|
|
神楽坂・斬乃(ID:BNE000072) 2012/03/16(金) 03:37:49
プレイング送信完了ー!
そうだね、誰も欠けることのないように頑張ろー!
|
|
|
イーシェ・ルー(ID:BNE002142) 2012/03/16(金) 02:35:31
アタシもプレイング完成したッス
上手く行くことを祈るッスよ
|
|
|
ヴィンセント・T・ウィンチェスター(ID:BNE002546) 2012/03/16(金) 01:33:51
プレ送信済みです。相談お疲れさまでした。
矢の確保も重要ですが、最後まで誰1人欠けることのないようがんばりましょう。
皆さんご武運を。
|
|
|
御厨・夏栖斗(ID:BNE000004) 2012/03/16(金) 01:27:51
虎美はサンキュ!
逃げやすいようにこっちもがんばるな!
ってわけで皆相談おつかれさま!
プレイングは提出済みだよ!
|
|
|
結城・ハマリエル・虎美(ID:BNE002216) 2012/03/16(金) 00:49:32
速度装備用意してきたー。
暗視は取るかどうか迷ったけど、熱感知で代用する事にするよ。
普通に見るのとはまた違った事に気付けるかもしれないし。
これでアイコンタクトはばっちり(パチパチ)
弓と鬼卒が倒れた時点で加護のかけ直し、そのまま目配せ一つで一気に逃げればいいって事だね。
一応、逃げる方向は後方って事にしとくよ。
ブロックもしやすいだろうし。
|
|
|
リュミエール・ノルティア・ユーティライネン(ID:BNE000659) 2012/03/15(木) 20:37:32
元々壁ニャ向いてネーカラ殿ってのは無理ダナ・・・
持ち逃げにナッタラどー動くかねえ・・・
闇の世界は夜だしあんまり意味ネーカナア
逆にあざといくらいの真っ暗なのが移動してるのみえたらそっちに逃げたって教えるヨウナモンダシナ
懐中電灯と暗視ゴーグル ドッチニスッカナ・・・最近のゴーグルは過度な光は自動的に調整してクレッカラさほど問題ナサソウダケド
|
|
|
御厨・夏栖斗(ID:BNE000004) 2012/03/15(木) 12:26:19
ああ、たしかにこっちのブロック人数より少なくしないとまずいか
虎美とヴィンの全体攻撃もあって向こうは回復はない(と思われる)し、削るのはいけるから鬼卒2体も にしたほうがいいかな
ミーノにも状況をみてもらって弓と鬼卒2体を倒した時点で
翼をかけなおし、これ+アイコンタクトで声をかけずに
逃げるっていう流れでいいと思うけどどうだろう?
アーリィの作戦は問題ないと思う
優先順位低い組は足りなくなったら声掛けって感じでいいかな?
僕とイーシェはいざとなったら吸血できるから他の子優先が
いいかと思う
闇の世界は面白いけど
夜くるわけだから、暗視は持ってる可能性は大いにあると
思うからちょっと難しいところだね!
あと夜だから暗視ない子はライトも用意して欲しいかな?
|
|
|
アーリィ・フラン・ベルジュ(ID:BNE003082) 2012/03/15(木) 07:13:57
一応現時点でわたしの考えてる行動(戦闘)
インスタントチャージで常時EP供給
優先対象は消耗高そうなエリスさん3Tに一回位かな?
次点で自身にも使ってEPに余裕も
他の人は状況次第で切れそうな人に供給
回復が必要な時はインスタントチャージより優先度上げて天使の歌
全体的にHP・EPに余裕あるならピンポイントで援護攻撃
(怒り付けで引きつけ拙かったらヘビーボウガンで射撃)
持ち逃げ態勢になったらトラップネストやピンポイントでブロック要員の足止めに動く予定。
大体こんな感じかな…?
拙いところあったら変更するので言ってほしいかもです。
|
|
|
アーリィ・フラン・ベルジュ(ID:BNE003082) 2012/03/15(木) 07:04:04
>退却
虎美さんを優先で行ってもらって連絡後こちらも退却の流れだね?
了解です。
ちょっとスキル構成変えてトラップネストも持って行きます
ダメージないけど敵の追っ手抑えるのに麻痺狙うね?
優先目標はヴィンセントさんの言うとおり童子優先かな?
あ、あと…闇の世界は、わたし暗視がないから少し困るかも…
距離が離れてるなら…平気なのかなぁ…?
でもあんまり離れてると危なそうだし…。
|
|
|
テテロ ミ-ノ(ID:BNE000011) 2012/03/15(木) 06:10:02
ふむむ~翼のかご、りょっかい!
