39 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2012/02/20(月) 21:46:22.40 ID:6VvIfcTB
職場の新人さんが、30は過ぎているはずなのにアニメ声+おろおろキャラなのが気に障る。一人称は名字。
「ああっ…!すみません、それは中川が間違えたからですね!?」
「〜さあん、すみません!中川、FAXを送り間違えてしまったみたいですっ」
「はいっ!〜さんに聞いた通り、郵送しましたっ!」
「ああっ!犯人は中川ですっ!」みたいな…
うまく言えないけど顔文字にすると↓こんな感じ。
(・◇・;)))アセアセ
Σ(*・□・*)
(>_<;)
彼女に話し掛けられるたびに「いや、あなたいい大人でしょう」「家でそんな喋り方しないでしょ」
「30過ぎ同士なのに妹キャラとか無理だよ…普通に話してよ…」
とうんざりしてしまう。
なんだか、本当にうまく言えないけど、少女マンガの天然愛され一生懸命主人公を
目指して失敗してるような違和感。敬語としては一応問題ないから
何も言えないけど、普通に話してよ…と話す度に思う。
(万が一そんな事言っても「すっ…すみませんっっ!中川これが普通なんですっ!中川の喋り方変ですかっ??」と
言われるのが目に見えてるし)
もし本当にそういう話し方が地なら悪いしな〜と思うと気に障る事に
罪悪感を感じるのがまた気に障る。
職場の新人さんが、30は過ぎているはずなのにアニメ声+おろおろキャラなのが気に障る。一人称は名字。
「ああっ…!すみません、それは中川が間違えたからですね!?」
「〜さあん、すみません!中川、FAXを送り間違えてしまったみたいですっ」
「はいっ!〜さんに聞いた通り、郵送しましたっ!」
「ああっ!犯人は中川ですっ!」みたいな…
うまく言えないけど顔文字にすると↓こんな感じ。
(・◇・;)))アセアセ
Σ(*・□・*)
(>_<;)
彼女に話し掛けられるたびに「いや、あなたいい大人でしょう」「家でそんな喋り方しないでしょ」
「30過ぎ同士なのに妹キャラとか無理だよ…普通に話してよ…」
とうんざりしてしまう。
なんだか、本当にうまく言えないけど、少女マンガの天然愛され一生懸命主人公を
目指して失敗してるような違和感。敬語としては一応問題ないから
何も言えないけど、普通に話してよ…と話す度に思う。
(万が一そんな事言っても「すっ…すみませんっっ!中川これが普通なんですっ!中川の喋り方変ですかっ??」と
言われるのが目に見えてるし)
もし本当にそういう話し方が地なら悪いしな〜と思うと気に障る事に
罪悪感を感じるのがまた気に障る。