被災された皆様

この度の東日本大震災 東北地方太平洋沖地震に於いて、不幸にも犠牲になられた皆様に対し、謹んで御悔み申し上げます。また被害を受けられました多くの皆様に心より御見舞い申し上げます。

お知らせ

2012.2.22

2ch削除依頼本人申請支援として、パケットモンスター社の謄本取り寄せ代行サービスを期間限定にて開始致します。

2011.10.7

NHKより 「風評被害・誹謗中傷」に関して取材を受けました。

2011.10.1

「東京都暴力団排除条例」施行にともない、当事務所は条例の基本理念に基づき運営して参ります。 

2011.7.25

神田のカメさん事務所 太田真也弁護士をパートナーにお迎えしました。 

2011.4.11

代表からの緊急メッセージをアップしました

2011.3.24 

この度の震災による風評被害にあわれている方のご相談無料で承ります。是非、ご相談下さい。 

弁護士による法律支援

神田のカメさん法律事務所が法律支援、サポート致します.

ご安心してお任せ下さい。

http://www.kamesan-law.com/

 

プロフィール

弁護士 弁理士 太田 真也

1975年   三重県津市出身
1997年   国家公務員T種法律職合格       
1998年   立命館大学法学部法学科卒業
2000年   立命館大学大学院法学研究科博士課程前期課程修了
2003年   立命館大学大学院法学研究科博士課程後期課程中退
2006年   名古屋大学法科大学院修了 
2007年   新60期司法修習終了(12月)
2008年    弁護士登録(東京弁護士会)(9月)
        法律事務所ホームロイヤーズ(現法律事務所MIRAIO)に入所
2010年   神田のカメさん法律事務所を設立(8月) 

弁護士 加藤 泰の脳内ブログより転載

http://d.hatena.ne.jp/katohiroben/20101228/1293548105

神田のカメさん法律事務所

 昨日,同僚から紹介され,そしてネットでも話題になっていた法律事務所がある。

神田のカメさん法律事務所,だ。

サイトを覗いたがすごいことになっている。

http://www.kamesan-law.com/index.html

四の五の言わずサイトを覗いて欲しい。

ここまでの勇者はかつていただろうか。

当事務所擬人化キャラクターって。

アニオタを前面に出すマーケティングは

今現在はさほどリスキーなものとは思わない。

経済学者の森永琢郎や格闘家自演乙など

アニオタを武器に存在感を高め商品価値を生み出してテレビで目立っているのだ。

ちなみに

僕自身,プロフィール欄ではガンダム好きであることは公言しているし

今の時代,それがマイナス評価されるとは思わない。

むしろ宮崎アニメを批判しようものなら非国民扱いされそうな時代だ。

しかし,しかし,法律事務所のサイトでここまでやってしまうとは。

場所も秋葉原駅のすぐ近く。

ある意味,完璧なマーケティング,適材適所。

でもさ,ひとつ懸念がある。

アニオタが法律相談ってするんだろうか。

どっちかというと

著作権を侵害するような活動と表裏一体なところがあって

侵害者サイドかもしれないからなぁ。

じゃあ制作者サイドから権利保護の活動の依頼がすぐ舞い込むかというと

やっぱりきわもの扱いされてると厳しくないだろうか。

ま,色々な可能性を秘めている試みであることは確かだ。

観測をしておかないとね。

顧問行政書士

上木康照

【プロフィール】

長年、大阪府警本部捜査二課経済犯罪捜査に従事。退職時の役職は、所轄警察署刑事課長で退職。

 

吉岡誠一

【プロフィール】

公安調査庁の公安調査官として現場一筋、退職時の役職は、神戸公安調査事務所首席調査官。

私たちは

お客様満足度NO.1を目指しております! !

日本で一番ありがとう!!と言われる事務所でありたい と考えています

業務内容

Google・Yahooなどで自分の名前(会社名)を検索してみたら・・・ 

検索結果に名誉毀損や就職ブラック評判や個人情報プライバシー過去の冤罪逮捕マスコミ報道や営業妨害・侵害する情報がっ!!

