■期間
2012年5月3日(木)
アコギな二人旅だぜ!あるあるCity特別編!アコースティックライブ
13時開演~14時30分終演予定 【前売券】4,000円(税込)
GM MICK ANISONREMIX
17時開演~18時30分終演予定【前売券】4,000円(税込)
■場所
あるあるCity 7階
■発売日程
2012年3月20日一般発売開始
■発売箇所
あるあるCityライブプロジェクト事務局
お申し込み、お問い合わせは
aruarucity@apamanshop.co.jp
※お申し込み受付は2012年3月20日開始予定
■お問い合わせ
あるあるCityライブプロジェクト事務局
093-512-9566 (お問い合わせのみ受付)
■期間
2月18日(土)~19日(日)
18日 11:00~19:00
19日 11:00~16:00
■場所
魚町銀天街 新米谷呉服店(北九州市小倉北区魚町3-3-24)
大好評のうちに幕を閉じた「あるあるフェスタ」の楽しい様子が、
WEB「アジアンビート」の取材記事にアップされました。
北九州市出身の漫画家・山田圭子先生の作品「戦国美姫伝 花修羅」と、武蔵・小次郎決闘400周年を記念したお弁当が、本イベントにあわせて発売開始されます!
先生が「戦国美姫伝 花修羅」弁当のために描いてくださったオリジナルパッケージや4コマ漫画も必見!
北九州・下関・福岡の食材を取り入れ、すべてにこだわったお弁当を是非ご賞味ください!
■お弁当についての問合せ
株式会社丸ふじ TEL. 093-541-1948(9:00~17:30)
10/15(土)、16(日)各日13:00より開催のオークションイベントに
出品されるアイテムが一部決定しました!
レアなアイテムを手に入れるチャンス!ふるってご参加ください。
- ・ボビングヘッド ワンピース ルフィ・シャンクス・ハンコックセット
- ・キン肉マンソフビ アシュラマン
- ・CCPキン肉マン ネプチューンマン
- ・クローズフィギュア 河内鉄生 追悼版
- ・クローズフィギュア FBG-DX坊屋春道 フィギュア王版 ほか
フリーマーケットの参加者募集は締め切りました。
アニメ、コスプレ、フィギュア、マンガ!街には、3つのゾーンを中心に、
サブカルチャーを楽しむイベントが盛りだくさん!!
どんどん参加しよう。
■期間
2011年10月15日(土)・16(日) 各日11:00~18:00
※スタンプラリーは8日からスタート!
■場所
小倉駅周辺エリア(JR小倉駅JAM広場、南側商店街を中心とした周辺商業エリア)
■実施内容
[あるあるゾーン]
アニメ・コスプレ・フィギュア・マンガ等のサブカルフリーマーケットやフィギュアオークションを各日開催。サブカルチャーを直に体感できるステージイベントや、マンガ制作を楽しく体験できるワークショップも!
- 【ステージ出演予定】
- 田中真弓(声優・ワンピース「ルフィ」役)、遠藤正明(アニメソング歌手)、 きただにひろし(アニメソング歌手)、LinQ(九州発アイドルグループ)
[コスプレストリートゾーン]
ゲームセンターや商店街、紫川・・・小倉の街中で撮影会を開催。 16日には、コスプレーヤーや仮装した参加者たちと商店街等をパレード。コスプレ・仮装の初心者の方からセミプロまで、子供も大人もいっしょに楽しく街を盛り上げよう! ※詳細は、後日 本HP上で発表します。
[チャレンジ&ウォークゾーン]
街中にある5つの特大フィギュアを探して廻るスタンプラリー。5つのスタンプを集めて、商店街等でのお買上レシート(期間中)500円以上をお持ちいただくと、フィギィア等が当たる抽選会に参加できます。
■入場料 無料
- ●後 援
- 北九州市、北九州商工会議所
- ●協 力
- We Love 小倉協議会、小倉中央商業連合会ほか
- ●お問合せ
- あるあるフェスタ運営事務局 TEL.093-511-4102(担当:高田)
オリジナル作品(マンガ)を考えて、コンテストに応募しよう!
10月15日・16日あるあるフェスタにてワークショップを開催!
ワークショップでつくった作品は、そのままコンテストに応募できます。
■募集期間
2011年10月15日(土)~12月22日(木)
※当日消印有効 ※後日審査、表彰を行います。(2012年2月を予定)
入賞作品は2012年2月開催予定の食市食座期間中に展示をさせていただきます。
漫画の魅力がいっぱい!北九州市の出身である松本零士さんの
漫画世界を再現したコーナーや、さまざまな漫画イベントが開催
されるイベントホールなど、漫画を存分に楽しめること間違なしです!!