・スレタイ先頭の【第XXX回X会】は会期毎に書き換え、末尾は通し番号とする
・会期の始まりには使い残されているスレを消化し、スレタイを更新して次スレを立てる
テンプレ>>2
- 2 :無記名投票:2012/03/23(金) 15:59:12.38 ID:/dDX7qwX
- FAQ
《トラブルへの対処》
・映像や音声がスムーズでない場合は、「(衆中継HP)配信方法の選択」、「(参中継HP)動画配信方法選択」で調整
・それぞれ、Windows Media Player、Real Player、Silver Light、ブロードバンド、ナローバンドを試してみる
・注目されている審議がある時などはアクセスが増え、映像や音声が途切れることが多くなる
・その時は、再読込み、ナローバンド、ニコ生を試し、最悪の場合、音声が生きていればよしとする
・ニコニコ動画の生放送 http://www.nicovideo.jp/ →生放送→番組表→きょう→
.
《ストリーミングURLの取得》
・中継HPにある「中継中アイコン」を右クリックして「ショートカットのコピー」で取得できる
・それをWMPやREALの「メニュー>ファイル>(URLを)開く」へペーストして開くことができる
.
《動画再生ソフトの多重起動》
・各種動画再生ソフトとブラウザで、複数の委員会を同時に視聴できる
・お勧め、Gom Player、Media Player Classic、VLC Media Player、Mozilla Firefox(のプラグイン?)
・視聴できない環境の場合は、優しい人に期待してレス
.
《実況向き2chブラウザ》
・Live2ch http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/
・Jane Style http://janesoft.net/janestyle/
.
《NHK中継が行われるのは》
・本会議の施政方針演説等の政府演説と関連する代表質問
・予算委員会の基本的質疑のうち、各会派の第一質問者の質疑
・党首討論や国民的な関心の高い重要案件を扱う委員会の質疑
・総理大臣指名選挙や証人喚問等に限られる
.
《その他の国会中継実況スレ》 《その他の板》
・番組ch(NHK)板 http://hayabusa2.2ch.net/livenhk/ ・議員選挙板 http://awabi.2ch.net/giin/
・ニュース実況+板 http://kohada.2ch.net/liveplus/ ・政治板 http://toro.2ch.net/seiji/
・実況難民板 http://kita.jikkyo.org/lnanmin/ ・地方自治知事板 http://uni.2ch.net/mayor/
・streaming実況板 http://uni.2ch.net/jasmine/ ・国際情勢板 http://uni.2ch.net/kokusai/
・政治家語録板 http://ikura.2ch.net/manifesto/ ・ニュース速報+板 http://uni.2ch.net/newsplus/
- 3 :無記名投票:2012/03/23(金) 15:59:54.23 ID:/dDX7qwX
- 3/23(金)の予定
衆議院
09:00 内閣委員会
09:00 財務金融委員会
09:30 法務委員会
09:40 厚生労働委員会
12:30 本会議
参議院
09:00 予算委員会
10:00 消費者問題に関する特別委員会
12:00 本会議
13:00 災害対策特別委員会
14:30 沖縄及び北方問題に関する特別委員会
- 4 :無記名投票:2012/03/23(金) 16:00:21.14 ID:rn2KjoR3
- >>1
井戸乙
- 5 :無記名投票:2012/03/23(金) 16:05:37.09 ID:xlBwE/K0
- 小川真っ黒だろ
- 6 :無記名投票:2012/03/23(金) 16:20:50.04 ID:ak4NuRbk
- >>1
ピンクのMacから乙
- 7 :無記名投票:2012/03/23(金) 16:21:09.77 ID:RjP8zXxv
- >>1
井戸乙ぴゅー
- 8 : 【関電 79.9 %】 :2012/03/23(金) 16:21:10.07 ID:+6nXD85K
- >>1おぴゅー
前スレ>>999
ナル=ナルシストね 略しすぎてゴメン
- 9 :無記名投票:2012/03/23(金) 16:21:23.43 ID:9P8yr5yB
- >>7
乙です
- 10 :無記名投票:2012/03/23(金) 16:21:23.85 ID:coS2Ei/8
- 井戸さんスレ乙です
- 11 :無記名投票:2012/03/23(金) 16:21:26.39 ID:WdduMcNe
- まさえの立てたスレが始まりますわよ。
- 12 :無記名投票:2012/03/23(金) 16:21:45.42 ID:ZKF2Khhw
- >>1乙
ほとんど法務委員会てはじめてみたけど。ひどいなこりゃ
- 13 :無記名投票:2012/03/23(金) 16:22:00.04 ID:pYo542QN
- >>1 おぴゅぴゅ
- 14 :無記名投票:2012/03/23(金) 16:22:11.85 ID:41eb3htm
- >>1
井戸おぴゅ
前スレ1000も井戸だったのか
今わかったよ
- 15 :無記名投票:2012/03/23(金) 16:22:13.76 ID:coS2Ei/8
- ナルちゃん憲法
- 16 :無記名投票:2012/03/23(金) 16:22:24.48 ID:+Z8yBmFF
- >>1乙です
さて、後はなにがあったっけ
- 17 :無記名投票:2012/03/23(金) 16:23:00.84 ID:41eb3htm
- 予算委員会はタリーズか
- 18 :無記名投票:2012/03/23(金) 16:23:12.06 ID:32cCtqtU
- >>1 井戸さん乙w
- 19 :無記名投票:2012/03/23(金) 16:23:14.48 ID:pYo542QN
- >>15
アレも中身空っぽすぎて・・・
- 20 :無記名投票:2012/03/23(金) 16:23:39.74 ID:eDd38QUu
- >>1
乙です〜
イノべぇ、財政健全化の為に消費税上げなくてはいけないって言ってるように聞こえるよ
- 21 :無記名投票:2012/03/23(金) 16:24:07.99 ID:5hA+wsMo
- いちおつ
ガソプーはほんと頼りないなあ
- 22 : 【関電 79.9 %】 :2012/03/23(金) 16:24:27.93 ID:+6nXD85K
- 参議院予算委員会
(終わった人省略)
松田公太@みんな ←いまここ
大門実紀史@共産
吉田忠智@社会民主党・護憲連合
荒井広幸@新党改革
- 23 :無記名投票:2012/03/23(金) 16:24:58.79 ID:rzaSPTuB
- >>1
乙です
- 24 :無記名投票:2012/03/23(金) 16:25:20.64 ID:pYo542QN
- ナルチャンのエッチは想像できないけど
雅子妃のエッチも想像できん
彼らの○○はオイラの7不思議のひとつ
- 25 :無記名投票:2012/03/23(金) 16:25:27.59 ID:v9210xhA
- 民主党って、本当に人材不足なんだな。っていうか、政権与党の資格無いだろ。
世界的には、これが普通なのか?韓国とかで政権変わるたびに、前政権の悪事が
暴露されてたのって、こういうことなのかな?
