ワラタ

うちの嫁は最近言葉責めにハマってる

421 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2011/11/24(木) 05:29:02.98
うちの嫁は最近言葉責めにハマってるよ。
なんか事前に台詞がいっぱい載ってる台本(嫁が自分で書いたらしい)を渡されて、
セクロスの最中にその中から適当な台詞選んで言うってパターンなんだけど・・・
この間その台本がどっか行っちゃってさ。
仕方ないからアドリブで「お前みたいな年増じゃもう勃たねーんだよ」って言ったら本気で泣かれた。


ホットドッグを口にくわえたまま発進

119 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2011/08/05(金) 22:31:52.01 ID:1imXZHeH0
ホットドッグにかじりついた瞬間に青信号。
引きちぎろうにも切れなくて、やむを得ず口にくわえたまま発進。
 ↓
次の赤信号までホットドッグくわえたまま。くちばし生えたみたいな顔。
 ↓
右に並んだのが左ハンドルの真っ赤なベンツだったんでそれを思わず見たら、
ドライバーと目が合い、会釈。
俺の顔がツボったみたいでドライバーが突然むせ始める
 ↓
ベンツ、ブレーキが緩んで前の車に追突
 ↓
何しやがる、と降りてきた所で青信号。
俺ダッシュで逃げる。
 
何も悪いことはしてない筈だ。


彼氏に浮気されて家で泣いてたら弟に見つかった

427 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2012/02/15(水) 14:01:49.22 ID:aoJSgmoK0
彼氏に浮気されて家で泣いてたら弟に見つかった。
事情話したら普段あんまり口きいてくれない弟が
「んだよそれ、ちょっとブン殴ってくる」
って飛び出そうとした。
びっくりして必死に止めたけど、兄ちゃんはその気持ちが嬉しかったよ。


特定の神を信仰してなくとも敬虔な心は持てる

563 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2012/02/14(火) 23:48:54.93 ID:MLIlncPX0
別に特定の神を信仰してなくとも
敬虔な心は持てるよ。
何か自分以外の尊い存在を信じる心。
たとえばフィギュアなんて、そうだろ。


566 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2012/02/14(火) 23:50:36.12 ID:xfNHCNGp0
>>563
そうかもしれない、と思いかけてた気持ちが最後の行で吹っ飛んだ


569 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2012/02/14(火) 23:54:25.24 ID:aiESO4gjO
動かせる仏像フィギュアを出す国は日本くらいさ


570 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2012/02/14(火) 23:56:23.72 ID:qHdEbOxE0
祖霊信仰や自然崇拝なんかがそうだね >>563
それに人格を与え、偶像を与え、諸々の魔改造を経て樹脂で整形したらフィギュアになっちゃったワケで


580 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2012/02/15(水) 00:04:01.13 ID:P68lFSaK0
平田篤胤が将門公好きすぎて
めちゃくちゃリアルな等身大木像つくらせて
神田明神の神主(将門公の子孫)に分霊させて
将門様将門様いって花見に行ったりしてたのを
いまこの流れで思い出した


591 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2012/02/15(水) 00:27:49.52 ID:Sh3Q5vwE0
>>580
篤胤ホモかよぉ!?(驚愕)


592 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2012/02/15(水) 00:41:31.01 ID:P68lFSaK0
>591
ホモというよりガチの偶像崇拝っぽい
一説には先祖が将門公に仕えてたって話もあるけど


573 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2012/02/14(火) 23:59:44.59 ID:gPEywINk0
でもオタって嫁っつーか崇拝対象コロコロ変えるよね


579 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2012/02/15(水) 00:03:23.45 ID:U446goFK0
>>573
少年時代からず〜〜〜っとメーテル好きで、
本当にメーテルみたいな長身細身色白まつげ美人を
口説いて結婚した同級生を俺は知っている。
「青春の幻影を捕まえた男」として俺は尊敬してる。



リボルテックタケヤ SERIES No.001 多聞天
海洋堂 (2012-02-01)
売り上げランキング: 160

「鶏の水炊き」って美味しいよね

36 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/02/10(金) 14:31:25.74 ID:nRhe94Ol
自分が無知だっただけなんですが

「鶏の水炊き」という料理は、単に鶏肉と野菜を普通にだし汁で煮て食うだけの鍋料理ではなかったこと
鶏がらやら鶏肉やらをじっくり煮込んで作ったスープで野菜を煮る鍋だったということ

「神経が解らん」スレを見て、初めて知ったwびっくりしたwww


37 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/02/10(金) 14:34:45.38 ID:nseGGA5h
>>36
俺も勘違いしてた。出汁(昆布とか)を入れた時点で水炊きじゃないんだってね。
「水から鶏を炊いて(煮て)出汁を取って、それを鍋にしたもの」という定義だったとは。
本場では4時間くらい煮て、1時間くらい寝かせて、また2時間くらい寝て、また寝かせて、
それから使うらしい。


78 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/02/11(土) 08:45:53.48 ID:ZVWBHu/r
>>37
先生、それじゃ寝かせっぱなしだと思います


良いスポーツカーの条件とは

1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★投稿日:2012/02/06(月) 10:41:30.26 ID:???0
★トヨタ86のスピードメーターは260km/hスケール!【86 Opening Gala Party】

・シチズン製TOYOTA 86コラボウォッチの記事を書いた後に気がついたのですが、
 このスピードメーターって凄くないですか?
 260km/hまで目盛りが書き込まれていますよ。
 最近乗った国産車の速いやつ、フェアレディーZのZ34とかフーガのハイブリッドは
 180km/hまでしかありませんでした。レクサスのIS Fは300km/hまでメーターに
 目盛りがありましたが、あれは特殊だと思うんですよ。それともTOYOTA 86は
 そういった面でもスポーツ性を打ち出そうとしているのでしょうか。
86321


