ここからページが始まります。メニューへジャンプ。
TVQ(株式会社 テレビ九州放送)
ここからメニューです。本文へジャンプ。
★ TVQはデジタル7ch ★

テレビ番組ジャンル別メニュー

ここから本文です。

ガソリン高騰を受け ハイブリッド車がさらに進化

(2012年3月22日 15:22)

ガソリンと電気を組み合わせたハイブリッドカー。

ガソリン高騰を受け、更なる進化の動きが出てきました。

九州で初めて第一交通産業が導入したこのタクシー。

ガソリンと電気で走るハイブリッドカーにLPG・液化石油ガスを組み合わせた改造ハイブリッドカーです。

通常のタクシーに積んでいるLPGタンクを小型にしたものを搭載。

エンジン始動時はガソリンを使用し、エンジンが安定してくると自動でLPGに切り替わります。

通常のハイブリッド車より40キロほど重くなりますが、価格の動きが異なるガソリンとLPGを使い分けることで、燃料費を抑えようというわけです。

ガソリンもLPGも、燃費はリッター当たり約7キロとほぼ同じですが、価格はLPGがガソリンのほぼ半分と割安で、二酸化炭素の排出量は15%程抑えることができます。

第一交通産業では22日から門司地区で1台を導入し、モーター走行と組み合わせた燃費などのデータを収集します。

前後のニュース



【TVQカード】年会費無料!メンバー募集中

番組の放送時間や内容について、急遽変更する場合がございます。
《注意事項》このWEBサイトに掲載されている文章・映像・音声写真等の著作権はTVQ九州放送およびその他の権利者に帰属しています。 権利者の許諾なく、私的使用の範囲を越えて複製したり、頒布・上映・公衆送信(送信可能化を含む)等を行うことは法律で固く禁じられています。
Copyright© 2012. TVQ Kyushu Broadcasting Co.,Ltd. All Rights Reserved.
TVQアナウンサーズ
PR
本文はここまでです。
本文を読み返す。ページトップへ戻る。上部メニューへ戻る。