和む・萌え

高校生カップルの会話

522 名前:おさかなくわえた名無しさん 本日の投稿:03/12/20 14:35 ID:ilp5rYfY
近くに新しく出来た喫茶店での高校生ぐらいのカップル(?)の会話。断片じゃないが。
男「やっぱり綺麗だなぁ・・新しいもんな。なぁ?(超笑顔)」
女「出来たばっかなんだから当然じゃない」
男「まぁまぁ。ほら、メニューメニュー」
女「いい。もう持ってるから」
男「そっか。何にする?今日は奢るぞ?あ、俺はこのケーキセットにするけど」
女「・・これでいい(指差す)」
男「え?いいのか?飲物だけ?遠慮するなよ?」
女「してない」
随分無愛想な女の子だな・・と思った。つーか男、健気だ。
しばらくして注文した物が運ばれてくる。
男「ウマいぞこれ。ちょっと食う?」
女「いい」
男「そっか。−−あのさ。もしかして不機嫌?ってか、今退屈してる?」
女「ううん・・楽しい。あたしちょっとだけ無愛想だから」
女の子は一応本当に楽しんでいるつもりらしい。
男「無理すんなよ。俺がいきなり誘っちゃったんだしさ。わりぃな。」
女「・・」
女の子、いきなり男にキス。さすがに凝視できなかったけど、多分口に。
男「((゚Д゚)ポカーン)」
女「分かってくれた?」
男「(声が出ないらしく、激しく何度も頷く)」
女「今日はもうしないから(わずかに照)」
男「いや、マジ、どうしよ、超嬉しいんだけど。うわー。ヤバい。うわー。」
女「早く食べちゃいなよ(そっぽを向く)」

そこで恥ずかしくなって喫茶店出ちゃったけど、凄くいいシーンだった。
近くの席から凝視してた自分がなんか情けなくなった。


一休さんのテーマソング

230 名前:水先案名無い人[sage] 投稿日:2008/04/22(火) 18:46:29 ID:hBLFiIKY0
今日は残業の予定だったのが早く帰れることになった。帰宅し、おどかしてやろうかと
ほんの悪戯心で、音を立てないように細心の注意を払い、こっそり家の中へ。
したら嫁、何かふんふん歌いながら洗濯物たたんでたw しめしめと思い、
そっと距離を詰めると、嫁が歌ってたのは「一休さんテーマソング」だった…
吹く寸前でこらえ、面白いので離れてしばらく聞いてたら、歌詞もめちゃくちゃだし、
おかしくてもう俺、笑いの発作を止めるのに必死だった。
(ちなみに嫁は不思議ちゃんではなく、ごくごく普通人。だから余計面白かった)

そして歌はラストの部分へ。どうしめるのかと思っていたら、
「好き好き好き好き好きっ好き♪あ・い・し・て・る♪好き好き好き好き好きっ好き♪
○、○、○(俺の名)♪ ○、○、○(俺の名)♪たらったったったたー!♪」
なんか、「そうくんのか!」って意表つかれるやら、ノリ良く後奏部分まで歌ってんのが
おかしいやら、もう嫁が何かすげえ愛しいやら、でもおかしいやらで、こらえてたのが
崩れ、もう一気にふがっと吹き出してしまった。そしたら嫁がまたものすごく驚いて
「フギャアァァァ!!!」(←本当にこう叫んだ。毛を逆立てる猫の如しだった)
もうなんか可愛くて愛しくて、「いつから〜、いつから〜…!」とジタバタ暴れる嫁を
抱きしめて、しばらく爆笑した後、「俺も本当に愛してるよ」と言いました。
嫁、涙目顔真っ赤で「もー!」だって。
真面目に言うのと違っぽくてスマン。おしまい。

231 名前:水先案名無い人[sage] 投稿日:2008/04/22(火) 19:12:04 ID:35VPfxZE0
>>230
これ読んだら世界から戦争が無くなることはないなと思った

232 名前:水先案名無い人[sage] 投稿日:2008/04/22(火) 21:14:07 ID:/KclAKH2P
>>230
このスレに貼ったことが胸糞だ氏ね糞が

233 名前:水先案名無い人[sage] 投稿日:2008/04/22(火) 21:19:40 ID:wmTQmY280
>>230
あまりの輝きに目が潰れた

悪者のバイク

231 名前:774RR 投稿日:2008/03/06(木) 17:13:16 ID:2Gl6V5Az
友人の自宅にスズキ製の黒いSS+KISSのジャケ(黒)で乗りつけたら
家の前で遊んでいたらしき近所の子供たちが蜘蛛の子散らすように逃げた。



「わるもののバイクが来た〜」



ちなみにシンプソンのメットにスモークシールド。壁に隠れる幼女も涙目
マジで怖がってる。俺コイツの家には何回か来てて、子供がいると
毎回怯えられる。勘弁してほしい。
そこにホンダ製の赤い国内SSに乗った友人帰宅、追いついてきた。
こいつもKISSジャケ(赤)