とらみちゃんとらみちゃん、あいこんたくとのれんしゅー
(ぱちんぱちんとういんく)
あとミーノけっこうかたいからエリスちゃんおまもりもできるとおもうの~
|
|
|
ヴィンセント・T・ウィンチェスター(ID:BNE002546) 2012/03/15(木) 01:33:58
連投すいません、訂正です。
>矢を持ち逃げするタイミング
弓鬼を倒しただけでは残り8体で【こちらのブロック人数】>【敵の数】になりませんね。
僕もブロックに含めるとこちらのブロックは6人なので鬼卒を最低2体は倒しておきたいです。
|
|
|
ヴィンセント・T・ウィンチェスター(ID:BNE002546) 2012/03/15(木) 01:07:32
カズトさん、まとめありがとうございます。
今の時点での僕の行動宣言を。
・イーグルアイと暗視を持って飛行で偵察。鬼の接近をAFで皆さんに連絡。
・童子のブロック&できれば塗箱の中身を部位狙いで破壊。
・スターライトシュートで弓鬼優先に数を減らす。
万が一加護が行き渡らない事態に備え、ブロックは童子を意識しておくようにします。
>倒す順
うーん、厄介なのはブロックですね。1体の童子より2体の小鬼にブロックされるほうが退却戦では厄介かもしれません。
一応僕は鬼の数を減らすことを念頭に、スターライトシュートで小鬼>童子にしておきます。
単体攻撃の人は命中の高い人が童子を優先してノックBや麻痺を狙うのはどうでしょうか。
>矢を持ち逃げするタイミング
念のために、こちらのブロック人数が敵の数以上という条件も入れておきます。
弓鬼を倒せばクリアできると思いますが。
>退却のタイミング
虎美さんの連絡待ちで了解です。
大変な役割ですが、お気をつけて。
|
|
|
御厨・夏栖斗(ID:BNE000004) 2012/03/15(木) 00:28:35
一応虎美が逃げる直前にはお互いアイコンタクトでミーノは
最優先で翼をかけ直して欲しいかんじかな?
その翼をブレイクされないためにも弓だけはきっちり倒しておきたいところ
虎美が倒れないように虎美にもガードが必要かも、かな?
>連絡
追手がいなくなったところで連絡をもらって僕達も退却
と言った感じがいいかもだね。
|
|
|
結城・ハマリエル・虎美(ID:BNE002216) 2012/03/14(水) 23:47:06
持ち逃げについては了解したよ。
装備で速度上げる事も検討しとく。
戦闘時はいつも通り弾をばらまく事になりそう。
弓がいなくなり次第撤退。
ある程度距離を稼いで追手がいない事を確認したら連絡を入れる感じかな。
|
|
|
神楽坂・斬乃(ID:BNE000072) 2012/03/14(水) 23:43:23
確かに、この敵と遭遇して無事に帰れるとはなかなか想像し難いね。
矢の奪取という最優先目標に専心するしかないかな。
メガクラ、疾風居合斬り、デッドオアアライブ、爆砕戦気で使い分けて戦うつもり。
敵に暗闇を無効にする手段が無さそうなら、闇の世界を使ってみる手もあるかなー
あ、もちろんあたしはブロック役ね。
>持ち逃げ役
結構頑張って鬼の数を削っていると、風鳴が本腰入れて来そうだから
1-2体倒した段階で持ち逃げの手を打った方が良いかな。
後衛の中から優先順位を決めておいて、その時の状況で最適な持ち逃げ役を
選ぶプランで良いと思うよっ
>矢の使用
敵に奪われるくらいなら、という程に切羽詰まった時くらいかな…
|
|
|
御厨・夏栖斗(ID:BNE000004) 2012/03/14(水) 23:41:23
>退却戦
現状では虎美を逃げやすいようにガードしつつ
ある程度は倒して徐々に退却ってところかな?
|
|
|
御厨・夏栖斗(ID:BNE000004) 2012/03/14(水) 23:39:43
ミーノはごめんな。いてくれたら本気でたすかる
ミーノの指揮で僕達まじでワンランク強くなれるしね
いつもどおりにせくしーな応援してくれな
序盤戦闘も詰めていこうか
回復役は狙われるだろうから
誰かエリスを庇うのをおねがいしたいところ
ミーノにかばってもらうように動いてもらったら
動きやすいかも
流れとしては前衛組が鬼卒を抑えて
遠距離持ちは弓から順に集中攻撃
遠距離なければそのまま鬼卒を攻撃
弓を倒し終えたら鬼卒に集中
ヴィンは飛行で抑えしながら全体ばらまいてくれたら
助かるかも余裕がなければ無理はしなくてOK
矢を持ち逃げするタイミングは
弓がいなくなったくらいかな?
矢が無事な位置まで逃げたら撤退ってことでいいと思う
風鳴を倒したいとは思うけどね
でもまあある程度は風鳴にダメージは与えて
おかないと無傷の状態では逃げれない可能性もあるから
倒す順番というか攻撃順を
弓>卒>風>小に変えるのはどうかな?
風鳴にBSをぶつけていけるようにしたら
小はBS回復に手をとられると思うし2体だけだ
こっちにはブレイクフィアもあるからという理由
どうかな?
|
|
|
アーリィ・フラン・ベルジュ(ID:BNE003082) 2012/03/14(水) 23:27:44
矢はボス戦必須アイテムな感じするし…
どうしてもって時じゃなければ、使わずに持って帰りたいよね…
可能性かなり低い話だけど…もし風鳴童子をここで討てるのなら使うのも…
とか思わなくもないけど、やっぱり厳しいよね?
>退却戦
この退却のところは一応矢を持っている人(虎美さん?)を真っ先に逃がしながら
他のメンバーもできるだけ足止めしつつ退却…って認識で大丈夫かな?
あるいは…持ち逃げ役の人だけ退却してもらって他はなるべく時間稼ぎで残る…?
