携帯用サイトのURLが変更になりました。ブックマーク等の変更をお願い致します。
http://k.news-postseven.com/archives/20120323_95406.html

注目のビジュアル

品の良いコーディネートの中野美奈子アナ

高校卒業記念のスクール水着姿

渋谷駅前交差点に登場した前田敦子の「てへぺろ」

サッチャーについて語るメリル・ストリープ

吉木りさが扇形セクシー衣装をまとう

陸前高田市で1987年に撮影された定置網漁師の笑顔

豆乳キムチラーメン

SKE石田 かつては真央と練習も

アマ時代はホールインワンも2度達成

モバイル NEWSポストセブン

携帯電話でもNEWSポストセブンをお楽しみいただけます。
下記のQRコードを使ってアクセスしてください。

QRコード

08/26 携帯用サイトのURLが変更になりました。ブックマークの変更をお願い致します。
http://k.news-postseven.com/

スマホ NEWSポストセブン

スマートフォンブラウザでもNEWSポストセブンをご覧いただけます。

twitter 耳寄り情報お届け中

ライフ

離婚に関する法律 社会的弱者の妻側に有利になることが多い

2012.03.23 07:00

 高嶋政伸の妻・美元は、別居中でも生活費45万円を毎月もらっている。ダルビッシュ有の妻・紗栄子が2人の子供の養育費として受け取っているのは月に200万円…。

 芸能人の離婚では、妻側に有利な条件が伝えられることが多い。では、離婚に関する法律は、本当に女性に有利なのか? 夫婦・家族問題に詳しい、東京家庭ラボ主宰の池内ひろ美さんは次のように話す。

「まず、日本の男性は家計を奥さんにまかせっぱなしにしているのが実情。給与の振込口座や生命保険、学資保険など、妻が管理していることが多いのです。そのため、いざ離婚となったとき、夫にはどこにどんなお金があるのかがわからない。

 離婚の話し合いは当事者の話し合いから始まりますから、その段階で経済的に妻に有利な方向へもっていけることが多いんです。預貯金の額も夫が“500万円はあるだろう”と思っていても、妻が“150万円しかありませんよ”といえば困るでしょう。妻はこっそり自分名義で“へそくり”しているかもしれないのに」

 また、離婚問題を多く扱う弁護士の松江仁美さんは、以下のように解説する。

「離婚に関する法律は本来、“夫婦間の社会的不公平さ”をなくすためのものです。女性の社会進出がめざましい世の中ですが、まだまだ収入的には妻より夫が優位なことが多い。例えば総務省が調査した2011年の非正規社員の女性の割合は54.7%と半分を超えている。結果的に、社会的弱者となる妻側に有利に働くというわけです」

※女性セブン2012年3月29日・4月5日号


人気ランキング

1.
夏木マリのカーネーション ネタ尽きてもはや「蛇足」との指摘
2.
高嶋政伸 妻・美元が求める月50万円生活費に納得しなかった
3.
熟女人気の背景に女子高生の行儀悪さと生意気イメージある説
4.
フジ山崎夕貴アナ 寒さの中でも見せてくれたスレンダー美脚
5.
木嶋佳苗 嘘で塗り固められているので嘘に罪悪感ないの指摘
6.
熟女ブーム 72歳五月みどり「29年ぶりに脱いでもいいかな」
7.
性交や自慰は重要 医師「人体は未使用機能を不必要と判断」
8.
中野美奈子アナ 私服ではタイトな膝上丈のスカートで攻める
9.
高嶋政伸と妻美元の口論 スリッパ買うか買わないかがきっかけ
10.
山口美江さん 渡辺正行との破局に涙拭う日々を過ごした過去

今日のオススメ

提供元一覧

東日本大震災復興応援写真集『3・11以前』 ー美しい東北を、永遠に残そうー

お水漫画の金字塔、女帝シリーズファイナル「女帝 由奈」

前田敦子 20歳<ハタチ>の写真集『不器用』

SKE48オフィシャルスクールカレンダーBOX2012-13

小学館雑誌定期購読小学館のプライバシーステートメント問い合わせ

© Shogakukan Inc. 2012 All rights reserved. No reproduction or republication without written permission.
掲載の記事・写真・イラスト等のすべてのコンテンツの無断複写・転載を禁じます。