現在位置:
  1. 朝日新聞デジタル
  2. ニュース
  3. 社会
  4. 裁判
  5. 記事
2012年3月22日20時29分

印刷印刷用画面を開く

mixiチェック

このエントリーをはてなブックマークに追加

餅の特許訴訟、佐藤食品工業に8億円賠償命令 知財高裁

図:2社の餅の切り込みの概要拡大2社の餅の切り込みの概要

 切り餅をきれいに焼くための「切り込み」をめぐる特許を侵害されたとして、業界2位の「越後製菓」(新潟県長岡市)が、「サトウの切り餅」で知られる同1位の「佐藤食品工業」(新潟市)を訴えた裁判の控訴審判決が22日、知財高裁であった。飯村敏明裁判長は特許権の侵害を認め、約8億円の賠償や製造・販売の差し止めを佐藤食品に命じた。

 切り込みは、餅が膨張して噴き出すのを防ぐ効果がある。越後製菓は2002年、側面だけに切り込みを入れた餅の特許を出願。佐藤食品は上下面にも切り込みを加えて03年に出願し、それぞれ販売していた。

 判決は「上下面の切り込みも越後製菓の特許に含まれる」としたうえで、佐藤食品の売上高や利益率と、切り込みの貢献割合を考慮して損害額を計算した。在庫品と製造装置の廃棄も命じた。

購読されている方は、続きをご覧いただけます

PR情報
検索フォーム

おすすめリンク

スペインからやってきたおしゃれでかわいい金太郎飴。ギフトにも最適!

東京電力福島第一原発事故を受け、農林水産省は今年のコメの作付け方針を公表した。今年のコメをめぐり産地と消費者に問われていることとは。

家具の落下・転倒を防止するグッズでしっかり地震対策


朝日新聞購読のご案内
新聞購読のご案内 事業・サービス紹介