RSK/山陽放送

テレビ ラジオ ニュース・天気 アナウンサー イベント お役立ち情報 Webスペシャル ショッピング
TOPページに戻る
JNN・RSKニュース
RSK気象情報

RSKお天気カメラ






全国ニュース一覧 ニュースTOPへ
 2012年3月22日(木) 19:14
宇高航路、フェリー実験の結果は
宇高航路、フェリー実験の結果は
宇野と高松を結ぶ宇高航路の存続に向けて話し合う活性化再生協議会が開かれ、2つのフェリー会社が、別々に運営しているターミナルの一本化について、本格的に検討することを決めました。

フェリー事業者2社と行政でつくる「宇高航路活性化再生協議会」が高松市で開かれ、冒頭で、去年11月から先月末まで行われた社会実験の結果が報告されました。
社会実験は、平日の夜間料金を3割から4割割り引くものでしたが、前の年の同じ時期と比べ、乗用車は6.5%増えたものの、トラックは13%減少しました。
フェリー会社からは、料金割引だけでは航路存続は難しく、さらなる合理化が必要などの意見が出されました。
また今後、瀬戸大橋の通行料金値下げや燃料価格の高騰などによって、さらに厳しい状況が予想されることから、協議会では航路存続のため、来年度、2つのフェリー会社のターミナルの1本化に向けた検討を行うことを決めました。

[22日19:14] 香川に西日本最大級データセンター

[22日19:14] アスベスト対策、モンゴルから研修

[22日19:14] 岡山テルサの譲渡先決まらず

[22日19:14] 宇高航路、フェリー実験の結果は

[22日19:14] 人間回復の橋に尽力、加賀田さん逝去

[22日19:14] 小学生がこいのぼりにメッセージ

[22日19:14] 北京の旅行視察団が倉敷美観地区へ

[22日19:14] 明誠学院が書道1位を知事に報告

[22日19:14] 山陽放送学術文化財団の研究助成

[22日19:14] 本門寺の掛け軸などが有形文化財に

[21日19:14] 津山の都市計画道路が全面開通

[21日12:03] 国宝の屏風などを展示する特別展

[14日19:14] 動物写真家・岩合光昭さんの写真展

[13日18:45] 北海道の物産と観光展をPR

[08日12:03] 子どもたちの夢を乗せた路面電車


Copyright (C) SANYO BROADCASTING CO.,LTD. All right reserved.