587 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/02/06(月) 18:42:10.30 ID:K6Eyl+g30
メーターってのは動いてるから良いんだと思うんだけど
260までだったら普段使う 〜60キロくらいまでだと全然針動かないんじゃない?
そんなメーターつまんねーよ


593 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/02/06(月) 18:45:09.64 ID:cO1eTl8B0
>>587
動くメーターでワクワクは中2で卒業するだろ


600 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/02/06(月) 18:47:23.98 ID:K6Eyl+g30
>>593
え、そうなの・・・ おっさんになった今でも零士メーターとか超あこがれてるんですけど、、、


605 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/02/06(月) 18:49:29.37 ID:do4CS0fr0
>>600
ほい、メーター、スイッチてんこ盛り
200807%2F05%2F07%2Fa0047807_14414933


681 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/02/06(月) 19:36:38.26 ID:SenhHrpf0
>>605
こんなの全部みてるの?w

ほとんど関係ないやつは、モニタに切り替え表示すればいいのにw


699 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/02/06(月) 19:44:17.37 ID:do4CS0fr0
>>681
>ほとんど関係ないやつは、モニタに切り替え表示すればいいのにw
航空機メーカーもそう考えて
2056702

こうなって
1913600

こうなって
1951439

こうなって
2027640

こうなりました。


714 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/02/06(月) 19:52:53.06 ID:K6Eyl+g30
>>699
かなりスッキリなってるね
一番下の画像の座席の上の方のレンズ?サンシェード?みたいなのにも
なんか表示されたりすんのかな


726 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/02/06(月) 19:56:35.08 ID:Bv1mapdG0
>>714
そうだよ。 HUD.

車でも速度やらレーンや右左折案内はもうフロントガラスに投影されてる。


190 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/02/06(月) 14:26:18.13 ID:D0riossy0
どうして日本の公道の最高速度は100km/Hなのに180や260表示が必要なん?

そして、どうしてこういう車が認可されるん?

不思議でならん。


206 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/02/06(月) 14:37:08.45 ID:Ihbuo6Bf0
180km/hがリミットになってるのは
日本の高速道路の最大斜度で100km/h出すには
平地で180km/hくらい出せる性能がいるから

これ豆な


410 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/02/06(月) 11:36:34.64 ID:boTQWymH0
車高高いのが不満だ
やっぱスポーツカーは紙みたいにペシャンコなのが良いよ


453 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/02/06(月) 11:42:49.59 ID:PjXxB4j90
>>410
img_package04

写真見る感じ低いよ

後は車高調で下げたらいいんじゃね?


501 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/02/06(月) 11:51:24.20 ID:XSEo0eit0
>>410こんなスピードメーターが260kmまであるとか子供騙しだよな
良いスポーツカーの条件とは

・ライトがパカパカする
・FRである
・ノーマルで、自転車こぐ女子高生のパンチラが見えるほど車高が低い


506 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/02/06(月) 11:52:15.79 ID:gNcnCNPe0
>>501
最後の項
パンチラマジ?


517 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/02/06(月) 11:54:24.21 ID:w06tqIA/0
>>506
マジ
車高調入れた初代ロドスタでも見えた


567 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/02/06(月) 12:01:17.67 ID:V5nlIA1W0
>>501
これまでスポーツカーいらね派だったんだが・・・・
最後の項目でスポーツカーが素晴らしいものに思えてきたぞ!


577 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/02/06(月) 12:02:59.74 ID:YPGuasfR0
>>567
やっと目が覚めたようだな?


595 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/02/06(月) 12:06:35.75 ID:HIID78fH0
>>577
そういやNSXに乗ってるとき結構そういう感じだったな。
狭い道で対向してすれ違ったりするとJKが降りたりするんだけど
そのタイミングがまさにすばらs



関連ページ:航空機の360°View

ホッピーなんて大嫌いだ

9 名前:やまとななしこ[] 投稿日:2012/01/11(水) 21:33:46.17 ID:3nsZnD22
友達と居酒屋で飲んでたらメニューにホッピーがあることに気付き、
面白半分飲んでみたらとんでもなく美味くてビールを飲むのと同じようにガバガバ飲んだ。
その後の記憶がなくなったと思ったら、店の前で友達にカラみまくって警官が来る始末。
挙句の果てに交番の前で号泣しながら土下座してた、と友達談。
ホッピーなんて大嫌いだ。
その前に自分が大嫌いだ。


14 名前:やまとななしこ[sage] 投稿日:2012/01/11(水) 22:04:52.44 ID:GFTvzx6T
>>9
ホッピーに安物の焼酎混ぜるとやばいな


35 名前:やまとななしこ[] 投稿日:2012/01/12(木) 07:50:52.85 ID:DAnrN3X/
>>9
なぁに、その程度気にするな。

俺は飲み屋で飲んでいて、気が付いたら雪の降るゴミ集積所になげられてた。
靴がなかったから寒かったぜ。w


48 名前:やまとななしこ[sage] 投稿日:2012/01/12(木) 12:21:41.12 ID:lj7gKs65
>>9
俺は除雪車に雪と共に除雪されたぜ。
学生の頃だが足首ヒビはいっただあよ。
上から雪が積もって、コレがなければ凍死してたけれども。


お知らせとか

ブックマークお願いします♪

Subscribe with livedoor Reader  この日記のはてなブックマーク数



◇管理人の独り言(2/8)
仕事が忙しい。3GETロボTシャツもうちょっと待って><

絵師さんのサイト
スポンサードリンク
スプートニクス
お世話になってます!
リンク
あわせて読みたいブログパーツ
フィードメーター - 2chコピペ保存道場
  • ライブドアブログ