 

2ちゃんねるなどの掲示板は、誰もが匿名で投稿できてしまう為、誹謗中傷の温床に成っているのが現状です。削除依頼に出しても、対応してもらえるケースは稀な上、削除依頼文も公開されてしまいます。  さらに、マスコミ逮捕冤罪報道やWeb上に書き込まれた情報がテレビや新聞などのマスメディアに取り上げられて、企業の評判を毀損するケースも発生しています。

 貴方や御社の風評被害によるイメージダウンを防止する為、是非当事務所の削除SOSサービスをご利用下さい。 

 

 

                                    

削除対象(一例)  全国対応・迅速・誠実・完全成功報酬

業界最安値!!業務提携・分担明瞭会計 

他会社・徹底調査済み(万一当事務所の方が高い場合には、お申し出下さい)

 

 

   □東京地方裁判所、行政書士による行政庁への申請により

     2チャンネル(ニュース速報+@2ch掲示板等)完全削除

      http://2ch.net/  就職ブラック会社評判も削除  

       痛いニュース・嫌なニュース・厭なニュース・消したいニュース

       見られたくないニュース・残しておきたくないニュース

       触れられたくないニュース・逮捕報道ニュース等

       地方掲示板(しずちゃんnet FREEBBS等) 、まちBBS

               裏2ch完全削除

      http://realura2ch.com/Ura2ch_Lounge.php?BIG=1&MIDDLE=1

     弁護士等国家資格者の非行・悪行には懲戒請求で!!

      http://tyokaicenter.blogspot.com/p/blog-page.html
弁護士、司法書士、公認会計士、行政書士等の非行や悪行にお困りではありません          か。ご存知ですか、各資格者法には懲戒請求制度があることを。☆懲戒請求代行センター

>>>>このようなサイトで官報で永久に晒されてしまう事実があります。

またミラーサイトで官報の懲戒事例(司法書士の戒告・業務停止・業務禁止)が書かれ

業務が出来なくなり名誉も評判も激しく低下します。それの削除を致します。

官報検索 http://kanpoo.jp/    

インターネット上の書込み・ブログ・就職ブラック会社評判の完全削除

           DQN企業会社 オークション評価への誹謗中傷 

             ※ミラーサイト・コピーサイトも対応します。

     Googleキャッシュ削除 ・YOUTUBE削除

     プロフィルサイト書込み(いじめ・嫌がらせメール)削除 

         ガッコウビービーエスへの誹謗中傷・いじめ書込み削除

      http://gakkobbs.jp/ 

       海外運営サイトについてもご相談下さい (WORDPRESS等)

    過去の個人情報の逮捕マスコミ報道・新聞記事・雑誌等の完全削除

    過去の犯罪報道・誤報・不祥事に関する記事等の完全削除

   □行政書士による官公庁報道削除 

 

   上記は一例です。誹謗中傷、風評被害でお困りの方は、是非ご相談下さい。

   初回のご相談・お見積りは、無料で承ります

    

    なお探偵と提携し最速で1日(最短3時間)で東京を疾走して

    各プロバイダーに直接交渉し消去します。

    インターネットで浮気写真投稿など会社や妻に知られたり

    職場や高校・大学に知られるのを防ぐ日本で最も早く安心できる最速消去可能です。

2ch撲滅の警視庁 ひろゆき氏の事情聴取 削除人の身柄確保も視野に捜査との説

“2ch撲滅”の警視庁、ひろゆき氏の事情聴取、削除人の身柄確保も視野に捜査との説

 「2ちゃんねる撲滅作戦」に乗り出したという警視庁が、過去に管理人だったひろゆき氏への事情聴取や削除人の身柄確保も視野に捜査を進める方針──と週刊朝日が報じている。