その辺の認識に違いがあると行動がバラバラになりそうで心配なので…
統一認識にしたいんで確認してみたけど…
現在のわたしの認識は前者の持ち逃げ役を逃がしながら他の人も徐々に退却のつもりです。
|
|
|
イーシェ・ルー(ID:BNE002142) 2012/03/14(水) 18:53:52
矢を持って帰る算段はだいたい纏まった感じになったッスが、全員無事で帰るという算段はなかなか大変になりそうッスね。
アタシは遭遇戦にしても争奪戦にしても退却戦にしても前衛に立ち、剣を振るうが一番の貢献だと考えてるッスからね。
持ち逃げ役のためにひとりでも追手の数を減らしたいところッスよ。
>持ち逃げ役の飛行
あると良いってした理由の一つが飛行中は地形を無視出来るってことッスね
追手が飛んでいて、逃げるのが走りの場合は地上にいる方がどう考えても不利ッスからねぇ
まあ、逃げる算段がついたら翼の加護をかけ直してもらうとかがいいかもしれねぇッス
>矢を刺す
興味はあるッスがリスクが大きいッスからねぇ
後の戦いを考えると、ここでは使うべきではないと思うッス
するとしても余程追い詰められた時じゃないかと
|
|
|
テテロ ミ-ノ(ID:BNE000011) 2012/03/14(水) 08:31:58
ぉょ~ミーノのこったほうがやくにたつならのこるの~
|
|
|
ヴィンセント・T・ウィンチェスター(ID:BNE002546) 2012/03/14(水) 08:00:09
そういえば僕は童子をブロック中引きつけるために挑発的なことを言いそうなので持ち逃げ役は少々不向きかもしれません。
挑発が効き過ぎてむきになって追いかけてこられたら困りますね。
2番手以降は退却戦を詰めてから決めてもいいかもしれません。
>退却戦
神楽坂さん、イーシェさん、蜂須賀さんのノックB、カズトさんの麻痺、リュミエールさんの麻痺と混乱で追撃を牽制。
援護はミーノさんのぶれいくひゃー、エリスさんの回復、アーリィさんのインチャ。
こう考えると、消去法で持ち逃げ役は虎美さんが適任かと思いました。
|
|
|
御厨・夏栖斗(ID:BNE000004) 2012/03/14(水) 03:30:42
>持ち逃げ
おっけ、たしかに風鳴に近接してるのがいたら最優先で弓がブレイク狙う可能性は大きいと思う。
たしかに2番手を考えておく必要があるかな?
後衛から虎美を推したいところ
ミーノでも問題ないけど強化がなくなるのが辛いところかな
三番手以降で手にしてる人が逃げるってかんじでいいんじゃないかな?
別にだれでもいいんだけど、ある程度は決めないとブロック役が
ぐだぐだになるのが怖いかも
逆にもって逃げたいかそうじゃないかで決めるといいかもだね
ぶっちゃけ僕はブロックしてるほうが自分の能力をつかえるから
ブロック担当でかまわないよ
>リュミエール
なら、ブロックしつつ弓狙いしてもらえると助かる
高火力で鬼卒を倒すっていうのでもどっちでもかまわないかな?
>岩の一帯
神社と岩のあるあたりは狭いからどっちにしろ一団がきたら
レーダーしてくれるヴィンが知らせてくれるから
冴と同じく問題ないと思う
>童子に使う
悩むところだけどそれでもし奪われたら話にならないから
持ち帰ることを優先したいかも
|
|
|
蜂須賀 冴(ID:BNE002536) 2012/03/14(水) 03:22:15
風鳴童子が進行し、鬼が追従する形になると思いますのでさほど散開してる可能性は低いかと思います。
岩の範囲も10m四方あるかないか、それより少し大きいか程度ですので問題ないと思います。
持ち逃げに関しては飛行はあってもなくても良いかと。
敵をブロック出来ていれば追いつかれる心配もありませんので。
落とされるかも知れないという問題はあるものの、ヴィンセントさんは風鳴童子の抑えがよろしいかと思います。
>童子に矢を刺す
恐らく多大なダメージを与えることは出来ると思います。
ですが、返しが付いているので破魔の力と相まって抜けなくなる可能性が非常に高いと思います。
対温羅の切り札を失う危険を冒すのは得策ではないかと。
|
|
|
テテロ ミ-ノ(ID:BNE000011) 2012/03/14(水) 00:15:58
もちにげっ
ミーノけんじゃのいしのときもぴゅーんってもってかえったの~
※でもしっぽがこげました。
|
|
|
結城・ハマリエル・虎美(ID:BNE002216) 2012/03/13(火) 23:05:08
早い段階で弓鬼さえ落としてしまえば持ち逃げするのは誰でも良いかもしんない。
童子の事を無視すれば、だけど。
そう言えば、この逆棘の矢だけど童子に刺したらどうなるのかな…
|
|
|
リュミエール・ノルティア・ユーティライネン(ID:BNE000659) 2012/03/13(火) 20:39:08
>持ち逃げ役
その時の段階で一番持ちにげしやすそうな人に託すでいいんじゃねーかなあ?
