ワラタ

イケメン「写真お願いします」

175 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2012/02/25(土) 09:34:40.29 ID:6dnRparc
観光地でイケメンに
「写真お願いします」
と言われて
「はあ、別にいいですけど」
と返事して隣に並んだら
「あ、いやそうじゃなくて・・・」
って苦笑いされてカメラ渡されて彼女との記念写真撮らされたこと。
何で「一緒に撮って下さい」だと思ったんだろう・・・。
思い出すとマレーグマのつよし君並みに頭掻き毟ってる。


幼児だけが乗せられた自転車が止まってた

278 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/02/24(金) 17:28:18.26 ID:Nsux/yS9
地元の駅前を歩いていたらドーナツ屋の横に幼児が乗せられた自転車が止まってた。
(前カゴ部分が椅子になってるやつ)歩道のない道で横を車がびゅんびゅん走ってるので危ないし、
子供も怖がってる感じだったので、子供には触れずに変な顔したりしてあやしながら
親が来るまで見張ってたら、ドーナツ屋から出てきた母親に
「なにしてるんですか!」と怒鳴られ変質者扱いで騒がれた。
腹が立ったので反論しようとしたら近くで井戸端会議してたオバちゃん達が
「こんな所に子供乗せたままにして、自転車倒れたらどうすんの!」
「そのお兄ちゃんが気にして見ててくれたんでしょうが!」と一喝してくれた。
オバちゃん達GJ!と心の中で礼を言ったが最後の
「人を見た目で判断するじゃないわよ!」は余計だと思います。


シンジ「鉄の匂い・・・」

409 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/02/17(金) 22:10:56.85 ID:ZwYWvHVu
シンジ「鉄の匂い・・・」
加持「もうへたばったのかい?」
加持「給料分は働いてもらうぞ」
シンジ「給料って・・・余り玉の缶コーヒー?」
シンジ「・・・」
シンジ「これ・・・確かパチンコですよね」
加持「ああ、面白そうだろ?俺の趣味さ」
加持「パチンコを打つ、当たるってのはいいぞ」
加持「色んな事が見えるし、分かってくる」
加持「大連荘とかな」
シンジ「・・・ハマることもでしょ」
加持「ハマるのは嫌いか?」
シンジ「・・・好きじゃないです」
加持「甘い台を打ちたいかい?」
シンジ「・・・」
加持「それもいいさ」
加持「けど、ハマることを知ってる人間の方が」
加持「それだけ単発に優しく出来る」
加持「それは負けとは違うからな」
加持「葛城は金を持っているかい?」
シンジ「ミサトさん?」
シンジ「いや、あの・・・貧乏じゃないです」
加持「葛城から金を抜いてきてくれ」
加持「それは俺にできない」
加持「君にしかできないことだ」
加持「頼む」



関連コピペ:サルを完全に破壊する実験って知ってる?
関連コピペ:パチンコはドラクエのカジノと一緒
関連コピペ:韓国パチンコ全面禁止を報道しない日本のマスコミ

PC故障の原因、自作PCのコツ、アドバイス

-PC故障の原因-
337 名前:774RR[sage] 投稿日:2011/10/09(日) 04:23:56.08 ID:VU6B729j
パソコンって壊したことないんだが
具体的に何処が逝って
どういう状態になんの?


341 名前:774RR[sage] 投稿日:2011/10/09(日) 14:26:52.09 ID:OmS5I5bB
>>337
多いのは以下のケース
故障箇所と症状は必ずしもこの通りではないので参考程度に

・電源ユニット死亡
  電源が入らなくなる
  デスクトップPCの場合は電源ユニット交換で復旧
  ノートPCの場合はマザーボードごと交換(高額)

・HDDケーブルの接触不良
  電源は入るがWindowsが起動せず「system Halted」などと表示されて止まる
  真冬、真夏に多い
  ケーブルの抜き差し、差し直し、またはケーブル交換で復旧
  HDD側の端子のピンが曲がってたりすると復旧困難

・HDD死亡
  ケーブルの差し直し、交換でも復旧しない場合はHDD死亡の可能性が高い
  HDDを交換してリカバリorWindows再インストールで工場出荷状態まで復旧
  データ復旧は困難、復旧屋に依頼すると非常に高額な料金を請求される
  「だからバックアップ取っておけと言っただろ」と周囲に叱られる

・グラボ死亡
  Windowsの起動音がするものの画面が真っ暗、または変な横縞だけ表示
  グラボ交換で復旧
  ノートPCの場合はマザーボード交換

・マザーボード故障
  起動しない、音が出ない、画面がおかしい、挙動が不安定など多岐にわたる症状が出る
  故障箇所の特定は困難
  試しにマザボ交換して復旧すればマザボが故障してたと判断する