「やっつけてー!!」



子供たちが友人の後ろに集まって叫ぶ。どうしたものか・・・と俺と友人は
目配せして互いにバイクを降りて、何故かファイティングポーズ。
戦うんですか?俺たち。

ムートンの座布団

763 名前: なごみ [sage] 投稿日: 2007/11/20(火) 02:48:41 ID:oUSGVgym0

すんごく好きな二次創作同人にラベンダーの香りが使われてる。加齢臭でも何でもかまうもんかー

座面が斜めのイスにムートンの座布団を載せて使っている。
当たり前だけど安定性に欠けるので、立つたびに座布団が落ちる。
トイレに行って帰ってくる。床に落ちた座布団に、猫が香箱組んでいる。
台所に行ってコーヒー入れて帰ってくる。床に落ちた座布団に、猫が香箱組んでいる。
消しゴムが落ちたのでちょっと腰を上げて拾い、振り向くといそいそと香箱を

(´д`)<……
(・ω・).<あたしのです
(´д`)<まあまあストーブの前に置いたにゃんこ用座布団に寝ようじゃないか
(・ω・).<いいえこのしょぼたれたすり切れムートンこそあたしのものなのです
(´д`)<ストーブの前のにゃんこ布団、あったかいよーほかほかだよ〜
(・ω・).<それは当然あたしのものですがこのムートンはあたしが面倒をみるのです

というわけで今
自分はむき出しのイスに座って、猫はストーブの前のにゃんこ用座布団にくわえて持ってきたムートン座布団を重ねて寝ている
(´д`)<あったかい?
(・ω・).<ふぐるにょわー
(´д`)<なんだそれは
(・ω・).<ぐるるるるる
(´д`)<おやすみ
(・ω・).<ごるっ
(´д`)<……

まあいいや……おやすみなさい

チクワセラピー

98 名前:帝都SS隊 ◆qqcnPZRzkE:2006/04/21(金) 10:04:09.05 ID:d+UK+cT60
>>89
完全に鬱だな。あんま考え込まないほうがいいよ。
天気いいから、嫌なこと忘れて屋上とかで寝転がってチクワ咥えて深呼吸とかするといいよ。
空気がチクワの味になる。チクワを食べてないのにチクワ味が楽しめる。
15分くらいで全体的に乾燥してきて味しなくなるけど、唾でぬらせばまたチクワ味の空気が復活する。
チクワを咥えながらチクワ味の空気のようにお金も増えたらいいなって青い空と雲を見ながら考える。
きっとすごいアイディアが浮かぶ。もし浮かばなくてもチクワ味が楽しめるし嫌なこともちょと忘れられる。

サポートセンターのお姉さん

825 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りしますsage2005/11/28(月)
wifiの接続が上手く行かなくてサポートに電話したら親切なお姉さんが出て対応してくれた。
で、上手いことwifiは繋がってお姉さんとひとしきり喜んで電話を切る事になったんだ。
俺ってつい相手が切るまで待っちゃうんだけど
あっちのお姉さんは俺がもう切ったもんだと思ったみたいで
「おわったー…ほえー」
とか言ってんの。俺は任天堂に一生ついて行ってもいい。

コンビニのなごみ兄さん

615 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。[sage] 投稿日:2005/10/26(水) 23:08:16 ID:fp3Kbl+F
>>614 ちょwww今度マツケンサンバキボンwwww

先日和んだ事。

コンビニで、子供が何やら、「かめ/はめ覇ー。」だの、「ラセンガン!」だのと暴れまわっていた。
んで、正直うるさいなー…とか思ってると、品出しを行ってた店員のお兄さんが、素晴らしく良い声で、
(´Д`)<「いらっしゃいませこんばんわー。店内での必殺技のご使用はお控え下さいませー。」
そして即座に素直に使用を止めるお子様。噴出す自分。

んで、パックジュース棚を引き出して商品入れ替えしてるお兄さんに近づくさっきの子供。
( ゚д゚)「なにしてんのー?」
( ´ー`)「秘密基地の商品を表に出してます。」
( ゚д゚)「あー、ここ、動くんだー。すっげー。秘密じゃん秘密ー。」
( ´ー`)「ええ、秘密の機能です。」
(子供が棚を引っ張っているが、動かない。棚の両端を抑えれば開くらしいが、子供気付かない。)
( ゚д゚)「開かないじゃーん。なんでー?」
( ´ー`)「秘密だからです。」
( ゚д゚)「えー最悪ー。」
( ´ー`)「お客様がセブンイレブンに入団していただけば、お教えいたしますよ。」
( ゚д゚)「けちー。」
(ここでお母さん登場。子供連行。)

( ´ー`)「ありがとうございました、またおこしくださいませー。」

お茶買いにいっただけなのにやたら和んだ。
お知らせとか

ブックマークお願いします♪

Subscribe with livedoor Reader  この日記のはてなブックマーク数



◇管理人の独り言(2/8)
仕事が忙しい。3GETロボTシャツもうちょっと待って><

絵師さんのサイト
スポンサードリンク
スプートニクス
お世話になってます!
リンク
あわせて読みたいブログパーツ
フィードメーター - 2chコピペ保存道場
  • ライブドアブログ