>風鳴
ソウカ?人間何て下種な生物の相手はアイツラにやらせて僕は憎たらしいアイツの矢を壊してやろう 位に考えカネネーと思うけど
ソレか、力のある人間がいるから 丁度いいこの取り戻した武器で遊んでやろうの2パターンだと思うナ
温羅のこと結構上にみてるっぽいし馬鹿にしたような発言とかしたら可也ムキになって探索より殺す事を優先スルカモ、馬鹿にした奴は可也危ないケドナ
気になったんだけどヨ 岩の一帯の何処かだしどの方向から来るか確定してるわけジャネーンダヨナ・・・
全体的に探索するように広がってこられたら時ハドウスンダ?
遠距離はないわけじゃねーけどな・・・威力が微妙なだけで前参加の依頼のために一旦はずしてたけど
|
|
|
ヴィンセント・T・ウィンチェスター(ID:BNE002546) 2012/03/13(火) 18:41:31
>持ち逃げ役
翼の加護はブレイクされると消えてしまうので弓鬼が生きている間童子のブロックは僕があたるのが無難だと思います。
役目が嫌ということは全くないので、問題がなければ弓鬼を倒した後は加護の人にブロック交代してもらって僕が持ち逃げしましょう。
ただ童子のブロックで力尽きているかもしれないので2番手の人を選んでおいた方がよさそうです。
>脱出タイミング
弓鬼×3撃破後、【こちらのブロック人数】>【敵の数】であれば脱出。
【こちらのブロック人数】<【敵の数】であれば数が逆転するまで数を減らした後、脱出。
流れとしてはこんな感じでいいでしょうか。
|
|
|
御厨・夏栖斗(ID:BNE000004) 2012/03/13(火) 17:28:48
ヴィンの作戦でも問題ないとおもうよ
うーん、出来れば見つけたら持って逃げる人物は
必要だし、前衛じゃなくて、ある程度は頑丈で、飛行できる
っていうのが重要だとおもうからヴィンにお願いしたいから
前衛には立たないほうがいいと思う
飛行にかんしてはミーノの翼があるから飛行で抑えることは
みんなできるしね。
自前飛行については逃げてる最中に効果が切れる可能性を
排除の意味でだね。
でも嫌であれば、逃げる直前にミーノにかけ直してもらって
120秒分の余裕をもらって誰かにでもいいと思う
戦場指揮のあるミーノ、回復のエリス、アーリィは厳しいから
他の可能性としては虎美、かなあ?
虎美は探索班だし見つけたら連絡即逃げる、かな?
>風鳴
ある程度無視される可能性もあるけど
逆に自分で探しまわる風鳴の姿もあんま想像しづらいかも
>迎撃
弓鬼がくるなら子鬼もくるんじゃないかなって思うよ
弓がきた場合のみ後衛もブロックにって感じで対応するのは
いいとは思うかな?
倒す順番については問題無いと思う
リュミエールとイーシェは遠距離ないからそのままブロックした鬼卒を
攻撃する形で弓が倒されたら、ある程度ダメージを受けてるその鬼卒に
シフトしたら無駄がないかも
|
|
|
ヴィンセント・T・ウィンチェスター(ID:BNE002546) 2012/03/13(火) 13:15:01
>前衛
必要であれば僕も立ちましょう。
>童子ブロック
敵の数が11なのでどう班分けしても童子がこちらを無視して先行しようとしたら確実に阻止は難しいですね。
この点はプレイングを工夫するしかなさそうです。
考えたのですが、僕は童子ブロックにまわって矢を持って脱出は他の人のほうがいいかもしれません。
>撃破順
弓鬼→鬼卒→小鬼→童子でどうでしょうか。
ブレイクのある弓鬼が残っていると僕が早めに倒れた場合童子の飛行を阻止できなくなるので早めに消しておきたいです。
|
|
|
蜂須賀 冴(ID:BNE002536) 2012/03/13(火) 02:21:27
ヴィンセントさんの案でおおよそ問題ないと思います。
迎撃する場所はヴィンセントさんが鬼を見つけた方向に展開し、
敵の進行を食い止めるのが良いかと思います。
敵の布陣は
・風鳴童子
・鬼卒×5(攻撃は物近のみ)
・弓鬼×3(物近遠)
・小鬼×2(神遠のみ)
鬼卒は確実に前に出てくるでしょう。
ひょっとしたら弓鬼も出てくる可能性があります。
こちらの基本的な布陣としては
前衛は夏栖斗、斬乃、リュミエール、イーシェ、冴(敬称略)の5人になります。
弓兵も突破を試みた場合はブロックの数が足りません。
弓兵が突破を試みた場合は後衛もブロックする必要があると思います。
ヴィンセントさんの懸念の風鳴童子が迎撃班を無視するという可能性は高いと思います。
彼の者の性格から考えて「雑魚の相手は雑魚に任せてさっさと用事をすませる。」というのは有り得そうです。
逆に序盤は何もしてこない可能性もありますが。
|
|
|
ヴィンセント・T・ウィンチェスター(ID:BNE002546) 2012/03/13(火) 01:27:35
矢を持って脱出の件了解しました。
塗箱がスキルの強化フラグらしければ1$で部位狙いしてみようと思います。
では僕達が鬼達より先行して神社に到着としているものとして進めめます。
捜索に次の方法を考えてみましたが、どうでしょうか。
・僕が暗視とイーグルアイを持って飛行、鬼の接近を警戒
・エリスさんと虎美さんが超直観で矢を捜索
・他の人は鬼の接近まで一か所で待機、境内の際で迎撃
捜索はエリスさんと虎美さんに任せて他の人は迎撃に専念した方がギリギリの場合より多く時間を稼げると思います。
難点としては童子が迎撃班を部下に任せて単独で矢に向かった場合ですが、うまく挑発すれば引きつけられるのではないかと。
|
|
|
御厨・夏栖斗(ID:BNE000004) 2012/03/12(月) 19:50:08
2班に分けるとしたら
直観もちのエリスと虎美は分ける感じかな?