自民党は、良くも悪くも、まともな政党だったなぁ。ここまで、次から次へと
黒い政治家が表舞台には出てなかった気がする。
- 26 :無記名投票:2012/03/23(金) 16:25:47.28 ID:ZKF2Khhw
- 1年でも10でやってみれば良いじゃん。すぐドンと景気落ちるよ
仮にやらすとそれ延長して戻らないからダメだけど
- 27 :無記名投票:2012/03/23(金) 16:26:04.32 ID:pYo542QN
- ああああああああああああ
それいっちゃだめ
- 28 :無記名投票:2012/03/23(金) 16:26:06.50 ID:RjP8zXxv
- >>21
質問者「財務大臣のおっしゃる低所得者という方々はどういった人なんでしょうか?」
ガソプー「所得の低い人だと思います」
- 29 :無記名投票:2012/03/23(金) 16:27:17.79 ID:41eb3htm
- >>28
小学校低学年の子供の受け答えみたいな・・・
- 30 :無記名投票:2012/03/23(金) 16:27:51.94 ID:WLn9mobi
- タリーズははまだ埋蔵金言ってるの
- 31 :無記名投票:2012/03/23(金) 16:28:10.57 ID:WdduMcNe
- >>29
だって脳味噌は小学校低学年だろう。
だって、ガソリンをプールに貯蔵するのをおかしいと
自分の小学校高学年の息子に指摘されて
初めて知ったみたいだしさ。
- 32 :無記名投票:2012/03/23(金) 16:28:29.09 ID:mwyuwW+E
- >>1乙
>>24
試験k いやなんでもない
- 33 :無記名投票:2012/03/23(金) 16:28:43.60 ID:9P8yr5yB
- みんなの党は、フィリピンにでも言って山下財宝でも探してろw
- 34 :無記名投票:2012/03/23(金) 16:28:48.00 ID:ak4NuRbk
- >>31
うそだと言ってくれwww
- 35 :無記名投票:2012/03/23(金) 16:28:55.06 ID:DGzooOuJ
- 結局国債整理基金どうなったんだよ
- 36 :無記名投票:2012/03/23(金) 16:29:42.63 ID:6vWABBru
- >>28
言葉の言い換えで意味の無い答弁が得意な
民主党員らしい
- 37 : ◆/R7xBC3TSk :2012/03/23(金) 16:30:06.08 ID:ak4NuRbk
- 一人で熱くなってる感がなんともなぁ
- 38 :無記名投票:2012/03/23(金) 16:30:10.23 ID:9P8yr5yB
- 安住の息子も、2ちゃん見てるのか
- 39 :無記名投票:2012/03/23(金) 16:30:17.39 ID:4Qxw6YaH
- もう「社長のボクが国会議員になった目線」いらないわw
- 40 :無記名投票:2012/03/23(金) 16:30:26.47 ID:mwyuwW+E
- >>31
ちびっこの息子さんは、ガソリンプールでモデルガンを使ったらどうなるか理解しているようですねw
- 41 :無記名投票:2012/03/23(金) 16:30:44.33 ID:WdduMcNe
- >>34
参議院の同じ宮城県出身の自民党議員の
質疑でそういう答弁してたよ。
愛知議員の質疑だったかな。
- 42 :無記名投票:2012/03/23(金) 16:30:56.85 ID:ZKF2Khhw
- >>37
時間ないんでしょ。アピールでおしまい
- 43 :無記名投票:2012/03/23(金) 16:31:17.90 ID:WwoDZHTf
- 売掛金を全力で回収とか言ったら、諸外国やIMFまでが震え上がるんじゃ…w
- 44 :無記名投票:2012/03/23(金) 16:31:29.48 ID:9P8yr5yB
- こいつは、わざわざ国会議員になってやった、見たいな気分で居るのかな?
- 45 :無記名投票:2012/03/23(金) 16:31:31.33 ID:4Qxw6YaH
- さっきオカラに「僕は岡田さんのお父さんともお兄さんとも
お話したことありますがきっとお二人も消費税には反対だと思います。
ぜひ家族会議してください」と言ってた。
- 46 :無記名投票:2012/03/23(金) 16:32:11.84 ID:yLkKIS+p
- みんなの党を見ていると2000年あたりの民主党に見えて仕方がない
- 47 :無記名投票:2012/03/23(金) 16:32:32.69 ID:ZKF2Khhw
- >>43
良いなあこの青年
私も必死に着手金回収してるぞ。気が合うぞ
おがわ
- 48 :無記名投票:2012/03/23(金) 16:32:42.23 ID:4Qxw6YaH
- 真面目に答えなくてもw
- 49 :無記名投票:2012/03/23(金) 16:32:45.33 ID:WdduMcNe
- >>45
そういえばどこかのイオン系のショッピングセンターには
タリーズのお店が入ってたなあ。
- 50 :無記名投票:2012/03/23(金) 16:33:55.34 ID:WdduMcNe
- >>46
と言うか元民主党議員が二人ぐらいいるんだけど。
柿沢とか浅尾とか。
特に浅尾の当たりは細野とか古川イノベとかと政策集団
組んでたような記憶もある。
- 51 :無記名投票:2012/03/23(金) 16:34:08.41 ID:sYmlMkG4
- すばらしいよ、マツダ
とっても新鮮な意見に聞こえる
野田も恨めしい顔してた
- 52 :無記名投票:2012/03/23(金) 16:34:44.39 ID:WLn9mobi
- 西田さんわろてるで
- 53 :無記名投票:2012/03/23(金) 16:34:55.65 ID:ZKF2Khhw
- 気合の問題だ
- 54 :無記名投票:2012/03/23(金) 16:35:19.28 ID:1YcwknoA
-
「井戸まさえ日誌」
家庭と言う「帝国」 (2012年2月18日)
http://masae.way-nifty.com/chappy/2012/02/post-ec40.html
> 子育てをしながら、いつもワタクシは自問自答をしている。
>「もしかして、家庭という帝国ではワタクシは専制君主?夕飯のメニューも、テレビの時間も民の意見を聞いているようで、
>実は今日の気分で決めてはしまいか?「しつけ」と称して日々のイライラを転嫁してはいまいか?いや、たぶん、そうしているに違いない。
> 問題は家庭と言う帝国は人民が少な過ぎ、特に意見具申をするはずの大臣(夫)が忙しかったり、いなかったりすると、
>もはや誰もそれを指摘し、止めてくれる人は誰もいないところなのだ。
> 子どもと言う民は革命を起こせるほどに成熟はしてはおらず、少なくとも15年ぐらいは自らの政策が
>良いか悪いかを判断するのは難しい・・愚策も含め、許せ、民よ」
>子どもが「愚策」に気づいた場合・・グレたりいろいろあるけれど、「成績の良い子」は大抵「見て見ぬ振り」をする。反抗する方がコストがかかるから。
- 55 :無記名投票:2012/03/23(金) 16:35:24.33 ID:41eb3htm
- タリーズ:党内でやるべきことじゃないですよみんなで議会でやるべきことですよ気合の問題ですよ
- 56 :無記名投票:2012/03/23(金) 16:35:24.97 ID:uIJ/IHIq
- アタマが足りーズ
タリーさんといえば、今年もCBで出るんだろうか?
- 57 :無記名投票:2012/03/23(金) 16:35:27.14 ID:9P8yr5yB
- また社長目線か
- 58 : ◆/R7xBC3TSk :2012/03/23(金) 16:35:33.62 ID:ak4NuRbk
- 気
合
い
- 59 :無記名投票:2012/03/23(金) 16:35:48.60 ID:4Qxw6YaH
- >>50
そうだった。ネクスト防衛大臣みたいな事もやってなかった?
