馬鹿記者が誘導する「瓦礫受け入れ」
こういう馬鹿な記者を雇用しておくほど、桐生タイムスはヨユウのある会社らしい。
記者のくせに、ガレキの放射線量の測定方法さえ確立していないこともしらず、安全性のしきい値もないにもかかわらず、放射線の安全性を言い切ってしまう。
そして、「瓦礫受け入れが復興支援だ」などとのたまう。
この記者は情報弱者だろうか?
陸前高田市長や岩泉市長が「私たちは地元にプラントが欲しい」「時間をかけて被災地で瓦礫処理をやっていきたい。そうすれば地元雇用対策になり経済の活性化につながる」ということを言っていることも知らず、「災害廃棄物処理が進まないのは復興計画がないからだ」という声も聞こえないらしい。
このような馬鹿記者が、金の亡者の手先となって、私たちの可愛い子どもや孫たちに、放射能の健康被害だけでなく、巨大な借金までをも押し付けていくのである。
いのちと健康に関することは、取り返しがつかない。専門家の意見が両極端な場合、いのちと健康に関することは、保守的な選択をすべきだ。
この記者は、CTスキャンで被爆したおかげで元気になったそうだ。よかったね。もっとあびれば?
« YouTube お医者さんの自重を求めます!by 武田邦彦 | トップページ | 第60回 桐生報道TV 『残業代を惜しんで議会は早帰りの議員さん』 »
コメント
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/1523531/44389902
この記事へのトラックバック一覧です: 馬鹿記者が誘導する「瓦礫受け入れ」:
« YouTube お医者さんの自重を求めます!by 武田邦彦 | トップページ | 第60回 桐生報道TV 『残業代を惜しんで議会は早帰りの議員さん』 »
(成)って誰だ?
桐生タイムス取ってないけど、アホだな。
安全を子どもとプールの水で例えているけど、
「毒の入った水」がプールに入っていたら、子どもの安全のためにはプールの水はきっちりと抜くよね!
そんな毒入りの水で子どもを泳がせるはずがない。
もちろん水を抜いてしっかり掃除して、毒をなくして、きれいな水を入れて泳ぐ。
これ当たり前だろ!
とりあえずCT.スキャンで、汚染した体の体脂肪も燃やしちゃえば?!
投稿: | 2012年3月 6日 (火) 22時10分
ご苦労ささまです。バカ記者?記者は余計でしょう
付けるなら「から」をつけて「からバカ」です。CTスキャンで7ミリシーベルトの被曝?CTスキャンはコンピューター断層撮影で、被曝するわけがない。PET/CT検査はブドウ糖代謝を利用しFDGと言う微量の放射線を発する薬剤を使用します。一回の検査による被曝は2.4mSV注射した薬剤は翌日までにはほとんど体内から排泄されます。 CTスキャンで7ミリシーベルトの被曝などと、のたまう輩に記者の資格は無いし、掲載する新聞もメディアの資格無し。
あかっ恥さらして恥ずかしくないのかしら ん?
投稿: FDMC2003 | 2012年3月 7日 (水) 11時29分
市民の健康被害を無視する復興支援って有り?
下の情報の人たちは、国の基準値をクリアしたから大丈夫といわれて生活しているのでしょうが・・・・。
2012年3月7日の福島第1原発事故の影響を調査している市民団体「福島老朽原発を考える会(フクロウの会)」
「尿検査結果で記者会見―宮城・岩手・千葉県など広い範囲でセシウム検出」と発表されました。
検査対象者23名中15名の尿から放射性セシウムを検出した。(65%)
検出された被験者は福島県(福島市、伊達市、喜多方市)、宮城県(伊具郡、白石市、角田市)、岩手県(奥州市、一関市)、千葉県(柏市)在住です。
-----
福島第1原発事故の影響を調査している市民団体「福島老朽原発を考える会」 より
205】尿検査結果で記者会見―宮城・岩手・千葉県など広い範囲でセシウム検出
http://fukurou.txt-nifty.com/fukurou/2012/03/post-8642.html
投稿: 匿名 | 2012年3月 7日 (水) 23時21分