これは僕が勝手に思うことだから本人の意思もあるから
本人が嫌であれば、遠慮なく言って欲しいチーム分け
多分向こうも岩をメインに探りにくるとおもうんだ
だから虎美とヴィンで二人で本殿を
残りは石探索兼襲撃対応班というのはどうだろう?
お互いが見つけた、接敵があったら即AF連絡
もしいきなり鬼たちが本殿に向かったとしても狭い場所だし
石探索班が警戒しているからすぐに移動して対応できると思う
もし本殿にあったらヴィンはそのまま逃げてOK
イーグルアイでもしアイツラが来たのを見つけたら
(風鳴は飛んでるしね)逆方向に逃げる
連絡もらったら石探索班も全く戦闘はしてないとは思わないから
様子を見ながら退却
石にあったら連絡して本殿対策班を呼ぶ
二人はサジタリだしこっそり近寄って奇襲をかけてくれたら
たすかるかな?
で、ヴィンに渡して逃げる
石探索班は鬼を削りつつ、風鳴をブロック
逃げきったのを確認して退却
もし2ヶ所になかった場合は
本殿班は他の場所を探しにいき石対応班は見つかるまで戦闘ってかんじかな?
|
|
|
御厨・夏栖斗(ID:BNE000004) 2012/03/12(月) 19:50:00
みーのが翼の加護を持ってるから基本初手で使ってもらって2人
ないしは3人がかりで3次元的なブロックをすればいいかな?
もし3メートル以上の高度だったとしてもペナ覚悟で
ブロック
とにかく手の届かない範囲まで、逃したらいいから
逃げるの確認したらこっちもって感じかな?
カタログスペックじゃないということは悪いけど
やっぱりエリスにはEスキャンもって欲しいかも
|
|
|
イーシェ・ルー(ID:BNE002142) 2012/03/12(月) 12:47:30
確かに洞窟とあったッス
なるほど、そこは矢喰の岩じゃなかったっつーわけッスね
んで、推定:武器を手に入れたとなれば…
風鳴童子がカタログスペックどころじゃない能力を手に入れたってことなりそうッスね
特に風鳴招来とかトンでもない事になってそうで予想が愉快ッス
んじゃあ、退却戦のこともしっかり考えたほうがいいッスね
命を賭けるまではしたくねぇッスが運命削られるくらいまでは許容範囲ッスよ
相手さんのが数多いんスから、数を削るのも重要になりそうッス
|
|
|
アーリィ・フラン・ベルジュ(ID:BNE003082) 2012/03/12(月) 07:05:18
わたしも勘違いしてたね…リベリスタの人たちは残念だけど…
気持ち切り替えないとだね…今回はわたし達だけでできることやっていかないとだね…。
>風鳴童子
単体妨害ならトラップネスト(麻痺)とピンポイント(怒り)とかつかえるけど…麻痺はともかく怒りはちょっと怖いんだよね…わたし風鳴童子の攻撃耐えられるかなぁ…?
でも、最悪はそれも考えないとだね…。
トラップネスト分のスキル枠どうするか悩み中です…高速演算外しかな…?
|
|
|
神楽坂・斬乃(ID:BNE000072) 2012/03/12(月) 02:37:55
ああ、ああなるほどー
盛大に勘違いしてたね…合点がいったよ、ありがとー
舞や音楽に小箱、となると中身は笛ってとこかな…
風鳴招来の説明は、前回での効果というだけのことみたいだね。
復活時の力に、封じられていたものを取り戻した状態じゃあ、
仇討ちも考えたいけどとても無理そうだね…
>持ち逃げ
確かに飛べる人に任せたいところだね。
その場合、飛行能力持ちの風鳴童子を如何に足止めするかが問題かな。
こっちを侮っている隙を突きたいところだけど。
何か良い案ないかな…遠距離アビを集中攻撃して妨害するくらい?
>矢
まあ矢喰の岩って言うくらいだしね。
時間が無いとはいえ分散は怖いように思うので、分かれての捜索は2班までかなーと思う。
>地形
確かに結構狭いね。探索しやすくもあるけれどー
|
|
|
御厨・夏栖斗(ID:BNE000004) 2012/03/12(月) 01:40:52
あ!たしかに冴の言うとおりかも
OPのいろいろは矢の探索のことじゃないのかも
漆塗りの小箱は風鳴の封印された武器でリベリスタは
申し訳ないけど既に…ってことかな、やりきれないけど。
その武器?の封印された洞窟からこっちに向かってるかんじって
言われたら、納得だね
僕のいっこ前のリベリスタ云々の話は取り下げで!リセットで!
