回答受付中の質問
0人が「このQ&Aが役に立った」と投票しています
回答(5件中 1~5件目)
>ハ─ドデスクの故障とか考えられますか?
そこまでは此処からでは見えませんので分かりません。
>Windows8もインスト─ル出来る時と出来ない時があります。
今回の質問とは関係ないと思いますが、RAM(システムメモリ)の量が足りないと途中で停止するようです。
接触不良等でRAMの認識量が変化するとWindows 8のインストールの可否に関わる不具合になるかも知れません。
>メモリ2GBを他のメ─カ─のメモリに増設したら調子悪くなりました。
「他のメーカーのメモリに増設」と言うのは「現在の2GBを外して他社の○GBに置き換えた」と言うことですか?
元に戻してIE9をインストールしてみるのも選択肢の1つです。
他社のメモリを正常に認識しているか否かが重要なので取り付け状態を再確認すると良いでしょう。
Vistaは32bit版を使われていると思いますが、4GBのメモリを取り付けても3GB前後しか使えないはずです。
BIOSでは接続された量を認識しますので先にBIOSで認識されているRAMの量を確認してください。
投稿日時 - 2012-03-22 08:03:17
>まだWindows Vistaから一度もIE9がインスト出来ません。
Vistaの場合はSP2(サービスパック2)までアップデートしないとIE9をインストールできません。
SP1をインストールしてから再起動してSP2をインストールし、更に再起動してIE9をインストールします。
>ちなみにWindows7の時は一度でインスト出来ました。
Win7はSP1をインストールしなくてもIE9をインストールできます。
投稿日時 - 2012-03-21 19:56:39
補足
こんばんは^^
さきほどからWindows Vista の Service Pack 2 (SP2)をインスト─ルしてますが出来ませんでした。ハ─ドデスクの故障とか考えられますか?
Windows8もインスト─ル出来る時と出来ない時があります。
メモリ2GBを他のメ─カ─のメモリに増設したら調子悪くなりました。。
投稿日時 - 2012-03-22 03:04:37
画像がよく見えないけど、もしかして、VistaのService Packが入っていないのかな?
Windows Update を何度か実行してみてください。
http://support.microsoft.com/kb/931775/ja
投稿日時 - 2012-03-21 09:22:01
補足
今はService Pack1が入ってますがService Pack2の提供が終わってしまったようで。。。
投稿日時 - 2012-03-21 19:41:36
Internet Explorer 9 のダウンロード
http://windows.microsoft.com/ja-JP/internet-explorer/downloads/ie-9/worldwide-languages
投稿日時 - 2012-03-21 01:56:14
補足
こちらでもやりましたがダメでした。。
投稿日時 - 2012-03-21 19:40:36