-自作PCのコツ-
935 名前:仕様書無しさん[sage] 投稿日:2011/10/09(日) 17:21:53.29
自作PCのコツ
CPU・・・パソコンの頭脳に当たる部分、ここは重要
メモリ・・・当たり外れの大きな部分、ここは値段で妥協するな
マザボ・・・PCの基礎となる部分、ここは質にもこだわるべき
HDD・・・何より大事なデータが保存される部分、ここは重要
グラボ・・・ゲームや動画再生能力はここで決まる、ここは大事
電源・・・ここがダメになると他のパーツもダメになる、ここは妥協出来ない
ケース・・・一番長く使う。ここから決めるぐらいの大事なパーツ
キーボード、マウス・・・直接触れる部分、ここに金をかけると幸せになれる
モニタ・・・これがダメだとどんなPC組んでもダメ。いいものを買え


-PCを自作しようと思う アドバイスくれ-
124 名前:VIPがお送りします :2011/08/06(土) 18:24:21.59 ID:sxiH38RD0
まずは友人に聞いてみろ
PC安く組めるよ?って

そんで練習台にしろ
5人くらいやってけっこう調子ついてきたら
自分のを組む

俺はこれで3人怒らせた


小5の時にヨーカドーで1050円の財布買った

332 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2012/02/22(水) 23:36:46.88 ID:JFODzDRc
>>326
小5の時にヨーカドーで1050円の財布買ったら
残金50円になって財布いらねえじゃんと感じたことを思い出した。

それ以来、大事なのはガワより中身だと知って
今の財布はジップロック。


ロボットアニメに必要なのは斬新なエネルギー設定

1 名前:VIPがお送りします[] 投稿日:2012/02/21(火) 22:50:29.38 ID:jEW6K8gz0
そのロボットの原動力の設定って浪漫があるよな


4 名前:VIPがお送りします[] 投稿日:2012/02/21(火) 22:51:57.40 ID:qoD1sdU2O
時の流れでタービンを回すって設定は面白かった


5 名前:VIPがお送りします[] 投稿日:2012/02/21(火) 22:52:01.65 ID:wx0Qe3JZ0
ゲッター線とか光子力とかか
ところでキンゲのエネルギーってなんなんだ?


8 名前:VIPがお送りします[] 投稿日:2012/02/21(火) 22:52:54.64 ID:LDVehQGf0
>>5
マッスルエンジン
フォトンマッド


19 名前:VIPがお送りします[] 投稿日:2012/02/21(火) 22:55:29.16 ID:wx0Qe3JZ0
>>8
ググったら太陽光発電辺りらしいなサンクス


18 名前:VIPがお送りします[] 投稿日:2012/02/21(火) 22:54:37.60 ID:ksxC26b20
中の人が走る(ルームランナー)で動くというフレンドパーク方式はどうだろう


23 名前:VIPがお送りします[] 投稿日:2012/02/21(火) 22:56:30.59 ID:cpDnzAhGI
>>18
わろたw


41 名前:VIPがお送りします[sage] 投稿日:2012/02/21(火) 23:03:49.64 ID:/tktc7k40
そういや真ゲッターは精神弱いやつが乗ると喰われて死ぬとか酷いロボだったな


47 名前:VIPがお送りします[] 投稿日:2012/02/21(火) 23:07:16.29 ID:t05vdZs30
ザブングルは逆転の発想


49 名前:VIPがお送りします[] 投稿日:2012/02/21(火) 23:08:23.32 ID:wx0Qe3JZ0
>>47
ガソリンとハンドルだからな
戦艦も変形してパンチしてジャンプするし


58 名前: 忍法帖【Lv=2,xxxP】 [] 投稿日:2012/02/21(火) 23:16:38.79 ID:W5xKQVzw0
化石燃料とか


63 名前:VIPがお送りします[] 投稿日:2012/02/21(火) 23:20:15.24 ID:frPxQGwV0
>>58
蒸気機関ロボいいなあ


65 名前:VIPがお送りします[sage] 投稿日:2012/02/21(火) 23:21:46.46 ID:B4tRyZyC0
>>63
動くたびにぷしゅーぷしゅー音や煙が出て
市民団体から音がうるさいとか環境に懸念とか苦情がでそうだ


64 名前:VIPがお送りします[] 投稿日:2012/02/21(火) 23:20:44.40 ID:wx0Qe3JZ0
>>58
石炭って居るかな?