ってことは前とは違うスキルを武器のお陰でつかえるとか
ありそうだから、やっぱり念のためのEスキャンは欲しいかも
人質の方も杞憂ならよかった。たしかに見くびってる相手に
人質は使わないだろうしね
地形データもありがとう。
意外と狭い感じだね…
矢を手に入れたらやっぱり逃げる子が逃げやすいように
こっちはブロックして、逃げてもらうって感じが
ベストかもだね。
個人的には鬼のブロックを飛行で躱すことができて
且つ、翼の加護が切れても自力で飛んでいけるヴィンに
持って逃げてもらうのがいいかもって思う。
|
|
|
蜂須賀 冴(ID:BNE002536) 2012/03/12(月) 01:23:23
遅くなって申し訳ございません。
夏栖斗さんは纏めありがとうございます。
>OPの情報
風鳴童子が「取り戻した」と言っているのでかつての自分の武器等を取り戻したのだと推測します。
矢を手に入れたのなら「手に入れた」「奪われた」という表現になると思います。
また温羅が矢についた情報を語っている為、矢を手に入れているなら
「そうはいかない」理由にはなりません。
以上からOPのリベリスタは風鳴童子の武器?の封印を守っていたと思います。
態々神社に連れて来る理由もないので置いてくるかと思います。
>矢
岩周りにある可能性が高いのは同意です。
本殿は吉備津彦の弟の孫を祀っているらしいので関係なさそうですね。
岩周りにない場合はそこになるでしょうが。
>人質
周りに民家はない上にリベリスタを侮っている風鳴童子が人質を用意するとも思えません。
可能性は除外して良いかと。
用意されてた場合は見捨てると良いでしょう。
>敵の出現
「遭遇した場合、撤退も視野に入れるべきだろう。」
とありますのでこちらが先に到着する可能性は高いと思います。
神社と公園の大きさは合わせても端から端まで50m程です。
先に到着された場合は遭遇しない理由がありません。
|
|
|
御厨・夏栖斗(ID:BNE000004) 2012/03/12(月) 00:39:55
>Eスキャ
無理には使わなくていいけど 回復は結構充実だから
余裕があれば、かな?
>矢
確かに本殿に仕舞ってある可能性も高いね
岩の近くを通って超直観で確認ハズレって直観したら
本殿にいくかんじかな?
「しかし、彼らは風鳴童子によって殺され、封印を壊すまでの間」
ってあるから何らかの封印はされているのかもだね
この洞窟がそうなのかどうかはわからないけど
>状況
もしリベリスタが本殿とかにいたとしたらそれはそれで説明が必要かも
向こうにとっては僕らも矢を拝借しに着てる立場だし
あっちのリベリスタは矢を守るのがお仕事だからアークがきた
といっても気軽に二つ返事で渡せるものではないとおもうんだ
問答してたら鬼がきて、とまでいったら、共闘できるとは
思うけどね
宛てにはせずに逃げてもらうのも有りだとは思うよ
>囚われているかどうか
これはむしろ矢の封印に触るなにかがあったから
迎え撃ったとかそういうイメージだけど違うかな?
|
|
|
アーリィ・フラン・ベルジュ(ID:BNE003082) 2012/03/11(日) 12:53:56
夏栖斗さんはまとめお疲れ様。スキルとかもあってわかりやすいね。
…何か違うのも混ざってる…?
>矢
わたしは活性化してないスキルは『トラップネスト』と『天子の息』くらいなんだよね…非戦闘もマイナスイオン以外には特に無し。
探索とかはお任せになっちゃいそうだけど…
使う可能性としたら矢を持って逃げてもらう時に足止めのトラップネストくらいかな…?
一応…わたしも天使の歌で全体回復あるから…まぁ、わたし一人で回復しきれるかって言ったら悩むところだけど…。
選択肢として必要そうならエネミースキャンあってもいいんじゃないかな…?>エリスさん
>リベリスタ
えっと…夏栖斗さんの言う通りちょっと先の話ならまだやられてない状態なのかな…?
精鋭ってことだしまだ動けるようなら、こちらと纏めて回復しつつ共闘・足止めで期待したいけど…
状況が少し不明だし…あんまり当てにしすぎるのも駄目かな…?
|
|
|
神楽坂・斬乃(ID:BNE000072) 2012/03/11(日) 03:56:57
まとめありがとーっ
矢の直接の捜索は超直観持ちの人にお任せするのが良さそうだね。
>風鳴童子
イーシェちゃんの言うように、舞っている間に手下を出来るだけ削いでおきたいね。
そしたら敵が矢を探す手も減るわけだし。
油断している隙は利用していきたいところー
>リベリスタ達
救出は鬼どもを倒せれば、だね。矢の入手が最優先となると…場合によっては。
彼らから矢の場所を聞くのは、居場所が風鳴童子の傍だろうからそこをどうするかかな。
>矢
漆塗りの小箱に入ってるから、岩に刺さっていたりする可能性は無いんだよね。
かといって本殿に安置されてるなら鬼もすぐ見つけられたはずなので…岩のそばに埋められてるとか?