「2ちゃんねる撲滅作戦」に乗り出したという警視庁が、過去に管理人だった西村博之(ひろゆき)氏への事情聴取や一般削除人の身柄確保も視野に捜査を進める方針だと、1月10日発売の「週刊朝日」が報じている。

photo 12月に「2ch撲滅作戦」を報じた記事

 同誌は昨年12月、警視庁が威信を賭けて2ch撲滅に乗り出したと報じている。

 記事によると、警視庁の特命チームは現在、違法薬物の売買情報書き込みを放置したという麻薬特例法違反で家宅捜索した2ch運営関係企業からの押収品を精査中。当局の目的は「犯罪の温床になっている2chの実態解明」であって身柄を押さえることではないが、今後必要があれば任意での事情聴取はありうるという。捜査関係者の話として「2ch創始者であるひろゆき氏も可能性はある」という。

 また同じ捜査関係者の話として、「違法な書き込みを放置していたと思われる数人の削除管理人、場合によってはボランティアの一般削除人の身柄の確保まで視野に入れて捜査する予定」という。

2ちゃんねる、ガジェット通信、未来検索ブラジルの関係と警察の強制捜査、撲滅作戦

2ちゃんねる、ガジェット通信、未来検索ブラジルの関係と警察の強制捜査、撲滅作戦

http://1000nichi.blog73.fc2.com/blog-entry-1321.html

2011年12月30日(金) コメント:0 トラックバック:0 このエントリーをはてなブックマークに追加

 以前、警視庁が本気で「2ちゃんねる撲滅作戦」?(2011年12月07日 01時01分 ITmedia)というニュースがありました。

 警視庁が本気で「2ちゃんねる」(2ch)撲滅作戦に乗り出した──12月6日発売の「週刊朝日」がそう報じている。警察トップの特命で専従班が組織され、威信をかけて「2chつぶし」に取り組んでいる、という。

(中略)

 2chの「ニュース速報」板に「[速報]2ちゃんねる 現在強制捜査受け中」というスレッドが立ったのは11月24日夕方。 2chのサーバの1つがダウンし、「薬・違法」板などが閲覧できなくなった。記事によるとこの時間、札幌市内にある運営担当者の関係会社「ZERO」に警視庁の捜査員十数人がレンタカーのバン2台と普通車1台で現れた。捜査員によるガサ入れ(家宅捜索)で書類入りのダンボール箱4箱やPCなどを押収したという。

 記事によるとこのガサ入れは、警視庁による「2ちゃんねる撲滅作戦」の始まり。

(中略)

 11月のガサ入れの容疑は麻薬特例法違反。専従班は、2ch運営が違法薬物の売買にからむ書き込みを放置したことが幇助に当たり、違法だと見ているようだという。

 これに関連してなのかはわかりませんが、その後ガジェット通信に警視庁が強制捜査というスレが立ちました。

1 : 名無しさん@涙目です。(兵庫県) : 2011/12/16(金) 14:52:32.58 ID:DlMPl48A0

なんか掲示板等に2ちゃんを運営しているのはココ、
って沢山書かれていたせいかどうかわかんないですけど、
先日ガジェ通編集部(東京産業新聞社)に警視庁の人がやってきて色々と調べていきました。

結局すぐに「あなたたちが2ちゃんねるを管理している可能性は極めて低い」
と言われました。最初からそう言ってたんですけどね。
そもそも日本の企業が2ちゃんを管理可能だとは思えないです。
ちなみに警視庁が一連の捜査を始めることになったきっかけは、
2ちゃんの「薬・違法板」という掲示板の書き込みで、
その掲示板の書き込みを通して麻薬の取引がおこなわれたとのことです。
http://getnews.jp/archives/158069

