自衛官のマルチ関与。
|
本日2本目。
(前の記事の各公共施設への「問合せ」のご協力をお願いします。)
mixiのアンチコミュに上がっていたニュース。
『マルチ商法関与で自衛官懲戒処分 陸自金沢駐屯地など11人』
自衛隊員のマルチは自衛隊法違反なんですね。
ちなみに1年ちょっと前のある方のブログを思い出しました。
「お料理教室」と称した、ニューウエイズの「ニュートリパン」のデモの様子です。
ブログ主の感想としては、
>実際の教室の目的は「ニュートリパン」という商品の良さを伝えるものです。
のようですが、実際に
>最終的には商品紹介ですが、(最初もありますが。。。)全然本当の紹介だけ。
>その後はみなさんの判断でお任せしますわ!で料理の楽しさを教えてくれました。 と「買うか買わないかの判断」をお任せしているのでマルチのセミナーですよね。
この辺のグレーゾーンを会社はどのように規定しているのでしょうか?
というより、最初にこの鍋を商品群に入れた目的は、単にアムウェイのようなパーティー商法を会員にやらせるためのものだったんでしょうから、思う壺でしょう。
で、んなことはよくあることなのでスルーしますが、注目はそのデモの中心人物であるお二人。
>講師の方は戸小臺 松美さん。
>戸小臺???? >なんて読むか分かります? >みかんも「えっ??????」です。 >「とこだい」と読むそうです。 >ご夫婦で教室を進めてくれました。 >なんと旦那様は自衛官です。 >さりげなく動く旦那様に見ている私たちは「凄い!!」と気遣いと奥様へのフォローが上手!上手! いやいや、たまたま奥様の「料理教室」を自衛官である旦那様が手伝っただけですよね。
きっと、普段からよく手伝っていたから手際が良かったのですよね。
>ご夫婦で教室を進めてくれました。
とありますが、旦那様は会員ではないですよね。
お国を守る自衛隊のお仕事の貴重な休日に奥さんの「ビジネス」のお手伝いなんて素敵な旦那さまです。
ブログには「戸小臺」さんとありますけど、正しくは「戸子臺」さんなんですね。
しかし、珍しい名前だとツィッターやフェイスブックも考えもんですね。 |
フェイスブックより・・・
旦那で『自衛官』の「戸子臺 崇」さんは、駐禁名倉やテリーホワイトとフレンドみたいですよー (´σ `) ホジホジ
2012/3/16(金) 午前 9:47 [ しょうべえ ]
防衛省に電凸しました。
「事実であれば非常に問題。厳正に対処します。」とのこと。
2012/3/16(金) 午前 9:58 [ しょうべえ ]
凄いです。ここの人達全員が少しずつでも色んな所に報告したり抗議したりする事で、被害者になる人が少しでも減れば良いですよね。
2012/3/20(火) 午後 4:23 [ ぼ ]
奥様のツイッターをみると仲がよさそう。
この旦那さんが部下を勧誘とかしてたら部下がかわいそう。
2012/3/21(水) 午後 8:39 [ けーびーえぬ ]
旦那さんのフェイスブックの関心項目に「ニューウエイズ」の文字。
お友達にも名倉夫妻やNWDTがたくさん。
もちろん公務員が登録できるわけはないので、会員ではなく、ただのNW好きなのでしょうかね。
日本の防衛は大丈夫でしょうか?
2012/3/22(木) 午後 0:22 [ ととろ ]