>アビ
あたしは暗視と電撃無効までは確定だね。
多少は耐えられると思うー
ところでまとめの夏栖斗くんのところに、墓穴って書き足すべきだと思うの。
|
|
|
結城・ハマリエル・虎美(ID:BNE002216) 2012/03/11(日) 02:46:44
まとめありがとー。
超直観持ちが複数いるなら、目星さえつけば見つけやすそうだね。
主目的が救出に見せかけるのは難しい気がする。
矢の回収を妨害する勢力が出てくる事自体は想定内だろうし、そういう連中がわざわざ矢を捨ててまで救出に走る、って言うのはちょっとおかしいかなって。
それならいっその事、救出に力を傾けてエリスの言うように矢の事を聞き出した方がいいかも?
|
|
|
エリス・トワイニング(ID:BNE002382) 2012/03/11(日) 00:38:25
纏め…ありがとう。
非戦で…エネミースキャンは…他に…全体回復も…いないのに…手番消費も…痛いから…超直観と…暗視…にするつもり。
『逆棘の矢』は…神社を…守護している…リベリスタが…守ろうとしている…ところに…あるかも。
もしくは…彼らから…聞き出すことが…出来るなら…早々に…その場所に…行けそう。
ただ…聞くとしたら…ハイテレパスあたりで…万が一…鬼に…聞かれる…可能性を…潰す方が…良さそう。
|
|
|
ヴィンセント・T・ウィンチェスター(ID:BNE002546) 2012/03/10(土) 23:41:59
連投すいません。
陽動で思いついたのですが、こちらの目的が矢ではなくリベリスタの救出であるように思わせることができれば隙を突けないでしょうか。
幸い……といってはなんですが、前回の成り行き上相手にそう思わせることは難しくないと思います。
|
|
|
ヴィンセント・T・ウィンチェスター(ID:BNE002546) 2012/03/10(土) 23:25:03
(後ろ3つ消し消し)カズトさん、まとめありがとうございます。
僕の非戦はあと暗視とイーグルアイがあります。
>逆棘の矢捜索
・矢喰神社の中にある「ふさわしい場所」
・『吉備津彦』に関する伝承が助けになるかも知れない。
・感知能力に優れたリベリスタであれば、すぐに見つけることも叶う可能性は高い。
このヒントからおよその目星がつけば虎美さんの超直観で発見は難しくなさそうです。
矢の確保後、敵に奪われないよう如何に脱出するかが焦点になるかと思います。
現場に捕らわれているのはリベリスタのようですね。
救出したいところですが……彼らもこちらと志を同じくする者として目的の優先を望むと思います。
|
|
|
イーシェ・ルー(ID:BNE002142) 2012/03/10(土) 22:53:19
んで、夏栖斗さんの言ってる陽動案は陽動案で上手くノッてくれたらラッキーって所ッスね
強力な破魔の力を漂わせてるらしいんでそこから看破される可能性もあるッスが、上手く行った時のハマり具合は大きいッスよね
まあ、看破してもアタシらを見くびって猿知恵だとせせら笑ってくれるくらいがこっちとして丁度いい感じではあるッスがねぇ
|
|
|
イーシェ・ルー(ID:BNE002142) 2012/03/10(土) 22:53:02
纏め感謝ッス
見るかぎり、風鳴が舞いに興じている間に、手下の鬼たちが矢を探しに行ってる感じッスね
で、そこにアタシらが探索に突入する、そんな感じッスかね?
だとしたら、風鳴の戦場投入は若干遅れそうなんでその間がチャンスッスかね?
到着までに鬼達をどれだけ減らしてるかッスね。うーん。
んで、探索場所ッスが、第1候補は矢食の岩そのもので、第2候補は本殿の中ッスかね?
逸話とか考えたら、矢食の岩が大本命ッスけれど、もし無かったら先越されるッス
んで、もし、奪えたり、手に入れることができたら、矢を持って帰る必要があるんスが、この場合前衛が欠けるのはちょっとどころじゃないくらいヤバイと思うんであまりおすすめしないッス
いくら風鳴がアタシらを舐めてるとは言ってもこっちが油断していい相手じゃねぇッスからね
持ち帰るんであれば、飛行ができる後衛(出来ればある程度しぶといタイプ)が理想なんスが、誰かいるッスかね?
|
|
|
御厨・夏栖斗(ID:BNE000004) 2012/03/10(土) 21:32:40
もしもって逃げるという状況があったら、だけど
速度がどれだけ早かったとしてもルール的には速度600でも
速度10でも同じ距離しか走れないから、誰がっていうのは後できめようか。
っていうのも、どのタイミングで逃げるにしろ前衛ブロッカーが
少ないから、前衛がいなくなるのはちょっと困る
特に風鳴は一人でブロックはきついとおもうしね
リュミエールは速さを利用してゲットして陽動とかのほうが
最大限に能力を生かせるかもって思ったよ。
一般人に対する僕の懸念点は
こっちが持って逃げてソレを飛行で風鳴に追いかけられて
追いかけた先で使われることかな?