 これを受けて、

3 : 名無しさん@涙目です。(千葉県) : 2011/12/16(金) 14:53:40.31 ID:5v8N+uIJ0
警視庁情弱すぎわろえない

5 : 名無しさん@涙目です。(アラバマ州) : 2011/12/16(金) 14:54:28.13 ID:ye4F5xAs0
真に受けちゃう警視庁って

7 : 名無しさん@涙目です。(北海道) : 2011/12/16(金) 14:54:49.49 ID:5+kX7+EM0
警視庁アホか

 といった警察の無能さを嘲笑する書き込みが続きました。

 そんな中で私が気になったのは、以下のレスです。

9 : 名無しさん@涙目です。(兵庫県) : 2011/12/16(金) 14:55:03.73 ID:ofzh5pUU0
未来検索ブラジルに捜査が入ったのに別会社に入ったかのように印象捜査するの辞めろ


 当時はこれしか見ていなかったのですが、今よく探してみると、割合としては少ないものの、後ろになるにつれてこれに触れたものは増えていました。

134 : 名無しさん@涙目です。(空) : 2011/12/16(金) 15:05:28.81 ID:WTrTJ6CE0
ガジェット通信って未来検索ブラジルの関連だし、そこをつつかれたんだろ


190 : 名無しさん@涙目です。(空) : 2011/12/16(金) 15:10:41.29 ID:vEiYA52L0
未来検索ブラジルが2ちゃんの運営元と見るのはそんなに的外れでもないだろ


262 : 名無しさん@涙目です。(大阪府) : 2011/12/16(金) 15:19:34.54 ID:KHJl4z9U0
ブラジルは間接的には関係ある
けど責任追及するなら2ch買ったシンガポールの女性とやらに会わんといかんのでは?


321 : 名無しさん@涙目です。(静岡県) : 2011/12/16(金) 15:27:02.83 ID:uXhZWPdD0
未来検索ブラジルの子会社なんだから捜査対象としては妥当だろ


361 : 名無しさん@涙目です。(千葉県【15:12 千葉県震度1】) : 2011/12/16(金) 15:30:21.92 ID:IdCOXyJc0
未来検索ブラジルの子会社なんだから調べるのは普通だろ
アホとか言ってる奴のほうが情弱


372 : 名無しさん@涙目です。(長野県) : 2011/12/16(金) 15:31:11.06 ID:Ey2sqkdZ0
ブラジルとガジェ(東京産業新聞社)の住所は一緒
ブラジルに捜査が入ったのが正解
それをガジェが面白おかしくネタにして記事にしただけ
釣られんなよお前ら


505 : 名無しさん@涙目です。(千葉県) : 2011/12/16(金) 15:52:11.20 ID:IdCOXyJc0
ひろゆきはパケモンは代理人だけど未来検索ブラジルとガジェット通信は取締役だからな
2chから離れてるわけないだろ


525 : 名無しさん@涙目です。(東京都) : 2011/12/16(金) 15:58:42.37 ID:xJUxoUPD0
>>9
そうそう。有限会社未来検索ブラジルに対する強制捜査。
ブラジルモリタポを買ってそれをchモリタポに変えて
自分のbeアカウントに充填して元祖本家ニュース速報板でスレ立てする、
ブラジルモリタポを買ってp2.2ch.netに支払って薬板に書き込む、
というまさに2chの資金源のひとつであり、
有限会社未来検索ブラジルも違法薬物の取り引きを幇助していたということ。
今は、ブラジルモリタポで●(2ちゃんねるビューア)は買えなくなったのかな。

これで、週刊朝日が書いていた

# 警視庁がたくらむ「2ちゃんねる撲滅作戦」 麻薬特例法違反容疑、異例の捜査態勢
# 週刊朝日2011年12月16日号配信
# ttp://www.wa-dan.com/article/2011/12/post-227.php
> 11月24日に北海道と東京で一斉に"ガサ入れ"を行うというハイペースで捜査は進んでいます」

東京側アジトでも家宅捜査が入ったことが裏付けられた、わけだね。
もちろんこれ以外にも、西村博之宅や広告代理店なども捜索されているかもしれない。


543 : 名無しさん@涙目です。(東京都) : 2011/12/16(金) 16:03:43.53 ID:xJUxoUPD0
>>73
有限会社未来検索ブラジル代表取締役の深水英一郎は
2chの削除人キャップを持っていた、という話もありましたね。
そういう意味では、2chの最終的究極的な管理権限とは別に、
2chの管理運営ボランティアの一端であることは間違いないでしょう。


