November 21, 2011
とりまく人々
ふ、と ここ最近ワタシをとりまく人々を並べてみた(男性に限る 笑)
小崎さん
岸さん
山ちゃん
バツイチ君
あと、心の中にやっぱりあるのはクロちゃん。
五十にもなって、しかも既婚者なのに、なんだかんだで関わりがある男性が結構いるもんだ。
他にも、携帯のアドレス帳には、女性と変わらないくらいの数の男性アドレスが入ってるし、受けるメールや電話の半数以上が男性だったりします。
もちろん、殆どがボランティア絡みだったり他愛のない内容ですが、そもそも男性からメールや電話が度々入る状況そのものが、どうも他の女性から理解してもらえません。
ま、別に理解してもらわなくてもいいけどね。
でも、〇〇さんは特別だから…みたいに言われるのは心外だなぁ。。
みんなも、もっと異性の友達作ればいいじゃん。
小崎さん
岸さん
山ちゃん
バツイチ君
あと、心の中にやっぱりあるのはクロちゃん。
五十にもなって、しかも既婚者なのに、なんだかんだで関わりがある男性が結構いるもんだ。
他にも、携帯のアドレス帳には、女性と変わらないくらいの数の男性アドレスが入ってるし、受けるメールや電話の半数以上が男性だったりします。
もちろん、殆どがボランティア絡みだったり他愛のない内容ですが、そもそも男性からメールや電話が度々入る状況そのものが、どうも他の女性から理解してもらえません。
ま、別に理解してもらわなくてもいいけどね。
でも、〇〇さんは特別だから…みたいに言われるのは心外だなぁ。。
みんなも、もっと異性の友達作ればいいじゃん。
mind424 at 18:51│Comments(2)│
この記事へのコメント
1. Posted by みぃみぃ November 24, 2011 10:44
そぅ!!
あなたは特別!
この言葉、心外です!
でも、巷じゃぁ、そんな言葉がまかり通ってるんですね
今、姑と毎日付き合ってる中で、“あの人はね…”発言のなんと多いことか!!
自分は違う…私は私が!!
タイプは、きっとうざい婆さんになるんです。
ねっ
あなたは特別!
この言葉、心外です!
でも、巷じゃぁ、そんな言葉がまかり通ってるんですね
自分は違う…私は私が!!
タイプは、きっとうざい婆さんになるんです。
ねっ
2. Posted by mind November 24, 2011 23:35
>みぃみぃさん
時代や価値観はどんどん変わっているはずなのに、それに乗れる人とそうじゃない人との違いはどこにあるんでしょうね。
乗らなくてもいいので、せめて違う価値観の人のことを特別視するの やめてもらいたいですねー。
時代や価値観はどんどん変わっているはずなのに、それに乗れる人とそうじゃない人との違いはどこにあるんでしょうね。
乗らなくてもいいので、せめて違う価値観の人のことを特別視するの やめてもらいたいですねー。