まあ時間は夜だし結界を張れば外に出てる人間は少ないとは思うけど
現状で風鳴はアイテム…逆棘の矢は手にいれてないとおもうよ。
僕らのほうが先につくと思うから
OPは未来視とおもうけどもし僕の解釈がおかしかったら言ってね!
|
|
|
リュミエール・ノルティア・ユーティライネン(ID:BNE000659) 2012/03/10(土) 20:51:59
ガチで最終手段で持ち逃げスルナラ私がもって逃げるカ?速度的に
一般人ナ・・・盾にトラレテハイソウデスカッテ矢渡すわけニハイカネーモンナァ・・コレガナケリャモット死人増エルワケダシ
それに首尾よく撤退できても腹いせに殺される可能性もアルワケダシナ・・・・ここら辺は難しいトコロダナ
風鳴童子
コイツはショック・陣雷系のスキル持ってソウダヨナ・・
後、何かアイテムを回収シタミテーダシナ・・・ソウイヤ
風神雷神ミタイナのが関係シテイルノカナ?
|
|
|
御厨・夏栖斗(ID:BNE000004) 2012/03/10(土) 17:48:50
っと、斬乃が電撃無効なのいれてなかった!
暗視持ってない子はライトの準備も忘れずに、だね
でもって矢食神社だね
5つの花崗岩があり、温羅が投げたと言われている矢食の岩は
境内すぐ横にあるみたい。
まあこのあたりに目星をつけているのはこっちも向こうも同じだと
思うから超直観もちの虎美に見つけてもらうのがいいかな?
で、見つけたら持って逃げるってとこだけど
相手は11人だから、こっちがある程度はブロックして
逃げやすいように倒さないととは思うかな?
飛行で逃げるとしても風鳴も飛べるのと一番の懸念は
3.風鳴招来 神遠全 威力は極めて低いが、エリューション能力を持たないものを殺すには十分
これなんだよね。一般人を盾にとられる可能性
たとえばこの近隣に住んでる人を面白半分に殺されたりとか
するような気がする
|
|
|
御厨・夏栖斗(ID:BNE000004) 2012/03/10(土) 17:32:33
じゃあ、まとめるね
ヴァンプ
覇界闘士19 近遠距離 麻痺/氷結/ハイバラ/暗視
デュラ 16 高命中高火力/ノックB/致命/必殺/ばけつ
プロアデ15 怒り/部位狙い/インチャ/天使の歌/マイナスイオン
ビスハ
覇界闘士17 支援系 翼加護/インチャ他/戦闘指揮2/ぶれーくひゃー
ソミラ 19 高速度/麻痺/混乱/ハイバラ/面接着
ジーニアス
デュラ 16 近遠距離 致命/必殺/高火力/ノックB/暗視/おっぱい
スタサジ18 範囲/全/高命中/部位狙い/超直観/ヤンデレ
ホリメ 19 聖神/ブレイクフィア/Eスキャン
デュラ 14 感電/ノックB/セーラー服
フライエンジェ
スタサジ18 範囲/部位狙い/遠2/超幻影/ロリコン/これだから/黒羽は
こんな感じかな?
全体的に単体火力と範囲、回復にインチャと防御にも秀でてるチーム
じゃないかなと思う。バランスいいよね。
|
|
|
テテロ ミ-ノ(ID:BNE000011) 2012/03/10(土) 12:53:59
ミーノ。きつねはーふ。さぽーとがたはかいとーし。
せつちょくをはたすのっ!!
|
|
|
リュミエール・ノルティア・ユーティライネン(ID:BNE000659) 2012/03/10(土) 10:31:40
フォックスワン ビスハソミラ リュミエール
罪深いのはドッチカオシエテヤロウ
|
|
|
神楽坂・斬乃(ID:BNE000072) 2012/03/10(土) 00:12:17
ジーニアスのデュランダル、神楽坂・斬乃だよっ
仏と会えば仏を斬り、鬼と会えば鬼を斬る心構え。
よろしくねっ
|
|
|
御厨・夏栖斗(ID:BNE000004) 2012/03/10(土) 00:06:58
ヴァンプ覇界闘士の御厨夏栖斗だ。
んじゃま、前回の悔しさとかあるし、気合で
今度こそぶっ倒して矢を手にいれようぜ。
みんなよろしくな
|
|
|
結城・ハマリエル・虎美(ID:BNE002216) 2012/03/09(金) 23:53:22
ジーニアスのサジタリ、虎美だよっ。
今度こそ止めに来た。
|
|
|
蜂須賀 冴(ID:BNE002536) 2012/03/09(金) 23:49:16
ジーニアスのデュランダル、蜂須賀 冴。
悪辣なる鬼の一人を斬りに参りました。
どうぞ宜しくお願い致します。
|
|
|
ヴィンセント・T・ウィンチェスター(ID:BNE002546) 2012/03/09(金) 23:48:43
黒翼の射手、ヴィンセントです。よろしくお願いします。
遺恨を晴らしに行きましょう。
|
|
|
エリス・トワイニング(ID:BNE002382) 2012/03/09(金) 23:42:09
…エリス。
…単なる…回復役。
…よろしく。
|
|
|
アーリィ・フラン・ベルジュ(ID:BNE003082) 2012/03/09(金) 23:37:02
ヴァンパイアのプロアデプト、アーリィだよ。
風鳴童子とは縁がないけど…頑張るんでよろしくね。
|
|
|
イーシェ・ルー(ID:BNE002142) 2012/03/09(金) 23:34:20
ヴァンパイア、デュランダルのイーシェッスよ。
憎き風鳴童子への意趣返しッス。
何としても『逆棘の矢』を手に入れて帰ってくるッスよ!
|
|