844 : 名無しさん@涙目です。(愛知県) : 2011/12/16(金) 20:00:25.58 ID:iZmzPVOz0
>>834
あまりに釣られてる奴が多いから代表としてお前にだけレスするけど
捜査が入ったのはガジェット通信編集部=有限会社未来検索ブラジル

マジでここら辺の構図がわかってない奴多いのか?


881 : 名無しさん@涙目です。(東京都) : 2011/12/16(金) 21:27:43.29 ID:ekiknr6O0
運営してるのは未来検索ブラジル
同オフィスの東京産業新聞社(ガジェット通信)は関係無いってだけ。


 この捜索が意味あるんだかないんだかは、私が考えたってよくわかりませんし、あんまり興味もないのですが、2ちゃんねる、ガジェット通信、未来検索ブラジルの関連の方は関心があるので見てみます。


 Wikipediaを見てみると、

有限会社未来検索ブラジル

 ・2003年4月10日に竹中直純や西村博之らによって、有料検索サービスである2ちゃんねる検索の運営を目的として設立。

 ・竹中がタワーレコード最高情報技術責任者(グループCTO)に就任するのに伴い、代表取締役を辞任。まぐまぐの創立メンバーである深水英一郎を代表取締役に迎える。

 といった感じです。


 子会社の関係は、以下のとおりです。

有限会社未来検索ブラジル

 ↓子会社

東京産業新聞社

 ↓運営

ガジェット通信


 また、有限会社未来検索ブラジルの運営しているニコニコ大百科 では、東京産業新聞社の項目で、

"代表取締役は、未来検索ブラジルの深水英一郎氏。2009年2月設立。"

 としています。


 ついでですが、ひろゆきさんが関連しているニコニコ動画のニワンゴに、未来検索ブラジルも19.9%出資しているようです。(一番の大株主はドワンゴ)

 なお、2009年1月2日、ひろゆきさんは2ちゃんねるをシンガポールの企業「PACKET MONSTER INC.」(パケットモンスター)に譲渡したことをブログで明かしています。

 先の引用でパケモンと言っているのはこれで、シンガポールの女性というのはここの女性社長のことです。

 ただし、ペーパーカンパニーという噂もあり、実態は違うのでは?というのが警察の疑いなのでしょう。


 ごちゃごちゃになるのでニワンゴなどを抜かしてとりあえずまとめると、こんな感じかと。


PACKET MONSTER  → 運営 → 2ちゃんねる

       利用して利益     (↑過去に運営)

有限会社未来検索ブラジル − 取締役 西村博之

 ↓子会社     代表取締役

東京産業新聞社 − 代表取締役 深水英一郎

 ↓運営

ガジェット通信


 たぶん関連するところを書き加えていくと、ものすごい図になるんでしょうね。

掲示板への誹謗中傷・風評被害書込みの多い掲示板

爆サイ.COM  http://bakusai.com/

2ちゃんねる http://www.2ch.net/

しずちゃん http://shizu.0000.jp/

朝まで口コミから騒ぎ http://gw.tv/bbs/

ミルクカフェ http://www.milkcafe.net/

 

爆サイ.bmp   ミルクカフェ.bmp

  2ch.bmp  teacup.bmp  

 

サイバーイレーサーベルマン法務事務所のマニュフェスト

手続きを、もっと、手軽で便利に
(1) 私たちの提供するサービスは、24時間 週7日 365日、いつでも、どこからでも、申し込めます。
(2) お客様のご負担を最小限に致します。法律上必要な場合を除いて、ご来所頂く事なく、インターネットと郵便・FAX・電話等にて対応致します。


