事件・事故・裁判

文字サイズ変更

山梨県警:捜査1課警部補、制服ネットに 同僚から盗み?

 山梨県警捜査1課の40代の男性警部補が昨年、警察官の制服をインターネットのオークションサイトに出品していたことが、県警関係者への取材で分かった。制服は警部補のものではないことから、同課は警部補が同僚から盗んだ疑いもあるとみて調べている。

 県警関係者によると、出品された制服は紋章が付いていたため、県警のものと判明した。出品者のID情報などから警部補の関与が浮上。警部補のものとはサイズが異なっていたという。

 オークションサイトを閲覧した人の指摘で発覚。出品が取り消されたため、落札はされなかった。

 制服は貸与品で、捜査1課の捜査員は日常、制服を着用することはなくロッカーなどに保管されているという。【春増翔太】

毎日新聞 2012年3月23日 11時06分(最終更新 3月23日 11時51分)

 

おすすめ情報

注目ブランド

特集企画

中小企業の皆さま必見! KDDIスマートバリューfor Business

4月1日サービス開始 最大2年間月額1480円割引!

コスト削減でビジネス拡大を支援

東海大学:東日本大震災から1年。地震はいつ来るのか。

難しいといわれる地震予知に挑む、

地震予知研究センター長、長尾教授に聞く。

知ってほしい 岩手・宮城のガレキのいま ~1日も早い復興を目指して~ 写真展

岩手県・宮城県に残る災害廃棄物の現状とそこで暮らす人々のいまを伝える写真展を開催中。

毎日jp共同企画