- 60 :無記名投票:2012/03/23(金) 16:35:54.28 ID:/dDX7qwX
- >>50
浅尾はマニフェスト作ったメンバーの1人と聞いた
>>46
自分は2009年に見える
- 61 :無記名投票:2012/03/23(金) 16:36:28.76 ID:5hA+wsMo
- 覚悟さえあればできる、ってなあw
まあ会社なら単純にできるかもしれないけど、国家の運営ってのも考えておくれよタリーズ
- 62 :無記名投票:2012/03/23(金) 16:36:50.96 ID:41eb3htm
- >>54
野田聖子の「ムスコ」とかもそうだけど、なんでこの手合いって変なところでカタカナ使うんだろう
- 63 :無記名投票:2012/03/23(金) 16:37:00.80 ID:4x+VslOf
- 民主・岡田氏 「消費税アップ、若者のため」「デフレは資産の無い若者にとってチャンス」…ニコニコ生放送で語る
ttp://blog.livedoor.jp/himasoku123/archives/51705336.html
番組では、司会の角谷浩一氏や視聴者からの質疑応答の時間も設けられた。消費増税は
貧困に苦しむ若者たちへの負担増となるのではないかという疑問に対しては、「増税分は
全額を社会保障のために使う。医療・介護・年金・子育ての支援は、所得の再分配だ」と返答。
また、努力が報われにくい現代の若者に向けて、「デフレ時代は資産の無い若い人には絶対に
チャンスだ。安くものが買えるなど悪いことばかりではない」と持論を展開する一幕もあった。
- 64 :無記名投票:2012/03/23(金) 16:37:09.76 ID:9P8yr5yB
- なんか、後ろ楽しそうだw
- 65 :無記名投票:2012/03/23(金) 16:37:21.24 ID:4Qxw6YaH
- コーヒー屋と国家を同じく語るタリーズw
- 66 :無記名投票:2012/03/23(金) 16:37:50.19 ID:sYmlMkG4
- 国民はお客様だよ
正論!
- 67 :無記名投票:2012/03/23(金) 16:38:01.40 ID:5hA+wsMo
- >>54
気持ち悪い…家庭は帝国じゃねーだろ普通
- 68 :無記名投票:2012/03/23(金) 16:38:23.37 ID:9P8yr5yB
- 国家財政を、家計に例えて解説する奴らが蔓延している状況だしな
- 69 :無記名投票:2012/03/23(金) 16:38:50.05 ID:RjP8zXxv
- >>61
「無理じゃないって言えば無理は無理ではなくなるんです。」
「強い企業ってのは、無償で働いてくれる社員がどれだけいるかにかかってくる。」
狂ってるw
- 70 :無記名投票:2012/03/23(金) 16:38:57.90 ID:4Qxw6YaH
- タリーズ、野田が立派っぽくみえるから自重してほしいw
- 71 :無記名投票:2012/03/23(金) 16:39:00.63 ID:vydPD8VW
- 今日のまとめ
中山氏が ユダヤ といった
谷和原ちゃんが いた
おわり
- 72 :無記名投票:2012/03/23(金) 16:39:01.26 ID:41eb3htm
- >>54
変なカタカナ遣いと、自分中心の上から目線な文体でしかブログを書けんのか
- 73 :無記名投票:2012/03/23(金) 16:39:20.13 ID:WLn9mobi
- スレタイフイタ
【シモユルビッチ】井戸まさえ候補【偽印】
http://unkar.org/r/ms/1225972028
- 74 :無記名投票:2012/03/23(金) 16:39:31.49 ID:RZ5T4vkd
- 気合だーw
- 75 :無記名投票:2012/03/23(金) 16:39:40.23 ID:coS2Ei/8
- >>69
…それ社員じゃない。
- 76 : ◆/R7xBC3TSk :2012/03/23(金) 16:39:54.08 ID:ak4NuRbk
- >>69
渡邉美樹
「タダで会社で働いてくれる社員が何人いるかで、その組織の強さが決まると思います。」
- 77 :無記名投票:2012/03/23(金) 16:39:54.86 ID:xL8ANtV5
- 時間だぞ
早よ消えろ
- 78 : ◆/R7xBC3TSk :2012/03/23(金) 16:40:23.39 ID:ak4NuRbk
- もう皆さんにコーヒー配れw
- 79 :無記名投票:2012/03/23(金) 16:40:26.10 ID:4Qxw6YaH
- mixiきたw
- 80 :無記名投票:2012/03/23(金) 16:40:29.51 ID:5hA+wsMo
- タリーズおわり
つぎ、大門ミキシ
>>69
タリーズもワタミみたいなブラック企業だったのかw
- 81 :無記名投票:2012/03/23(金) 16:40:35.46 ID:RjP8zXxv
- >>75
ワタミの馬鹿にそう言っておくれw
- 82 :無記名投票:2012/03/23(金) 16:40:42.33 ID:ZKF2Khhw
- 言いたいことがわかるけど
文章が下手だな
- 83 :無記名投票:2012/03/23(金) 16:40:46.26 ID:VPFhhqip
- あーいつの間にかぐっすり寝てしまってた…みんなおはよう><
- 84 :無記名投票:2012/03/23(金) 16:40:48.90 ID:eDd38QUu
- みきしくんキター
- 85 :無記名投票:2012/03/23(金) 16:40:48.81 ID:41eb3htm
- >>73
本当にビッチだったww
- 86 :無記名投票:2012/03/23(金) 16:41:03.85 ID:d1ZFX5dw
- 良さげな質疑、大門
- 87 :無記名投票:2012/03/23(金) 16:41:13.46 ID:yLkKIS+p
- >>59
あのまま残っていれば、田中防衛大臣は存在しなかったのか
- 88 :無記名投票:2012/03/23(金) 16:41:19.58 ID:CvAW8q6h
- タリーズ、もう質問しなくていいわ。時間の無駄
- 89 :無記名投票:2012/03/23(金) 16:41:34.30 ID:RjP8zXxv
- >>83
良かったな。
丁度赤い西田昌司こと大門ミキシー君だよ。
- 90 :無記名投票:2012/03/23(金) 16:41:55.20 ID:vydPD8VW
- 副音声壊れた?
- 91 :無記名投票:2012/03/23(金) 16:42:01.08 ID:ZKF2Khhw
- こういう聞き方ならいいんだよ
共産には入れないけど
- 92 :無記名投票:2012/03/23(金) 16:42:13.46 ID:9P8yr5yB
- レッドウルフか
- 93 :無記名投票:2012/03/23(金) 16:42:14.04 ID:WdduMcNe
- タリーズは頭が足りない財務大臣と防衛大臣に
頭がよくなるようにコーヒー入れてあげて。
大人な味を知る財務大臣と眠気を覚ます防衛大臣。
- 94 :無記名投票:2012/03/23(金) 16:42:28.23 ID:vydPD8VW
- 日本人?