報酬を、安く致します
(1) 報酬は、必要最小限以上、頂くべきではないと考えます。そのためにインターネット利用など様々な工夫を行っていきます。
(2) 報酬は、出来る限り合理的な金額とします。
(3) 報酬を合理的かつ適正とする為、事務コストや固定費を徹底的に抑えます。
(4) 良いサービスとは、お客様にわかりやすく、適正な価格で、正確に、スピーディーで標準的であるかが、問われると考えます。
(5) 報酬の支払いを少なくして、その分をお客さまの人生の楽しみに使って頂きたいと考えています。

難解な削除手続きを、もっと、わかりやすく致します
(1) 専門知識がなくても理解して頂けるよう、むずかしい専門用語は使いません。
(2) お客さまご自身が、数ある選択肢から自分に合った解決方法を、自分の判断で、納得して選択して頂きたと考えています。そのために必要な情報はすべて開示致します。
(3) すべてお客様が、納得いくまで、説明できる体制を整えていきます。
(4) サイバーイレーサーベルマン法務事務所のウェブサイトは、サービスの提供のみに機能するものではなく、「削除手続きがわかる」ウェブサイトと致します。
(5) 私たちの提供するサービスは形のない商品である為、お客様が「解らない、難しい」では商品として重大な欠陥と考えています。


私たちの行動指針

(1) 一人一人のお客さまを大切にします。私たちもお客さまも、同じ生活者であることを忘れません。
(2) 私たちは、個人情報の保護をはじめとしてコンプライアンスを遵守します。あくまでも誠実に行動し、倫理を大切にします。

 

闘う専門家集団

私達は、受任から解決まで、お客様の為に闘う専門家集団です


 

明確な報酬提示

完全デフレ・不況対応型事務所
標準的な業務を、最も合理的な料金・報酬で提供いたします

 

明確な報酬提示
一般的に専門家の報酬は分かりづらいことが多いですが、当事務所では、困って居られる依頼者がわかりやすく利用しやすいように報酬の明確な提示を致します。サービス業としてはお客様視線から当然のことです。
報酬の予定又は見積もりは依頼者にわかりやすいように明確な提示を致します。
着手金や報酬金額を、双方で合意して決めた契約として書類に残します。
出張日当・交通費・実費等の各発生費用について事前に依頼者に説明し、請求書等にも項目別に記載致します。

当相談室の特徴

当相談室は、公認会計士・司法書士・行政書士・ITのプロ集団です。

法的な根拠をもとに、悪評・誹謗中傷記事を削除致します。

我々には、厳格な守秘義務が課せられております。ご安心してお任せ下さい。

 

特徴 1 確実性

我々は、各種士業のプロ集団です。豊富な知識・経験をもとに法的措置により確実に削除致します。

特徴 2 安心・安全

私たちには、厳格な守秘義務が課せられております。お客様の情報が外務に漏れるようなことは絶対にございません。

特徴 3 時間をかけて、ていねいにご説明します

ひとりひとりのお客さまに対して、たっぷりと時間をとり、丁寧にわかりやすく説明致します。難解な専門用語は使用致しません。

お客さまが納得できないまま、お話を進めることはありませんのでご安心ください。

クレド

サイバーイレーサーベルマン法務事務所は

お客様の不安を取り除き、最高の安心をご提供することが

最も大切な使命であると考えております。

私たちは、お客様のために

オンリーワンの「こだわり職人」であり続ける事を誓います。

そして、「こだわり職人」であり続ける為、日々精進致します。

お客様の最も身近な法律・税務の主治医として

弱い立場の方の痛みがわかる事務所を目指します

顕在化されている問題はもちろんの事

お客様がお気づきになっていない問題

これから起こるであろう問題に対しても

全力で解決致します。

お問合せ・ご相談はこちら

▼▼お電話でのお問合せ・ご相談はこちら▼▼
TEL : 03-3984-2333
受付時間 : 9:00〜19:00

メールでのご相談・お問合せはこちら▼ 

iphone_mail_icon0.jpg 

▲このページのトップに戻る