日本経済新聞

3月22日(木曜日)

日本経済新聞 関連サイト

ようこそ ゲスト様

コンテンツ一覧

トップ > ニュース > 記事

岩手のがれき、埼玉へ搬出開始 85トンを試験焼却へ

2012/3/19 22:42
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
印刷
この記事をはてなブックマークに追加
この記事をmixiチェックに追加
この記事をLinkedInに追加

 東日本大震災で発生した岩手県野田村のがれきを埼玉県の3カ所のセメント工場で試験焼却するため、岩手県内のがれき置き場から搬出する作業が19日、始まった。20日までに計85トンを搬出する予定。埼玉県は5月中の本格受け入れを目指す。

 野田村のがれきを破砕するため運び込んだ岩手県山田町の仮置き場では、関係者らが見守る中、民間業者が木くずをショベルカーでコンテナに積み込み密封。埼玉県の職員が外から放射線量を測った上で、約40トンをトラックで運び出した。放射線量は埼玉県が示した基準値以下だった。

 コンテナはJR貨物で運び、埼玉県の3工場で木くずとその焼却灰をセメント製造の燃料と原料に利用する。

 埼玉県は搬出前からセメント製造後まで7段階でセシウムなどを測定。試験日の前後1週間、各工場周辺の空間放射線量も調べ、結果は県のホームページで公表する。〔共同〕

小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
印刷
この記事をはてなブックマークに追加
この記事をmixiチェックに追加
この記事をLinkedInに追加
関連キーワード

埼玉県、セメント工場、JR貨物

【PR】

【PR】

主要ジャンル速報

【PR】



主な市場指標

日経平均(円) 10,127.08 +40.59 22日 大引
NYダウ(ドル) 13,124.62 -45.57 21日 16:30
英FTSE100 5,891.95 +0.54 21日 16:35
ドル/円 83.30 - .32 -0.35円高 22日 15:59
ユーロ/円 110.32 - .36 -0.53円高 22日 15:59
長期金利(%) 1.025 +0.005 22日 15:58
NY原油(ドル) 107.27 +1.66 21日 終値

モバイルやメール等で電子版を、より快適に!

各種サービスの説明をご覧ください。

日本経済新聞の公式ページやアカウントをご利用ください。

[PR]

【PR】

ページの先頭へ

日本経済新聞 電子版について

日本経済新聞社について