- 95 :無記名投票:2012/03/23(金) 16:42:38.99 ID:coS2Ei/8
- 給料の分だけ働くのが社員。
給料分以上に働いたら、その分追加で支払うのが雇用主。
- 96 :無記名投票:2012/03/23(金) 16:42:48.60 ID:pYo542QN
- 西田君はあかいの>>89
- 97 :無記名投票:2012/03/23(金) 16:42:59.26 ID:41eb3htm
- >>69
それをそのまんま「ってタリーズが言ってました^^」つってワタミにメンション飛ばす奴いそうw
- 98 :無記名投票:2012/03/23(金) 16:43:11.29 ID:ZKF2Khhw
- 被災地だけじゃないけどね
個人の飲食店なんか滅亡するぞ
- 99 :無記名投票:2012/03/23(金) 16:43:41.62 ID:RjP8zXxv
- >>96
西田は赤くないよ。大門ミクシー君が赤い西田昌司みたいなんだよ。
- 100 :無記名投票:2012/03/23(金) 16:43:56.22 ID:pYo542QN
- だーかーらー
被災地でもしょうひぜいとるんかい
アホのだ
- 101 :無記名投票:2012/03/23(金) 16:44:08.24 ID:WwoDZHTf
- とりあえずいつもの共産党だったw
- 102 :無記名投票:2012/03/23(金) 16:44:21.57 ID:mwyuwW+E
- >>54
自分の息子のムスコをしゃぶった石坂啓並のキモさ
- 103 :無記名投票:2012/03/23(金) 16:44:25.60 ID:9P8yr5yB
- 大企業からだね
- 104 :無記名投票:2012/03/23(金) 16:44:27.78 ID:d1ZFX5dw
- ここから共産ぽくなるのかな・・・
- 105 :無記名投票:2012/03/23(金) 16:44:40.99 ID:vydPD8VW
- 8000万ぽちで富裕層なんだ?
- 106 :無記名投票:2012/03/23(金) 16:45:08.63 ID:pYo542QN
- >>99 ああ 良かった… おどいたもんですんませんでした
- 107 :無記名投票:2012/03/23(金) 16:45:34.42 ID:ZKF2Khhw
- >>105
これ固定不動産とかも入ってるんでしょ
- 108 :無記名投票:2012/03/23(金) 16:45:46.52 ID:VPFhhqip
- 金儲けくらいさせてやればいいのに。眠気覚めたw
- 109 :無記名投票:2012/03/23(金) 16:45:53.78 ID:RjP8zXxv
- >>106
ただ同じ京都の議員で、西やんと仲悪くないみたいだけどね。
- 110 : ◆/R7xBC3TSk :2012/03/23(金) 16:45:56.06 ID:ak4NuRbk
- 後、大企業の内部保留だろ。。。
- 111 :無記名投票:2012/03/23(金) 16:46:01.36 ID:yLkKIS+p
- >>76
都知事選のとき、民間企業の経営手法を都政に生かすって言っていたな
- 112 : ◆/R7xBC3TSk :2012/03/23(金) 16:46:43.19 ID:ak4NuRbk
- >>111
なんなくて良かったよね
- 113 :無記名投票:2012/03/23(金) 16:47:20.68 ID:coS2Ei/8
- >>111
落ちてよかった。
- 114 :無記名投票:2012/03/23(金) 16:47:21.30 ID:g0eKly0R
- 谷さんの横の赤いジャケット来てる人は誰ですか?
- 115 :無記名投票:2012/03/23(金) 16:47:28.06 ID:aGOZrGH3
- 議論しなきゃいけない課題だと思います、か…
- 116 :無記名投票:2012/03/23(金) 16:47:35.65 ID:41eb3htm
- >>102
そんなことが・・・きもっw
- 117 :無記名投票:2012/03/23(金) 16:47:47.78 ID:mwyuwW+E
- >>114
ステマしつこい
- 118 :無記名投票:2012/03/23(金) 16:48:53.99 ID:VPFhhqip
- 預かった消費税をポッケナイナイするちっちゃい商店も脱税じゃないの?
- 119 :無記名投票:2012/03/23(金) 16:49:17.16 ID:AXKbyy8M
- うーむ、小西くんってエラでかいな
- 120 :無記名投票:2012/03/23(金) 16:49:23.59 ID:xL8ANtV5
- >>114
クレーンの運転手
- 121 :無記名投票:2012/03/23(金) 16:49:25.18 ID:coS2Ei/8
- >>118
いちおう合法ではあるようです。
- 122 :無記名投票:2012/03/23(金) 16:49:39.06 ID:sYmlMkG4
- なんか、良い事素直に聞けないのは
ミンスと似たとこあるな
みんなはミンスからの離党議員
がいるから気に入らないのかな
- 123 :無記名投票:2012/03/23(金) 16:50:32.79 ID:VPFhhqip
- >>121
合法なのか。
タックスヘイブン使うのも別に違法じゃないよね。
- 124 :無記名投票:2012/03/23(金) 16:50:48.55 ID:1YcwknoA
-
「井戸まさえ日誌」
「離婚届」を変えたオンナ(2012年2月3日)
http://masae.way-nifty.com/chappy/2012/02/post-6cc9.html
「離婚届」を変えたオンナ・・・そう、ワタクシでございます(笑)
2月2日に民事局長通達が出て、離婚届の中に「養育費」「面会交流」に関して取り決めに関する欄が設けられました。
子どもの貧困を克服する、一つの大きな柱は「養育費」にあります。
「養育費」は現在17%前後しか支払われていない、つまりなんと8割以上は支払われていません。
これをなんとかしたい!!!!と思い、昨年法務委員会で質問させていただきました。
ほぼノーコストで最大の効果をあげられる手法を、なぜ今まで誰も気がつかなかったのでしょう?
しかし・・今回は素早い対応をしてもらいました。黒岩政務官(当時)、
そして「いい質問だったと」温かいお言葉をかけてくださった階先生、ありがとうございます!!
