インターネット放送に自由に使える著作権フリーの音楽CD『Free Sound for podcasting by Stylus』独占発売中!

インターネット放送、ポッドキャスティングの普及にともない問題となっているのが、著作権の関係で自由に音楽が使えないということ。この問題を解決するために、Musicman-NETでは、著作権フリーの音楽CD『Free Sound for podcasting by Stylus』の発売を開始しました!

第一弾を皮切りに「Free Sound for podcasting」シリーズとして、今後さまざまなミュージシャンを起用し、販売していく予定です。


freesound_catch_3

★DRMフリー音楽配信サイト「Musicman Srore」でも販売をスタート!

購入方法が1曲〜でも選べるようになったほか、販売価格も¥1,050 / 1曲、¥5,250 / アルバムとお得!さらにダウンロード方式もWAVと高音質です!

「Musicman Srore」とは・・・
 → http://musicmanstore.net/info.html

freesound_buy_2


freesound_catch_0

freesound_point_1
楽曲は、ミュージシャンとFMラジオ局J-WAVEプロデューサーとのコラボレートによりトーク用BGMとして作られているため、会話の邪魔をせず、オシャレで質の高い番組演出ができます。
freesound_point_2
1曲の長さも7分程度とBGMに使いやすいサイズになっています。


freesound_catch_1

第一弾は、J-WAVE(81.3FM)のジングル&BGM制作なども手がけるミュージシャンのStylusさんによるフリーサウンドです。

【Free Sound for podcasting by Stylus】
freesound_Stylus  商品形態:オーディオCD
 発売:2006年6月1日
 価格:10,500円(税込・送料別)
 全10曲収録
 ミュージシャン:Stylus
 アドバイザー:Key “Hustle” Mochida(J-WAVE)

<< 収録楽曲全曲試聴 >>
下記の曲名をクリックすると、試聴ができます。
  1. Night Drive (7’43” / 100bpm):Trip Hop ,Club Lounge ,Adult …
  2. Wishes (6’53” / 96bpm):Light Pops ,Picnic ,Family ,Friends …
  3. Holiday Special (6’45” / 86bpm):Calypso ,Beach Resort ,Relax …
  4. Love Searcher (7’11” / 100bpm):80’s Disco ,Fusion ,Dance …
  5. Funk Train (6’42” / 120bpm):80’s Disco ,Funk ,Dance …
  6. Rainbow Bridge (6’43” / 94bpm):Guitar Fusion ,Emotional ,Bar …
  7. Cosmic Lounge (6’56” / 86bpm):Tech Fusion ,Future ,Computer ,Internet ,Space …
  8. Mirror Ball (7’16” / 124bpm):Disco ,Dance ,Magic Performance …
  9. Inner Child (6’56” / 49bpm):Ambient ,Healing ,Horoscope …
  10. Sentimental Trip (7’03” / 96bpm):Ambient ,Healing , Deep Sea…
Title:Key Words

●ご注文方法
ご注文は、お名前、会社名、お電話番号、郵便番号、お届け先住所、希望枚数をメールにてお知らせください。折り返し担当より料金合計と振込先のご案内をお送りいたします。

料金前払い(10500円+送料)。入金が確認でき次第、クロネコメール便にて発送いたします。※振込手数料はご負担ください。

ご質問等の問い合わせは、こちらまでメールにてお送りください。

freesound_buy

freesound_catch_2

BGMに使用しても使用料は発生しません・このCDは、インターネット放送、ポッドキャスティングなどのBGMとして使用していただくことを前提に作られた楽曲集です。

JASRAC(日本音楽著作権協会)、イーライセンスなどの著作権管理団体に信託していませんので、楽曲使用料を支払う必要なく、自由に、各種放送、店内BGMなどに利用していただけます。

ただし、販売を目的とした別楽曲制作のためのサンプリングやカバーに関しては、事前に使用の許諾が必要ですので、ご相談ください。


●販売
 Musicman-NET(エフ・ビー・コミュニケーションズ株式会社)

●発売
 サウンド・コンシェルジュ(未来設計)