68 名前:VIPがお送りします[] 投稿日:2012/02/21(火) 23:23:35.81 ID:rzlXt3PJ0
>>64
蒸気機関ならサクラ大戦の光武とか


71 名前:VIPがお送りします[] 投稿日:2012/02/21(火) 23:26:52.22 ID:aeqtVqGR0
>>58
比較的リアル志向ではフルメタのM6とかが
確かガスタービンエンジンだったな


74 名前:VIPがお送りします[] 投稿日:2012/02/21(火) 23:28:40.82 ID:6T/S7Z5h
>>71
ガスタービンってアイドル状態でもバカ食いで熱も酷いのになwww


81 名前:VIPがお送りします[] 投稿日:2012/02/21(火) 23:33:07.13 ID:NBoi6VypO
ドラえもんは動力源原子力なんだよな
野比家被爆率やばいだろ


87 名前:VIPがお送りします[] 投稿日:2012/02/21(火) 23:36:06.64 ID:jV9CJwwm0
女子力()をエネルギーにしたロボットとか斬新じゃね?


90 名前:VIPがお送りします[] 投稿日:2012/02/21(火) 23:37:24.96 ID:6T/S7Z5h0
>>87
集団戦だったら合コンになるじゃないですか!


118 名前:VIPがお送りします[] 投稿日:2012/02/21(火) 23:53:27.19 ID:8srGanBx0
アスラクラインは幽霊の女の子が燃料だったね
ロボットアニメの分類じゃないかもしれないけど


155 名前:VIPがお送りします[] 投稿日:2012/02/22(水) 00:27:19.03 ID:qGlS86ZTO
>>118
ヒロインの命を代償に主人公の願いを叶え続けるんだったな

BADENDにならなくて本当よかった


101 名前:VIPがお送りします[] 投稿日:2012/02/21(火) 23:42:25.02 ID:6T/S7Z5h
権力で動くロボってあるの?


153 名前:VIPがお送りします[] 投稿日:2012/02/22(水) 00:24:37.90 ID:/II0B46Q0
金で動くロボとか
武装も入れた金額で威力が決まる

主人公はバイトをかけもちしまくる貧乏学生とか


157 名前:VIPがお送りします[] 投稿日:2012/02/22(水) 00:29:38.24 ID:cQ3YXt1y0
>>153
弾代、修理費、機体のパーツ交換費用自腹で傭兵やってみるとかどうだ?


160 名前:VIPがお送りします[] 投稿日:2012/02/22(水) 00:33:45.64 ID:XDSyaUst0
>>156
消費税をエネルギー源として公務員で攻撃する都庁ロボがあったな


161 名前:VIPがお送りします[] 投稿日:2012/02/22(水) 00:34:31.22 ID:5m3+bM9P0
>>160
武装が公務員発射


103 名前:VIPがお送りします[] 投稿日:2012/02/21(火) 23:44:30.21 ID:tXioy7vm0
スタッフ「このロボットはどうやって動いてるんです?」
監督「アニメーターさん達が頑張って描いて動かしてくれます」

そんなスタドラが好きです


108 名前:VIPがお送りします[sage] 投稿日:2012/02/21(火) 23:47:46.71 ID:Dvpbt4JI0
ゴエモンインパクトは?


112 名前:VIPがお送りします[] 投稿日:2012/02/21(火) 23:49:37.30 ID:NBoi6VypO
>>108
アニメだとおみっちゃんの作るおはぎだった
ただしゴエモンが食う


115 名前:VIPがお送りします[sage] 投稿日:2012/02/21(火) 23:51:47.25 ID:Dvpbt4JI0
>>112ヤッベおはぎ最強じゃんw
キセルボムとかンガ砲とか


「外国人には到底理解できない物事」を作るのがオタク

156 名前:なごみ[sage] 投稿日:2012/02/22(水) 22:59:11.58 ID:CG0//MSP0
会社にイギリスから技術ナントカで来ている人がいるんだけど、
「外国人には到底理解できない物事」を作るのがオタクだと信じている。
そしてオタクを神がかりななんかと思い尊敬しているらしい。

「ニホンバシとニッポンバシは違う?どちらも日本橋と書くのに?ああ、オタクが決めたんだな?」
「(「本」の読み方について)イッポン、ニホン、サンボン…ああゾクゾクする、なんてオタクなんだ」
「原発はオタクに作り直させるといいよ。絶対壊れない、壊れても
すぐに修復ができるに違いない」

正しいんだか間違ってるんだか指摘できないオタクの自分がいる。


お知らせとか

ブックマークお願いします♪

Subscribe with livedoor Reader  この日記のはてなブックマーク数



◇管理人の独り言(2/8)
仕事が忙しい。3GETロボTシャツもうちょっと待って><

絵師さんのサイト
スポンサードリンク
スプートニクス
お世話になってます!
リンク
あわせて読みたいブログパーツ
フィードメーター - 2chコピペ保存道場
  • ライブドアブログ