- 125 :無記名投票:2012/03/23(金) 16:50:50.64 ID:41eb3htm
- 寝るなイノベーション大臣
- 126 :無記名投票:2012/03/23(金) 16:51:22.06 ID:OctunAXZ
- >>123
違法じゃないけどリスクはある
- 127 :無記名投票:2012/03/23(金) 16:51:36.68 ID:vydPD8VW
- 民主党になって逆行wwww;;;;;
- 128 :無記名投票:2012/03/23(金) 16:52:05.37 ID:ARcVj0F8
- >>125
ムニャムニャ
イノベーション最高
ムニャムニャ
- 129 :無記名投票:2012/03/23(金) 16:52:50.65 ID:ZKF2Khhw
- 売上が1千万超えると消費税納付の義務かな
田舎の小さな床屋ならまずかからないかな
問題は仕入れが多いとこかな
- 130 :無記名投票:2012/03/23(金) 16:53:06.29 ID:fdWAgMcG
- みんなは共和党の新自由主義の猿真似だからなー
アメリカ経済を滅茶苦茶にしたブッシュの真似して上手くいくわけがない
ブッシュの甘甘対中外交のせいで中国製品が並びまくって米産業界がズタズタになっちまったからな
- 131 :無記名投票:2012/03/23(金) 16:53:26.11 ID:vydPD8VW
- 月末までに来年度予算案通るの?www;;
- 132 :無記名投票:2012/03/23(金) 16:53:38.49 ID:Z+Ej/Hzn
- ローカルだけど、
瓦礫処理問題でイノベに大激怒大村知事
- 133 :無記名投票:2012/03/23(金) 16:53:52.14 ID:WdduMcNe
- >>125
昨日の夜マスター●●●●●し過ぎて
眠気が襲ってきたのかも。
いやん。
- 134 :無記名投票:2012/03/23(金) 16:54:02.11 ID:OctunAXZ
- >>131
通らないよ
- 135 :無記名投票:2012/03/23(金) 16:54:10.87 ID:yLkKIS+p
- >>131
震災でもない限り無理
- 136 :無記名投票:2012/03/23(金) 16:54:12.39 ID:s8ktTTlu
- アメリカのこういう所は見習えよな。
- 137 :無記名投票:2012/03/23(金) 16:54:45.72 ID:41eb3htm
- >>124
有責配偶者だった時期があるわけだけれども、どの口が言うってお話だな
そもそも養育費は子供の権利であるわけで、子供の福祉を第一に考えるのならば
保護責任のある大人同士がきちんと話し合い取り決めすりゃいいことで、
どこまで行っても自分悪くない!法律が悪い!と自己正当自己弁護だらけな女だ
- 138 :無記名投票:2012/03/23(金) 16:55:06.24 ID:vydPD8VW
- 赤字公債法は?通るの?www;
- 139 :無記名投票:2012/03/23(金) 16:55:11.73 ID:5hA+wsMo
- >>133
マスターイノベーション?w
- 140 :無記名投票:2012/03/23(金) 16:55:17.72 ID:WdduMcNe
- >>130
だってみんなの党の党首自体がアジェンダー
だもの。
福田元総理が総理をやめなきゃならなくなった
顛末を知ればどれだけ親米か分かると思うから。
- 141 :無記名投票:2012/03/23(金) 16:55:36.60 ID:FHf8eRfn
- アンカーで2005年の特大ブーメランw
- 142 :無記名投票:2012/03/23(金) 16:55:42.03 ID:RjP8zXxv
- >>135
不吉なこと書くなやw
スマトラの事例からすると、今微妙な時期なんだぞ。
- 143 :無記名投票:2012/03/23(金) 16:55:56.18 ID:4Qxw6YaH
- >>128
それだとちょっとかわいいから止めて!w
- 144 :無記名投票:2012/03/23(金) 16:56:25.72 ID:sYmlMkG4
- アメリカはしたたかに目くらまし関税
以外で税収を稼いでいるな
- 145 :無記名投票:2012/03/23(金) 16:56:50.40 ID:vydPD8VW
- 60日ルールで通るんでしょ?結局?
- 146 :無記名投票:2012/03/23(金) 16:56:55.88 ID:RjP8zXxv
- >>143
ムニャムニャ
イノベー・・・ああっまた額が広がる・・・
ムニャムニャ
- 147 :無記名投票:2012/03/23(金) 16:57:01.86 ID:VPFhhqip
- 経済は大事だなんてwそんなせりふがあの口から出てくるのかwwww
- 148 :無記名投票:2012/03/23(金) 16:57:15.90 ID:mwyuwW+E
- >>124
法的拘束力は有るのかね?
- 149 :無記名投票:2012/03/23(金) 16:57:23.29 ID:coS2Ei/8
- 予算通らないから
暫定予算組むんじゃないの?
- 150 :無記名投票:2012/03/23(金) 16:57:34.60 ID:+Z8yBmFF
- アンカーで野豚のブーメランw
嘘吐き、言い訳、頼りない、全部揃うとマジ最悪byわかぎさん
- 151 :無記名投票:2012/03/23(金) 16:57:35.08 ID:OctunAXZ
- 日本だけでタックスヘイブンに逃げた企業を把握するのは無理だろ
- 152 :無記名投票:2012/03/23(金) 16:57:51.77 ID:WdduMcNe
- >>137
その元旦那さんは衆議院議員なんだよね。
駄目太郎の対立候補で比例復活したけど。
三人もこさえておきながら離婚したんだよね。
- 153 :無記名投票:2012/03/23(金) 16:57:54.89 ID:41eb3htm
- みきし:うちの提案もきちっと勉強してもらって
場内(笑)
- 154 :無記名投票:2012/03/23(金) 16:58:00.78 ID:ZKF2Khhw
- あらまあ
- 155 :無記名投票:2012/03/23(金) 16:58:04.93 ID:5hA+wsMo
- ミキシ君おわり
ピン、何言ってるのw
- 156 :無記名投票:2012/03/23(金) 16:58:16.91 ID:4Qxw6YaH
- ピン、親切だわw
- 157 : ◆/R7xBC3TSk :2012/03/23(金) 16:58:17.09 ID:ak4NuRbk
- あれ大企業の内部保留云々なかったw
- 158 :無記名投票:2012/03/23(金) 16:58:17.59 ID:svUz3TAx
- ピンの気配りw
- 159 :無記名投票:2012/03/23(金) 16:58:17.85 ID:ZKF2Khhw
- みないよw
- 160 :無記名投票:2012/03/23(金) 16:58:19.93 ID:vydPD8VW
- 犬HKってほんと売国
こんな組織いらねえだろ
- 161 :無記名投票:2012/03/23(金) 16:58:21.79 ID:coS2Ei/8
- ごめんなさい
- 162 :無記名投票:2012/03/23(金) 16:58:23.70 ID:ZqvwIEMx
- ピンなに印象稼いでんだよw
- 163 :無記名投票:2012/03/23(金) 16:58:36.72 ID:d1ZFX5dw
- 犬が延長すればいい話なんだがな、
そこらへんは国会議員の方からも訴えていけばいいのに
- 164 :無記名投票:2012/03/23(金) 16:58:38.46 ID:VPFhhqip
- カワイソスw
- 165 : ◆/R7xBC3TSk :2012/03/23(金) 16:58:51.89 ID:ak4NuRbk
- アピってんなーw
- 166 :無記名投票:2012/03/23(金) 16:58:55.83 ID:hArJiLpw
- ラジオ深夜便またオミットですな。゚(゚´Д`゚)゚。
- 167 :無記名投票:2012/03/23(金) 16:59:00.55 ID:vydPD8VW
- ゆうどきワイドのが大事
- 168 :無記名投票:2012/03/23(金) 16:59:00.70 ID:ZKF2Khhw
- >>163
なんのための地デジなのかイミフ
- 169 :無記名投票:2012/03/23(金) 16:59:01.73 ID:OctunAXZ
- >>148
今でも調停や裁判で取り決めた養育費が未払いの場合は
差し押さえをすることが出来るよ。
- 170 :無記名投票:2012/03/23(金) 16:59:06.35 ID:4Qxw6YaH
- ソフトバンクみたいな名前だw
- 171 :無記名投票:2012/03/23(金) 16:59:07.07 ID:coS2Ei/8
- 見る価値はあるのかな
- 172 :無記名投票:2012/03/23(金) 16:59:11.87 ID:hg8yqoSR
- 目立ちたかったんだな。ぴんwww
- 173 :無記名投票:2012/03/23(金) 16:59:12.34 ID:41eb3htm
- 是非、夜の中継を見ていただきたいと思います
西田さんぎゃははははw
- 174 :無記名投票:2012/03/23(金) 16:59:13.50 ID:vtzGVBVS
- 今こそサブチャンネルで中継継続だよ
- 175 :無記名投票:2012/03/23(金) 16:59:19.14 ID:5hA+wsMo
- おお、続けるんだw
夜にNHKでやりますから、みんな真面目にやってねってことねw
- 176 :無記名投票:2012/03/23(金) 16:59:25.12 ID:PF/DcDGN
- ゲンパツガー
- 177 :無記名投票:2012/03/23(金) 16:59:27.14 ID:pYo542QN
- いんちょう NHKに 延長するようにお願いしてよ
そんな遅いと寝ちまうわ
- 178 :無記名投票:2012/03/23(金) 16:59:32.93 ID:VPFhhqip
- >>163
今日はお相撲なので別のチャンネル使ってもらいたいです><
地デジ前の方が絶対良かったわ、ほんと。
- 179 :無記名投票:2012/03/23(金) 16:59:36.80 ID:fdWAgMcG
- >>140
親米なのはいいんだが政策まで真似してどうしようってんだろ。共和党って自由放任主義の政策しかやらないんだから
国内産業の保護とか何もやらないんだよ。失業対策でサブプラやったりと滅茶苦茶。
過剰な投機や過度な競争原理はある程度政府が歯止めをかけないと死人の山ができる
- 180 :無記名投票:2012/03/23(金) 16:59:43.43 ID:4VAbnoQf
- 委員長テレビ中継にやたら拘ってる
- 181 :無記名投票:2012/03/23(金) 16:59:47.73 ID:xL8ANtV5
- 遅れた原因の張本人が来たわ
- 182 :無記名投票:2012/03/23(金) 16:59:48.89 ID:+Z8yBmFF
- >>141
すごかったよねw
今もヤマヒロさんがブーメラン発言を読んでるwすげえw
- 183 :無記名投票:2012/03/23(金) 16:59:53.72 ID:mwyuwW+E
- >>169
離婚届に記載すること
- 184 :無記名投票:2012/03/23(金) 16:59:57.56 ID:vydPD8VW
- 相撲見れないとぎゃー^ぎゃーうるさいバカどもいんだろ
- 185 :無記名投票:2012/03/23(金) 16:59:57.73 ID:ZKF2Khhw
- 消えるうう
- 186 :無記名投票:2012/03/23(金) 16:59:59.32 ID:41eb3htm
- >>152
子供の父親・・いやなんでもない
- 187 :無記名投票:2012/03/23(金) 17:00:12.55 ID:VPFhhqip
- あーあ。あの中断がww
- 188 :無記名投票:2012/03/23(金) 17:00:12.98 ID:5hA+wsMo
- 犬hk豚切りw
- 189 :無記名投票:2012/03/23(金) 17:00:29.41 ID:XUofSt9P
- >>184
デジタル放送にはサブチャンネルというのがあってな
- 190 :無記名投票:2012/03/23(金) 17:00:30.56 ID:ZKF2Khhw
- >>184
じゃあ高校野球みたいに教育で
- 191 :無記名投票:2012/03/23(金) 17:00:31.44 ID:coS2Ei/8
- 相撲中継の後は野村正育アワーです。
- 192 :無記名投票:2012/03/23(金) 17:00:37.33 ID:vydPD8VW
- 辞職だけで済むんだいいな
- 193 :無記名投票:2012/03/23(金) 17:01:02.16 ID:WLn9mobi
- 去年の夏はまだ原発稼働してるとこもあったんだけど…
今年は動いてない分どうするつもりなんだろ
- 194 :無記名投票:2012/03/23(金) 17:01:03.13 ID:5hA+wsMo
- >>187
プルプルの遅刻さえなきゃねえ
- 195 :無記名投票:2012/03/23(金) 17:01:19.58 ID:vydPD8VW
- 重要度
高校野球>>>>相撲>>>>>>>>>>>>国会
- 196 :無記名投票:2012/03/23(金) 17:01:49.22 ID:mwyuwW+E
- >>191
福岡民?こちらは麿だぜw
- 197 :無記名投票:2012/03/23(金) 17:01:51.05 ID:JNH3bT8D
- 参議院tv何とかして欲しいなぁ。
そもそもなんで衆議院と別システムになってるんだか
- 198 :無記名投票:2012/03/23(金) 17:02:03.82 ID:VupWWKsr
- 大相撲中継のワイプで審議続ければいいんだ
- 199 :無記名投票:2012/03/23(金) 17:02:06.81 ID:ZKF2Khhw
- >>193
なんか大丈夫じゃないの?w
- 200 :無記名投票:2012/03/23(金) 17:02:16.30 ID:svUz3TAx
- ピン売り込むなぁw
- 201 :無記名投票:2012/03/23(金) 17:02:16.87 ID:VPFhhqip
- >>184
相撲見たいもんw
時々順番入れ替えてあげたいって時があるなぁ。ぶったぎり可哀想w
- 202 :無記名投票:2012/03/23(金) 17:02:18.57 ID:41eb3htm
- ピン:●●になっても大目に見ますから
?
- 203 :無記名投票:2012/03/23(金) 17:02:30.84 ID:coS2Ei/8
- >196
麿もいいなあ
- 204 :無記名投票:2012/03/23(金) 17:02:44.30 ID:OctunAXZ
- >>183
書面に残した以上は同様の扱いでしょ。
- 205 :無記名投票:2012/03/23(金) 17:03:12.36 ID:RjP8zXxv
- >>199
原油高でまた負担増えるだろうよ。
- 206 :無記名投票:2012/03/23(金) 17:03:19.75 ID:7AMbXDct
- 「明日の安心」対話集会
http://www.youtube.com/user/ashitanoanshin
- 207 :無記名投票:2012/03/23(金) 17:03:24.81 ID:VPFhhqip
- ちゅーかあの余ってるBSチャンネルなんなんだろう。
- 208 :無記名投票:2012/03/23(金) 17:03:30.95 ID:XUofSt9P
- >>193
火力が復旧したので大丈夫です
- 209 :無記名投票:2012/03/23(金) 17:03:48.83 ID:ZKF2Khhw
- >>205
天然ガスは円高に比してどうなの?
- 210 :無記名投票:2012/03/23(金) 17:04:38.56 ID:VPFhhqip
- あら?また円高ですか?
- 211 :無記名投票:2012/03/23(金) 17:04:42.40 ID:RjP8zXxv
- >>209
日本が買ってる天然ガスって高いやつらしいしなあ。
シェールガスは2015年からじゃないと輸入できないみたいだし。
- 212 :無記名投票:2012/03/23(金) 17:05:12.48 ID:JNH3bT8D
- 安全委員会、記者会見やってるな
ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv86409111?ref=top
- 213 :無記名投票:2012/03/23(金) 17:06:08.09 ID:ZKF2Khhw
- ちょっと乱暴だけど一度なんも節電もしないで
やってみて、監視を御用学者じゃない人をつけて
それで足りなくなったら、この電気は不足か議論は解決しそうなんだが
- 214 :無記名投票:2012/03/23(金) 17:06:33.62 ID:OctunAXZ
- >>211
いざとなったら関東平野の地下から…
- 215 :無記名投票:2012/03/23(金) 17:07:47.77 ID:WLn9mobi
- >>208
火力発電もトラブル増えてるんじゃないの?
- 216 :無記名投票:2012/03/23(金) 17:07:50.16 ID:RjP8zXxv
- >>214
千葉だか埼玉だかはちょろっととれるみたいだけど、雀の涙じゃね?
- 217 :アップルがいきち ◆SEGAx78B26 :2012/03/23(金) 17:07:54.56 ID:qizDpSCf
- 古舘 「衝撃のビッグカップル破局です。青木さやかさん離婚、今日はこのニュースを中心にお送りします」
- 218 :無記名投票:2012/03/23(金) 17:09:10.80 ID:+Z8yBmFF
- LNGは確か年単位で契約が決まってて、キャンセル待ち購入じゃなかったか
だから価格以前に調達そのものが厳しいって話をどっかで読んだ気がする
- 219 :無記名投票:2012/03/23(金) 17:09:15.69 ID:ZKF2Khhw
- なんかそのうち日本には膨大な油田があった陰謀本とか出そうだなw
- 220 :無記名投票:2012/03/23(金) 17:09:22.41 ID:sYmlMkG4
- 規制庁の判断の前に政府するのはマズイだろ
枝野
- 221 : ◆/R7xBC3TSk :2012/03/23(金) 17:10:09.37 ID:ak4NuRbk
- >>213
発電量ー原発発電量ー真夏の電力消費量=
じゃだめ?そんなに簡単な計算じゃないだろうけどw
- 222 :無記名投票:2012/03/23(金) 17:10:15.71 ID:RjP8zXxv
- >>218
あとLNG船って、輸出国に合わせて造船しなきゃならんから、
そう簡単な話でもないみたいなんだよな。
- 223 :無記名投票:2012/03/23(金) 17:10:28.04 ID:OctunAXZ
- >>216
大量にあるよ。
地盤沈下したから自粛してるだけ。
- 224 :無記名投票:2012/03/23(金) 17:10:59.07 ID:RjP8zXxv
- >>223
地盤沈下怖いわw
- 225 :無記名投票:2012/03/23(金) 17:10:58.86 ID:ZKF2Khhw
- >>221
その数字を発表してるとこを誰も信じないんだから
こうなりゃやってみるしかないよw
- 226 :無記名投票:2012/03/23(金) 17:11:01.99 ID:oO5RyKw5
- 関西の電力不足を原発周辺自治体の首長に押し付けるのかよ。
- 227 : ◆/R7xBC3TSk :2012/03/23(金) 17:11:10.77 ID:ak4NuRbk
- >>222
造船業も潤うお!
- 228 :無記名投票:2012/03/23(金) 17:11:23.91 ID:v9210xhA
- 最近は、国会見てても空しくなる。ニュース番組を見ている限りでは、国会の
議論は何の役にも立ってない。まるで、無かったことのよう。
そりゃ、野田の支持率も上がるよな、と思ってしまう。
- 229 :無記名投票:2012/03/23(金) 17:11:25.69 ID:eDd38QUu
- あんた達が信用されてないんだってば〜
地元の定義もちゃんと言えなかったくせに〜
- 230 :無記名投票:2012/03/23(金) 17:11:35.17 ID:svUz3TAx
- >>217
さっきまで法務でピンクのMac弄ってたよ
- 231 :無記名投票:2012/03/23(金) 17:11:50.78 ID:5hA+wsMo
- >>206
そういやまたやるらしいね
今度の週末あたりだっけ
- 232 : ◆/R7xBC3TSk :2012/03/23(金) 17:12:06.03 ID:ak4NuRbk
- >>225
まあ数字が怪しいんだから検証しようがない罠
- 233 : ◆/R7xBC3TSk :2012/03/23(金) 17:12:36.26 ID:ak4NuRbk
- カフェスタいつだっけ?
- 234 :無記名投票:2012/03/23(金) 17:12:56.97 ID:svUz3TAx
- >>233
あと3分
- 235 :無記名投票:2012/03/23(金) 17:13:22.07 ID:ARcVj0F8
- >>213,225
家庭でみんな「節電しましたミャハ」って感じで削れたのがたったの6%、企業が我慢に我慢を重ねて20%節電たって話だけど
それでも名前欄見ると各電力会社90%越えとかしょっちゅうだったでしょ
これ以上産業停滞しても大丈夫だなんて口が裂けても言えんと思うけど
- 236 :無記名投票:2012/03/23(金) 17:13:40.44 ID:ZKF2Khhw
- >>232
足りてるという人の数字も東電よりは信じられるかなという程度で
乱暴すぎるけど現状やってみるしかないんだな
- 237 :無記名投票:2012/03/23(金) 17:13:55.21 ID:eDd38QUu
- >>233
後二分後〜
- 238 : ◆/R7xBC3TSk :2012/03/23(金) 17:13:59.14 ID:ak4NuRbk
- >>234
d
- 239 :無記名投票:2012/03/23(金) 17:14:53.08 ID:WLn9mobi
- 自民党広報 @jimin_koho
【CafeSta】茂木政調会長スペシャル、まもなく17:15〜配信です。
今日はマスコミでは伝わらない自民・民主の政策的違いを大胆解説
Youtube http://www.youtube.com/ldpchannel
Ustream http://www.ustream.tv/channel/cafe-sta
ニコ動 http://ch.nicovideo.jp/channel/ch90
- 240 :無記名投票:2012/03/23(金) 17:15:24.15 ID:ZKF2Khhw
- >>235
それはね正確としても、毎日発電量変えた数字を分母にしてるから
効率的だなあと感心するだけの数字
- 241 :無記名投票:2012/03/23(金) 17:15:43.69 ID:v9210xhA
- あれ〜?枝野、こんなこと言っていいの?
- 242 :無記名投票:2012/03/23(金) 17:16:18.93 ID:svUz3TAx
- >>241
もっとお車代寄越せと要求してるだけです
- 243 :無記名投票:2012/03/23(金) 17:16:25.67 ID:eDd38QUu
- それって地元が大反対でも周りが動かせって言ったら動かせるって事?枝野さん
- 244 :無記名投票:2012/03/23(金) 17:16:38.52 ID:WwoDZHTf
- >>239
案内ありがと
- 245 : ◆/R7xBC3TSk :2012/03/23(金) 17:17:14.83 ID:ak4NuRbk
- かフェスタ移動w
- 246 :無記名投票:2012/03/23(金) 17:17:56.15 ID:+Z8yBmFF
- >>222
安定的な調達が厳しいのは確かだよね、LNG
原発の安全性を強化しつつ、メタハイ採掘をはじめとした自前資源の確保と
輸入資源の安定的購入方策を取るべきなんだが……
クウェートにあんな非礼を働く政府になんの期待もできんorz
- 247 : 【関電 79.2 %】 :2012/03/23(金) 17:18:40.21 ID:OGEpnr7Q
- 予算
荒井広幸@改革
- 248 :無記名投票:2012/03/23(金) 17:18:58.22 ID:v9210xhA
- 菅が延命のためにグチャグチャにしたのが、今の民主を苦しめている様www
- 249 :無記名投票:2012/03/23(金) 17:19:37.20 ID:41eb3htm
- j_shoujinishida 西田昌司事務所です。
3月27日(火)13:20頃〜(約1時間)参議院財政金融委員会で質問します。
『ネット中継』されますので、是非ともご覧下さい。
http://www.webtv.sangiin.go.jp/webtv/index.php via web 2012.03.23 17:14
- 250 :無記名投票:2012/03/23(金) 17:19:45.44 ID:ZKF2Khhw
- >>235
今も90%だよ
それしか発電してないから東電なかなか優秀な予想屋さんだね
過去の数字からすぐ出るんだろうけどね
- 251 :無記名投票:2012/03/23(金) 17:19:49.50 ID:WwoDZHTf
- >>239
そのまま待ってたら、総裁と逢沢さんが「はやぶさ」見に行った、て話がはじまったw
今は茂木さん三原さんにたどりつけてよかったw
- 252 :無記名投票:2012/03/23(金) 17:19:52.62 ID:Nlu4hRPP
- j_shoujinishida 4分前
西田昌司事務所です。
3月27日(火)13:20頃〜(約1時間)参議院財政金融委員会で質問します。『ネット中継』されますので、是非ともご覧下さい。
- 253 :無記名投票:2012/03/23(金) 17:20:24.62 ID:dVCiuN8R
- 今帰宅。
録画見始めたら、いきなりあのあの局長が出てきてビビったぞ。
- 254 : 【関電 79.2 %】 :2012/03/23(金) 17:22:49.26 ID:OGEpnr7Q
- 予算 荒ぶる荒井
- 255 :無記名投票:2012/03/23(金) 17:22:50.51 ID:pYo542QN
- ふくじゅえんは寿命と考えるべき
- 256 :無記名投票:2012/03/23(金) 17:23:00.35 ID:v9210xhA
- 野田、失言せんかな。
- 257 :無記名投票:2012/03/23(金) 17:24:33.81 ID:d1ZFX5dw
- 小宮山:復興庁設置しましたので
- 258 :無記名投票:2012/03/23(金) 17:24:41.78 ID:WwoDZHTf
- >>253
今日、委員会室内に蔓延したあのあの症候群w
- 259 : ◆/R7xBC3TSk :2012/03/23(金) 17:24:52.18 ID:ak4NuRbk
- @hiroyuki_ni
個人の所得税で1億円以上納税したことありますが、牛丼の味は一緒でしたよ。
昨晩の夕食はジョナサンでした。 RT @idominoru 年間8000万円納税してみろ。
どんな気分かって?例えばな。吉野家で牛丼を食べるんだよ。するとなんかこう勝った気分になるんだよ。
- 260 :無記名投票:2012/03/23(金) 17:25:13.72 ID:v9210xhA
- 福島県知事は、民主党と同じくらい黒いよね。
- 261 : ◆/R7xBC3TSk :2012/03/23(金) 17:25:25.79 ID:ak4NuRbk
- すまぬ
- 262 :無記名投票:2012/03/23(金) 17:26:25.68 ID:PF/DcDGN
- 原発依存してる大阪が脱原発とか言ってるのが違和感があるな
夏どうするつもりだろ
- 263 :無記名投票:2012/03/23(金) 17:27:45.16 ID:pYo542QN
- なんか上からでこのおっさん嫌いだわ
- 264 :無記名投票:2012/03/23(金) 17:28:55.02 ID:pYo542QN
- 大阪は自家発電にするんじゃない?
福井からもう送らんでよし
- 265 :無記名投票:2012/03/23(金) 17:29:28.95 ID:ZKF2Khhw
- >>262
巨大火力新しく入れたから大丈夫じゃないの?
とにかくやってみればいいさw
- 266 :無記名投票:2012/03/23(金) 17:30:18.18 ID:ARcVj0F8
- コレを貼っておこう
427+1 :日出づる処の名無し [sage] :2012/03/21(水) 10:59:53.12 ID:L2lz/sdv (1/3)
950 名前:無党派さん[] 投稿日:2012/03/21(水) 08:56:27.03 ID:MG46uKTR [1/6]
>>945-946
「太郎くん、橋下さんをどう思う?」
「自分勝手な人だと思う」
「太郎くんならどうする?」
「頑張って節電する」
「太郎くん、そんなことでは良い大阪府民にはなれないよ」
「えっ?!」
「太郎くん、電力が足りないのは関電がウソをついてるからなんだよ」
「でも、節電はしておいて損はないと思うよ」
「だから関電の情報を炙り出すためには電力を使いまくっていいんだ」
「でも、中国や中部の人に迷惑がかかるよ」
「電力不足なんてあり得ないんだよ!だから使いまくっていいの!」
「でも、全国の日本の人たちが節電してるのに僕たちは…」
「やかましい!70万対50万で民意は俺たちのものだ!!」
429+1 :日出づる処の名無し [sage] :2012/03/21(水) 11:00:29.59 ID:L2lz/sdv (2/3)
954 名前:無党派さん[] 投稿日:2012/03/21(水) 09:04:40.37 ID:MG46uKTR [3/6]
一方、中部電力管内に住む次郎くん
「次郎くん、今日は節電だからヒーターを止めてね」
「あれっ?今日はあったかいのに、どうして節電なの?」
「それはね。大阪に電力をあげないといけないからなんだ」
「どうして大阪に電力をあげるの?」
「それはね。困った時はおたがいさまだからだよ」
「でも、中部は大阪から電力をもらってないよ?」
「それはね。関電が隠している電力を炙り出すためなんだよ」
「でも、隠してるってことは電力が余ってるってことでしょ」
「そうだね」
「なのにどうして足りなくなるの?中部から電力を持っていくの?」
「それはね。関電が隠してる電力を炙り出すために、電力を使いまくってるからだよ」
「じゃあ、僕たちも中電が隠してる電力を炙り出すために、電力を使いまくろうよ」
「そ…それはダメなんだよ。節電しようね」
「だって大阪では、埋蔵電力を炙り出すために電力を使いまくってるんでしょ。いいじゃない」
「や、やかましい!橋下さんのために節電しろ!!」
- 267 :無記名投票:2012/03/23(金) 17:30:39.03 ID:Z+Ej/Hzn
- >>264
関空の隣に作ればいいんでね?
大阪府が経営
- 268 :無記名投票:2012/03/23(金) 17:32:59.02 ID:IEA5O6tg
- オカラも朝鮮人なの?
- 269 :無記名投票:2012/03/23(金) 17:33:56.88 ID:Z+Ej/Hzn
- >>268
もちろん
- 270 : 【関電 79.2 %】 :2012/03/23(金) 17:34:28.61 ID:OGEpnr7Q
- 予算 荒井 TPP
- 271 :無記名投票:2012/03/23(金) 17:35:23.52 ID:d1ZFX5dw
- ホールボディカウンター
- 272 :無記名投票:2012/03/23(金) 17:36:48.45 ID:ZKF2Khhw
- >>271
プロレス技でそれ誰か作ってないのかな?
なんかかっこいいぞ。必殺技に使えそうだ
- 273 : 【関電 79.2 %】 :2012/03/23(金) 17:37:46.67 ID:OGEpnr7Q
- 予算 散会
- 274 :無記名投票:2012/03/23(金) 17:37:51.11 ID:ZKF2Khhw
- オワタ
- 275 :無記名投票:2012/03/23(金) 17:38:04.45 ID:coS2Ei/8
- おつかれさまでした
- 276 :無記名投票:2012/03/23(金) 17:38:39.26 ID:ZKF2Khhw
- 勝手に法務委員会に見てないから見るか
皆さん乙
- 277 :無記名投票:2012/03/23(金) 17:40:57.33 ID:WwoDZHTf
- 大阪市 20件に一件が生活保護 て言った? @カフェスタ
51 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.9 2010/05/24 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)